1. スタエフ⭐️アニメ・声優ラジオ
  2. 響けユーフォニアム3 #6
2024-05-13 05:00

響けユーフォニアム3 #6

#アニメ
#アニメ語り_ざいぺん
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e554f907968e29d90d2b9
00:07
今度こそ、2020年春アニメ、響けユーフォニアム3期の、何話だ?
1、2、3、4、5、6、7話であっているのかな?
えーと、ちょっと待ってくださいね。
あー、6話、6話?
6話でした。あれ?なんでだ?
これ、あ、そういうことか。はい、6話でございました。
はい、私が机を間違えてました。
響けユーフォニアム3期の6話についてお話ししようかなと思います。
とうとう、このコンクールの選抜メンバーを決める、なんて言えばいいんだ?
品評会というか、部内での演奏会。
演奏会って言っても、なんかあれか、テストみたいな感じで。
実際のその指揮者の滝先生という人がいるんですけど、その先生と、あと顧問の先生の2人ですね。
2人が審査員になって、それぞれのパートの選抜メンバーを決めるっていう回が、この6話になっております。
主人公と、転校してきた真由ちゃんという女の子がいるんですけど、
この真由ちゃんというのがかなり有名な高校の吹奏楽部でやってたんですけど、
その事情、どんな事情でこちらの北宇寺高校でやってるんだっけ?
北宇寺高校に転入してきたのかがいまいちよく分かってないというか、まだその話はしてないはず。
この真由ちゃんというのは、このテストというかコンクールはできれば出場したくないと言うんですけど、
この北宇寺高校というのは金賞を狙っているということで、実力主義だから受けてほしいということを部長の、主人公の久美子ちゃんが言うんですよね。
実際にそのUFOの試験がありまして、それでいろいろと吹いている。
1年生、2年生、3年生と吹いていくんですけど、この真由ちゃんというのがめちゃくちゃ上手いらしくて、
私は聴いてても上手いなとは思わない。
思わないというか、よく分からない。
よく分からないんだけど、作中だとめちゃくちゃ上手いよっていう話で、
久美子ちゃんが不安になるということではなくて、
ちゃんとこの真由ちゃんという子が吹いてくれたということで、
指揮が上がって実際に滝先生たちとのテストに挑んで、
見事、今回はソロパートをゲットすることができたというお話なんだけど、
03:05
なんかこの真由ちゃんと主人公の久美子ちゃんというのが、
久美子ちゃんの方が真由ちゃんに対して苦手意識みたいなのがあって、
ちょっと距離を置いてる感じがしてるんです。
そういう描写いっぱいあるからわかると思うんですけど、
それが今後どういう風なドラマを生むか、トラブルになるかというのが、
今はもう6話まで来てるから、あと半分でどう描いていくのかがかなり気になっております。
ただ、めちゃくちゃ面白かったかって聞かれると、そうではなかったので、
10点満点中8点をつけたいと思います。
ただ、この響きユーフォニアム、かなり今高得点を私の中では叩き出しておりまして、
あとは、私の在編のアカウントのアニメ好きな人たちにも、
この響きユーフォニアムというのがかなり評判が良いので、
たぶんこの春アニメ、響きユーフォニアムはかなり上位のところまでいくのかなと思うんですけど、
残念ながら私が全然アニメを見れてないので、ランキングを出すことができないので、
本当に引っ越し終わったらアニメを見まくる、見まくりたいと思っております。
ということで、もう5分になりそう、まだ4分30秒だけど5分になりそうなので、
2020年春アニメ、響きユーフォニアム3期の6話についてのお話でした。
ではここまで聞いていただいてありがとうございました。またね。
05:00

コメント

スクロール