1. スタエフ⭐️アニメ・声優ラジオ
  2. アニメ じいさんばあさん若返..
2024-04-09 03:50

アニメ じいさんばあさん若返る#1【2024春アニメ】

#アニメ
#アニメ語り_ざいぺん
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e554f907968e29d90d2b9
00:05
はいどうも、ということで体調がほぼ回復しましたので通常放送したいと思います。と言ってもずっと最近収録しております
2024年春アニメの感想をいきたいとおもいます。 今回の感想なんですけど、じいさんばあさん若返るという作品がございまして
こちらの作品に関しての感想になります。 まあ面白かったっちゃ面白かったけど
1話でいいかなという感じですね。 いや面白かったら継続しろよって話なんですけど、とある村のじいさんばあさんがおりまして
農家をやっているのかな、農家をやっていてそれであの そのリンゴが鳴る木の方に行くとなんか
金色のリンゴみたいなのができていたのを発見して2人で食べたら翌日 なんと若返っていたというとんでもない設定になりまして
そこからまあ1話の話だと その息子夫婦と娘
孫か、孫がそのおじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行ってその若返った姿を見て驚くっていうのと
あとは運動会、町内会の運動会と言った方がいいのかな というのがありまして普段だったらそのじいさんばあさんばっかりで
で相手側のライバル ライバル町ちょっとわからないんですけどライバルの町の方にはその孫
孫というか若い世代の人たちが何人かいてこの圧倒的不利だったんですけどまぁ今年はその若返ったじいさんばあさんがいるので
その運動会で圧勝したよみたいな話がありました
まあその設定自体はなかなか面白いし その主人公というかじいさんばあさんの2人がベテラン声優で固めてるので
やっぱりその演技が上手いというかじいさんパートとその 若返ったじいさんパートのその演じ分けというかそういう感じも良かったんだけど
これってずっと見ててもその日常的なパートだけで終わりそうなので あんまり見てても意味がないというかまあ癒しの枠として見るのはいいんだけど
その物語というストーリー性を求めるとしたら あんまり期待はできなさそうなので見なくてもいいかなという結論にはなってしまいますね
まあ何回も言うんですけどこの2024春アニメって続編ものストーリーが結構 重要視されている
03:01
続編ものがかなりの話題作何個かありまして そういうのでもう
視聴時間がかなり圧迫されているので本当によっぽどのことがない限り 新規作品というのはもう切っちゃってもいいのかなと思うんですよね
それでもこちらの作品はまあ良かった 癒し枠
という意味ではあった方がいいんだけど まあ別見なくてもいいかなという結論にはなってしまいます
はいということで 2024年春アニメじいさんばあさん若返る1話の話でした
ではここまで聞いていただいてありがとうございましたまたねー
03:50

コメント

スクロール