2025-02-02 14:03

BSS, Lee Young Ji「Fighting(Feat. Lee Young Ji)」2024年12月のおすすめ曲

spotify apple_podcasts youtube

今回は手打ちで入力できそうな11曲だったので、概要欄に曲名とアーティスト名を書いてみましたがいかがでしょうか?


2024/12 playlist

Missing You/2NE1

Dark Room/Lee Young Ji

Fighting(Feat. Lee Young Ji)/BSS, Lee Young Ji

Sticky/KISS OF LIFE

FOREVER/BABYMONSTER

Magical/TWICE

plot twist/TWS

POWER/G-DRAGON

Dreams Come True/aespa

Girls Never Die/tripleS

Another Life/SZA

🟣ApplePodcast ⁠⁠https://apple.co/3G41OkJ⁠⁠ 🟠AmazonMusic ⁠⁠https://amzn.to/3jkWhwx⁠⁠ 🟢Spotify ⁠⁠https://spoti.fi/3pjyQrh⁠⁠ 🔵KKBOX ⁠⁠https://kkbox.fm/0f059x⁠⁠ ⚪️LISTEN ⁠⁠https://listen.style/p/yurutamechan⁠⁠ 🔴YouTube ⁠⁠https://bit.ly/3pmjUIN⁠⁠ ⚫️TikTok ⁠⁠https://bit.ly/3nD7gGp⁠⁠ 💬X(ex.Twitter) ⁠⁠https://bit.ly/3DXcEY7⁠⁠ 👾Discord ⁠⁠https://discord.gg/wjmTVqWWBn⁠⁠ 🎁doneru ⁠⁠https://doneru.jp/kerissu/⁠⁠ ✉️E-mail form ⁠⁠https://bit.ly/3FYHlhj⁠⁠ ※サムネイルにはSpotifyコードを利用している場合があります。Spotifyの検索からカメラマークを選んで、Spotifyコードを読み込むと楽曲が聞けます。 🏆獲得ランキング ・Apple Podcast エンターテインメントニュース 香港 3位(2024/9/14) ・Taiwan Apple Podcast Entertainment News 16位(2024/1/21) ・Podcast Addict Entertainment News 7位(2023/11/05) ・Amazon Music ポッドキャスト エンタメニュース 8位(2023/11/30) ・Apple Podcast 総合 15位(2022/10/4) ・Apple Podcast エンターテインメントニュース 2位(2022/9/22~23) ⁠⁠#ゆるタメちゃん⁠⁠ ⁠⁠#Podcast⁠⁠ ⁠⁠#ポッドキャスト⁠⁠ ⁠⁠#音声配信⁠⁠ ⁠⁠#PodcastsOnAmazonMusic⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠#SpotifyPodcasts⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠#ApplePodcasts⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠#AnchorJP⁠ ⁠#YouTube⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠#SpotifyPlayList⁠ ⁠#PodcastAddict⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠#YouTubeMusic

サマリー

このエピソードでは、2024年12月のおすすめ曲としてLee Young Jiとのコラボ曲「Fighting」が紹介されています。また、K-POPの男性ユニットBSSについての情報や、コンサートの体験談が語られています。

2024年12月のおすすめ曲
日常にひそむエンタメニュース、ゆるタメちゃん。この番組は、KERRYが日常にひそむエンターテインメントをゆるとカジュアルにお届けする番組です。
PodcastやYouTubeで配信しております。 2024年12月のおすすめ曲は
Fighting! Feat. Lee Young Ji
です。 こちらはですね
今回の12月のプレイリストは、わずか11曲。簡単なアルバム? アルバム、フルアルバムぐらいの
曲なんですが 12月と言いますと
もうね プレイリストはSpotifyで作ってるんですけど、Spotifyって12月頭1日ぐらいに
Spotifyまとめみたいなのが出るので、結構ねノーカウントエリアと言いますか 加えて年末なので、行くコンサートが決まってなければ、予習とかしてる感じではないので
本当に好きな曲だったりとか、まあちょっとね 11月12月の予習曲は若干入ってはいるんですけど、純粋にいい曲が入っているのがこの12月
なのではないかというところでご紹介していきます。 でこのFighting! Feat. Lee Young Jiの曲なんですけど、ずっと
youtube だったりとかで見てた曲ではあるんですけど
なんか bss っていう
k-pop の 男性3人組ユニットなのかな?
ずっと勝手にセブンティーンだと思ってたんだけど違うのかな? 星くんいるけど星くんってセブンティーンじゃなかった?
セブンティーンとコラボしてるなっていう印象だったんですけど 出口の中の
3人のユニットプラスヨンジのコラボっていう感じなのかなぁと今思って改めて見ていますが
この曲を
なんか目の前で4時のコンサートに行ってきたので見れたっていうのが全然歌う雰囲気じゃなかったんですけど最後のアンコールでメドレーとして
一サビ歌ってくれたのが 良かったなっていうところなんですがちょっとね急に来たしテンション上がったし撮影OKだったし
じっくり見れなかったのがちょっと残念なところではあるんですけど
前回ご紹介したMAMA MNET アジアンミュージックアワーズとかね
まあそういう韓国の祭典とかでもいっぱい披露してましたし
BSSメンバーだったりとか あとはアイブの友人とかも絡んでコラボしてたりっていうね動画をたくさん見てたので
目の前で見れたのが非常に良かったなというところです
あれですね最近の傾向としてはもちろん耳で聴くっていうのもあるんですけど
どちらかというとミュージックビデオを見るっていうよりかはやっぱりコンサートによく行くタイプなので
そういうコンサートっていうか舞台上での姿を見れると結構印象に強く残ってくる
ここで選ばれやすくなっている傾向があるのかなという感じです
というわけで11曲ご紹介すると21ミシングユー
これはねいつだったか21も見に行ったんですね
コンサート体験
なのでその名残で入っているような気がしています
21は神戸まで見に行ったんですけど結構ねギリギリまでチケットが取れなくて
そうですね12月1日に神戸まで見に行っているのでその流れとかに聞いてよかったやつが入っているんじゃないかなと思います
そして2曲目はイヨンジ ダークルーム そして3曲目が今回の
ブックアップした曲 bss イヨンジ ファイティング フィート イヨンジ そしてまたまた入っているぞ
ギスソブライフ スティッキー スティッキー スティッキー スティッキー
いやー来年の夏も結構聞くんだろうなーって感じですね そして21のコンサートに一緒に行った子が
yg 全般推しで 小学校の時はビッグバンが流行ってて
なんかブラックピンクだったり21一緒に行ったんで21だったり ブラックピンクも好きだし一押しはベイビーモンスター
あとはトレジャーとかナムドールも好きみたいな 汽水のyg 推しの方と行ってきまして
でベビモンがいいっていうことだったんですけど でまぁちょっと最近ベビモンのコンサートも行ってみたいなというふうに思ってるんですが
まあそんな中 帰り道に聞いてたらふと流れてきた
フォーエバーという曲がね非常に好みだったのでこれを聞くだけのためにもこれを 聞くだけでもコンサートに行ってみたいなっていう感じですね
まあキスオブライフで言うスティッキーですね そして6曲目トゥワイスマジカル
これはですね トゥワイス史上最もクリスマス
ソングらしい曲になっているのではないかなと思っております 日本語曲のドーナツっていう曲があるんですけど
私はドーナツはちょっと暗めの雰囲気の曲なんであんま好きじゃなくて めちゃめちゃ明るめの雰囲気の
ザクリスマスって感じのこのマジカル好きですね そして7曲目これ読み方がわかってないんだけど
EWS プロットツイスト この曲もね結構ずっと入っている気がします
そして8曲目前回もご紹介したジードラゴンパワー
すごいネットリしてるっていうか癖のあるジードラゴンの声が
印象的ですよね めちゃくちゃビッグバンの曲を
リアルタイムで聞いてたってわけではないので 近くにねすごい喫水のビッグバンのファンがいるんですけど
スカーフを巻いてあのママのイベントに来てた時に スカーフを巻いてナンバーのうどん屋さんでご飯を食べてた姿であったりとかそのママ終わりに
なんかすっぽい感じの姿が出ていた 見た時にめっちゃおばあちゃんだったおばあちゃんみたいな感じだったんで
おばあちゃんに見えたら韓国ではめっちゃカリスマなんだぞってすごい怒られました そしてエスパドリームスカムトゥルー
これもね なんか帰り道に行ったらいいなと思ったらエスパだった感じですね
まあエスパぐらいだったら声聞いたらエスパってわかりそうな感じですけど いい曲でした
そしてこちらはあまり馴染みのない ぶっちゃけガールズグループなんですがトリプルエス
でもどこかしらこのプレイリストには入っている気がします ガールズネバーダイっていう曲ねこれもめちゃくちゃ良かったですね
なんか掘っていったらいい曲がたくさんありそうな感じです そして1個だけ入り方がちょっと違う曲が入ってるんですが
SZA ちょっと読み方がわかんないスザアナサーライフ
これはトゥアイスのチェヨンがインスタグラムのストーリーで今これ聞いてまーす みたいな感じで多分アップルミュージックなんかのスクショ
ストーリーに上げてて チェヨンどんな曲聴いてるのかなって思って聞いてみたら
結構爽やかな ミドルバラ系の
バラードみたいな曲だったと思います 意外とそんな癖のない曲を聴いてるんだ
癖強そうなんだけどチェヨン と思ってすごくいい感じの雰囲気の曲だったので
12月のプレイリストに入っています というわけでねようやくここまで来れたのでようやく12月っていうか
spotify まとめの内容が出せるんですけど ちょっとねもう間が空きすぎちゃって
spotify まとめの スクショをね
取ってなかったと思うんですよ URLあったらいけるかなと思ったら ちょっと見失ったかもしれないのでもしあればまたそちらを出しして
どんな年だったのか どんな年だった?
なんかね1枚ぐらい最後の大まとめみたいなのは残っていると思うんだけど ちょっとねポッドキャストの方の配信者向けのまとめも
URLあった気がするんだけど もしアクセスできなくなってたら紹介できないのがちょっと残念なんですが
ちょっとまた探してご紹介していきたいとおもいます というわけで今回の
トピックいかがだったでしょうか 4時もね
めちゃめちゃ面白いけど星の低い人で そして背も高くて
面白さは多分ここ最近で見たアーティストの中で一番面白かったんじゃないかなっていう
観客から目薬を狙って泣いてる演出をしたりとか なんかよくペットボトルの水を振りまいて観客にかけるっていうね
演出とかもあるんだけど よくっていうかまぁあると思うんですけど
なんかかぶりたくなさそうにしてたら自分にかけちゃうっていう癖があるみたいで その日もめっちゃ自分にかけててビショビショになってたのがちょっと面白かったですね
そんなになるんだったらかけなきゃいいのに思いながら ちょっと見てたんですけどそちらもね撮影 ok だったので写真
っていうかまぁ動画とか撮ってると思うんですけど途中で多分スマホの容量がなくなっ たりとかもう今までパンパンで
スマホも2台持ってるんですけどどっちもパンパンで死にそうなので いつ出ることやらっていう感じなんですが
今年の コンサートは実はねまだ何も言ってなくてですね多分1月中は何にもないんじゃないかなと思います
昨年はですね1月から4件ぐらい 連日行っててアホみたいな感じだったんで抑えてるっていうのもあるんですけど
2月は まさかの2024年一発目の
同じアーティスト 元アイズワンのイェナ
今度前回は多分持ち曲が少なくてファンミーティングだったんですけど今回は ゼップナンバーで
コンサート単独コンサートがあるということで ずいにネモネモが聴けるぞということでネモネモを聴いていきたいと思います
イェナの曲もね Spotifyでその予習もかねちょいちょい聴き始めてるんですけど
結構いい曲ばかりで逆になんか落ち着いた曲はそんなにあんまかなーっていう やっぱねイェナは元気なイメージが強い印象なんですけど
まあねかといってずっと元気な曲が出てくるっていうこともないかなぁと思っているので まあファーストツアーになるかなソロの2本の
なのでまぁ基本は全部聞けると思うんですけど
大阪には来なさそうだけどなんかスペシャルゲストとかも来てくれたら非常に嬉しいな と思っております
だけでそういうねまとめもまたご紹介 でいければなと思っております
というわけでこの番組は毎週末1回更新で apple podcast amazon music spotify youtube などで放送しています
イレギュラーで更新となった場合はランダムでを更新しております 最近まだ2回目なんですけど日本取りしてや今日は日本も取らないかもしれないけど
あのね更新しようと思ったら
収録して収録日本してこう先週日本だと演習がねあんま好きじゃないのよ多分 まあそういうほど編集してないんだけど
のと収録はねクリック一つでできるんだけど編集はそうでもないから ちょっとそれが煩わしくてですねちょっと
2週2週 ここのこの1週間で多分
3本ぐらいは出ると思うんですけどあーこれ時系列がおかしいね今言ってもこれが 出た頃にはもうで終わってるから
なのでまぁ トータルね去年の分挽回できるように今年も更新していければなと思っており
ます というわけでね
珍しく x の方でも予約投稿なんかをして仕込んでおりますので ぜひチェックしていただけると嬉しいです
はいそしてですね
そんなわけで x とこの podcast だったり youtube 番組をフォロー
フォローハッシュタグシャープゆるためちゃん ゆるはひらがなためはカタカナちゃんはイラーでコメントいただいたり
youtube のコメント評価チャンネル登録などいただけ目に見える形で応援して いただけると非常に嬉しいです
コメントとかなくてもいいいいねとかチャンネル登録者数増えたらめちゃくちゃ嬉しい のでぜひよろしくよろしくお願い致します
というわけでまた次回お会いしましょうキリーでした ウェスティアターン
14:03

コメント