00:05
おはようございます。ひかさんです。
スタエフ盛り上げたいという50名ちょっとのメンバーで、スタエフやろうぜというテーマでみんなで発信しています。
僕もそのテーマに乗っかって今日は、スタエフをまだ始めてない人、始めようと思っているけど何から始めたらいいかわからない人、
スマホの前で喋れないという人に向けた放送になっています。
この放送は、ストレスで緊急入院したポンコツサラリーマンが、40代未経験でフリーランスになり、01で稼ぐ今を10分で話すラジオです。
興味がある方はフォロー、いいね、そしてコメントをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
今は木の名刺の販売をやっております。アプリの1.5から2倍速推奨でサクッと聞いてみてください。
それでは、ハルヤウムさんのスポンサーコールです。
この放送は、ダオをお仕事にして地域課題の解決 移住ダオプロジェクトの提供でお送りします。
移住のお仕事に興味がある方は概要欄のハルヤウムさんのリンクから覗いてみてください。
今日も急がずに休まずにレッツ行ってみよう。
ということで、スタエフやろうぜ。
スタエフの始め方をお話ししたいと思います。
簡単にヒカさんのスタエフ歴をお伝えすると、去年の6月ぐらいにスタンドFMを始めて、
今日で281回目の放送になります。毎朝の放送に何回目というふうにつけてやってるんですけど、
その毎朝の放送以外にスタエフライブもやっているので、実際はそれ以上の回数放送しています。
始めた頃は何日かに1回放送していたんですが、去年の10月以降に毎朝7時の放送に切り替えました。
晴れ晴れ半年以上は毎朝放送をしています。 なのでスタエフちょっとはやり方知ってます。
では早速スタンドFMの始め方をお話ししたいと思います。 まずスマホでスタンドFMのアプリを落としましょう。
そして録音して配信すればOK。 スタンドFMの配信の始め方でした。ありがとうございました。
03:07
さすがにここで終わったら怒られますね。 でも実際アプリを落としちゃえば配信の仕方はめちゃくちゃ簡単です。
iPhoneとAndroidで画面が違うかもしれませんが、 iPhoneの画面構成でお伝えしたいと思います。
多分そんなに違わない。違ってたらごめんなさい。 配信の仕方は3ステップ。
1つ目、アプリの画面の下の段の真ん中にプラスボタンがあるので、 プラスボタンを押して収録というアイコンを押します。
2つ目、収録画面が立ち上がるので真ん中の赤い丸のボタンを押します。 赤丸ボタンを押すと録音が開始されるので、しゃべりましょう。
録音を終えるときは赤丸のボタンが赤四角になっているので、 そこを1回ポチッと押すと録音が止まります。
3つ目、収録画面の右上に次へというアイコンがあるので、 それを押して次の画面で放送内容の情報を入れていきます。
YouTubeの画面で見るタイトルとか概要欄とかをイメージしてもらえればわかるかなと思います。
最初はあまりゴリゴリに考えずに、定数とかつけて試してみるといいんじゃないかと思います。
後は公開日時やカテゴリー、スタンドFMでちょっと独特なのが、露骨な表現が放送内容にあるかないかを選択する箇所があるので、そこは必ずどちらか選ぶようにしてください。
これらの情報を入力して、画面の右上、確認というアイコンをタップしてもらって、 入力内容に間違いがなければ公開、あるいは公開日時を設定していれば予約投稿という流れでスタンドFMの配信ができます。
ここまではスタンドFMの配信のやり方です。 じゃあ何を話すか、スタンドFMこれから始めようと思っている多くの人は喋り慣れていないと思います。
始めから ベテラン配信者のように
うまく喋ろうと思わなくていいです。 配信内容もそんな難しいことを喋らなくていいです。
僕は昨日の配信 鶏の鳴き声の真似やオイガツオの話ししてます。
06:04
何のこっちゃという人は昨日のヒカさんの放送を聞いてみてください。 最初は喋りに慣れてみましょう。
自分の声を録音して聞くとめちゃくちゃ 違和感あります。
何度かやっていくうちに自分の声 慣れてくるので、始めの頃の配信は自分の声に慣れるという気持ちで始めるといいんじゃないかなと思います。
僕が去年の6月スタンドFMを始めた頃は、フリーランスで家族以外と話す機会がなくて、喋り方めちゃくちゃ下手くそになってたので、そのリハビリのつもりで始めました。
まあそんな感じで気軽に始めてみて、慣れてきたら自分が発信したい事柄をちょっとずつ話していきましょう。 あと、いきなり毎日放送やろうと思わないでください。
慣れるまでは1週間に1回とか2回放送できればOKです。最高です。慣れてきたらちょっとずつ回数を増やしましょう。 始めはスモールステップでOK。
途中でいろんな理由があってやめちゃったとしてもそれもOK。 またスタFやろうと思った時に始めれば大丈夫。
なぜなら次始める時はすでにスタF1回経験しているからめちゃくちゃ始めやすいと思います。
まあそんな感じで始める時はハードルを低くしてまず喋りになれる。 自分の声になれる。毎日じゃなくていいからできる範囲内でちょっとずつ始めていく。
それぐらいにハードルを低くして始めればいいんじゃないでしょうか。 まずは1回放送してみましょう。
そして放送できたら僕にコメントでもレターというスタンドFMのDM機能でもいいので教えてください。
ヒカさんの放送を聞いてスタF撮ってみたよ。 すぐ聞きに行きます。
めちゃくちゃいいね押します。 まずは1回放送を撮ってみましょう。
1回スタFを録音して自分で聞いてみて喋り方が気になるという方は別の放送で喋り方のポイントについて放送しています。
09:02
音声配信で喋る時に注意している5つのポイント。 概要欄にリンクを貼っておきますので良ければ合わせて聞いてみてください。
それでは今日は スタFやろうぜ
配信の始め方というお話でした。 今日はちょっと放送時間長くなってしまったのでお知らせは省いてお礼とお願いです。
280回 結果は出なくてもそれは将来役に立つかもしれない。
この放送でフォロワーになっていただいた イブキさん、SKさん、りこさんどうぞよろしくお願いします。
この回にいいねをいただいたミニきなこさん、まこさん、かげひろさん、こうきさん、ビリッペ社長&ようこ秘書さん、ハッピーなおこさん、
秋野アトリエさん、はたぱぱさん、もぎまこさん、まつりかさん、いぶきさん、あきつさん、みささん、かいさん、しすこさん、ごっちゃんCEOさん、
たかばーすサウナさん、ふゆぞらみのりさん、オルゴールさん、リリーさん、TKさん、
いいねありがとうございます。 はたぱぱさんからはコメントもいただいております。
励みになります。というコメントです。 ありがとうございます。今やっていること、結果が出なくても楽しんでいきましょう。
ということで今日の放送、ちょっとでも面白いためになったなぁと思っていただけたらフォローと、 あと良ければいいねをお願いします。
コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。感想や一言でも僕は泣いて喜びます。 ということで今日も急がずに休まずに。