1. よるののうか
  2. ノウカノタネコッティその2-..
2020-04-03 24:33

ノウカノタネコッティその2-ピグマリオン効果は農業でもあるの?-

ゲストに合わせて、それっぽい企画にしました。 本 来 は こ う い う 番 組 が し た か っ た 教育心理学「ピグマリオン効果」 反対は「ゴーレム効果」 無作為に選んだ生徒 無作為に選んだネズミ 良くないと言われている苗木 捉え方の問題か? 家庭菜園のホームセンターの苗 商品アピールにも影響 つるちゃんの編集マメ! コッティと収録2.mp3
00:05
農家の種っぽいようなことをしてみようかと思います。
そんな寄ってこんでいいのに。
幅寄せさせてよ!
ギリギリに詰めといて。
僕、農業してて思ったことが、前々から思ってたことがあったんですよ。
聞いてみましょう。
僕、もともとちょびっとだけですけど、教員やってたってあんまり僕も言いたくはないんですけど、
もう別に何て言うつもりもないけど、やってた時にですね、教育学とかもやってたんですよ、大学の時。
実学でも、これはまさしくそうだなと思うようなことがあって。
今日の種は、ピグマリオン効果。
ピグマ?
ピグマリオン効果っていう、これね、教育系にやってた人はみんな知ってるんですよ。
あ、そうなんだ。
普通の人は知らないと思う。
知らないし、私教育系ちょっとやってたんですけど知らないです。
ピグマリオン効果。
えー、わかんないわかんない。
ちゃんと説明します。
はい、お願いします。
教育心理学のところである内容で、ピグマリオン効果の逆の言葉はゴーレム効果とか言うんですけど、内容説明しますね。
ギリシャ神話のピグマリオン王っていう話があって、そこから取られた言葉で、
その王様は女性の石像に恋をしてて、ずっと想い続けたら、その石像が女性になって結ばれたっていう話があるんですよ。
おー、メルフィンやね。
その出来事から教育のように当て込んだってやつなんですけど、
簡単に僕の言葉でも説明するんですけど、1964年にアメリカ合衆国の教育心理学者のロバート・ローゼンタールさんによって実験された内容なんです。
簡単に言うと、学校にその人がいて、そこの担任の先生に無作為に選んだ子を1人、全くもって無作為なんですよ、学生の中の。
40人いるなら、適当に何番の子とかいうふうにして、その先生に、この何番の子はこの後4ヶ月後、私の実験の見解からするに確実に学力が伸びてくるって言ったんですよ。
03:11
で、逆にですね、この何番の子はこの後成績が落ちてきますって言ったんですよ。
全くもって無作為なんですよ。
もうめっちゃ適当なんよね。
適当です。何の根拠もない。その子を見てもないです。
そしたらですね、その後その先生はその教育現場に出て、その数ヶ月後、その2人がですね、やっぱりその言った通りになったんです。
成績がこの子伸びてきますっていう子はほんまに伸びたんです。
で、この子成績落ちますよって言った子は、実際に本当に落ちたんですよ。
当てずっぽー言ったのにね。
だからこれよく伸びた方はピグマリオン効果って言われて、ダメだった方は石像が化け物に化けるって言うんで、ドラクエとかにあるゴーレムってあるじゃないですか。
ドラクエしたことないけど。
ゴーレムっているじゃないですか。岩の化け物。岩の化け物に変わったっていうことでゴーレムだからゴーレム効果って言うんですよ。
そうなんだ。
だから育てる側の期待値が無意識にその生徒に伝わって本当にそうなるってやつなんですよ。
これ研究を何回も重ねても9割以上そうなったそうです。
そうなんだ。
怖いねなんかね。
そうなんですよ。これ動物でも試したそうです。
動物では1963年では大学の実験で学生たちにネズミを使った迷路実験させたらしいんですよ。
迷路の使ったネズミの実験。
ネズミが迷路を解くわけですね。
通っていくわけですけど、生徒に渡すときにこのネズミはすごく訓練された利口なネズミですって渡して、もう一つのはこれは全くもってのろまないネズミっていう風に渡したら本当にそんな風になったそうです。その後。
なんで?
これも分からないんですけど、期待なのか、もちろん育てた後の工程なんですけどね。
やっぱり丁寧に扱ったんでしょうね、前者のネズミを。
ネズミ扱いとか分かるのかね。
06:03
分からんけど、鳴ったそうなんですよ。
で、後者のはやっぱり出てくるまでだいぶ時間がかかったと。
そうなんだ。
これも実際に効果として出てきたと。
僕も教育研はちょっと行ってたんですけど、この先生に教えられた先生はやっぱり成績下がるだろうな。
この先生たち、こいつ成績下がるだろうなって、なんとなく分かるんですよ。
横目で見てたら。
分かるんですよ。
期待してないというか。
そういうことか。
鼻から。
この先生だったら、この頃はそれは伸びるやろうな。
検定もんとかだったら、あの先生の下についてたら伸びるやろうな、伸ばす先生やろうなって。
1年目からすぐに分かったんですよ。
分かりましたよ、やっぱり。
明らかに違うと。
逆にあれぐらいのレベルの子やったら、あの先生のところについてたら受かってたんやろうなとか。
そうなんだ。
あんまり言うとあかんのかなとは思うんやけど、本音を感じました。
で、僕はどれほどの実力になるのかとは思ってたんですけど。
とにかく期待するというか、過度な期待はあれですけども、この子たちは絶対に良くなるんだっていう感覚の下でやろうっていうのは常に思ってたんですよ。
フィグマリフォン効果を狙ってね。
フィグマリフォン効果において。
で、僕はそれから仕事離れて実家の方に戻ってきたわけですけど。
これ農業でもあるんちゃうかなと思ってるんですよ。
動物じゃなくて植物でも?
どう思います?これ。
私実は立見人間なので、そうは思わないですね。
その見解も分かります。僕もこの仕事始めてから、そういう情明多というようなことよりも、科学的なところのほうを重視するようになってきたんですよ。
小田さんと雑談した時も、そういう一面よく分かったでしょうけど。
ただですね、僕これは植物でもあると一応信じながら仕事やってるつもりではあるんですよ。
でも信じることは大事だと思いますね。
で、あってほしいって思いながらいてるんですけど。
やっぱあるのかもしれない。だってさっきから動物の問題じゃないもんね。受け手側の問題じゃなくて、やり手側の問題ですよね、これって。
09:10
そう、やり手側のモチベーションとか捉え方の問題っていうのがそれに反映されたわけで、アプローチの仕方が変わるんだろうなっていう無意識のところでの。
そうだよね。
というふうに思ってるんですけど。
そうしたらあるよね。
あるんじゃないかなって思った出来事、僕一つあるんですよ。
それもぜひ聞かせてください。
ただこれも意地がいに言えないです、正直。
和歌山、柑橘類の苗なんですよ。
苗を特定のどこかの場所から仕入れてきたわけですね。
はい。
認識として、僕の近所の農家さんなんですけど、あそこで買った苗はろくなもんじゃないっていう解釈があるんですよ、花から。
売り切れてたからシャアなし買ったって発想だからね。
そうしたらもうあそこに苗あかんわって言うんで案の定腐らしたと。
いかれたもんだわっていうふうに言ったんですよ。
大概。
今の僕もそう言い聞いてるんですけど、
おだしょー 聞かれてもたっていう ふうに言ったんですよ 大概 今や
った揺らわせが非常に人気なんで 揺らわせってほとんど手に入り
にくいんですよ
大平 そうなんだ さすが人気編集 ですね
おだしょー 2年待たなきゃいけないん ですよ だいたい
大平 すごい人気やね
おだしょー そうなんですよ 2年 待つってあれだけなんですけど
しゃあないからそこで勝ったって 感じの判断ですよね そこの人は
もうダメと思っててやっぱりダメ にしたんですよ
大平 そうかそうか
おだしょー 県外の別の農家さんで会ってて
立派な揺らわせを植えてたんですよ 大きくなってた
大平 うんうん
おだしょー これは揺らにしちゃう 揺らってあまり受精のいいもの
じゃなくてなんですけど これだったら 受精のいい大きな木だなと思った
で 苗の栽培とかも聞いて 揺らわせ って手に入りにくかったでしょう
って聞いたら あそこで勝ったんです って言って あそこであったんですよ
揺らって言うんで ありがたかったん ですよ あそこで揺らってっていう
んで 植えて ものすごい期待を 込めてで 植えててで 大きくなって
12:02
たんですよ しかも こっちは苗屋さん がたくさんあるんで やっぱり競ってる
んで大きい立派な苗って多いんですよ だから けどそういう感覚は多分
その人にはないんですよ ただ 手に入った苗が嬉しくて おいしく
なるって思って 植えてるんですよ こっちともまた全然違うほどの
立派になってるんですよ もちろん 立地とかもありますよ
ちょまど ああ それはもちろん あるけどね
大平 環境因子もかなり大きいんですけど 僕の捉え方っていうのはあったんですけど
これはもしかしたら ピグマリオン 効果があるのかなと思ったんですよ
ちょまど 結局 同じところから勝ったってことですよね
大平 同じところです 時期も違うんですけど けど 大体 あそこの苗ってあんな
もんの品質っていうのは 僕もなんとなく 知ってるんですよ
ちょまど そんなにちょっと 和歌山県民としては期待していない
大平 うん まあ そうなんですね なんですよ 根の深さとか そういう
のであるんですけど そこで
ちょまど 面白いね
大平 だから これは正直答えもないん で あれなんですけど 農業取り組む
上では やっぱり 僕は気をつけて いるんですけども 畑に入る前に
ここのこいつらのを ちょっとでも うまいやつならしたろっていう
つもりで入ってるつもりなんですよ そういう感覚一つ持つだけで 農作物
っておいしくなるんかなっていう
ちょまど 面白い話聞いた
大平 農家の種っぽいでしょ
ちょまど それは農家知らんけど
大平 農家の種っぽいでしょ
ちょまど わかった 農家の種っぽいわ
大平 カツアゲ刺したみたいな やめてください
ちょまど でもいいものだと思って これは良くなると思って栽培する
と 常に最適値を取ろうとする よね この苗にとって この株にとって
一番いいことをしてあげようって 思うじゃん この子いい子だと思う
と この子良くなるって聞いてる から いいことしてあげないとって
思うじゃん 農業ってそれの積み重ね ようね
大平 そうですね さすがに野菜の苗とかだったら
15:03
本当にしょうもないやつとかだったら そこから修正させるってなかなか
難しいんですけど
ちょまど でも 良くなることもあります
よね
大平 うん こともあるか 僕はそういう認識
してたからかな 僕はそういう認識 してたからかな やっぱり果樹に対して
野菜にはちょっとどうしてもモチベーション 低いから
ちょまど 野菜もでもやっぱりひょろ
ひょろの苗とかあるんですよ もちろん
大平 ありますね
ちょまど うん
大平 で 人によってはそのひょろひょろ
の苗をこんなんどうしようもないけん って言って やっぱり本当大した
ものができないけど それ1個だけ 植えてる人とか ほら家庭産業で
いるじゃないですか
ちょまど いますね
大平 めっちゃ手塩にかけて育てる じゃん そういうしょうもない苗をさ
ちょまど そうですね 私くん ホームセンターとか
大平 そうそう こんなとこあるやん ね ホームセンターに苗もだいぶ
古くなって これかわいそうにね みたいな 農家から見たら こんな
老化ない上だってどうしようもない やろうもん みたいなのを飼って
いくおじいちゃんおばあちゃん とかもいるわけですよ
ちょまど いますね うん
大平 たまにそういうのでも立派 に育てる人はいますもんね
ちょまど やっぱりピグマ両国かな
大平 そうなのかもしれんと思った 今
ちょまど 一概に言える話じゃないん ですけど
大平 うん そうね
ちょまど そう思うことはみんな やろうぜっていうのは これで伝え
たかな 伝わったかな
大平 思うだけで良くなるんやったら
思ったほうがいいよね
ちょまど うん 一応 教育現場では そうなってます
大平 でも 教育現場でもそうなってる けど 私 やっぱりネズミの話が
すごい面白かったな
ちょまど ネズミね
大平 ネズミはそんなに人間の期待 を察するわけじゃないじゃん
ちょまど でも 効果があるってことは もう完全にやってる側の態度が
変わってるってことですよね
大平 そういうことですね これは もしかして消費者側にもそうですよね
直販とかで売るとかになっても 数値化された何かとか根拠はないんだけれども
うちのこれ ものすごいおいしいんだ っていうふうに言ってアピールする
ほうが やっぱりそれが言霊になって 受け取りが非常に それがおいしく
感じたりとか
ちょまど あるある めっちゃある
大平 これはもう絶対やろうな
ちょまど うん これ話題の濃厚な チーズケーキって呼べたら 多少
作ってもやっぱり濃厚に感じます もんね
大平 感じますね 逆に うちとりあえず こんなんで作ってんのやっていう
ような こだわりってなんてない けど 金儲けで表やってんのやみたいな
感じの人ね
ちょまど そうね
大平 そういう人のほうでは やっぱり おいしさっていうのは感じにく
18:02
いんかなっていう受け取りがある メッセージですね 売り方とかにも
そのモチベーションが反映されたり しますけどね
ちょまど めっちゃ反映されるよね
大平 ね 売り方はほんまに農家の 作物に対するモチベーションなり
それがかなり反映されてると 日頃思いますね
ちょまど 思いますね
大平 ポケモンの話に戻ると 商品説明を読むと どれだけその農産物
に対して生産者の理解があるか すごい分かりますよね
ちょまど 分かりますね
大平 やっぱり自分とこの商品研究 うちこれやけんと思って そのまま
ポーンと出すんじゃなくて しっかり どういう特性があるのかとか
どういう性質があるのか こだわり は何なのか 地域のことまで含めて
分析しとかんと うまいこと書けない じゃないですか
ちょまど 書けないですね 書けないですね 経験あると分かります
大平 私も書けなかったもん
ちょまど けど すっげえこれ自信 あるんだってやつは 割と書くん
楽ですね パーって書いていきます ね むしろこれ長文になりすぎたか
みたいな
ちょまど うん うん うん そうだよね
こうへいくん書いたらめっちゃ 長くなりそう
大平 そんな まあ まあ まあ
ちょまど 遺伝子とか書きそう
大平 そんなことないですけど けど そんな自信ある まあ何となし
作ってて まあ まあ 特にこれって 何やけどっていうやなやつは書くん
止まりますね
ちょまど うん うん うちの夫なんか もうほんとそのタイプで
大平 うん
ちょまど 別に普通に作ってほしい って一言言っちゃうよね
大平 旦那さん あれあかんわ それ あのちゃんと伝えなあかん
だって あんだけ選定ちゃんとや れてる人 そんでそんでいないって
こっちでも
ちょまど そう だって そのすっごい 怖かったのと 言葉にするのと
また別なんですよね
大平 ああ まあ それはそうですね
ちょまど そういう農家も多いと思 うな めっちゃ分かっとうけど
伝えきれんっていう人
大平 あの 90パーだと思います
ちょまど 90パーか
大平 90パーだと思うな
ちょまど やっぱ伝えよっていう のは 伝えようと思わんと伝え方
は考えないですからね
大平 僕 話しとりますけど 僕 それ伝えの苦手なほうなんですよ
ちょまど ああ そう
大平 苦手なんですよ 苦手なんで 文章のそれやってると なんか
思いつかなくて苦手なんで けど 口に乗せてしゃべるとまだ話せるん
21:00
ですね
ちょまど ああ
大平 そういう意味合いで
ちょまど 申し訳ないことはいいん じゃない
大平 申し訳ない
大平 新たな売り方だな
ちょまど 商品説明はこちらをお聞きください みたいな
大平 自社ホームページ作ってさ
大平 はい 作ったりしましたけど どうしてもね やっぱり伝わり方が
弱いな
ちょまど うん
大平 自分でも思い流れてて ラジオ を乗っかってやってみようって
思ったら そういうとこもあります ね
ちょまど ああ そうなんだね
大平 うん まあ 電子鉄道のコーナー とか押し付けたら これ聞いてる
人 星1評価とか付けられるやろう けど
ちょまど そうね ビジネス出た とたん急に星1付ける人がおるけん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
大平 うん
ちょまど うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど うん
ちょまど うん
大平 うん
ちょまど dessert
大平 わかったよ
ola
おだしょー あはっお だですか
おだしょー わかったよ
大平 うん
おだしょー うん
本筋にちゃんと乗せよう 乗せよう っていう感じですよね 1本ずつ
通して
ちょまど うん そのためにうまい こと削ったり 巻けたりっていうこと
おだしょー だから あれ 何回か 聞きながら ほんまに真面目にクリック
って ここだけ切ろうみたいな この 一息は切ろうみたいなことやって
るんだろうなと思うんですよ
ちょまど そう すごいね 6年も やってんのに 何年も知らない
っていうね 本当 申し訳ないんです けど
おだしょー 一応 僕も編集がなったん で これは 追いつかれへんなと思い
ましたよ
ちょまど そうなんか 鶴ちゃん ありがとう
おだしょー まあ じゃあ いつも通り コーナーしようかな
ちょまど だいぶピグマリオン揃 えてしまったね すみません
おだしょー いやいや じゃあ 農家らしく種らしく じゃん
ちょまど じゃん
おだしょー じゃんは 楽だね 本当に
24:00
おだしょー 夜の農家では 皆さまからのメッセージ
お待ちしております メールは
夜の農家 あとマーク gmail.com
ローマ字で 夜の農家
ツイッターでは ハッシュタグ 夜の農家
ひらがなで 夜の農家です
フッツオタ 途絶えさせんじゃねえぞ
など 随時募集しております
皆さまからの言葉 待ってるよ
夜の農家
おだしょー 夜の農家
ツイッターでは ハッシュタグ 夜の農家
ツイッターでは ハッシュタグ 夜の農家
ひらがなで 夜の農家です
フッツオタ 途絶えさせんじゃねえぞ
など 随時募集しております
皆さまからの言葉 待ってるよ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
ツイッターってラジオだ
24:33

コメント

スクロール