00:00
皆様、おはようございます。こんにちは、こんばんは。 初めまして、お久しぶりです。いつもありがとうございます。
高円寺とらんぽりん編集のとらです。 とらのソロ回とらえろin the earth エピソード78.5になります。
こちら11月の4日、当日に収録をしているので、 できたら編集出していきたいと思っている感じです。
この3連休、いろいろイベントがありまして、 せっかくなんで早めに忘れないうちにね、
年のせいですぐ忘れていくので、 いろいろ話していこうと思っています。
ポッドキャスト関係のイベントが、 この3連休はいろいろありましたね。
まずは、ポッドキャストウィークエンドが 11月の2日、3日の土日に下北沢でありました。
去年もやってて、去年は2dayじゃなくて 1日開催になったんですけど、
それはちょっとだけ顔を出せて、 でも本当にちょっと顔を出して、
当時ね、真夜中にゲイさんがブースを出して、 ステッカーをね、他の番組にもお貸してくれるというので、
ご挨拶も兼ねて行って、ロコツパキオちゃんにも会って、 みたいな、本当に15分滞在とかで終わってしまいました。
今年はね、しっかり行こうと思って、 11月の2日に行ってきました。
前日なんですけど、やっぱりポッドキャストウィークエンド、 いろんな全国各地の、全世界各地のポッドキャスターさんがいるんですけど、
前日、前入りして、滋賀や沖縄や兵庫からお越しの方々が トランポリンに来てくれて、
初めましてできる方もいて、超嬉しくて。 超嬉しくてとか言っちゃった。42歳なのに。
前からお世話になっている矢田姉さんの 腰振るい夜にの矢田姉さんも、
愛知からお越しいただいて、久々に話して、 共通のお友達もちょっと呼んで、いろいろ話せて、
久々に話せてて嬉しかったです。 そして11月2日土曜日。
まず、午前中にパートナーの広瀬と原宿で合流して、 イラストレーターのツットンの展示に行ってきました。
2人とも共通で好きで、展示良かったねって話をして。
ちょっと先、広瀬といい勘と、 うまくいってなくて。
ただ話し合いができて、なんとかなりました。
詳しくはノートに、割とセキュララ目に書いてるんで、 興味あったらノートのURL貼っとくんで見てやってください。
いいねつけてくれると超嬉しい。
またショート言っちゃった。
その後に下北沢に、まず広瀬と2人で行って、
03:03
今回仲良くさせていただいてるポッドキャスト番組のブースがちょこちょこありまして、
まずはカウチポテトブラザーズ。
翌日にトランプリンでイベントもやって、 だいぶハード好きなカポブラさんのブースに行ってグッズを買い、
カポブラの3人のうちの1人のロイくんがカメラマンもやっていて、
プロの写真をただで撮ってくれるといういい企画もしていたので、 せっかくなんで広瀬と2人で撮ってみましたね。
その後にここみる戦士、ロコツパキオのパキラジのロコツパキオちゃんと、
マッキーのちょっと聞いてよーのマッキーの2人のラジオドラマかな。
その2番組でブースを出していて、またさらにお手伝いをしている番組もたくさんあって、
手伝っている番組の1つが真夜中にゲイのうどんさんポリタンさんで、
うどんさんも写真撮っているから、それこそ広瀬とは初対面だったみたいで写真撮ってくれて、
その写真が本当に、ロイくんに撮ってもらった写真もすごい良かったんですけど、
僕は割と決め顔をしちゃったんですけど、
うどんちゃん、うどんちゃんって何か言いたいんだけど、うどんさんって言っちゃうんだよな。
うどんちゃんのカメラでも写真撮ってくれて、後日送ってくれたらすごく個人的に良い、
何て言うんだろう、2人とも老けたな、4年付き合っているもんなんで老けたなって思いながら、
年齢を感じる写真を撮ってくれてすごく嬉しかったです。うどんちゃんありがとうございます。
あとね、ねえ一歩、踏み出してみないというねえ一歩、
僕はすごく芸バーっぽい番組だって言ってるんで、
本人たちは否定されるんですけど、なんか芸バーのノリみたいな面白い番組があって、
それもタッチャンさんがね、以前やったポッドキャスト飲み会に来てくれて、
お久しぶりですって言って、最初なんか全然違う人だと感じられちゃって、
誰のことですかみたいになっちゃって、すいませんね、本当に、物覚え悪いもんでね。
で、タッチャンさんとも、他のメンバーさんともお会いできて、
で、あと、初対面できた番組もありまして、
アラサーゲイのホエタイラジオの東風手ウルフさんが、キッチンカーをやっているんですね。
フライデーチキンって、読み方間違ってたらごめんなさい。
フライ、フライ、フライデーとフライ揚げるをかけてるんだと思う。
で、唐揚げ売ってたから食べたかったんですけど、ちょっと売り切れてたんでリベンジします、今度。
めっちゃ美味しそうだった、はい。
東風手ウルフさんともお会いできて、もしかしたら以前に会ってたかもしれないけど、
まあでも、なんか帰宅に話してくれたし、めっちゃイケメンさん、めっちゃイケメンさんだったな、はい。
06:05
そして、アラフォーゲイのお姉じゃないのよ、という、アラお姉という番組をやっている藤田さんが、
あの藤田さんは以前トランポリンに、大事な時にあんたはいないの、お二人と来てくれたんですけど、
久しぶりって挨拶をできて、
あと、あのグッズをね、そのポッドキャストウィークへのいろんなブース出してるところで売ってたんですけど、
藤田さんが撮った写真集というか、あの可愛い猫の写真とかね、そういうのがあったんです。
それも買わせてもらって、はい。
久々にお会いできて嬉しかったです。
で、あと、ラテオーナーと日本人芸衣のカタリッジフエシタ、
リリーさん、ヨウスケさんが、ここを見る戦士のところの手伝いをしていて、
実はリリーさんとヨウスケさんは前日に来てくれてたんですよ、トランポリンに。
で、僕がお二人とも初対面できまして、ヨウスケさんはね、顔をヨウスケさんは出していたので、
あ、本物だっていう感じで、
あの、でもちょっとヒガプンさんのTシャツ着てたんで、あれ、ハスケさんかなって思ってたけど、
いやいや、ヨウスケさんだみたいなのがあったんですけど、前日に。
で、そちらもね、ご挨拶できて、はい。
あの、嬉しかったです。
そうそう、あの、広瀬とまずは二人で行って、
広瀬はね、そんなに、たぶん、ポッドキャストを色々知ってる番組とかがある状態でなかったんで、
なんか、結構度肝をしてたんですけど、その後は、
トライロー・イン・ザ・スカイのね、見えイン・ザ・スカイと、
あと、仲良しの宇宙の法則の中さんとも合流して、
で、回ってて、そのヨウスケさんと話してたら、
なんかヨウスケさんから直々にラジオドラマが好きですってね、
あの、僕らに言ってくれて、はい。
これはまたね、やらなきゃいけないなと思って。
そう、ここ、ミル戦士のね、
あの、がずっとドラマ、なんか、6話くらいやって、
総集編でまとめ劇したんですけど、
本当にね、内容がめちゃめちゃ良かったよ。
あれ、マッキーさんが書いてるんだよな。
すごい、普通に感動しちゃった。
うん、普通に感動しちゃダメなわけじゃないんだけど。
なんかさっき結構、コメディ要素が強かったんですけど、
後半ちゃんと、あ、えー、ちゃんとしてる。
って思って見てました。
聞いてましたか、はい。
あとブースの中でね、朝日新聞さんがやってるポッドキャスト、
朝日新聞さん、さん付けなくていいか、朝日新聞のポッドキャストがあって、
えー、そこのブースに、なんか知ってる人いるなーって思ったら、
結構古い知り合い、友達がいて、
あー、そっか、そういう、そうだよね、みたいなの周り。
なんかね、世間は狭いなーなんて思ってました。
狭いで言うと、えーと、その日はブース出してなかって、
翌日にブースを出す予定の、予定っていうか、予定も出してた。
えー、翌日にブースを出す、ゲイで茶を沸かすの、
しゅんさんも、あの、来ていてて、で、
そう、僕のパートナーの広瀬としゅんさんが、
ちょっと繋がりがあったんですよ、実は。
だからもう、世間は狭いねって話を、なんかしたり、しなかったりでしたね。
09:05
あと、あの、ブース出してないけど、やっぱポッドキャスターさんいろいろね、
来てらっしゃって、新宿にごらじのボエさんが、
あの、お母さんと来てらっしゃって、
僕、あの、カミングアウト会でお母さんが出てる会を聞いて、
えー、すごいね、めちゃめちゃ考えさせられたんで、
生でお会いできてめっちゃ嬉しかったです。
あとチャンネルノマドの、ちゃんノマドの市隆とか、
ニューストのよしえもんさん、あんりんさんも、
翌日ブース出すんですけど、前の日も、あの、顔出してて、
ちょっとだけ挨拶できて。
あと、えーと、ねえねえ何々という、
ポッドキャストをやっている、しげさんとしさん、
としさんは僕に帰るっていうポッドキャストもやっていて、
その2人が、この2人も前の日に来てくれてて、
で、あの、としさん、これ、なんかとしさんが結構酔っ払ってて、
あんまり多分、描写すると嫌だろうから、
あの、詳しくは言わないんですけど、
あの、見えインザスカイ、僕はね、何度か、
2回会ってんのか、2回会ってて、
みえさんとは会ったことなかったんで、
みえさん、見えインザスカイに初対面した時に、
えらく感動していて、もう帰り道に、
あの、すごい感動してたねっていう話をしましたね、はい。
ね、しげさんは、あの、沖縄に帰られて、
なんか、翌日にマラソン行くって言ってたから、
ハーフマラソンやるって言ってたから大丈夫だったの。
お疲れ様です、本当に。
みなさんね、活発的ですごいなーと思って見てました。
あとリスナーさんともね、
そらの会のみなさんとも何人かお会いできました。
以前のお便り送ってくれたたかしさんは、
あの、一度ね、お会いできてたんですけど、
まあ、ひろしと会うのが初めてだったんで、
なんか、ひろし、有名な方ですよねって、
ひろしに言ってて、
ああ、まあ有名な方ですよって僕も言ったんですけど、
おそらく多分、僕のパートナーとして、
あの、写真とかで見て知ってくれてたんじゃないかなということで、
なかなか、やっぱね、
いざ、こう、見たことがない人を見れるというのが、
顔出してない人も多いので、ポッドキャスターさんってね。
はい。
あのー、YouTubeをね、最近トラエロインザスカイでやってみたら、
やっぱ一番大きい反応が、
みえさんって思ったより大きいみたいな。
で、なんか、要は声と顔が一致で合ってる人なので、
僕は、そもそも対面で会うスタートだから、
声と見た目が、なんか印象が違うっていう感覚がやっぱ全くなくて、
なんか、やっぱ声から先に聞いた人で見てみると、
ああ、こういう感じ、見た目なんだ、大きいんだとか。
なんかね、ひろしも思ったより大きいんですねって言われてて、
なんか、そうそう、そういうのが面白いなーって思って、
12:03
それもちょっとしたポッドキャストの醍醐味なのかなーなんて、
思ったり、思わなかったり、
ラジバンダリ、はい、すいませんでした。
はい。
あとあのー、トラエロインザスカイ載せてもらっている、
クイアーポッドキャストキュレーションサイトのグアバーっていうのがありまして、
それの管理人をしているライオンさんも、
ライオンさんは何度か会ってるんですけど、ライオンさんとも会えてきて、
僕ライオンさんは本当に好きなんですよ。
はい、これ以上は言わないでおきます。会えてよかったです。
はい、そしてトランポリンに戻って、
えー、土曜日だったんで営業して、
なんかちょっとね、手伝ってくれてる女の子が引っ越しちゃうので、
あのー、一応多分最後になるのかなって思って、
ちょっと名残惜しい感じになったんですけど、
なんかすごい酔っ払っちゃって、
ね、楽しかったけど酔っ払いましたっていう、
11月2日でした。
そして翌日の11月の3日、日曜日は、
えー、前の日に、
ポッドキャストウィークエンドでブースを出していたカウチポテトブラザーズが、
オフラインイベント、劇場版カウチポテトブラザーズお帰りなさいご主人様というイベントを
トランポリンにやってくれるということで、
はい、昼から準備をして、
いろいろやって、
オープンがちょっと遅れてごめんなさいって感じでした。
すいませんね、なんか下に列ができちゃってすいません。
はい、すごい楽しいイベントだったんですけど、
撮影がね一切NGだったもので、
はい、内容はね、僕から言うのもあれなので、
カウチポテトブラザーズを皆さん聞いていただければと思います。
いやでもすごく熱気があって、
30人近くお客さん来てて、
いやーすごかった。
なんかね、すごかったです本当に。
愛されてる番組って思いました。
ちょっと前に僕が出て、
3人と話す場面があったんですよ。
デスケ君とアラマキ君とロイ君と。
その時にちょっと久々に思い出したのが、
カウチポテトブラザーズ、
2023年の4月にもトランポリンにイベントやってくれてて、
その時ってトライローインザスカイ初めて1ヶ月くらいの時だったんで、
ちょっとその時もせっかくなんで、
ステージというか、
3人と喋るタイミングで、
いやポッドキャスト始めたんですけど、
どうやっていったらいいんですかね、
みたいなことをたぶんぼんやり言ったのを覚えてて、
そっから1年半経って、
なんというか、
僕の中でもこのポッドキャストへの思い入れがだいぶ変わって、
それこそ知ってる人も、
ポッドキャスターさんで全くその1年半前は知らなかった人も多い中、
色々知れるポッドキャスターさんもいました。
なんか嬉しかったですね。
で、なんかね、
トライローインザスカイってポッドキャスターやってますって言って、
なんか聞いてる人って振ってくれたら、
15:00
結構手が上がって、
あ、え、そんなに聞いてくれてるんだと思って、
めっちゃ嬉しかったです、本当に。
嬉しかったなぁ。
あ、そう、
言い忘れちゃった。
前のポッドキャストウィークエンドでは、
日が恒例時50分の、
はすきさんにも初めましてで来ました。
嬉しい。
はい。
いや、本当、なんか、
行ったら色んな知ってる人がいて、
会いたい人がいっぱいいる場所があるって、
素敵なことですよね。
すいません、ハーモナインで言っちゃったけど本当に思ってます。
楽しかったなぁ。
あとね、
トランポリンにもよく来ていただいてるヨッシーさん。
お便りも以前送ってくれてたんですけど、
多分トランスカでまだ言えてなかったんですけど、
カポブランのイベントも来てくれて、
トゥルーブルーオンマイブルーという、
ポッドキャストを始めてて、
なんか、
ヨッシーさんね、声もいいし、
すごく分かりやすくお話をしてくれて、
すげぇなって思ってます、本当に。
いい番組です。
番組終わりでね、
チケットがどうしてもお店のキャッパ的に、
そんなにガッツガツ人が入れなくて、
チケット取れなかった方もいっぱいいたみたいで、
プラチナチケットみたいになっちゃって、
そこはね、
もし100人規模とかやりたければ、
他でやってほしいですけど、
こじんまりしたイベントはぜひトランポリンで、
使ってやってほしいし、
ぜひポッドキャストイベントに関しては、
割と前のめりで応援できるので、
ぜひ相談してください。
イベント終わりでね、
福岡からお越しのセイラジオのまいこさんにも、
ご挨拶できて、
まいこさん同世代っていうこともあって、
すごく会えてみたかったんで、
嬉しいって感じで、
差し入れもいただいて、
まいこさんありがとうございます。
今度福岡行くときは連絡させてくださいね。
そして、
本来トランポリン的には、
この人数くらいしか入らないなっていう人数を、
超えた人が来たので、
なかなかバタバタはちょっとしちゃって、
申し訳なかったんですけど、
ちょっと早めに、
イベント終わりで入ってくれるスタッフ、
予定だったんだけどちょっと忙しかったので、
早めに呼んだキッシーっていう、
最近入ってくれた、
キッシーはスイングパンダオーケストラという、
ジャズのビッグバンドに所属していて、
11月30日土曜日に中野ゼロショーホールで、
ライブをやりました。
僕カメラマンでスタッフとして参加しますので、
ぜひこれも概要に載せておきますので、
興味ある方はぜひ来てほしいなっていう、
18:02
イベントなんですが、
キッシーってトランポリンのスタッフになった経緯というのが、
ちょっと面白くて、
新宿2.5丁目ラジオのボエさん、
さっきポドキャストウィークエンドでお会いした、
ボエさんがキッシーと仲良くて、
トランプスカーで結構スタッフが独立するから、
誰かいないかなみたいなことをぼやいてたら、
ボエさんからキッシースタッフとしてどう?
みたいな連絡が来て、
キッシーあるかもと思って、
キッシーに連絡して、
キッシースタッフとか興味あるの?
やってみたいんですよみたいな感じで入るっていう、
他線でスタッフになるってなかなかレアだなと思って、
結果キッシーもすごく頑張り屋さんなので、
まだまだ教えられてないことが多いので、
これからはただ忙しい日を経験してもらって、
ある意味3,4回買い出しも行ってもらっちゃって、
本当にバタバタで、
もうちょっとお話したかったなって人もたくさんいて、
リベンジさせてください。
聞いてくれてたら嬉しいっていう感じでした。
営業終わりでキッシーとちょっとだけ飲みに行こうよって言って、
2人でお腹も空いてたんでね、
居酒屋行って、
いやー激しい日だったねって言って、
最後乾杯をして、
お互い解散をして、
それも含めてすごくいい日でした。
カウチポテトブラザーズは、
ロイ君と荒巻君はね、
ちょこちょこ荒巻君もロイ君もお店来てくれたりもしてるし、
2人のイベントのお手伝いとかをしてさせてもらったこともあるし、
デスケ君だけはそこまで絡めてないかったんですよ。
福岡に住んでるってこともあって、
今回イベント前にフラッと来てくれたりして、
イベントよろしくお願いしまして、
丁寧に挨拶してくれるのも含めてなんですけど、
2人きりで話せるタイミングは多分初めてあって、
デスケ君のノートが僕すごい好きで、
僕だってお母さんとの思い出の話をすごく書いていて、
デスケ君にも言ったんですけど、
デスケ君含めて登場人物お父さんお母さんと、
みんながすごく素敵だなっていうのを、
すごい本人に伝えれてよかったし、
そういう話とかいろいろ話すことができてとてもうれしかったです。
で、その上でのカポブラのイベントに行けたのは、
僕はすごい嬉しかったなって思います。
今度福岡行くときは連絡します。
そう、福岡といえば、
多分ちゃんと言うのは初めてかな、
2月の23日来年、2025年、
2月23日の日曜日に、
とてもよくしてもらっている音楽酒場ブギさんというライブバーで、
21:06
イベントをブギさんと共同で、
音楽酒場ブギ&トランポリン企画で、
イベントをやらせてもらおうと思っています。
ロイ君にご出演してもらおうと思っています。
ミュージシャンとしてなので。
福岡で聴いている方、
2月23日明けておいてください。
3連休なんで、
もしよかったら旅行がてらどうですか、
福岡、おいしいものたくさんあります。
本当に。
そんな感じの、
11月1日、2日、3日でした。
そして今日11月4日も、
まだポッドキャスターさんが東京にいないかなと思って、
ちょっと18時に、
この配信した時間くらいにオープンしています。
配信直後に聴いてくれている人でもし、
なんか行ってみようかなと思う人がいたら、
すごく嬉しいです。
よろしくお願いします。
あとね、
最終便に間に合った0時ちょい前の芸術という、
フォトさんの番組、
好きな番組があるんですが、
ちょっとお便りを送ってみて、
お便りが採用されて、
読まれたのが最新回なので、
ぜひ、
聴いてみてください。
結構聞いてみたかったことなんですけど、
フォトさんがすごい真摯に答えてくれて、
めっちゃ嬉しかったですよ。
本当に。
ありがとうございますね。
皆さんも仲良くしてください。
いつかコラボしましょう。
トラエロインジアースでも、
ソラノ会の皆様からのお便りを募集しています。
概要欄のURLから、
お便りを送ってみてください。
ハッシュタグトラアス、
ひらがなトラ、カタカナアスで、
投稿していただいても、
とても嬉しいです。
トラスカでも全然大丈夫なので、
全部検査かけますので、
ぜひぜひ。
本当に、
嬉しいことが多い、
3日間でした。
そして今後も、
ポッドキャストをやっている人や、
ポッドキャストを聞いている人たちと、
いろいろ携われる機会があれば、
こうやって箱として、
イベント解除として、
携われるのもめっちゃ嬉しいので、
今後ともどうぞよろしくお願いします。
ポッドキャストウィーケンドーに、
ご出展した皆様本当にお疲れ様でした。
特に初日はね、
雨降ってたんで、
体力消耗するし、
グッズ出してるから、
本当に大変だったと思うので、
本当にお疲れ様でした。
お疲れ様でしたって、
言えてよかったです。
それでは、
急遽の配信ですが、
聞いてくれてありがとうございました。
次のトライアイロンインザスカイ、
が11月の、
6日か、
6日に配信なんですが、
そちらちょっと、
変わったことというか、
ソラの回と呼んでるんですよ、
リスナーさんを。
ソラの回の方で、
24:01
お便り送ってくれてて、
この人と話したらどうなるかな、
みたいな方を呼んでみた、
っていう感じなんで、
個人的にはとても好きな回になりましたので、
もしよかったら、
そちらも聞いてください。
それでは、
今日もありがとうございました。
皆様ご自愛ください。
本編で名前を出しそびれちゃった、
虎のいおかあるキツネの、
リュウさんにも久々に会えました。
そして、ハコちゃんもお土産。
ありがとう。