ループペダルやループステーションなどを使って1人でライブ演奏してしまうアーティストを紹介。
▶︎ https://linktr.ee/potaufeu #ポトフさん
Playlist
https://open.spotify.com/playlist/2QsSpclPpBFKFTNbYgCNY2?si=b4363cfc52084129
00:00
(音楽)
はい、えーどうもポトフです。
11月20日日曜日となります。
えーとですね、家で検査できるコロナウイルスの抗原検査2回ですね、やりまして。
2回とも陰性だったので、はい。
明日から仕事に行けそうです。
はい。
で、今日はですね、昨日、1989年、大体自分がバンドをやり始めた、ドラムをやり始めた頃に聴いていたハードロックを10曲流したんですけども、
その後もなんかね、1989年の、まあPopsとかも選んだりなんかしてたんですけども、また曲数が多くなっちゃったので、
ちょっと今日はやめとこうかなと思いまして、また次の機会に流そうかなと思うんですけども、
まあ相変わらずあれですよ。洋楽ばかりです。
で、1989年の、邦楽で何ヒットしてたかってやつをね、ちょっと見てみると、
えーなんだろ、プリンセスプリンセスダイヤモンド、ユニコーン、大迷惑、コンプレックス、Be My Baby、
高橋佐藤、17歳、ドリームカムトゥルー、嬉しい、楽しい、大好き、パーソンズ、ディアフレンズ、バービーボーイズ、目を閉じておいでよ、
コメコメクラブ、ファンク藤山、サディスティックミカバンド、ボーイズ&ガール、サザン・オルターズ、フリフリ、95、ビーズ、バッドコミュニケーションとかね、
なんかその辺がダーって今、アップルのプレイリストにありましたけども、
あのね、さすがに曲は知ってるわ、誰かがカラオケで歌ったりとか、バンドでカバーしてたりとかいうのも聴いたりして、
曲はね、さすがに知ってるけど、どれ一つほとんど思い入れがないというかですね、
そのCDを買ったりとか、レンタルをしたりっていうことはどれもしてないね、
ほんと洋楽ばっか聴いてまして、なので人と話が合わなかったんですけどね、音楽はね、そんな感じですが、
なのでまた洋楽ばっかりをね、今集めたりしてます、
で、Popsから集めてたんだけど、こんなのもあったとかいうのを発見したりしてですね、一人で楽しんでおりましたと、また今度流します、
はい、今日はですね、一人バンドの曲を、一人バンド?たまたまですよ、
TikTokでですね、見つけたというか、アーティストがいましてですね、
「Younger」という風な読み方でいいのかな、「Younger」だと思うんですけども、まず曲流そうかな、「Everybody Younger Bootleg」
03:04
「Everybody Younger Bootleg」ですけども、一人バンドとしてですね、活動してますこの「Younger」ね、
で、この曲、「New Kids on the Block」という懐かしのアイドルグループになるのかな、の曲をですね、ベースにしておりますが、
この曲一人で演奏してるんです、いや、なんだろうな、全楽器自分でやるっていうアーティストはまあまあいるといえばいるじゃないですか、
例えばポール・マッカトニーとかもやってるし、そのWho fightersとかもそうだけど一人でね、
全楽器をやるっていうアーティストはいるんですけど、この人はですね、演奏も全部これ一人でやってみたいで、
TikTokでもうリアルタイムで、もうこのマイクも2つくらい使って、声の音色を分けてとかですね、
リアルタイムでやってました、すげーと思って、キーボードいっぱい前後にありながらですね、カメラもどっか3つくらいセットしてあってですね、
これなかなかすごいパフォーマンスでして、すげーなーと思って、で、YouTubeにもね、上がったりしてます、この曲とかもですね、
あのパフォーマンスが上がってたりするので、いや、面白いなーと思って、で、まあ一人で全部、また楽器リズムとかも演奏するというとですね、
江戸シーランとかも有名なんですけど、前にちょっと流しましたけどね、江戸シーランのShape of youとかでヒット曲なんかも、ループペダル、あるいはルーパーとかね、
あとループステーションとかなんかいろいろ呼び方はありますけども、まあループさせる、録音と再生ストップみたいなのがね、
ペダルでできて、で、アコースティックギターを打楽器にしたりとかしながらね、ギターのフレーズ弾いたり声を入れたりとかいうことをするのがね、
まあルーパーとかいうのを江戸シーランがちょっと有名にしましたけども、実はそういうアーティスト結構いてですね、江戸シーランよりも前に、
この方はどこの方だったかな、女性なんですけども、もうそのループペダルを使ってですね、一人で演奏しちゃうっていう方で、
この曲が結構代表曲というか、じゃないかな、女性ということもあってですね、このループペダルをね、
この方も一役有名にさせたところがあります、Katy Tancetorleという方なんですけども、聴いていただきましょう、Katy Tancetorleで、
これライブバージョンです、Black Horse and the Cherry Tree。Katy TancetorleでBlack Horse and the Cherry Treeという曲です。
これのですね、BBCでのライブセッションからですね、なのでこれ全部一人で演奏している感じです、声とかもね、含めて。
06:02
いやー、なかなかすごくないですか。で、次もですね、私が好きなので前も流しているんですが、
この曲流したかな、ちょっと覚えがないけど、Elise Trueという方で、See Throughという曲のライブループバージョンです。どうぞ。
Elise True、See Throughライブループというですね、曲です。2022年にリリースされている曲です。これは6月にですね、リリースされているやつです。
他の曲なんかもですね、ライブループバージョンがあったりですね、YouTubeとかでですね、全楽器、ワンカメラでこう楽器移動しながら弾いていく姿が公開されたりしています。
カメラマンは誰かいそうなんですけどね、最初のYungerは本当に一人でやってそうだったけど、Yungerも全楽器とドラムもたたいてありましたけど、
Elise Trueもね、ドラムが一番好きらしくて、なかなか上手いんですよ。で、よく流すんですけども。
海外でこう何人かいますが、日本のアーティストでもですね、ループペダルを使って演奏するアーティストがですね、はい、いましてですね、沖縄のアーティストだったかな。
で、ちょっとこの曲はですね、ライブ演奏はしてないんだけど、なんかYouTubeとかでライブで演奏している曲があったりしました。
この曲じゃなかったかもしれないけど、とりあえずこの曲は、ループというアルバムに入っていて、入ってて、ループバージョンって書いてあったので、もしかしたらループペダル使ってるかなと思ったけど、
なんかそうでもないかもしれない。けど、ライブとかではですね、ループペダルを使って、6個ペダルがついたループペダルとかをね、使っているようで、
はい、その使っている様子とかもね、なんか映像があったりしましたけど、まあ、聴いていただきましょう。
アンリで、この闇を照らす光の向こうに、ループバージョン。
はい、アンリで、この闇を照らす光の向こうにのループバージョンですね。
これですね、ループバージョンですけど、元曲の方はですね、スキマスイッチと一緒に演奏してまして、ドラマの主題歌になってたかなという曲です。
で、この曲はさすがにループペダルじゃなさそうですけども、はい、普通に録音されてそうですけども、
なんかYouTubeとかでループペダルで検索したら出てくるんじゃないかな、アンリさんがですね。
ANLYという風に書いてアンリ、ループペダルで演奏が結構映像が出てますので、よろしければ見てくださいということで、一人で全部ライブ演奏しちゃう人たちの曲を4曲流しましたけども、
09:05
そうだ、あのあれですよ、Twitterがね、今大変なごたごた騒ぎでなってますが、
どうなるんでしょうね、っていうところはありますけども、アカウント凍結される方がちらほら出てきていて、
こないだの喋音のイベントでも来ていて、少し挨拶、そんなに喋れなかったけど、大場さん、大場さんが大変なことになっております。
大場さん自身のアカウントもそうですけども、関連する番組のアカウント、大場さんが関係する番組のアカウントと、相方のうさこさんなんかも含めて全員凍結してるっていう状態になってですね、
いやいやいや、どうしたの大場さんみたいな感じがあるじゃないですか。
で、まあ全アカウント、多分大場さんが絡んでる全アカウント凍結してるようだったので、なんか大場さんやる必要だと思ってましたって適当なことを書いてましたら、まさか見ることはできるみたいで、見ることもできないと思ったのに。
はい、ちょっと来た来たカフェの方で少し話してましたけど、いやいやいや、まあね、あの、Twitterのない状況もいいかなっていう感じで言ってましたが、
まあ見ることはできるようで、書き込めはできないけどみたいな。
で、おそらくですね、多分、フォロー、いいねの押しすぎとかさ、リツイートのやりすぎとかでもね、一度にたくさんやるとなったり凍結したりすると思うんですけども、
まあそれも一時的に制限がかかるっていうのはさ、たまに聞くけど、もう凍結みたいだから、これ回復しない、いつするかわかんないんだと思って。
で、もちろん申し立てみたいなのできるんだけど、今Twitter社、多分人手が足りないと思うんでね、いやー、イロンマスクの被害を受けてるなっていう感じはありますけども、
けど多分ね、考えられるのは、同じIPアドレスからの接続のTwitterアカウントがなんか巻き込まれて制限かかってるみたいなんで、番組ごとのアカウントとかもね。
で多分ね、アカウントを切り替えながらさ、同じハッシュタグで同じような内容の文章を複数アカウントから投稿するとなることがあるらしいんだよね。
要は機械的にロボットが複数アカウントで一遍に同じ投稿するっていうものの対策というか、スパム対策だよね。で同じハッシュタグで、まるっきり同じ文章じゃなくても似たような文章だと、
これ同時に同じIPアドレスから同時に複数アカウントでやってるなってなると引っかかることがあるみたいで、それかな。
12:09
例えば個人のアカウントと番組のアカウントで同じ内容の投稿したとか、もしかしてあったら可能性はあるかなと思うけど、
にしても全アカウントってちょっと怖いですね。本当怖いね。そういうのもあるし、ちょっと最近ね、ちょっとツイッターがバタバタして、私はあの、マストドンを復活させてますが、
マストドンね、3つ4つあるんだよね、インスタンスごとにアカウントがね。なのでもし私が凍結されましたらマストドンとかで探してください。探しにくいんだよね、マストドンね。
まあまあ、どちらにしてもリンクトリでまとめてますんでね。あと私の場合はね、マイクアップオブティが自分で借りてるサーバーに置いているので、そこはなくならないと。
メールフォンもあるし、実はエピソードごとにコメントも書けるし。まあまあ、だけどツイッターもね、もともとね、ずっと赤字続きだって知ってるからツイッターは。
いつなくなってもおかしくないなっていう思いがあってね。ツイログっていうサービスにさ、自分のツイッター全部記録してるけど、あれもだけどログインしないといけないんだよな。
自分のツイッターでログインするから、あれツイッターアカウント停止したらどうなんだろう?とか思いながらですね。
まあバックアップは取れるんで、定期的にバックアップ取った方がいいのかなみたいな。取ってもね、けどね。と思ったりしますが。
はい、とりあえず大葉さんの復帰をなんとなくお待ちしております。なんか本気は多分そんな慌ててないかもしれませんけど、ちょっと時間かかりそうな気がしますが。
はい、また復活を望んでおりますよということで、ポトフでした。では。
♪
14:10
コメント
スクロール