00:00
7月12日火曜日
今アマゾンのプライムデイで年に一度のビッグセールと言うことでそうなんですかね。
特にちょっと今物欲を抑えているので、
まあまあ欲しいのは色々ありますが、ただね、
オーディブルをよく聴いているので最近ね、無理なので、
あのKindle Unlimitedを辞めたとこだったんですけど、
まあプライムデイだからKindle Unlimitedが100円、2ヶ月間月100円みたいな感じだったかな。
ポチッちゃったんだよね、読めないくせに、時間ないくせにね。
あ、そうそう、今日はガンズ&ローゼスをかけたいと思います。
まだね、映画を見てきてガンズ&ローゼスをかけましたが、
まあなんか暑い時ってハードロックって聞きたくなりますよね。私だけかな。
ガンズ&ローゼスに上げしたいと思います。
ガンズ&ローゼスでパラダイスシティ。
はい、せっかく辞めてたKindle Unlimited、ポチッちゃいましたけども、
いやいや、けどね、本当オーディブルを最近よく聴いてて、
今読んでるのがね、太田愛さんっていう方が書いてる「犯罪者」っていうやつを読んでましてですね。
これが、まあ上巻を読み終わったんですけども、
上巻が18時間24分、で下巻が15時間15分ということで、合わせて33時間8分、
合わせて33時間半のものを読んでるんですよ。
だんだん面白くなってきて、今下巻だいぶ聞きましたね、読んでるというか。
下巻の方が早かった気がするな。
そんなんずっと聞いてるから、本なんて読むね。時間ないのに。
で、この「犯罪者」を見終わったら、これの続きっぽい「喧嘩」ってやつがあるんですけどね。
そっちを聞きたいなと思ってまして、それもまた15時間と。
いうことですね。オーディブル、めっちゃ聞いてますわ。
そのまま寝ちゃってね、もう一回戻って、どこまで聞いたっけ?どこまで意識あったっけ?とか戻りながら聞いたりしてるんですけど。
仕事中も聞いたりしてますけどね。
続いても「ガンザンドローゼス」です。「ガンザンドローゼス」で「ナイトトレイン」。
03:01
「ガンザンドローゼス」で「ナイトトレイン」です。
これはね、マーベルの「ソウラブ&サンダー」を見に行って「ガンザンドローゼス」を聞きたくなってるわけですが。
「ガンザンドローゼス」をずっと聞いてると、エアロスミスが聞きたくなるっていう、よくわからない連鎖方式でありますね。
そうだ、ポッドキャスト、ゲストに出てます。
ポッドキャストアンバサダーっていう番組にね、アライリナさん、香港在住のアライリナさんがやってるポッドキャスト番組に、今出させていただいてまして。
昨日、7月11日に前半が公開されまして。
来週18日かな?に後編が公開されるという形で。
前にね、こっちがね、日本ポッドキャスト協会のポッドキャストの方でですね、アライリナさんゲストに迎えましたが、今回は呼んでいただいたっていう感じですので。
よろしければ聞いてやってくださいませ。
もう一曲流します。「ガンザンドローゼス」で「ノッキング・オン・ヘブンズ・ドア」。
ノッキング・オン・ヘブンズ・ドアということで、この曲はあれですね、ボブ・ディランのカバーですね。
しかしあれですよ、早く犯罪者の下鑑を聞きたくて、この録音を早く終わらせたいという今一心でございます。
なのでね、ポッドキャストもちょっとね、聞くの減ってたりしますよ。
前にね、そのアライリナさんがね、そのポッドキャストアンバサダーで言ってたと思うんですけど、
なんか海外で、まあ香港在住なので、周りはね、やっぱりね、日本よりはなんかポッドキャストを聞いている人が多いようなことを前ちらっと言ってた気がするんですけど、
で、ポッドキャストも、なんだろ、日本って結構短いのが好まれるっていうところがあったんですけども、なんかヘビーに聞いている人は長いのも聞くと。
で、アライリナさんの周りで長いのを聞いてた人が、なんかオーディオブックに行ってしまう。
なんかポッドキャストで長いのに慣れて、そのうちオーディブルに行ってしまうっていう方が多いというような話をちょっとしてたいと思うんですよ。
どっかのエピソードの中でね。
ちょうどその頃、あ、俺最近オーディオブック聞いてるわ。
で、ゲスト行った時に、その前に何話そうっていう時に、そのオーディオブックの話もしようかと思ってたけど、完全に忘れてました。
そういや、オーディオブックの話もしたかったんだと思いながら、前編、後編、どっちでもしてないはずです。
「はずです」っていうのはね、ちょっと何話したか忘れてんだよね。
06:00
で、ただ本当ね、仕事中とか聞いてる時に、前はほら、10分、15分ぐらいのがね、聞きやすいじゃないですか。
ちょっとした合間に聞ける。
もう今だけどね、長いのが聞きたくて、なんかいちいち変えるの面倒くさくて、変えるって変えなくていいんだけど、
なんかずーっとダラダラ聞くのが聞きたい感じがあってね、長いのを求めていくと、その行く末がオーディオブックになる感じでいたりします。
まあまあ、ポッドキャスも全然聞いてるんですけどね、言うても言うても聞いてます。
ただ配信ができてない、あんまり。
まあこの毎日のやってるけどね。
最後にもう1曲、ガンズの曲流したいと思います。
これは、Terminator 2かな?って流れてた曲かなと思います。
ガンズ&ローゼスで、You Could Be Mine。
はい、You Could Be Mineですね。
ガンズのこの曲流れたのはTerminator 2ぐらいだったと思いますけども、一番Terminatorが面白かった時ね。
一応ね、3、4は見た。
その後の、ニューフェイトとか、あの辺見てないな。
あんまり評判も良くないしね、見てないね。
ドラマは見てたかな、サラクロニクル。
あれも最後まで見てないかな。
けど、ドラマはあれ好きだった。
まあまあ、Terminatorの新しいやつも一応見とこうかなって思いながら、全然見ずにここまで来ちゃってますけどね。
ということで、今日はガンズ&ローゼス4曲流しました。ポトフでした。
じゃあね。
♪