1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. Webマガジンのお供にポッドキ..
2020-02-10 04:11

Webマガジンのお供にポッドキャストなんてどうですか?

spotify
Webマガジンの「別冊マイカ」さんにポッドキャストを貼ってもらうことになりました。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:05
えーと、モポトフです。えー、なんだか急に寒くなりつつ、名古屋でも今日初雪を観測したそうですが、私は見ておりませんということで、いつぐらいに降ったんでしょう?と。
でね、あのー、娘がシンガポールに、えー、就学旅行向かったんですが、息子さんがですね、寂しがっておりつつ、
そして寒いこともあり、えー、熱を出して学校休んでおります。
なんでそんなにやられてるんだっていう感じでですね、えー、熱出しておりますが、えー、あれだね、娘はいい時に行ったね。
寒い時に行って、えー、息子が風邪ひいて倒れてる時に行って。
まあ、なんだろう、インフルエンザじゃないといいなっていう感じです。
なんか、あのー、学校の分担というか、一緒に登校する友達とかがインフルエンザになったとかこの間言ってたんで、うん、怪しいねというふうに思いつつですが、私も気をつけなきゃなーの感じです。
はい、で、んーとー、私がね、どれくらい、何冊かなー、何冊か本書いてるんですけども、ほとんどムック本とか雑誌とかで、えー、たぶん20冊30冊ぐらい、30冊言ってんのかなー、もう数がわかんないんだけど、んーと、ただね、1冊もあのー、印税ですか、印税の入る本は書いたことないんですけども、
えー、だから自分で書いてKindleで売るといいのにと、周りからも言われ、自分でもそうは思うんですけど、手つけれてないですね。
で、んーと、そのムック本とか出すときにお世話になっているのが、えーと、東京のですね、えーと、編集プロダクションですか、えー、マイカさんっていうとこでお世話になっておりますが、
なんかマイカさんがね、まあ以前から実は相談をされつつ、えー、ちょっとお手伝いする余裕がなくできてなかったんですが、ウェブマガジンみたいなのを始めてまして、
んー、今、別冊マイカっていうサイトをですね、えー、やられてます。
えー、それこそ、えー、新型コロナウイルスの分布状況のリンクとかも貼ってあったりとかですね、あのー、本当にちゃんとしたウェブマガジンになっております。
手伝えなくてすいません、みたいな感じですが。
まあそこで、私のポッドキャストの載せていいかと、いうことを言われましてですね。
で、まあどう載せようかなと。
で、更新するためにそこ修正しなきゃいけないとかいうの嫌じゃない?
なので、えー、まあスポッティファイを載せるかYouTubeを載せるかかなーとか思っていて、えー、最新情報が常に載るっていう意味だね。
03:11
で、まあどっちがいいですかねって話をしてて、YouTubeになったんですけども、えー、そのやり方なんかもブログに書きつつ、はい。
まあ載せてもらいましたということで、えー、更新しなきゃなと思っている今日この頃でございますよと。
えー、まあ良ければ本当にウェブマガジン読む傍らに聞いていただければ。
そういう意味ではね、あのー、列印堂で開くといいんだけどね、再生するときね。
まあ、私もよくポッドキャスト聞きながら、スマホでね、聞きながらニュースサイトを見たりしているので、
まあそんな感じでウェブマガジン読みながら、なんとなく曲というか、ポッドキャストを流してもらうという感じもいいんじゃないかなーという風に思ったりでございますよと。
ということで、ポトクでした。じゃあね。
04:11

コメント

スクロール