1. techieチャンネル
  2. お手軽マイクにダイソーType-C..
2024-12-24 59:55

お手軽マイクにダイソーType-Cイヤホン4222

spotify apple_podcasts youtube

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f58b751f04555115da55b4b

サマリー

このエピソードでは、ダイソーのType-Cイヤホンマイクを使った配信環境の改善について話されています。特に、Google Pixel 8 Proでの音質や配信に関する悩みとその解決策が考察され、実際に購入したイヤホンマイクの使用感が詳しく伝えられています。また、スマートフォンに関する様々な話題が取り上げられ、特にガラスフィルムやスマホのモデル選びに焦点が当てられています。さらに、Pixelシリーズの新機種情報や衛星通信技術の革新についても言及されています。 ダイソーのType-Cイヤホンの優れた性能が語られ、安価でありながら音質が良好であることが示されています。光インターネット回線のサービスに関する考察も含まれています。最近、Mixi 2への参加やSNSの利用についての考察が行われており、さらにガジェットレビューの予告や健康への注意喚起が行われています。

配信環境の悩み
仕事終わりという事で、年末というかほんとそんな感じで、今日もバタバタでした。
今日はね、タイトルにやってるんですけど、またガジェットを買いましたよという事で、
ダイソーのType-Cの口になってるイヤホンマイクを買いました。
で、なんでこれ買ったかっていうのが、ちょっとここ最近、スタンドFMの配信にすごい悩んでまして、
自分の配信系はリアリティとスタイフと、あとラジオトークをさせてもらってるんですけど、
昔はスプーンとかもしてたんですけどね。
なぜかちょっとスタイフの配信がペース的に続かないと、やります詐欺状態になってるんですけど、
お手軽に録音する環境がないというか、スタイフってアプリがいろいろできる機能がついてて、
BGMとかも設定できるんですけど、BGMを使おうとするとイヤホンつないでくださいねってなるんですけど、
今使ってるのがGoogle Pixel 8 Proで、イヤホンの差し込み口、イヤホンジャックがないんですよね。
Bluetoothでやろうとするといい感じにできないというか、もちろん繋がらないんで仕方なしで、
いよいよ蓋を考えないとなということで、Type-Cからイヤホンジャックを作る変換を買ってみたんですけど、
これもうまくいかないというか、できなくないんですけど、音がすごい小さいんですよね。
どんなマイクとかラペディアマイクとかいろいろ変えてみてもやっぱりダメで、
考えたのがこれって、この変換の方がもしかしてパワー不足じゃないっていうことを思いまして、
要はマイクってほとんどが、島田ではコンデンサーマイクが主流だと思うんですけど、
ダイナミックマイクだとミキサーとかそういうのが必要になってくると思うので、
ほとんどがスマホとかに繋いだりするマイクってコンデンサーマイクが多いんですけど、
コンデンサーマイクって要はその繋がる側の機械、スマホからの電気でよって動いてるんですよね。
Type-Cのイヤホンジャック作る変換を繋いで音が小さいってなると、
その変換でできるマイク用の電気が少ないんじゃないかなって思いまして、
もちろん電気が少ないし感度が悪かったらアプリに入ってくる音が小さくなるじゃないですか。
音が小さいからマイクにかぶりついてしゃべると音割れしたりとかポップノイズまみれでひどい状態でして、
これじゃ配信できないなって思ってたんですけど、
ダイソーのType-Cイヤホン購入
だったらそういえばダイソーにそもそもにType-Cの接続口になってるイヤホンマイクがあったよなと思って、
仕事で近くに行くことがあったんで買ってきました。
とりあえず一つ買ってみて、
一応背景の写真にさせてもらってるタイプなんですけど、
イヤピースの反対側がブチブチって穴が開いてるやつと、
この写真のやつと線が白くてイヤピースが透明になってるよく似たモデルと、
あと重低音モデルって言って茶色の高級風な色をしてるやつとあって、
バランスモデルでいいかなということで購入したんです。
初め青で線が白いやつにしようかなと思ってたんですけど、
実は自分も貰い物のマイクのないイヤホンで白いケーブルのものを持ってるんですけど、
やっぱり経年劣化で茶色くなるというか色がついてミスボラしくなるんで、
あとイヤピースとか透明だったら多分汚れとか目立つので、
たかが100均の500円ですけどね。
早くミスボラしくなると嫌だな、不潔そうだなって見えると嫌だなと思ったので、
今回バランスモデルの黒の写真のやつにしました。
結論なんですけど、今聞いてもらってたらわかると思うんですけど、
音量なかなか良くないですか。
前すごく小さかったんですよ。変換使ってやってた時が。
これだったら使えるなと思って。
こういうイヤホンマイクだったら持ち運びとか全然かさばらないんで、
機材とかたくさん持ってくることもできないんでね。
これだったらどこでも、このイヤホンマイクさえ持っていったら配信できるかな。
気軽にできるかなと思って、今回のこれって正解かなって思ってます。
これ使ってみてね、まあまあ使えるかなって思ったんで、
音質と今後の展望
自分結構線があるイヤホンって久々に使うのと、
前からよく線引っ張って断線させたりしてたんで、
だいたい線付きって好きじゃないですけど、
今回で良い感触を得たんでね、
もう一つの重低音モデルの機にやってきまして、
今度行く機会あったら重低音モデルも買ってみようかなと。
ただ音質的にはね、このバランスの良い表現力モデルのお手も全然問題ないというか、
別に重低音ガンガンで聞きたいわけじゃなくてですね、
むしろもうちょっと高音が出て欲しいって思ったぐらいです。
自分の感触としてはですね。
普段はGoogleのPixel Buds Pro 2っていうイヤホンを今使ってるんですけど、
すごい耳にしっくりくる音質なんですよね。
若干イコライザーもいじっているんですけど、別にいじらなくても違和感のないもので、
イコライザーをいじっているのは自分の好みにするためなんですけど、
まあまあ高音がしっかり抜けてくるんで、すごい聞きやすいイヤホンなんですけど。
まあまあ、そのことを思うとちょっとこのバランス良いモデルのType-Cイヤホンっていうのはちょっと高音が弱いかなって思いました。
Bluetoothイヤホンってほとんどがアプリとかでイコライザーをイヤホン単位で調整できるので、
自分の耳に合わせて調整すれば、どのBluetoothイヤホンに付け替えても自分好みの音っていうのができるんですけど、
こういった外付けのイヤホンってスマホそのものにイコライザー機能がないと、
基本的には調整ができない。
それから最近どうですかね、有線イヤホンで調整ってあるんですかっていうな。
そんな状況になりつつあるんで。
まあまあちょっと音質については満足は全然いけてないんですけど、
まあ聞くに耐えないレベルじゃないかなっていうところですね。
3.5ファイ4極のダックのイヤホン変換やったときって聞くに耐えない一歩手前っていうくらい音質も良くなかったし、
マイクの音も全然良くなかったし、変だったので。
俺スタイフで配信できんじゃーんって思ってました。
ラジオトークだと割とBluetoothイヤホンしてても収録とかできてたんで、
あっちは割と使ってたんですけど。
結構ライブを聞きに来てくださる方もいたりとか、
あと収録とかも聞いてくださる方もいたんで。
やってたんですけど。
久々に良いアイテムを見つけられたかなーって感じですね。
もうちょっと早く買わなきゃ。
変換が悪いかもっていう思いに、結論に聞きつく前に、
マイクが口元にしっかりないからいけないんだなんて思ってて、
いっ時ダイソーにマイク部分を取り外しができるゲーミングイヤホンマイクって売ってたと思うんですけど、あれを買おうとしてたんですよね。
ただ、この前の日曜だったかな。
ダイソー行った時にもう物がなくて、
どっか他の近隣のダイソー探し回ろうかなって思ってたんですけど、
なんかもう生産終了なのか在庫がない店がほとんど近場ではもうなくてですね。
たぶん今の状況からさするにね、あれ繋いでても解決してなかったんですよ。
今回あのType-Cのイヤホンマイクで初めてね、なんか状況解決してきたなっていうところなんで。
はい。こっちが正解でしたね。
ということで、予備も兼ねてもう一個買っておこうかな。
あと、音質ですよね。重低音って言われると、そこってどうやねん。
あえて差を作られると聞き比べてみたくなるじゃないですか。
なりません?
俺だけかな。
聞いてみて、たぶん良い方を常時使うやつにして、悪い方を断線した時の予備みたいな感じにすると思うんですけど、最終的にはね。
いやー、なんかガチで大人な気持ちがむずむずと出てきましたね。
まぁまぁまぁまぁ、あの所詮百均なんで、あんまり高い期待はせずにおきましょうか。
で、YouTubeでも片番とか調べたら結構動画あってですね。
自分ちょこちょこ見てるガジェット系のYouTuberさん、カジマックチャンネルさんってあるんですけど、
カジマックさんも聞き比べをして、その結果を動画にされてるようなんで、この後見てみたいかなと思ってます。
そのデビュー結果で、うん変わんないねみたいな感じの反応やったら、買うのやめよっか。
いや、やっぱ買うか。
まぁ、やっぱり差があるっていうふうに表記されるんだから、聞いてわかるレベルで差は作ってくれてるとは思うんですけどね。
まぁまぁ、そんなとこです。
ただ何だろうな、いろいろ試した中で今回このイヤホンマイクに気づいたんですけど、
その前は今まで自分ってハイファインのUSB接続のダイナミックマイク、テーブル卓上型っていうのかな、持ってたんですけど、
それって昔のスマートフォンだったら、USBタイプCからタイプAの変換ケーブルっていうか変換コネクタっていうか、
それを介して接続ができてて、ちゃんとマイクとして認識してたんですよね。
昔のシャープのスマホだったらそれができてたんですけど、
今使ってるGoogle Pixel 8 Proだと、その変換つないでてもマスストレージ、要はUSBメモリーとかそういったものとして認識されてしまって、
マイクのデバイスとして認識されてなかったんですよね。なんでか理由わかんないんですけど。
なのでそもそもマイクとして使えないっていう状況が起きちゃってですね。
はーて困ったなーと。今メインで使ってるのがPixel 8なのに、これで配信どうすりゃいいんやっていう。
なんかすごい迷走というかね。困ってました。単純に。
でも今回これ見つけれたんでよかったです。
ただ、このイヤホンマイク忘れてたときはBGM付きでライブ配信とかできんなっていうのが正直なとこですよね。
どうしてもイヤホン必須になってくると思うんで。
BGMなし。なんか寂しいですよね。
最近はBGMBGMっていう話になったんですけど、YouTubeとかも見ながら意識してるのって結構BGMなんですよ。
この曲いいなーとか、この曲他の動画でも見るなーとか。
そう思ってる中で、これノリいいなーとか自分の配信でも使いたいなーって思うのを。
どこで元データっていうのかな。MP3とかウェブとかで提供いただいてるんですけど、
BGMの作曲の方がやはり公開するサイトとかいろいろあってですね。
そんなところを検索していいなーと思った曲を集めるように最近してます。
このスタイフって自分でアップロードしたBGMっていうのは10曲まで登録できるんですけど、
常に10曲が埋まってしまいまして。
使わないBGMを消さないともうアップロードできないよっていう状況になっちゃいました。
配信する中でですね、使っていって聞き慣れてしまったなーっていう。
もうなんか耳たこだなーって思い始めたら入れ替えながらね、使っていこうかなと思います。
てことで、今日クリスマスイブですね。
スマホのガラスフィルムの重要性
あれ?嘘やーん。今ちょっとショックなものを見ました。
昔使ってたスマホなんで、原液じゃないんですけど、スマホのガラスフィルムが割れとる。
原液じゃないけんいいけど、いつ割れたんじゃろ。
なんか物落としたっけ。古いスマホなんでね。
一時うちの親用のスマホになってたんですけど、
親用にはまた違うスマホを与えたんで、また私のところへ戻ってきたんですけど。
で、ガラスフィルムを買ったんですけど、
なんでやろ。どこにも持ち出してないのに割れとる。
しかもね、結構角のえぐいところが割れてるんですよね。
指を怪我したくないんで、張り替えたいとこですけど。
まじか。まだガラスフィルム余っとったかな。
昔結構ね、画面がフラットな頃ってガラスフィルムをかなり買ってたんですよ。予備とかも含めてね。
昔自分も営業職やってた時期があって、
落とさないようにネックストラップとかも使ったりしてたんですけど、
それでもね、よくポロッとね、ポケットから落ちて。
本物の画面が割れるってことはなかったんですけど、
フィルムはしょっちゅう割ってたんで。ガラスフィルムね。
かなり予備はいつも買うようにしてたんですけど、
今は自分の手から離れると買わなくなってしまいますからね。
古い機種なんで、まだあればいいけど。
なかったら自分で、画面フィルムの自作用フィルムってあるけん。
それで作ろうかな。
ガラスフィルムの嫌なところってこれなんですよね。
割れると目立つし、下手したら定型化するしね。
それが嫌ですよね。
今手元にあってね、割れたショックだって言ってるのは、
前の前に使ってた機種なんですけど。
私の一つ前に使ってたのもシャープであるんですけど、
シャープは2代目のUKELのスマホで、
ACOS02っていうのを使ってたんですけど、
この機種がね、画面の端が曲がってる。
丸くなってる。エッジ的なやつなんですよ。
ギャラクシーエッジみたいなね。角が丸いやつ。
要はガラスフィルムを貼っちゃうと浮くんですよね。
それ用のガラスフィルムですよっていうのもあったんですけど、
要はチリが合わんっていうかね、ぴったり合わなくて、
どっか浮いて気泡が入ったりっていうのがあったりとか、
画面内指紋認証とかあったんで、その機種からですね。
なのでガラスフィルムを貼ると認識が悪くなるっていう話もあって、
その関係から、前のACOS02はガラスじゃなくて、
普通のフィルムのタイプの画面フィルム、
画面の保護フィルムを使うようにしてたんですよね。
Pixelシリーズの選択理由
やっぱりガラスがいいですよね。
指の滑りがいい、本当に。
フィルムはね、やっぱり古くなってくると画面見えにくくなるしね、
ゲームとかして爪とかがフィルムに当たったりするとそこがね、
光が屈折したりして変な映り方になったりしたり、
そういった影響が出るんで。
ガラスフィルムって爪立ったぐらいじゃ何も起きないですからね。
やっぱり綺麗な映像をね、長く楽しみたい場合はガラスフィルムやなっていうことで、
Pixelの今8 Proを買った理由もそこにあるんですよね。
Pixelの7シリーズまでは同じように角がちょっとエッジになってた、丸みを帯びてた画面でして、
7も性能的にはね、消しゴムマジックとかあってすごい欲しいなと思ってた機種なんですけど、
要はガラスフィルムがちょっとねっていうところが嫌で、Pixel 7買わなかったんですよ。
で、Pixel 8になって画面がフラットになったっていうところと、
OSのアップデートが7年か、やりますよって、保証しますよっていう発表がされてから、
よし来たと、これじゃないかっていうことでPixel 8 Pro買ったんですけどね。
で、初めの時のキャンペーンで買い損ねて、よし買うかポチるかって思った時は在庫なしになってたんで。
次安くなった年明けの2月だったかなに買ったんでね。
結構遅れてレビューなんてどころじゃない時期だったんですけど、もっとショックなのはそこから半年後の今年の夏?
全然あの今年の9月とか10月っていう時期じゃないよりそれよりも前倒しでね、Pixel 9が発表されて、おまじかーって。
ただ、なんていうんかな、性能的に不満、Pixel 8 Proで不満っていうわけではないんですけど、
Pixel 9の一緒にいないけど一緒に映りましたよみたいな撮影ができる機能っていうのがね、やっぱりまだPixel 9しかできない機能らしいんで。
それを使ってみたいなとは思うんですけど、いかんせん、なんだろうな、デザインが個人的にiPhoneに似通ってるのが、
iPhoneユーザーの友達がいればフレンドリー感あふれるような気もせず、
でもiPhone買えないからAndroidでこれ選んだんでしょっていう目線で見られるような気もしたり、
あのデザインをどう私の中で気持ちを消化したらいいんだろうかっていうのがいまだにね、
あのデザインって何なんだろうって思うのが解決でききれてないことと、
Pixel 9シリーズって結構、持病のようなロットによる不具合っていうのが結構あるらしくて、
外れを引いた人って本当なんでしょうね、満足できない使用感らしいんですよ、いろんな不具合が出たりとかしてですね。
この前ちょっとGoogleでピックアップされた記事の中にPixel 9 Proだったと思うんですけど、
画面の一部がちょっと浮いている、そういったロットがあるみたいで、
ちょっとだけ浮いてるくらいだけ水が入るとかそんなのないとは思うんですけど、
言われてなんか気になったら、ずっと気になるじゃないですか。
衛星通信技術の未来
右側はフジとぴったりしてるけど左側だけは浮いたように見えるなみたいな、
一回気になり始めるとずっと気になるじゃないですか。
だからそれはちょっと嫌だなと思ってですね。
ああいった感性の精度がばらつきがあるよっていうレビューが出るとなんか、
なんかなーって言うとこですね。
まあ結構いい値段したスマホにはなるので、何年かは使おうかなと思ってるんですけど、
次買うとすれば、ニュースというか話題になってるTSMC性能SoCを搭載したモデルかなっていうところなんですけど、
あっちの方が性能いいのがなるんじゃないかっていう話なんですけど、
でも最近のニュースだと逆にTSMCのチップ使ってるとダウンクロックっていうかね、
速度をあえて落として熱を防ぐみたいな形で結局遅くなるよみたいな記事もあったりですね。
今後のピクセルってどうなるのかなって思うところがあります。
あとピクセル9からだったと思うんですけど、
確かモデムがもう衛星通信SOSに対応したモデムが載ってるっていう話なんですね。
ピクセル8は載ってないんですけど、緊急通信だったか緊急速報だったかな。
そこらも衛星経由で助けを求めることができるみたいなのが準備されてる。
ソフト的にも準備が進んでるっていう話なんですけど、まだ日本でそれが使えるようにはできてないらしいんですが。
言うてスターリンクを使う形なんだろうなと思うんですけど、
日本ではAUが衛星経由の直接通信を年内実現しますみたいな発表をしてたりして、
結局それってどういう通信するのかなっていうのがすごい興味があるところです。
ただ使える機種っていうのは本当に限られると思うし、
場合によってはピクセル9ぐらいしか対応機種として選ばれないんじゃないかなと。
どこだったんですかね、メディアテックかなんかの通信モデルチップが衛星直通信に対応してるとかいう記事もどこかで見たような気がします。
ということで、次、液晶編をするならば、どこのメインCPUを積んで、
どれだけの機能を使っているのかというと、
どうせなら衛星通信でSOSを呼べる仕組みが使えるようになってから、できれば機種編したいかななんて思ってます。
Googleさんっていろんなサービスにしてもないし、日本ではまだ解禁されていないとか、
そういった機種に関しては、
実際に機種が変わって、
そういう機種が変わったときに、
Googleさんっていろんなサービスにしてもないしもね、日本ではまだ解禁されていないとか、日本では使えないよっていう縛りがあるものをね堂々と発表されるんで
発表されてすぐに使えないって、これってどうなんっていうところがね、やっぱりまあまあその製造されてる国じゃないからっていうところもあるんですけど
なんかね、どうせできるよできるよって言われると、じゃあやってみたいってなるのがガジェット好きの差がなもんで
どうせならそういうのを使えれば、いざという時に安心した旅行ができるのかなぁと思っているところです。
皆さんってスマホはどのぐらいのスパンで機種変更されてるんですかね。
この前会社の同僚くんが、スマホがエンノン、独身じゃけぇ、金使い放題じゃーんってね、なんか言われて、いやーって言ってましたけど。
まあまあ、変えるのもタイミングもあると思いますし。
まあ、特段今の使ってる機種で不満とか不便がないんだったら、まあそれでもいいんじゃないでしょうかね。
ただまあ、スマホにしてもパソコンにしても、パソコンで言ったらノートパソコンですけど、バッテリーがね、いかんせんダメになると。
なんぼ使い続けたいって言ってもね、バッテリー交換が最近の機種ってできないのが多いんで、まあそこが消費期限なのかな。消費期限ですね。消費期限になるのかなと思います。
ただね、主に今世間ってアンドロイドとiPhoneじゃないですか。
アンドロイドはね、ある程度移行するって言ったときにもね、このデータ映せますね、これは映らないから諦めないといけませんねとかそこら辺見てね、答えたりもできるんですけど。
iPhoneについてはね、全然わかんないんでね、タイムマシーンっていうのがあるんですかね、復元機能というか。
よく知らんなんですけど。それ使えばいいんじゃないっていう。そのくらいのコメントをするぐらいしかできないですけど。
まあまあ、時期が来たらね、皆さんも変えられて、また新しいね、エクスペリエンスを感じていただけたらなと思います。
で、自分の今ちょっと気になってて、この人好きかもしれんって思う人は、実はiPhone使ってる人なんですね。
iPhoneって、古い機種と新しい機種を横に並べてデータの移行っていうのができるらしいんですけど、
タイムマシーンとかだったら、NASとかルーターとかでストレージがついてるところに持っててバックアップする機能っていうのがついてるものもあってですね。
私が今使ってる家のルーターもそういった余計な機能というか、誰とこなんていうような機能なんですけど。
まあでもね、自分の好きな人が今後お付き合いでもするなんてことになるのであれば、そういった何かの時に困らないバックアップ手段っていうのを用意できる、ダンディな彼氏っていうのもいいんじゃないかなと思って。
そういった機能についても勉強しとかねえなあなんて思ってます。
今はルーターついてるんで、あまり信頼性的にどうなんていったところもあるんですけど。
前からNASが欲しいなと思ってたので、春までのどこかの期間でNASを買っちゃおうかなと考えてます。
最終的にはデータをハードディスクじゃなくて、何らかの工学メディアにバックアップ取っておかないといけないかなと思ってるので。
NASはあくまで一時的な家の総合データバンク的な位置づけの場所になるとは思うんですけどね。
今後どうなっていくのかはわかんないです。
パソコンの世界もストレージとかメモリーっていうあてでは、すごい今だに進歩的にペースが早いですし。
OS、自分の家にあるのはWindows10と11なんですけど、11の方はほとんど使ってなくて、
なのでWindows11とかあんまり使い方がわかんないですよね。
ただ、もう間もなくサポートが終了して、今度は11のカウントダウンってなってくるんですけど、
Windowsの12なんかは今度はOSが自分の手元のパソコンの中に入ってないくて、
ネットに繋いでサブスクで使うOSになるんだみたいな話もあったりしてですね。
サブスクかよみたいな。
OSでサブスクってどうなんですかね。
使いやすいのかどうかよくわかんないですけど、
少なからずローカルネイティブのアプリって使いにくくなるんじゃないかなと私は思ったりしております。
あとはそうだな。
今日もう一つの通信回線に関する記事を見まして、
光インターネット回線の考察
NTTの西日本で10ギガの光クロスのサービスエリアが拡大になりますということで案内を見ました。
私の住んでる町も今度の拡大地域の対象になっておりまして、
申し込みができる状況のようなんですが、
ちょっと気になったのが、今使ってるNTT光のネクスト早草と同じ値段で始められますよと。
光のネクスト早草の人は初期導入費用の2万何かしも無料ですよって言うんですけど、
なんかなっていうのが正直なところで。
今は全然速度が出ないわけでもないし、ネクストで不安ではないんですけど、
同じ値段で始められるというのが初めの2年の話で、そこから2年を過ぎたらお値段がポンと上がるんですね。
ネクストは月々5,800円ぐらい、プラスボロボロかかってくるらしいんですけど。
今で4,000何かし、5,000円ちょっと切れるかなっていうところで、
そこが一気に1,000円以上、3年目からは高くなるんで。
そこまでネット最近使わんしな。
ネットのない生活を考えられないし、そこまで速度いるの?って言われるところなんですけどね。
機械も多分入れ替わりになるんで、どうなんかなって思ってるのと。
一番難点は光クロスの回線がどんなもんかっていうところなんですよ。
単純に速度が上がるだけならいいんですけど、
IPv6専用ですよとか、外部からサーバー運用してるこっち側に接続してくるっていう、
ポート開放とかそういったのが使えないってなると大問題になるんで、
よく調べないとなって思ってるところです。
単純に回線速度が速くなるだけだったら、月々1,000何かし高くなるけど、
それもありなのかどうなのかと思いながらね、ちょっと悩んでおりました。
やっぱり今、光のネクスト、ハイオブスはね、利用者がほとんどそれになってるんで、
利用者が増えるとどんどん混雑時間帯は速度が落ちていくんで、
もろにその影響を受けてるなっていうのは肌感覚で感じるんですけど。
クロスにしてね、やっぱりしたら多分格段に速くなるんですよ、初めのうちはね。
人が増えてくると少しずつ遅くなるかなと思うんですけど、
とはいえ値段もね、高くなりますし。
特段今で困ってないよっていう人があまり移行しないかったらね、
回線速度も落ちずに快適なのかなとかね、いろいろ考えてるところでした。
最近ね、動画ばっかり見るんですね。YouTubeとかアベマTVとかね。
やっぱり混雑の時間帯ってちょっと読み込みがかかったりするんですよ。
くるくるくるくる回っちゃうんで、それがクロスにすればね、
そういった混み合いの影響も受けなくなるっていうんであればね、魅力的なんですけどね。
ということで、最近はちょっと思ったこととか見たことを話題にさせてもらいました。
ダイソーのType-Cイヤホンの特徴
今日はダイソンのType-Cイヤホンが意外に良くてね、スタイフでは使い物になったよっていうお話でした。
本当に意外に良かったです。また充電音バージョンも買ってみようかな。
地元のダイソンにもまだまだね、在庫があったんで。
昔はイヤホン結構ね、いい値段してたと思うんですよ。
今で言うね、100均で100円で売ってるような安いイヤホンも、昔は買ったらね、ぼちぼち値段してたと思うんですよ。
自分、いつやったっけ。
小学生の頃ってね、耳が悪くなるからイヤホン買ってもらえなかったんですけど、
中学生くらいだったかな。イヤホン買ってもらえたんですよ。
その時に買ったイヤホンがオーディオテクニカのイヤホンで結構充電音があって、
なんかイヤピースのあたりがちょっと特殊な形状をしてたんで、
市販品のものと入れ替えることができなかったんで、
イヤピースが破れた、残念な形になっても我慢しながら使ってたんですけど、
あれ結構音が良かったですけど、3000円ぐらいしたような記憶があります。
イヤホンだけですよ。イヤホンだけにそのお値段ぐらいしてたような気がします。
でも本当に高いイヤホンってね、私が前使ってたBluetoothイヤホンみたいに生でしますけど、
あれはワイヤレスとかいろんなね、やっぱりある系あるんですけど、
とはいえ、今だったら有線イヤホンで音もまぁまぁ良いよって言われて、
数千円出しますか。
どこやったっけ、メーカー名忘れたけど、
ナッシングホンみたいな独特のデザインしてる、
クリアの中身が見えるね、クリスタル的なやつで、
イヤホンありましたよね、音が良いっていうのはね。
あれも若干興味あるんですけど、
まぁまぁまぁ言うてイヤホンだしっていうことでね。
あれ何本やったっけ、
まぁでもあいったね、ちょっとプレミア的じゃないですけど、
世間でインフルエンサーの人が騒いでるイヤホンって、
まぁ百均であるようなこんな大値段じゃないですね。
やっぱり数千円から満すると思うんで。
まぁ有線イヤホンでそこまでかけたいとはあまり思わなくなってしまったのですが、
音が良いのはね、やっぱり聴いていて良いですよね。
なんか満足感というかね。
スタッフの話は今回のこのダイソーのイヤホンが良いってことはよくわかったんで。
良いか。音質良くないって言われたらあれだけど。
個人的には今まで自分が持ってるイヤホンマイクの中では一番良い結果が出ましたんでね。
こんなこともあるんですね。
550円で解決できました。自分の悩みが。
やったとこですね。
個人的な収録の取り組み
さて、スタイフではね、あんまりライブとか収録ができてないんで、
全然リスナーさんとか定期のリスナーさんってまだ私にはついてない状況で。
もし配信とかライブとかずっと聞きたいと思ったよって、
言ってくださる人が現れたら嬉しい限りです。
ということで。
この後はラジオトークの方にも行ってみたいと思います。
昼間に自分がよく聴いてる配信者の方がライブをされてたんですけど、
何分かな。16、7分くらいね。
配信が始まってから時間経過したところで聞き始めちゃって。
もう半分以上過ぎとるわと思ったんですけどね。
配信者さんにもご挨拶ができて良かったなって思いながら。
たまたま聞けたんですね。昼間に配信されてるとは思ってなかったんですけど。
私もそうなんですけどね。昼したり夜したり。
休日だってもうほんとバラバラですし気まぐれですからね。
定期的にやる方がいいんでしょうけど。
やっぱり繁忙期とか忙しい時期になると、
なかなかそこの辺りを約束ができないなっていうのが現状でして。
あれをどうですかね。ラジオを定期的にされる方ってほんとすごいですよね。
短くてもいいんかな。
1分とか2分のライブで良かったら頑張れるかな。
それは申し訳ないですね。通知が来て聞き始めたらしょうもない内容で1分2分で終わるって。
舐めとくかーって言われそうですね。
はい。
少しは聞き応えのある内容にできればなと思うんですけど。
私の興味がガジェットばっかりなんで。
ガジェットに興味ないよーってなるとね。
訳わからん配信になってしまうんですけど。
同じくガチ好きな方とお話ししたりつながれたら嬉しいんで。
良かったらまた今後とも聞いてください。
私は一応明日が年内の仕事のおそらく最終日に近い状況でして。
あさってしあさってはほとんど大掃除大片付けっていう感じですね。
ついこの前まで12月の月曜って感じだったんですけど。
もう終わりそう。なんか早い。想定外なんですけどこれ。
年明けたら1月2月3月ってぬる逃げる猿でしょ。
なんか早すぎるわーって思うので。
時間は有効活用していきたいです。
皆さんの有効活用の仕方。
時間のうまい使い方とか良かったら教えてください。
できるだけ自分も時間を無駄にしないように
タスク管理ツールとかカレンダーとかを使おうとしてるんですけど。
WebサービスでNotionってあるのをご存知の方多いかなと思うんですけど。
自分も一応Notionのアカウントは持ってて。
アプリも入れてるんですけど実際使えてないんですよね。
いろんな方がいろんなテンプレートを公開されてて。
いろんなことができるようにNotionをカスタムされてるんですけど。
私の年齢でこれ言うのはタブーかもしれないですけど。
使いこなせないんですよね。Notionがね。
どうしたらいいのかなって思うんですけど。
あれ使いこなしてる人ってどうやってるんでしょうかね。
それぞれ自分の使いやすいようにカスタムしてどうのこうのっていう話なんですけど。
どう使っても使いにくいんですよ。
なので自分って今NotionがWebクリップっていうんですか。
このサイトいいなと思うのを一時保存しとくというか。
そういったサイトの保存先になってます。
Yahooニュースとかって経験された方もあると思うんですけど。
ニュースのURLしばらくあれしてると記事が消えるじゃないですか。
もうこの記事はありませんって。
このURLで記事がありませんってなるじゃないですか。
あれが何度か経験して痛いなと思ってですね。
ただNotionでそれをクリップするとその記事も保存されてるんで。
Webクリップとしては使えるなっていうのが私の結論になってしまってます。
Webクリップ以外に使ってないですよね。
全然タスクとかメモに使ってないんで。
やっぱり自分がGoogleでだいぶ育ってきたというか。
だいぶ使ってきたので。
今予定とかタスク管理がほとんどGoogleになってるんですよね。
今のところ不便というか困ったことがないので。
それが一番最適解なのかなと。
無理にNotion使わなくていいのかななんて思ってます。
ただGoogleさんって利用率が少ないなと思うと。
容赦なしにサービスを切って終わらせちゃうところがあるんで。
GoogleカレンダーやめますわとかGoogleキープやめますわって言われたりすると急に困るんですけど。
そんなことにならないのを願ってるんですけど。
また皆さんのおすすめのWebサービスとかあったら教えてもらえたらなと思います。
私も日々いろんな方面にアンテナ広げて新たなWebサービスとか情報収集するようにしております。
ただいろんなもの組み合わせて使ってみてもなかなか最適解が導き出せない感じです。
Mixi 2とSNSの動向
そういえば最近のSNS事情というか、先週ぐらいでしたかね、Mixi 2が始まったと思うんですけど。
自分も一応招待コードもらって参加いたしまして、コミュニティも何個か立ち上げるところまでは行きました。
今後Mixi 2どんどん機能は追加されていくと思うんですけど。
まだ始まって間もないかもが残りつつも、すでに出会い系の場みたいな状況にもなりつつあったりとかですね。
始まって間もないから人を増やすために自由度を広げてるのかなと思うところもあるんですけど。
割と内容がごちゃごちゃになってきてますけど大丈夫ですかって思いながらですね。
裏垢系とかのコミュニティもいっぱい出てきてますしね。
TwitterとかInstagramもそうですけど、ある程度何年かアプリが運用されてくると、収益を増やすために広告が増えてくるじゃないですか。
初めはさり気なくだったんですけど、だんだんゴタップで広告を踏んじゃうような感じの位置へね、わざとやられたりして。
投稿が読みにくくなったりとかね。読みにくい広告を排除したいなら有料プランへみたいなね。
Twitterはそんな感じですけど。なんやねんそれってね。
広告が多くなりすぎてね。最近Twitterは投稿はするかもしれんけど、自分から日々Twitterをチェックしようなんてことはなくなってしまいましたし。
それと同じようにね、Mixi2が広告が入り始めると嫌なんですけど。
そうやって事前事業じゃないからいつかそういう時が来ると思うんですけどね。
できれば広告なしで。
でもどこで収入されるんでしょうねMixi2ね。それにもよると思います。
ということで、ラジトの方ではMixi2の招待コードという形で招待URLを配信の中に埋め込みをさせていただいております。
スタイフの方ではそういうのはしてないんですけど。
またMixi2の方でも同じ名前でテキーでやってますんで、見かけたら声かけてください。
Mixi2のスタイフのコミュニティにも私入っておりますので、ラジオ聞いたよーとか言ってもらえると多分喜ぶと思いますんで。よろしくお願いいたします。
ということで、明日もまだ仕事の方って多いと思います。
今ね、インフルエンザが流行っておりますので、年末休みに入る時期に病気とかならないように、みんな元気な形で新年が迎えられたらなと思いますので。
皆さんも気をつけにならないでください。
長い時間聞いてくださりありがとうございました。
ガジェットレビューの予告
1時間喋っちゃったよ。そんなつもりなかったんですけどね。
久々にガッツリ喋ると気分すっきりしました。
ということで、また次回の配信、いつやるか分かりませんけど聞いてもらえたら嬉しいです。
ちょこちょこガジェットのレビューやっていきたいと思います。
購入して1年、来年ね、1年経ちますけど、Pixel 8 Proのその後とかですね。
秋に買ったPixel Watch 3 45ミリサイズ版の使用レビュー。長期レビューとかね。長期使用レビュー。
あとPixel Buds Pro 2のお話等もまたしていければなと思いますので。
ガジェット好きな方はぜひチャンネル登録していただいて応援していただけたらと思います。
次回の配信でまたお会いできたら嬉しいです。
それではまた。
59:55

コメント

スクロール