1. たなおと
  2. 2024-05-01: いまどきのホーム..
2024-05-01 09:38

2024-05-01: いまどきのホームページはどうやってつくるんですか

spotify

イベント盛りだくさんの5月、ホームページづくり、などについて話しました。

#声日記 #声活

00:00
はい、おはようございます。たなげんです。
2024-05-01、水曜日の朝です。
いやー、5月になりましたね。はい。
今月は、Ruby会議もあるし、
その数日前にはね、タイプスクリプトのカンファレンス、
TS会議もあるので、そこも参加するし、
あとは個人的にはね、誕生月でもあるので、
はい。
まあ、いろいろとね、イベントが盛りだくさんな月だなと思って、楽しみですね。
で、そう。
で、最近考えてるのが、
なんか、僕ね、東久留米市のテニス連盟の
3時になったんですけど、
それで、ホームページをね、もっとよくするぞということで、
まだ具体的には動き出してないんですけど、
どういうツールというか、
どういう構成でホームページを作るのがいいのかなっていうのを考えていて、
どうなんですか?
今時のホームページ作りは何が主流なんですか?
なんか、スタティックなホームページを作るっていうだけだったら、
まあ、やっちゃえばいいんですけど、
あと、なんだろうな。
CSMか。コンテンツマネジメントシステムのCMSか。
CMSとしてね、そのコンテンツを動的に変えたいと。
動的って言わないのか。
なんて言うんだろう。
コンテンツを簡単に書き換えたいというニーズがあるわけなんですよ。
常に表示している内容が同じだったり、
HTMLとかウェブアプリケーションを作れる人がコンテンツを更新するのではなくて、
そういう技術に疎い人であっても、
管理画面みたいなところからコンテンツを入力したら、
それを反映させるようにしたいと。
03:02
コンテンツの種類がブログ記事のようなタイトルと本文だけとかではなくて、
テニス連盟の場合で言うと、
主に大会情報とかイベント情報を簡単に更新したいんですよね。
イベントのタイトル、開催日、イベントの内容、開催予備日とかあったりとか。
テニスの大会の場合だと、大会に紐づいて、内容に近いけど、
開催ルールとか、試合のルールとか、レギュレーションっていうやつですね。
あとは、申し込みフォームの入り口はこちらです、みたいな情報だったり。
あとは、申し込みの後、誰と誰が対戦するかという対戦票を運営の皆さんで考えて、
それはドロー票っていうふうに呼んでますが、
ドロー票はこちらですっていう情報だったりね。
大会が終わった後、試合結果として結果をアップロードしたりするわけなんですよね。
あとは結果に紐づく形で、成績が良かった人の写真、
例えば男子シングルス1位、誰誰、みたいな感じで、
1位、2位、3位。3位が2組かな。
3位決定戦までやらないんで、同率3位っていう形で、
1位、2位、3位、3位が各セクションごと、男子シングルス、女子シングルス、
男子ダブルス、女子ダブルス、ミックスダブルス、みたいな感じであったりするわけなんですよね。
っていう情報をHTMLを書いてアップロードするんじゃなくて、
どっかのデータベース的なところに入れておいて、
それを自動的に表示するような感じにしたいわけなんですよね。
それをどう実現していったらいいかなと。
例えばワードプレスを使うとか、
そういうことになってくると思うんですけど、
どうやっていくのが主流なんですか。
僕がずっと管理し続けるなら、何でも使いやすいものを使えばいいんだけど、
比較的コンテンツの入力が優しくて、
06:01
Easyであって、
運用もしやすいみたいな、そんなものなかなかないのかな。
どうなんですかね。
今作るならこれだよ、みたいな情報がある人は、
ぜひコメントいただければ嬉しいですね。
どうするかって考えてはいるんですけど、
とりあえず、今僕が口頭でつらつら喋ってたような、
どういうコンテンツ。
ここで言うコンテンツはホームページ内の内容っていう意味でのコンテンツ。
さっきのコンテンツマネジメントシステムみたいな文脈とはちょっと違う。
もうちょっと広い意味でのコンテンツなんですけど、
現状の東クリムシティ二世連盟のホームページにどういうコンテンツ、
情報が載っているのか、それを整理して、
動的に書き換えたいところと、ある程度ずっと固定でいいもの、
誰かソフトウェアに知識がある人が書き換えればいいものっていうのをちょっと分けて、
分類していきたいなと思っていて、それをやる意味ではノーションに
一旦ザーッと書き出してみるっていうのをやろうかなと思っていて、
ノーションでウェブサイトとして公開することもできるので、
一旦ノーションでコンテンツのクローンというか、
中身、記載されている情報だけをバーッと抜き出して、
情報種別ごとに整理したり、
データベースにすべきところはどこなのか、
ノーションでいうところのデータベースにすべきところはどこなのか、
データベースにするならどういう構成がいいのかみたいなのを、
一旦整理してみようかなと思っています。
それが整理できたら、
本当に、例えばワードプレスなり、
もうちょっと別のコンテンツマネジメントシステムがいるにあたって、
そこで一度検討したデータ構成とか情報の整理みたいなものを、
しっかり作り込むっていうことができるので、
一旦ステップとして、
今現状の既存のホームページに書かれている内容を、
ノーションとして書き下してみるみたいなのはやってみるといいかなと。
あわよくもノーションそのままこれになりますにしちゃってもいいかなと思ってるんですけど、
ノーションの入力の仕方、データベースなりがちょっと癖があるんで、
09:01
ちょっと今ホームページを担当してくださっている方に
うまくノーションのままで引き継げるかちょっと難しい気がしてるんですけど、
一旦やってみるっていうのをやるといいかなと思ってますね。
それとは別として、
今おすすめのホームページ作成の仕組みで
ちょっとコンテンツマネジメントもできるような構成っていうのは、
どういうものなのかっていうのを、
詳しい方はぜひ教えていただけると嬉しいです。
そんなところで今日はこのあたりとします。
ではまた明日。バイバイ。
09:38

コメント

スクロール