1. ワーパパたかしの「あわよくば」戦略室
  2. #シータカファインダー〜👯‍♀️..
2025-02-14 07:55

#シータカファインダー〜👯‍♀️みゆん♡編

みんな大好き⁉️シータカファインダー
今回の餌食はこの人💁‍♀️♡
みゆん♡先生✨

みゆん♡さんのスタエフチャンネルはこちら💁‍♀️
https://stand.fm/channels/645b54630b5e6b2d878bb128

#シータカファインダー
"チャンネルの概要"
🔸あわよくば戦略室🔸
妻の機嫌を取りながら"あわよくば"を叶えたい🫣
下心ありますけど、何か?

あわよくば心から繋がれる友達増やしたい
あわよくば発信から副業に繋げたい
あわよくばいつかお酒に関わる仕事がしたい
あわよくば....モテたい

【配信内容】
🔸「パパの育児参加が当たり前」社会へ
 パパ育休のメリットやワンオペ経験談
 泥臭い子育て奮闘記

🔸妻の機嫌が最優先
 妻の機嫌が家族のバロメーター
 win-winな関係性を築けるような妻の機嫌取り方法

🔸自分らしいキャリア作り
 ワークライフバランスと自己実現のバランスを
 両立できる働き方模索の過程

🔹お酒好きなあなた
 ビール🍺日本酒🍶ウイスキー🥃

🔹音楽が好きなあなた(特に邦楽・洋楽Rock)
 MSDや楽器の日をお楽しみに🎸

【自己紹介】
共働き核家族。妻と4歳息子、1歳娘の4人家族。
内向的で口下手。特に人前で喋るのは苦手。
現場監督業。転職3回経験あり。
趣味はギターと酒。特技は、料理以外の家事。
愛妻家に見せかけた妻の機嫌取り研究家。

お気軽にいいね・フォローをお願いします😊


🔸lit.link
https://lit.link/wapapatakashi


ポッドキャストの文字起こしサービスlistenはこちら
https://listen.style/p/takashi?bmOBilsF

よく聞かれている放送
#304 【不仲話】結婚直後のあっこ・しーたか夫婦関係
https://x.gd/iy4MK

#215 たかしがスタンドFMで配信する理由
https://x.gd/yYj2y

#116 accoチャンネルをハイジャック
https://x.gd/2yvBO

#ワーママ
#ワーパパ
#育児
#育児パパ
#パパの育児参加
#パパが育児参加が当たり前社会
#サラリーマン
#会社員
#男性育児
#育児
#男性の育児参加を当たり前に
#子育て #育自 #スモールスタートパパ育児
#ワンオペパパ
#ワンオペ育児
#ワーパパマスター
#神旦那

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f
00:02
どうも、シータカファインダー認定コーチのシータカこと、ワーパパたかしです。
今日はですね、シータカファインダーを解説していくかなと思うんですけれども、今日のね、絵じきは
みんな大好き、みゆんさん!っていうことでね、なんとね、このみゆんさん、シータカファインダーを受けたいがために、
本家ストレングスファインダーを受けたというね、嬉しいですね。こういう方がね、一人でも多く増えたら嬉しいです。
じゃあね、みゆんさんの資質ね、上位10個と下位5個、ちょっと発表していきます。
まず1、ポジティブ。2、成長促進。3、共感性。4、親密性。5、社交性。6、最上志向。7、適応性。8、未来志向。9、収集心。10、調和性。
ではね、下位の5つなんですけれども、下からですね、原点志向、公平性、指令性、分析志向、競争性となっております。これがね、本家のストレングスファインダーの資質なんですけれどもね、
まあこう見てね、ちょっとね、やっぱり僕がね、みゆんさんといえば、3大資質があるんですよ。それ何かというとね、まず1つ目、
危なっかしさ。2つ目、
いじられやすさ。3つ目、
愛され力ですね。まずこの3つちょっとね、解説していくと、あの危なっかしさはね、多分皆さんご存じかなと思うんですけどね、
まあみゆん先生ね、去年いろいろありましたけれどもね、そういったところでね、なんかこうちょっと、
なんだろうな、ちょっとほっとけないというか。 ちょっとちょっとちょっと待って待ってみたいな、なんかこう皆さんからのね、あの
止めが入るようなね、ちょっと暴走するときがたまーにね、あるのでね、そこちょっとね、気をつけていただきたいなと思いますし、
あとはね、いじられやすさですね。 だいたいいじられてますよね。
でもね、そのいじられに対してね、すごくね、なんかポジティブにね、返すので、ここね、あのSFシステムのね、1位ポジティブが出ちゃってるんですよね。
やっぱりみゆんさんをみんないじりたいし、いじると皆さんをね、ポジティブにするというね、そんな資質があるのでね、
やっぱり楽しいですよね。みゆんさんがライブしてたりとかすると、なんかついついコメントでいじりたくなる。
でそのいじられたみゆんさんを見てみんなほっこりするみたいな。これがね、勝ちパターンでございますね。
そしてその愛され力にもつながってくるわけですよ。 なのでね、これを要約するとね、
まあなんかの綱渡りしているような感じですよね。 なんかこう危なっかしさもあるけど、
みんなにね、こう愛されるというかね、応援されるような感じ。 なのでね、みゆんさんちょっとあの綱渡りできるように体幹だけはね、鍛えておきましょうね。
03:00
あとね、みんさんといえばね、僕と仲間なんですけど、何仲間というとね、豆腐メンタル仲間なんですよね。
なのでちょっとね、打たれ弱さ、打たれ強さって言おうとしたら、打たれ弱さがね、あるのでね、ちょっとそこですよね。
ちょっとぜひともね、高野豆腐メンタル目指してもらいたいなと思います。 まだね、ちょっと杏仁豆腐ぐらいなのでね。
杏仁豆腐美味しいですよね。なんかヘルシーそうだし。
なのでね、ちょっともうちょっとね、栄養価の高い高野豆腐を目指してね、ちょっと鍛錬していきましょう。
あとはね、やっぱ感情のね、豊かさっていうのもね、ひとつみゆんさんの特徴かなって思いますね。
やっぱ木戸愛楽がね、すごく、なんか見ていて、感じますので。
でも、どうはないか。 あんまり起こったこと見たことないんですよね。そこもね、ひとつね、魅力なのかなと思いますし。
まあね、去年のね、本当大変だった時期ね、頑張って乗り越えたのでね、我慢強さというのもね、あるかなと思いますし。
自分のね、やっぱ気持ちをね、吐き出すっていうこともしてたのでね、多分大丈夫かなと思います。
まあ誰目線だよって話なんですけどね。
あとですね、本家ストレングスファインダーの支出一部、一位がね、ポジティブなんですけどね。
これと合わせてね、ご飯は腹八分にしてください。 あとは成長促進もあるのでね、どんどんね、成長してほしいんですけどね。
やっぱり腹八分を守ってね、
あまり太らないようにね、そっちの成長は止めてくださいね。 食い止めてくださいね。
あとはね、やっぱ表金サーもありますよね。なんか、 モノマネのレパートリーでね、足田美雲さんとかね、誰だっけあの人。
平六寿司じゃなくて、平泉誠さんね。
まあそこらへんのね、レパートリーがだんだん増えてくると、今度しーたかさんとのコラボライブがね、また一層ね、 なんかよくわかんないけど面白いものになってくるかなーなんて思ってますんでね。
ぜひあの、 レパートリーを増やしてかかってこいやっていうところですかね。
あとはね、感受性も豊かだし。 まあやっぱりなんといってもね、人間性ですよね。はい。
いつも僕を引き合いに出すんですけどね、人間性に欠けてる部分がありすぎる僕と比べても、みんさんはね、すごく人間性もしっかりしてるし、信憑性もあるし、
06:00
子どもたちのね、戯れ性もあるし、
僕にないものを持っているようなね、そんな感じがします。 なので僕はね、みんさんにはない実効力支出がたくさんあるのかなーなんて思っておりました。
あとはね、上位に最上志向、未来志向ってあるのでね、 まあ健康志向もね、高めに持っておくといいかなーなんて思っております。
なんかね、ここのところちょっと体のね、調子が悪くて病院にちょっと行く回数がね、なんか増えてて、ちょっと私としてもね、心配なところもあるのでね、やっぱ健康志向を高めてね、行きましょうね。
あとね、みんさんね、最下位ね、原点志向、ね、これオリジンの方なんですけど、あの、ヘルテンスのね、原点志向もね、
ちょっと、支出がね、悪使いしてるのでね、そこをね、あの、
原点志向じゃなくて下点志向でね、ちょっと物事を考えていくと、もうちょっとポジティブになるんじゃないかなーって思いました。
はい、ですのでね、まあ個人的に、みんさんね、みんなから、みんなさんから好かれていて、
まあスタンドFMでもね、なかなかの人気者だなって思いますので、まあ引き続き、
椎高ファインダーとかね、本家ストレングスファインダーの支出を理解してね、楽しく生きていきましょう!ということで、今日のえじきはみんさんでした。
では最後に、GO!FIGHT!SMILE!
の時は、ちゃんと右手を上げて、右足の膝から下を90度後ろに上げて、コールすると、だいぶいい感じの放送になります。
07:55

コメント