1. ワーパパたかしの「あわよくば」戦略室
  2. #347 武士コンは女性のイベン..
2025-01-03 05:32

#347 武士コンは女性のイベント?いや、男性参加も是非!

何故、女性がキャリアを諦めなきゃいけないのか!?
武士コンは、女性のタメのイベントだと思っている方、
この放送を聞いて、奮い立ってください。

本題
042 たかしが武士コンに行きたい理由
  なぜ、女性だけが働き方に悩まないといけないか!?
ママさんのやりたいことを応援したい
男性の育児参加の重要性

⚔️武士コンペティション⚔️
戦いを体感せよ ~女たちの一発勝負~

日時:1/19(日)
場所:グレイドパークEBISU(恵比寿)

「私らしい働き方・生き様」をテーマに
7人の女性が熱いスピーチでガチ勝負🔥

笑っちゃうほどすごいLPはこちら👇
https://bushicom.studio.site/

募集ページや関連情報は
オープンチャット👇
https://x.gd/6U51wF

"チャンネルの概要"
🔸あわよくば戦略室🔸
妻の機嫌を取りながら"あわよくば"を叶えたい🫣
下心ありますけど、何か?

あわよくば心から繋がれる友達増やしたい
あわよくば発信から副業に繋げたい
あわよくばいつかお酒に関わる仕事がしたい
あわよくば....モテたい

【配信内容】
🔸「パパの育児参加が当たり前」社会へ
 パパ育休のメリットやワンオペ経験談
 泥臭い子育て奮闘記

🔸妻の機嫌が最優先
 妻の機嫌が家族のバロメーター
 win-winな関係性を築けるような妻の機嫌取り方法

🔸自分らしいキャリア作り
 ワークライフバランスと自己実現のバランスを
 両立できる働き方模索の過程

🔹お酒好きなあなた
 ビール🍺日本酒🍶ウイスキー🥃

🔹音楽が好きなあなた(特に邦楽・洋楽Rock)
 MSDや楽器の日をお楽しみに🎸

【自己紹介】
共働き核家族。妻と4歳息子、1歳娘の4人家族。
内向的で口下手。特に人前で喋るのは苦手。
現場監督業。転職3回経験あり。
趣味はギターと酒。特技は、料理以外の家事。
愛妻家に見せかけた妻の機嫌取り研究家。

お気軽にいいね・フォローをお願いします😊


🔸lit.link
https://lit.link/wapapatakashi


ポッドキャストの文字起こしサービスlistenはこちら
https://listen.style/p/takashi?bmOBilsF

よく聞かれている放送
#304 【不仲話】結婚直後のあっこ・しーたか夫婦関係
https://x.gd/iy4MK

#215 たかしがスタンドFMで配信する理由
https://x.gd/yYj2y

#116 accoチャンネルをハイジャック
https://x.gd/2yvBO

#ワーママ
#ワーパパ
#育児
#育児パパ
#パパの育児参加
#パパが育児参加が当たり前社会
#サラリーマン
#会社員
#男性育児
#育児
#男性の育児参加を当たり前に
#子育て #育自 #スモールスタートパパ育児
#ワンオペパパ #ワンオペ育#ワーパパマスター
#神旦那


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f

サマリー

武士コンは、男女問わず多様な働き方について語り合うイベントとして注目されています。特に、男性が参加し、女性の支援とともに自らの働き方を見直すきっかけになることが強調されています。

武士コンの魅力
どうも、しーたかことワーパパたかしです。
今日は、なぜたかしが武士コンに行きたいのかという話をさせていただきます。
是非最後までお聞きください。
このチャンネルでは、あわよくばを叶えるためによくしゃべる妻の起源をとりながら
仕事、育児、家事に奮闘するワーパパのすべてをセキュララにお話ししています。
本題なんですけれども、1月19日に行われる武士コンペティション。
こちらはですね、私の妻のあっこさんを含む7名のかりんさんのファンビジネス講座。
受講生のセンター講座を受けられている方がね、皆さん登壇されて一人一人思いの丈を話すという
そんなイベントになっておりまして、なぜ私がそこに興味を持ったかと言いますとですね
なんで女性だけ働き方に悩まなきゃいけないのかをね
ちょっとこれはね、課題かなと思いますよね。
例えば、僕なんかであればね、子供が2人で夫婦共働きなんですけれども
そういった家庭はね、ご家庭はたくさんいらっしゃるかなと思うんですが
働き方に悩む男性ってあんまり聞かなくないですか。
僕自身もですね、転職とかはね、あるんですけど
働き方自体をね、焦点を当てた時って
なぜ女性だけが悩まなきゃいけないのかなというのをね
常々思ってはいたんですよね。
そういった中でその働き方を変える決心をされた方々の話が
生で聞けるチャンスっていうのは、この先あまりないなと思ったので
今回ね、思い切ってブシコンに行きたいと思ってチケットを買って
そしてね、行きたいんだという配信をしたところね
いろんな方々からね、温かいお言葉だったりサポートするよと言ってくれたりとかね
そういった変化が起きておりますね。
本当にありがとうございます。
なのでね、ブシコンは女性のためのイベントだとは思ってほしくないなって
率直に思いました。
ママさんがですね、自分のやりたいを追求した結果
働き方を変えなきゃいけないなっていうところもね
もちろんあるかなと思うんですけれども
でもやっぱり、現在のね、共働き各家族において
子供を育てる上でね、生活にフィットしなきゃいけなくなったときに
女性の方がね、やっぱり働き方を変えざるを得ないじゃないですか、現状
例えばチタン勤務をしたりとか、本当にね、仕事を辞めざるを得ないとか
男性の参加の重要性
あとは子供行事のリソースは全部ママとか
同じね、パパとママ、親としては対等であるべきなんですが
そこでね、ちょっと不平等というかね、そういったところが出てくるので
やっぱりね、男性も男性で働き方を変えてもいいかなと思いますし
なんだろう、ちょっとうまく言語化できないんですけど
子供がね、できて子育てをしなきゃいけなくなったときに
なぜ女性ばかりが負担を強いられるのかなっていうところをね
もうちょっと焦点を当ててほしいなと思って話しております
そしてね、ぜひね、男性の方もね、一緒にブシコンを参加しましょうよ
多分これをお聞きの僕のリスナーの方であればね
割と肯定的な方、僕のこの意見に賛同してくれる方が多いかなと思うので
ぜひね、一度ブシコン行って、女性のパワーというか能力というかね
そういうのをちょっと体感してみるのもいいんじゃないかなと思います
まだまだこう、場所によっては男尊女卑がはびこっているかもしれませんけれどもね
そういうマインドブロックを壊すためにも
これは本当に男性の方にも参加してもらいたいなと思っております
ぜひ会場でお会いしたいなと思ってます
私のほかにもですね、男性の参加者、少ないんですがゼロではないので
絶対一人ぼっちになることはないと思いますのでね
会場でね、女性の戦、本当に自力というかね
そういうのを見て、パワーを感じていきたいなと思いますので
ぜひ皆さん、会場でお会いしましょう
ということで、今日はなぜタカシがブシコンに参加したいのか
というお話をさせていただきました
これを聞きの皆さんで、これからブシコン
ちょっと興味を持った方はですね、概要欄のLPをポチッと押してみてもらって
気になったらね、参加チケットを買って会場で肩組んで応援しましょう
ということで、またねー
05:32

コメント

スクロール