1. 生きづらさからの解放ラジオ
  2. #258 本日ずとまもリリースで..
2023-04-08 12:55

#258 本日ずとまもリリースです!

BLOG「たかきろく」の声バージョンです。

\うつ病3回😱休業中でも副業5桁✨/
・猫好き
・人間嫌い
・うつ病でも月収5桁
・個人で稼ぐ方法を発信
・ゲームのように自由に生きたい

Giveaway攻略Brainはこちら👇
https://brmk.io/QQpa

BLOG : https://takakiroku.com/
Twitter : https://twitter.com/takakiroku
コミュニティ : https://discord.gg/zsXZUpsh


#NFT #朝活 #毎日配信 #テクノロジー #投資 #副業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62626b39be02ac071abb38b1
00:05
どうもたかきです。この番組はWEB3やNFT、僕のライフスタイルについて発信する番組です。
今回お話しする内容は、本日ずとまもリリースです!、について話していきたいと思います。
ついにやってきました。本日ずとまもリリースです。
ということでですね、おさらいをしていきたいと思います。
ちなみにですね、僕はずっとまもるのずとまも心臓部でリードマモレーターというものをやっています。
なので今日はちょっとかなりドキドキしております。
ずっとまもるプロジェクトは、イラストレーターのまもるさんのイラストにですね、心を奪われた土地さんがまもるさんを広めるために始めたプロジェクトです。
僕が毎日やってるですね、おしかつNFT、これの究極系ですね。
ちなみになのですが、ずっとまもるのまもるはイラストレーターのまもるさんと愛する人をまもる、この2つのまもるから来ています。
知らない人多いのではないでしょうか。
1ボレットに1まもる、1家族に1まもるという合言葉で、今は投資性が強いNFT、その中にカジュアルアートとして楽しめる作品としてお届けしていきます。
先ほども言いましたが、リリース日は本日4月8日です。
総発行数は15,630体。
何気に多いですよね。
価格は0.021イーサー。
15,630、総発行数、皆さんあまり知らないですよね。
実はですね、めちゃくちゃ多いんですよ。
03:03
このずっとまもるはですね、リリースの仕方が斬新です。
今までではないんじゃないかな。
新しいリリースの方法を取っています。
その名も、まもるとふえるシステムです。
まもるとふえる、なんやそれって思いますよね。
ちょっとややこしいので簡単に説明をしていきます。
まもるというのがガチ方なんですね。
ガチ方してるとNFTがたくさんもらえるって思ってもらえればいいと思います。
3段階のリリースをする形をとっていて、
まず第1弾が4月8日本日入学式看板前編で3,210体をリリースします。
その時に運営保有は2,000体を持ちます。
このですね、第1弾を守っている人、つまりガチ方をしている人だけが
次にですね、フリーミントに参加できます。
このフリーミントが第2弾、靴箱編です。
こちらも第1弾と同じように3,210体をフリーミントとして出し、
運営保有は2,000体を抱えるようになります。
そして最後に第3弾、授業給食編。
こちらがですね、第1弾プラス第2弾を守っている人が参加できて、
これも3,210体をフリーミントすることができます。
運営保有は同じで2,000体です。
つまり1枚目からですね、ずっと守っていると増えていくということなんですね。
これ画期的じゃないですか。すごいですよね。
価格がですね、ちょっと高めの0.021イーサンなのですが、
最終的にはですね、1回の金額イーサンで3枚もらえるということになるので、
06:04
0.021÷3で1枚あたり0.007イーサンになるんですよね。
なので実はですね、そんなに高くないんですよ。
逆にお得だったりします。
これがちょっとまだ伝わりきってないんですよね。
明日、明日じゃないや。
今日ですね、リリースして速攻売るっていうのはちょっともったいないんですね。
なぜならずっと守っているとあと2枚プラスでもらえちゃう権利を逃しちゃうってことですからね。
さらにリリースが終わってからですね、まだ面白い展開が待っています。
なんと1年に1回マモちゃんが成長していきます。
小学生から高校生へ。
高校生から社会人へ。
社会人から結婚。
結婚からファミリー。
ファミリーからお墓。
お墓ってちょっとびっくりですよね。
最後は自分のボレットの中身がお墓だらけになるかもしれません。
ちなみにですね、成長イベントの時に今まであったNFTというのはSBETとして残ります。
なのでお墓だけになるわけではありません。
ファミリーの時のNFTはしっかり残ってます。
まあそれ以前のも全部残ってるんですけどね。
これ嬉しくないですか?
CNPがキャラチェンジと言ってバーニングやってますよね。
あれって前のキャラいなくなっちゃうじゃないですか。
もう完全に消え去って他のキャラに変わりますよね。
これはちょっと寂しいって感じません?
せっかく愛着持ってたNFTなくなるのなんか悲しいですよね。
そこの部分をですね、解消するのがこのずとまものSBETです。
しっかり今までのNFTが残ってくれます。
なのでですね、最初からまもちゃんを守っている人のウォレットの中身はもうまもちゃんでいっぱいになります。
09:10
ちょっと楽しみですね。
そうそう、6年間は確実に走るプロジェクトなんですよ。
小学生からお墓まで6年あるので、もうすでにこのプログラムが組まれています。
なので運営がですね、逃げちゃうなんてことは絶対にないのでご安心ください。
NFTとしてはこういう流れで進んでいくのですが、
その間にもですね、いろいろな仕掛けをしていくような予定になっています。
第3弾の授業、給食編が終わったら、ノベルゲームがリリース予定になっています。
これはですね、ホルダー限定になるかもしれません。
ちょっとそこまではですね、まだ詰められていませんが、
ゲームがリリースするということは決定しています。
その他にもIPとして育てていく予定で、
そのうちですね、リアルグッズとしてお子さんがまもちゃんを手にしているっていうこともあるかもしれません。
なので、本日リリースして終わりというわけではありません。
むしろ今日からがスタートです。
これからもですね、ガンガン展開していくずっと守るプロジェクト、期待したい…
噛んだ。大事なとこで噛んだ。
期待してくれると嬉しいです。
今回はずっと守るプロジェクトをざっとですね、おさらいさせていただきました。
さあどうなることやら楽しみですね。
昼12時10分からミントが開始されます。
スペースの方もやっていますので、ちょっとわからないとか色々質問があるという方はスペースの方をチェックしてみてください。
ぶどうちゃんとひおきんさんがですね、スペースを立ち上げてくれてるらしいので、そちらの方に来ていただければ対応できると思います。
ディスコードの方でも対応していくので、何か困ったことがあれば声をかけてください。
12:07
それではずっと守る第一弾スタート切ります。
よろしくお願いします。
この放送は毎朝4時半に配信しています。
あなたからのいいねやコメントがとても励みになりますので、ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。
本日も最後まで聞いていただきありがとうございました。
あなたにとって幸せな一日になりますように。
それではまた。
ではでは。
12:55

コメント