1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #508 ちょっと早いけど今年ゲ..
2023-11-18 10:06

#508 ちょっと早いけど今年ゲットしたNFT紹介と今後の展望

たーなー📻 | Web3で創るライフスタイル | Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者🎧 | 2023/04 NFTスタートアップ"あるやうむ"にjoin☃️ | Web3コミュマネ| まとめ→https://lit.link/taanaa Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#ZTD #雑談 #与太話 #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3 #コミュニティ #総括
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:06
雑談しませんか。たーなーのWeb3雑談ラジオ第508回、ちょっと早いけど今年のNFT総括をしたいと思います。
何を買ったのか、今年僕NFTほとんど2021年に比べたらゲットしてないんですけれども、
それをですね、自分がやったら何買ったのかなとかっていうのを見ながらですね、今年のNFTをどうだったのか総括をしてみたいと思います。
もちろん12月にですね、カモガシラさんのチャレンジライカーベイビーがあるので、そういったところにも一つ盛り上がりはあると思うんですけど、
一旦ですね、自分が今年たーなー的にはどうだったのかっていうのを今見直しているところですね。
多分、年始一番最初にゲットしたのが、ハッピーナウニッシュイヤーズとこのナウニッシュCNPのですね、ハッピーニューイヤーのやつなのかなと思います。
猫マンダラUMC、うむこさんですね。マンダラーのやつでこれ多分1月1日に出たんじゃないかな。こちらをゲットしましたね。
あとはN局のNパス。なんかをゲットしたのかな。そうですね。
あとはさゆぴーさんですね。あとほうきゅんですね。ほうきゅんゲットしたのと、
あとはセミナー系がいくつかと、ほうきゅんがあって、
クリプト忍者ラボ、ラボズのシュリケンNFTですね。
キヨシのタネ、あと和服ジネですね。こちらはICLの方でプライベートセールみたいなのがあって、これは和服をゲットしました。
キヨシですね。キヨシと長原パッケージですね。四木ぶちゃんですね。
あとスロースをゲットしてますね。9ヶ月前なので、2月ぐらい?1月ぐらいですかね。スロースも1月だったんですね。
あとはクリプトファンタジーゲットしてますね。クリプトファンタジーもゲットしてます。
あとザナですね。ザナのペンギンさんですね。ゲットしてますし、モスキードファミリーもゲットしてます。
なんかもう、いつの話?って感じが昔に感じますね。キャラバトンとかもゲットしてますし、
TOLバスですね。TOL社長さんですね。OL社長ちゃんさんですね。ゲットしてます。
うむこさんの肩割れもゲットしますね。イゴCNPゲットしてます。
ここから、あれですね。ザマヒアアニマズゲットします。
パンダの元もゲットしますね。APPエンジョイパスポート。
ティーマと、あとはズトマモですね。ズトマモもゲットしてます。
ここからCNPの移行がありましたね。
オープンCからのV2になったんですね。
それで移行があったので、ここでCNPがゲットしたというか、新しくなりましたというやつですね。
03:00
7ヶ月前ってなると今11月なので、4月とかにスペクロの第2章ですね。
スペクロ第2章ゲットしてます。いやー懐かしいですね。4月なんでした。
そこからマットメンバーズパスですね。
村形総理のマットメンバーズパスゲットして、
マカミくんのカタシオンゲットしますね。
あとはこのハイパー神社の高倉和樹さんのJPG明神をゲットしてますね。
はいはいはい。そんな感じですかね。
あとはちょいちょいセミナー系のSBT系がゲットしてますね。
5ヶ月前なので、6月か、クリプトジャパンアグリですね。
クリプトジャパンアグリなのでトマジョダウンをゲットしてますね。
その後にブルーチップゲットしてますね。
そこから宇宙ウナさんのCNPジョブズがこちらもV2というか移行があったのかな。
それでなってまして、3ヶ月前なので、もうここから8月ですね。
ウリボーですね。ウリボーをゲットしてまして、その後に西規模NFTもゲットしてます。
スロースのキセカイのですね、これはヒラリキキのエレンのやつをゲットしてます。
結びですね。結びはこちらゲットして、これはちょっとゲットしました。
ゲットというかいただきました。
ドッペルくんですね。これ1ヶ月前ですね。
ドッペルくんっていうのはこのスロースのキセカイ無料で配られたやつを10体持ってるのと、
ガリバーさんのノマドックですね。64番の。
これめちゃくちゃ気に入って、今年一番高い買い物でした。0.23イーサです。
これが今年一番高い買い物でした。
スロースのボイシーバージョンの服をゲットしたのと、
CNP巻物、これはガラニンジャ屋敷ですね。
直近一番最近が6日前にイレブンさんのESRですかね。
イレブン侍ロックということで。
5分で喋れましたね。
5分で喋れるぐらいゲットしてなかったのかなっていう感じでした。
皆さんどうでした?この中に俺もゲットしたよっていうのと、
ターナさんあれゲットしたいんですねっていうのありましたかね。
2021年に比べてはめちゃくちゃ少なくなったのかな。
数もそうですし、ゲットしてその額が少ないですよね。
総額でも本当に10万円いってないんじゃないかなぐらいですかね。
そんな気が。10万円ぐらいいってるのかな。
最後のガリバーさんのやつが0.23とかで5万か6万ぐらいだったので、
それが2本円換算ですけどね。
いい値段したなっていういい値段というかね。
一番最高額だったんですけど、
それ以外は本当に0.1イーサンにいってるものがないという感じでしたね。
そんな感じでした。皆さんいかがでしたか。
06:01
そんな感じでこれ見るだけでももうあれですよね。
やっぱりNFTをゲットするっていうことがかなり少なくなりました。
そもそもローンチがかなり少なくなりましたよね。
あとはその二次流通っていうんですかね。
がかなり少なくなってきたので、初期民党ですよね。
みんな初期民党してもう売るっていう声を多分みんな本当にガチ放というかですね。
流通させるってことは少なくなってきてるなという感じのイメージです。
今後どうなっていくのかなっていうところで言うと、
やっぱりアローリストゲットして一発稼いでやるぜみたいなことは
ほとんどないんでしょうね。
ワンチャンメタバース系とかあの辺がよくわからん挙動で
すごい価値が上がったりするとかっていうことがあるので、
今のメタバース系のNFTっていうのはもしかしたらそういったことがあるのかもしれないですけど、
やっぱり今はもうあれですよね。
NFTをゲットしても即売るためにやっちゃってるっていうのはやっぱり基本的には
やる人は全然否定しないんですけど、
あんまりイケてない感じがあるというか、
それやったとってそんなには稼げないという感じがしますよね。
よりはやっぱり持っといてっていうことなのか、
そもそもそういう目的ではなくてですね。
例えば僕が今年ゲットしたガリバーさんのノマドックっていつか欲しいなと思っていたのが、
ラジオパーソナリティ柄のブルドックちゃん、白いワンチャンで、
僕白いワンチャン飼ってるんでそういうのもあってですね。
ボイシーだったりスタイフだったりとか喋らせてもらってるので、
これはもうめちゃめちゃストライクだったんで、
これはもう売るとかじゃないですね。
欲しかったっていうのとガリバーさんに対するリスペクトみたいなのもあったんで、
別に5、6万円ポンって出したもんですね。
いやポンって出したもんって大金なんですけど、
その行く先がガリバーさんって思うとなんかお世話になってるというかですね。
そういったところもありますしね。
なんか気持ちよくゲットできたのかなって思ったりすると、
今年残りどんなNFTが出てくるのかってこともありますけど、
しばらくはやっぱりよっぽどそのコレクションとして欲しい、
ファッションアイテム的な感じなんですかね。
欲しいNFTをゲットしていくのかなっていうイメージですね。
もし投資的に、
ターナーさん、NFTで何か買い買いで稼げるって聞いたんですけど、
ということであるんだったら、
初期投資が高いかもしれないですけど、
やっぱりみんなそういうかもしれないですけど、
やっぱりCNPとかなんじゃないですかね。
CNPとかが今0.5イーサーぐらいですけど、
それを持っておいてですね、
これからアニメ展開とかどんどんどんどん、
生平さんとかローズさんとかが頑張ってやってくっていう中に、
その0.5イーサーでゲットしたのが1イーサーとか2イーサーとかになったら、
2倍4倍ぐらいでなりますよっていうところで、
0.5イーサーだとだいたい今のレートでいうと15万円とかぐらいのところが、
4倍になったら30万円、4倍になったら60万円ってことで、
09:01
そんな感じですかね。
投資っていうよりかはなんか、
やっぱり一発の何十万ぐらいだと、
一発だけっていう、継続的にそれが毎月何十万ってなったらあれですけど、
一発だけって考えるとやっぱりお年玉的って考えると、
投資、でもでもでもあれか、
やっぱり貯金とかするよりとか、
でもリスクもありますからね、
とかっていうそういう感じですよ。
皆さんどうですか?
ターナーの総括的には、
5分で今年買ったやつの、
だいたい喋れましたよってことと、
最高額は0.2315Wイーサーですね。
457ドルでしたね。
それがアリバーさんって感じで、
本当に全然流通額みたいな、
ターナー流通額で言ったら、
2021年から何十パーセントダウンしたんだって感じでしたけど、
そんな感じでした。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
明日もお耳が空いてましたら、
お音はよろしいようで。
10:06

コメント

スクロール