1. Sounds by monolith
  2. JINSアプリでバーチャル試着。..
2024-08-16 16:41

JINSアプリでバーチャル試着。メガネにイノベーションきてる

spotify apple_podcasts youtube

年間3〜8本のメガネを購入するバカなのですが、そんな中でもJINSアプリのバーチャルフィッティングが神すぎて震えております


JINSアプリ

https://www.jins.com/jp/jinsapp/

00:00
Sounds by monolith。 はい、こんにちは。今日は
もう 私の体の一部とも言えるですね。
メガネについてです。 メガネ、年間3本か4本ぐらい。違うなぁ。
年間3本 から8本ぐらい買ってますね。結構な頻度で買っている
はずなんですよ。だいたいねー
市販機に1本か2本かぐらいの感じ。 7月の段階で3本買っているので
この感じでいくと、今年は6本ぐらい買うんじゃないかと。
という感じです。で、今かけているのが、これが一番最近買ったやつで、まあ
夏にかけて、ドツキのサングラスが欲しいなと。 ただ、ドツキのサングラスは
結構
普通のメガネも持ち歩かなきゃいけなかったりとかで、だるいなぁと思ってたら、明るさと
紫外線の量によって レンズが
それに反応して暗くなる 調整されるレンズっていうのが売っていたので
それにしてます。 これまでね、UVのレンズで
紫外線に反応して自動的に 暗くフィルターがかかるというメガネは
まあ昔から、昔から、前からあったんですよ。
で、最近の
最近だとそれに加えて紫外線だけじゃなくて明るさにも反応して、明るさが
要は太陽が眩しいような場所だと
それに反応して レンズが暗くなるというようなものがあって、今それを
かけてます。 人数はそういうの新しい目のその手のをやるのが早いので
はい、という UVと光の量を見て
自動的に暗くなり、また 室内とかに入ると
レンズが 普通の透明なクリアなレンズに変わるというやつですね
です。で、そのレンズに遠近っていうのかな 言い方としては
03:04
うん っていうレンズを使ってます
2つの 指導領域が見えるレンズと言うんですかね
この手の機能のやつには例えば
えー そんなに遠くは見えなくて良いので
中域と近くが見えるレンズ、中近のレンズだったり
もっと近く リーディンググラスって言われているような読書用の
30センチぐらいの距離が見えるのともうちょっとパソコンぐらいの距離1メートル とかぐらいのところまでが
見やすい。キンキンっていうね あいかキン屋さんみたいな名前のレンズもありますけどキンキンなんてレンズもあるんですけど
この今かけているのは 遠くと
中域 中域っていうのかな
一応遠近っていうのかもなぁ あの本当に近くは見にくいんですよ
うん で
そういうレンズって何してるかって言ったら レンズの上側の方
が 遠くを見る用のレンズ
レンズの下側の方が
近くを見るレンズみたいに切り替わっていて なのでまあその特性上
メガネを 首を動かすんじゃなくて目を下の方に向けると近くが見やすい
遠くのを見るときは上側を使うと見える遠くが見やすい みたいなレンズなんですわ
なので
まああの 便利じゃんと思うかもしれないけどデメリットもあって
要は一つのレンズで見える範囲が2つあるってことはそれぞれのレンズの見える 範囲は狭くなるんですよ
なのでそこが嫌だって人もいたりするんだけど 少なくとも外で何かしているときは
まあ特に車乗ったりするときは トークが見えないと危ないのでトークが見える
レンズを使っているという感じですな もう最近はもうジーンズばっかりですね
ジンズはね何がいいかっていうとね
ワイのようなドキンガインの人間には非常にありがたいサービスをやってるんですよ
ジンズは ジンズのアプリがあるんですねスマホの
06:00
でたくさんメガネがあってそのほとんどのフレームを バーチャルでかけられるんですよ
ジンズアプリにあるメガネの
フィッティングするみたいのをやるとカメラがスマホのカメラが起動して自撮り で自分の顔が映るんですね
そこにまあやってることはおそらく目とかの位置を認識してそのメガネを バーチャルでかけた状態にしてくれるんです
でどんな感じになるかの雰囲気がだいたいわかる感じになるんですよ これの何が便利かって
ドキンガンであるドキンちゃんの私からするとですね メガネ屋に行ってメガネをかけてもですね
そのメガネをかけた顔は見えないんですね
で その不満っていうのはメガネユーザーは多分ね
たくさんその不満を抱えているもしくは抱えていたんですよ そこにテクノロジーの力と言いますか
やってることはそこまで最新のテクノロジーではないんだけど 顔アプリ上で顔を写してそこにいろんな
メガネを バーチャルフィッティングできるっていうのは
こんな助かることないわけ
だって 似合うかどうかがそのメガネ
でままファッションアイテムですから 中
中じゃないですか で似合うかどうか重要だから
似合うかどうか重要だからかけ なきゃいけないんだけど見えないから
昔は あのわざわざコンタクトして
メガネ屋行ってメガネとかかけたんですねそのために すげー馬鹿らしいじゃん
コンタクトはあの普段はメガネなんだけど 水泳とかやるときにはコンタクトして
あの水泳やってたのでコンタクトは持ってたんです だから
コンタクトをわざわざ かけてつけて
メガネ屋行くという非常に馬鹿らしいことをやってたんですけど それがねこのジーンズのバーチャルフィッティングのアプリがあることで
ないんですよ
これは非常にメガネユーザー的には あの
09:03
大きなイノベーションだと僕は思ってるんですけどメガネユーザー ドキンガンユーザーですかね
にとってはね あとレンズの
保証も2ヶ月間とか有効で 度が合わなかったら再度
視力 を図って
レンズを新しくできるんですね
これの何がいいかっていうと まあ職業的に目を使うことが多いので
メガネ屋行ったタイミングですげー まあ目が疲れててなんかはっきり見えねーな時が
まああったりするんですわ それでいざ作っちゃって作ったけどあれ
なんかいまいちこう ピリッとしねーなーみたいな時があって
そういう時にこの
a レンズを保証範囲内で直せるっていうのは
いいんですよ うん
なおですねこのレンズを保証範囲内で直せるってやつは a
処方箋とかでレンズ作っちゃうとダメなのね どういうことかというと眼科とかで
視力とか測って 眼鏡の指導を図ってね
その 測った視力をもとにメガネを作るとかすると
それは保証の範囲外になっちゃうねレンズ交換 レンズを保証で直すってことができなくて
レンズだけ帰ると確かね6000円とかぐらいかかるんだけど その金額は乗っちゃう処方箋とかじゃなくて人数の
方で目があの視力を測っちゃったほうが多分いいと思います 結構な本数買ってるから
a それこそ去年買ったレンズに
レンズだけ変える6000とかそんなもんで変えるとかってこともあるんですよ 古くなった
メガネあの外につけていかないけど 家の中でつけるのにはいいなこれでいいなぁみたいな時って
見えなかってぶっちゃけこう はっきり言ったら本だけ読めりゃいいとか
パソコンだけ見えりゃいいとかって言うことが多いんで そうするとこう
去年の 眼鏡のフレームに
レンズだけ 新たに
12:03
近くだけ見える外行きじゃないメガネにしてとかっていう時もあるし
お風呂場にさあのメガネ持っていくと今のメガネのレンズは樹脂なので 樹脂って温度の変化に弱いんですよで
表面がコーティングされているんですけどその表面のコーティングが温度によって 日々入ったりとかまあ日々ってあの
コーティングに日々が入る感じレンズが割れるんじゃなくて
コーティングが剥がれやすくなる原因になるんでメガネって持っていかない方がいいん ですけど
古くなったメガネを もうお風呂用に変えちゃうとかっていうこともあるから
必ずしも何十分何十本も 一線のメガネがあるって感じではないんですけど
とはいえメガネはもうね 顔の一部というか体の一部というか
なんかコンタクトも 使ってたけど
なんだろうな なんかメガネの方が
いろいろ 帽子かぶるのとかさ
洋服着るのとか同じような感じで楽しめて俺は好きなんだよね 昔はさ一つメガネを作るのにさ
4,5万とか正直かかってたわけ だけどその遠近とかそういうレンズにしないかったら
ジンズとかでメガネ作ると1万円しない値段で作れるの しかも
アプリとかで会員のポイント貯まるとねー 20割引くらいかな20パーオフぐらいなんだよ
だからたくさんこう まあ言い方あれかもしれないけど次から次へとメガネのレンズ変えても
そこまでの負担はないよ そんな風にメガネを楽しめるので
いや本当にこう 洋服とかああいうのと同じような
おしゃれおしゃれというかその自己表現っていうの その一つとしてメガネとかサングラスとかってもっと
あると思うね
あんまりこう年取ってくると 物欲とかがなくなるなんて話もあるけど僕はそんなこともなくて
まだこうあんまりあのパソコンとかが欲しいとかはあんま思わなくなったけど
メガネとかそういうものとか新しく進化を感じられるものは何かしら
15:07
新しいもの調達しているかなという感じです もしメガネをこれから作るちょっと見えにくくなったなぁとか自分と同じぐらいの年齢の人
だと 老眼であれっていうような人とかは
ジンズで
ジンズアプリかジンズアプリでメガネこれまでかけてない人も自分にはどういうメガネ が合うかなっていうのを
バーチャルフィッティングで試してみるとかすげーありだと思う ai が自分に似合うメガネをレコメンドしてくれんのよ
要は顔の形とかを 判断してんだと思うんだけど
多分ねわかんないよわかんないけどその アプリの中で ai でおすすめの
メガネがレコメンドされて 似合う度数みたいのを
点数表示してくれるみたいな機能があって本当に何選んでいいかわかんないという人は そういうのを選ぶのも
一つだよ と思います
はいいろいろ 無料で楽しめるので
バーチャルフィッティング楽しいのでやってみてはいかがでしょうか 以上サウンズバイモノリスでございましたありがとうございました
16:41

コメント

スクロール