1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第243回 ユーチューバーアカデ..
新そんなことないっしょ第243回です 『夏休み始めました』 『コンタクトレンズ始めました』 『重大発表始めました』   竹内のほしいものリスト ※ツイキャスはPC、スマートフォン、タブレットなどで動画を生配信が...
00:07
そんなことないっしょ? そんなことないっしょ、第243回でございます。お送りいたしますのは、竹内と
はたなかです。よろしくお願いします。よろしくお願いします。 はたなかさん、夏ですよ。夏ですね。もうね、あのうちの小学校2年生の娘が
夏休みに入りましたから。え、もうですか? もうね、夏ですよ。 ああ、そうなんですね。朝、小学校の横を通って僕
車で通って会社に行くんだけど、もうね、子供たちの姿が一切ないから
もうね、静かでね、なんか気持ち悪いぐらい。 えー。で、あのね、うちの娘がね、あの
郵便局から あの
あれをもらってきたんだ、あの ラジオ体操の
カード。はいはいはい。 あれ、はたなかさんの時代ありました?
あったのかなぁ。なんか地域の。 うん、子供会みたいなね。そうそう、それではあったみたいですけど。 出てなかったの?
はい、行った記憶ないです。 うそ、そうなんだ。なんかほら、あの僕がね、子供の頃は
マクドナルドがね、このラジオ体操のカードをね、配るのよ。 えー。それで、毎朝行くじゃん。
近くの公園に行って、子供会がラジオ体操をやって、おばちゃんが半個押してくれんのよ。 で、全部半個貯まったら、なんかマクドナルドにそのカードを持っていくと、なんかポテトが
1個とか。 あーいいですね。なんかハンバーガー1個だったかもう覚えてないけどさ、なんかもらえるってのやってて。 へー。でも今、子供会とかないんだよね。
え、そうなんですか? うちの近所、子供が少なすぎてね、子供会がないの。 へー、なんか普通にあったから
ないんですね、今。 そう、だから、はたなかさんはあったけどサボってたタイプでしょ。 僕は、僕は
ちゃんと子供会があって、ちゃんと毎朝イヤイヤながらにも行って、 で、あのPTAのおばちゃんに誰よりも元気よくおはようございますって言って
で、なんかそのPTAのおばちゃんにすげー気に入られるっていうね、夏休みなんか。 あー、いい子だね。 あの子は素晴らしいみたいなことをね、すごく言われたんですよ。
挨拶って大事だなって、小学生ながらにね、感じた記憶がある。 ないんだって、今、子供会なくて。
で、ちょっと離れたところはまたちょっと子供が増えてきたから、子供会復活みたいな。 へー、そういうもんなんですね。
あるみたいなんだけど、うちの地域はないんで。 もともとほら、ラジオ体操って郵便局が作ったやつだからさ。
03:05
それすらも知らなかったです。 何で知らない?郵便局がなんか作ったんだよね、ラジオ体操って。 で、結局今ね、ないから多分そういうカードを作るような企業がないんだろうね、昔のマクドナルドみたいにさ。
だから郵便局自身が作って、小学校に配っているのかなって気がするんだけど。 うちの娘はほたらかしてありますよ、とりあえず。
ラジオ体操行く場所もないですからね。 そんな働かさんは最近どうですか?
最近、あ、えっと、なんかこないだ実家に帰ってきたんですけど、それからなんか鉛が抜けないんですよ。
働くさんどこだっけ?実家ってどこだっけ? あ、えっと大阪なんですけど、今は東京に住んでて。 オープニングの間、今ここまでの間に大阪っぽいところが一切僕には届いてないんだけど大丈夫?
いや、なんかちょいちょい出てきて、どっちの言葉を喋ってるかがわかんなくなって、自分の中ですごく気持ち悪いんですよ。
でもね、大阪イコールデンガナマンガナだから、そういうのが出てきたら、働くさん今日怠ってるなって感じするけど、今のところいつも通りな気がするの。
本当ですか?ちょっと長く喋ると出てくるかもしれません。 方言みたいのあるの?
方言というかなんかイントネーションですかね。 イントネーション、今イントネーションのやつが、イントネーションっていうのはそれだな。
イントネーション。 イントネーションがもうすでに生ったな。
こっちでは何て言うんですか? イントネーション。
イントネーション、イントネーション。
イントネーション自体は日本語じゃないからちゃんとした発音はあるんだろうけどね。
2人とも性格には違うんだけどね。
まあまあまあまあ、そういうことでございます。
ということで、じゃあ今週は生っていくということで。
はい、生っていきます。
生りのある畑中さんということで、頑張っていただきたいんですけども。
オープニングそろそろ、畑中さん終わりでございます。
そうですね。
オープニングの最後はですね、今週は畑中さんの方からですね、
今週お便りをいただいたリスナーさんのお名前を優しく丁寧にご紹介していただきたいと思います。
はい、ご紹介させていただきます。
今週メールを送ってくださったのは、かしわぎのガンちゃんさん、
さっぽろマーシーさん、ソニカルさん、スチール大使さん、クッキーモンスターさん、ママうさぎさんです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、ということで、オープニングでちょっと言い忘れたんですけど。
06:18
あ、なんでしょう。
今週はね、最後まで聞いてもらいたいんですよ。
はいはい。
なんか普通に何事もなくオープニング喋りましたけど。
今週はね、最後まで聞いてもらいたい。
エンディングでリスナーの皆様に大事な大事なお話、重大発表がありますんで、
ぜひ今週は最後まで聞いていただきたいなと思うんですけども。
はい。
えーとね。
うん。
今週まず最初ちょっと話をしたいのが、そんなことないっしょ。
これポッドキャスト僕が始めたのが、改めて言うと2010年の4月1日にスタートですよ。
はい。
で、そこから今年は2017年?違うか。2019年?
あ、そうそう。
はい。だよね。7月の?違うよね。2017年だよね。
えっと、H29で。
だよね。
2017年。
もうなんか全て同意してくんのやめて。
ごめんなさい。
もう訂正して訂正して。大事だから。
私もなんかそこ弱くって毎回カレンダー見ますもんね。
ね。もうね。2017年の、今日収録してるのが7月の21日なんですよ。
はい。そうです。
もう7年と3ヶ月、そろそろ5ヶ月ぐらいになるのか。
え?
違うか。
7年と…
4ヶ月終わりますね。
7年と3ヶ月か。
ん?4、5、6…え、違いますよ。
何が?
3ヶ月はもう終わってて、4ヶ月目が終わるとして。
じゃあ4ヶ月目ですよ。
はい。
7年以上やってるわけですよ。7年半近くやってるわけですよね。
うん。小学校卒業するぐらいです。
ほんと、ほんとにマジで。
うん。
だから僕の、うちの娘が生まれて間もなくポッドキャスト始めてるんですよ。
言ってましたね。
そう。で、今もう小学校2年生でしょ。
はい。
で、やばいよね。こんだけ長くやってる。僕って偉いなって思って。
でね、なんでポッドキャストを始めたかっていうのをちょっと思い返したの最近ね。
うんうん。聞きたい。
あることが、あることが僕の中で起きて。
うん。
でね、あの、僕がポッドキャストを始めた理由っていうのが。
はい。
まあ、一つはもう、あの、みんなにチェアホヤされたいっていうのが一つあるんだけど。
はいはい。
あとは、あの、なんかをね、やっぱり自分の思いを何かに乗せたかったっていうのがあったの。
09:05
へー。
で、一番まあ、その時気軽にできたのは、ほんとは文字で書くブログなんですよ。
ああ、確かにそうですよね。
そりゃもう誰でも簡単に始められたと思うし、文字でね、打って投稿していくだけだからね。
そんなにハードルは高くない。
うん。
それに比べたらほら、ポッドキャストって結構ね、配信するまでのハードルが高いんですよ。
うん。高い。
録音する機材から編集するソフトから。
うんうん。
で、なんかあの、iTunesに登録してみたり。
そうそうそう。
じゃあどこでどのようにしたら配信できるのかと、もう全く分かんないところから始めた。
うん。分かんなかった。
で、なんだけど、そこまでハードルの高いポッドキャストに何で行ったかっていうのは、簡単で。
へー。
文章書くのがめんどくさかったんだよね。
ああ、なんか分かります、それ。
あの、僕ほら、結構ね、なんかメールでやり取りしてたりLINEでやり取りしてる途中で、
もうめんどくさいから電話にしない?って思っちゃうタイプなの。
ああ、分かります。
で、もうだから、ブログだったら勢いで自分で喋って終わりにできるポッドキャストの方が向いてんじゃねえかなーなって。
へー。
でね、いろいろハードルを乗り越えて。大変だったよ、もう一番最初。
だって、世間ではポッドキャストがね、できた時にはちょっと盛り上がったんだけど、
日本ではほぼほぼ下火になった頃に始めてるから、
あのね、ないのよ、資料が何も。ホームページを探っても、本屋に行って本探しても一切ないの、ポッドキャストに関することが。
どうやったらできるの?っていうのが僕から始まって、いろんなところで少しずつ小さい情報を集めて、どうにかこうにか配信できたのね。
へー、すごい。
だからね、そんな苦労があるから、ポッドキャストを始めたいけど、
ハードルが高くてちょっと踏み切れないなとか、やり方よくわかんないなっていう人を、
そんなプロジェクトにね、お誘いして、今、我々8人のメンバーでやってるじゃないですか。
こういった形でそんなプロジェクトっていうメンバー集めて、そしたら、ハードルはぐんと下がると思うんだ、始めるの。
そうですよね。
みんなでね、新しい番組できたら、他の既存の番組で一生懸命宣伝して、新しい番組をちょっと持ち上げてさ、
たくさんの人にいきなり聞いてもらえるようにもなったから、7年以上続けててよかったなーなんて、改めて最近思ったりした。
12:03
いい話でしょ?
いい話。
いい話なんですよ。
じゃあ次の話題行きます。
もう行くんですか?
はい。
ちょっとね、喋りたいこと結構あってね。
じゃあ行きましょうか。
最近ね、ニュース見ててね、どれから喋ろうかな、ニュース見ててね、ちょっとね、なんだこれはと思ったら、
YouTuber Academyってニュースで見てない?
見てないですね。
YouTuberになりたい子供たちの塾みたいな感じ。
え、そんなのがあるんですか?
今あれですよ、もう子供たちの間では将来なりたい職業のトップ3ぐらいにあるでしょ?
え、本当ですか?
YouTuberって。
えー。
で、そのYouTuberになるための学校、小学生とかを対象にしたね。
なんかあれみたいですね。吉本の生学校みたいな。
これをね、ちょっと調べたの。
授業料が、授業料が受講料か。
これね、あれによって違うらしいんだけど、若干変わるらしいんだけど、だいたい3,200円、2,300円ぐらいかな。
安くないですか?
1回1回。
あ、1回。
そこに教材費が2,000数百円かかるって。
で、定員も十数名、12名とかでやるらしいのね。
で、どんなことやるのってこれ。YouTuberアカデミーって何やるのって。
になる。
見ると、YouTubeで動画を上げるためのリアクションの撮り方とか。
あ、そこからですか。
動画の撮り方とかね。
あとサムネイルって、静止画の一番、一覧で出てくる時の静止画のサムネイルの画像っていうの、サムネイルの作り方とか。
そういうのから始めるんだって。
で、一応目的としては、子どもたちにやりたいっていう、子どもたちに何かやってみたいっていう思いっていうのを実現させてあげたいとか、そんなようなこと言ってる。
で、決してYouTuberに将来になって金儲けしてくださいとか、そういうことではないんです。
稼げるとか稼げないとか、そういうことじゃないんですよ。
子どもたちが今憧れてるYouTuberって、ヒカキンさんとか、瀬戸孝司さんとか、はじめしゃちょーさんとかね。
15:00
その辺のね、憧れてるYouTuberになるために、みんなやりたいって、ああなりたいって言ってる中で、少しでもやりたいっていう思いを実現させてあげるためにやるみたいなことを言ってるんだけど。
僕ね、正直このYouTuberアカデミーなんて、こんなの何の役にも立たないとは思うんですよ。
こんなもんじゃないから。だってこんなさ、リアクションの取り方を金払って、受けてるようなやつがYouTubeで表現なんかできない。
確かになんか右ならえみたいになっちゃいそうな。
でね、こんなの受けなくても、やりたきゃね、調べてやれるのよ。
YouTubeのいいところって、誰でも簡単に動画を勝手に上げられるっていう、誰の許可もなく上げられるってのがいいとこでしょ。
だから別に素人だろうが、なんかもうすぐ働かさんがカメラの前で一曲歌うたって動画上げるってさ、今すぐにでもできるわけですよ。
できますね。
できますね。
やろうと思えばね。こんな勉強するようなことではないわけですよ。
僕こんなのやるんだったら、YouTuberアカデミーみたいなのやるんだったら、当然これ小学生対象だから親が金払ってるわけじゃないですか。
確かにそうですよね。
親に対しての講座というか、そういうのをやるべきだと僕は思うのね。こんなのやるんだったら。
親がYouTuber?
親がYouTuberになるのではなくて、子女。子供が。今噛んだよ。噛んだよ。僕噛んだよ。
難しい。
改めまして。自分の子供がYouTuberになりたいっていう子供がいたら、その親がね。
例えばこういう授業を受けて、その中で親は何を学ぶかというと動画の撮り方とかリアクションの撮り方じゃなくて、
YouTubeで子供が動画上げる時の危険性とかね。要はデメリットとかリスクっていっぱいあるわけだよ。
ありますよね。
絶対子供が普通にアップして動画上げてたらかなりの確率いじめに合うと思うんだよ。
どっちかですよね。人気者になるか。
どっちかだよね。紙一重。その子の結局そこって素質でもあるじゃん。
そこであ、こいつYouTubeで面白いことやってるってなるか、こいつYouTubeでなんかいつもはあんな暗いのにYouTubeですげー喋ってる。いじめちゃおうぜになることもあるじゃん。
18:11
可能性は無きにしよう。
要は顔を出して、当然例えば近所で外で撮っちゃったらどこら辺に住んでるかなんていうのもバレバレなわけじゃない。
バレるバレる。
そういう部分のリスクも当然あるし、子供だから何か悪い大人に狙われちゃうとか、
あとは動画がネットにアップされるってことは一生その動画はインターネットのどこかで残るんだよっていう。
その人はYouTube辞めたとしても就職将来するのに、例えば高校生まで動画アップしてました。
就職するから自分は全部消しちゃいましょうって決しました。
で就職しました。
その後に過去の動画が全然違うとこから出てきちゃいましたと。
ありえますね。
会社ではちょっときついよね。評価にもつながってくるだろうし。
で実際ね、今トップYouTuberって言われてる人たちは、みんなね結局初期の頃に始めた人たちなんですよ。
そうですよね。
それこそまだYouTubeでお金稼ぎができなかった頃、広告なんかついてなかった頃からやり始めて、
本当に動画をアップしたい、自分で何か表現したくて始めた人が多いんですよ。
そのうちそれがだんだん職業になっていったっていうだけで。
だから親に受けさせようよ、こういうの。どんだけ危険なんだよ。
親がリスクとかも分かって、動画をこうやってアップするんだよ。
こうやってこういうことをチェックしなきゃいけないんだよ、子供がやるのは。
全部親が理解して、子供に、親が教えりゃいいじゃん。
そうですよね。
それでも親がやらせていいって判断するんだったら、親が教えればいいんだ、こうやって撮るんだよ。
こうやってリアクションするといいんだよって。
嘘でしい気がするんだよ。何の役にも立たないと思うんだけどこんなのね。
最近これをニュース見てね、そんな気がした。
なるほど。
親が受けろって気はするよね。
親も受けるんじゃないですか?
親は受けないでしょ。
受けない。
親は受けないでしょ。
親は今さらやんないですかね。
21:00
今は難しいよ。よっぽど奇抜なことでもやらない限り。
詳しくは何かの一つ才能があって、それを武器にしてとか。
あとはYouTubeは有名なYouTuberのお友達とかだったら結構有名になるんだ。
僕は相変わらず子供を使って金稼ぎしてるYouTubeの人たちはあまり好きじゃない。
そんな方がいるんですね。
いっぱい子供に毎日おもちゃ与えてさ、子供がそのおもちゃで遊んでる姿を親が撮ってるんだよ。
それを動画アップしてすげー再生回数。
最後はやっぱり同年代の子がおもちゃで遊んでる姿って一緒にお友達と遊んでる感じになって楽しいのよ。
そうなんですか。
子供だから好きな動画は何度も何度も見るの。
そうするとすごい再生数になるんだよ。
あまり見る習慣がないので、そうなんだとかって思っちゃう。
そういう親が結構いるのよ。
ちょっと嫌じゃない?
子供たちがおもちゃで遊んでる姿っていうのは単純にそれだけを見ると楽しげで悪い動画ではない。
どうしても僕としてはそのカメラのレンズのこっち側に親がいて、親が撮ってて、こっちでね。
親が撮ってて、親が一生懸命編集してアップして、じゃあ明日はこれで遊ぼうねなんてやってるっていう姿を見ると、なんかその子供たちは本当にわかってやってんのかなって。
やってませんね。
おもちゃで遊んでるし、いっぱいチヤホヤされるから嬉しいっていうのでやってるのかもしれないけどね。
その話だけ聞いてて何が面白いのかがよくわからないですけどね。見てみないと。
子供たちがおもちゃで遊んでると。面白いんだと思いますよ。結局おもちゃの紹介みたいな感じだから。
子供たちはおもちゃ屋さんに売ってるおもちゃ買いたいわけじゃん。欲しいわけじゃん。だけど買えないわけじゃん。ほとんどの子供は。
だからせめて画面の向こうの同じ年代の子たちが欲しかったそのおもちゃで遊んでる姿を見ながら、自分も一緒に遊んでる感じになるんだよ。
おそらく若い人はそういうことなんだと思うんだ。
そうなんですか。
24:01
YouTubeはもう今から始めるのはお勧めしないですよ。
この配信はYouTubeでアップしてるんであんまり言っちゃダメだな。
忘れてましたね。
次の話題。
どれにしようかな。
もう一つニュース。ニュースびっくりした。
畑中さんってメガネかけてますか?
かけますね。
コンタクトレンズは?
つけますね。
つけますか。そんなコンタクトレンズをつけてる畑中さんにおもしろいニュースを。
どうぞどうぞ。
海外の話なんだけど。
67歳の女性が白難症の手術を受けるために病院に行ったんだって。
そこの医者が目の中を見たら、目の中に大きな塊を見つけたんだって。
出してみたら何枚にも重なったコンタクトレンズ。
眼球の裏の方にもこっそり入ってて、両目で27枚のコンタクトレンズが出てきたっていう。
すごい。取り忘れってことですか?
取り忘れなのかな。
わざわざ入れないですよね。
古いやつはもう色も変わっちゃってるみたいな感じのものがね、こっそり出てきたんだって。
その人はそれを外したら目の調子良くなっちゃったらしいんだけど。
そりゃそうだね。
コンタクトレンズって、ワンデイとか1日ごとに捨てるやつとか1週間のやつとか。
あとずっと使えるやつとか色々あるじゃないですか。
働くのが何使ってます?
私今使ってるのはワンデイですね。使い捨て。
1日毎日使い捨て。ちゃんと毎日使い捨ててます?
使い捨ててます。
えらいね。
えらくないですよ。普通ですよ。
僕の昔の会社の先輩の話は、ワンデイは1週間くらい使う。
つけて外してってやってってことですか?
そうそう。
へー。
勿体ないからっていう理由でね。
っていう先輩もいたし、違う会社の時のある先輩の娘さんの話で、夜つけたまま寝ちゃって。
27:02
あーありますね。
で翌朝、もともとドライヤーなんだと思うんだけど、翌朝つけたままだったら外さなきゃと思ってコンタクト外したんだって。
ちょっと痛かったんだって。
したら眼球の表の膜のところまで一緒に外しちゃったらしくて。
あーなんか聞いたことあります。そういうの。
えらい目にあったって。
そうなんですよ。だからちゃんと毎日使い捨てるんですよ。
ね。
でもさ、僕もコンタクトレンズは夏場は結構してるの。
へー。
冬場はそんなに必要じゃないんだけど、夏場ってさ、眼鏡かけてるとさ、
例えばちょっと水をかけられることがあるじゃん。ちょっと庭で子供と遊んでたら確実に水はかかるわけですよ。
プール行ったりさ。結構コンタクトレンズの方がいいことが多いじゃん。
あとね、車、僕仕事で営業車乗ってるじゃん。
はい。
営業車だからガンガン冷房が効いてて、冷房効いてるって言っても、安い車だから営業車だからあんま効かないんだよ冷房自体が。
で、結局どうするかって言うと、自分に直接当てるの風を。
はいはいはいはい。
で、眼鏡かけてると当てるじゃん。もう眼鏡がひんやりするのよ。
で、そのままじゃあコンビニでちょっとなんか買ってようかなーって外出るじゃん。
外すっごい暑いじゃん。
そうですね。
一気に曇るんだよね。
へー。夏でもそんなことがあるんですね。
だから温度差がすっごい激しくなるから。
冬もその逆があったりする。
うん。なんか冬はよくマスクして、眼鏡が曇って自転車乗るのが大変とかって言うのはありますけど。
マスクするのか、僕マスクしないから、あれか。
うん。
基本的には眼鏡の方が多い?
えっと、日中はコンタクトで、家に帰ってきたら眼鏡って感じですね。
そうなんだ。
で、土日も家出ないときは眼鏡とか。
僕はあれだよ、コンタクトしてるときは、夏場は結構ずっと昼も夜もコンタクト。
外に出るときにね、会社行くときにコンタクトつけたまま会社行くと、いつもと違うわけで普段は眼鏡かけてるからね。
そうですよね。
だから冬、夏用のコンタクトレンズをつけてるとき用の眼鏡ってのを持ってて。
30:04
あ、あー。ちょいで見たい。
どの入ってないレンズを入れてる眼鏡っていうのをね。
へー、伊達眼鏡ですね。
伊達眼鏡を。どの入ってる眼鏡と全く同じやつをね、もう一個ワンセット。
へー、すごい考えてますね。
常に眼鏡をかけてるって。
なるほどねー。
でね、一時期はその眼鏡に、あれやつはブルーカットの加工をしてて、だからパソコンとか見るときはあえてその眼鏡かけて。
はい。
コンタクトレンズにそのブルーカットの眼鏡かけて。
はい。
パソコン作業したりしてたんだけど。今ね、ちょっとそれやめちゃって。
あの、ブルーカットの眼鏡って反射するんだよ。
あーそうですよね。
当然だから青い色を通さないようにできてるから跳ね返すわけじゃん。
あー。
だから映るんだよね。
ふーん。
写真とか撮ったときとか、すごいんだよ、眼鏡。ブルーカットのやつって。とんでもないことになる。
へー。
ということでね。
おばあちゃんよかったねって67歳のおばあちゃん、白内緒じゃなかったらしいですよ。
よかったですね。
コンタクトレンズ。
あの、私コンタクト使い始めたときにハードコンタクトをつけてたんですよ。
おー。
で、ハードだと、黒目じゃなくて白目の上にのると、なんか吸着することがあって、取れなくなっちゃったりするんですよ。
それがなんか目の上の方とか、見えないようなところで起こると、そのおばあさんみたいなことになりそうでした。
あー。
もうなんか、もうあれだ、パニックだよね、そうなるときってね。
そうですよ。
あー、なんかどんどん奥に行くってやつでしょ?
そうそうそう。
あーやばい、裏側に行ってしまうっていう。
でもなんかギリギリで行かないみたいなんですけど、それよりもなんか吸着しちゃうと取れなくなっちゃうからそっちの方が怖かったですね。
あれ、ハードのコンタクトってどう取るの?指では取れないじゃん?
あれはまぶたで挟んで取るって感じですね。
まぶたで挟む?
まばたきする感じ?
そうそうそうそう。
まぶたを眼球に折り付けながらまばたきをするって感じなの?
そうですね。なんかちょっとまぶたを外に引っ張る感じに抑えて、目を閉じて、厚みがあるんで、まぶたで取れちゃうんですよ。
なんか普通にまばたきしてても取れそうだよね。
33:03
怖い怖い。恐ろしい恐ろしい。そんなのがどっか行っちゃった時には大変なことになる。
ということでコンタクトレンズの話は終わり。
はーい終了。
もう一個ぐらいしていいかな。
はい。どうぞ。
えーとね、携帯の話とCDの話どっちがいい?
じゃあ携帯で。
携帯の話します。僕が使ってるスマホが、シム2枚、回線2台分契約してて、1つは仕事用なんですよ。
これはね、ワイモバイルで契約してます。
毎月2480円。掛け放題のプラン。
もう一つはソフトバンクなんです。これはごくごく普通に掛け放題で、5ギガまで使えてっていうプランで。
今まではね、いろいろなんだかんだで4000円ぐらいでそれでも使えてたの。
片方がですよね。
ソフトバンクの方が。
意外と安めに使えてたの。普通だったら7000円、8000円するでしょ。
しますします。
なんだかんだで4000円ぐらいで。でちょうど2年経ったの。今もう経ったの。
でも今ね、ちょうど切り替えなんですよ。切り替え月なんですよ。
2年縛りが。今やめるなら、ただでいいよっていう。
今です。
でこのままだといろいろなそのキャンペーンやらないやらもなくなるから急に7000円、8000円なんだよ来月ぐらいから。
だから今月ね、どうにかして何か乗り換えとかなきゃいけないの。ソフトバンクの方。
どうしよっかなーとかいろいろ考えた。
例えばAUに行くと一番下のプランで2600いくらから使えて。
でなんかあの端末1台なんか1か月0円で買えたりみたいなのがあるみたいなのね。
あと最近あのドコモもすごい頑張ってて。最新のスマホが15000円で一括で買えたりして。
キャンペーンみたいなの始まったばっかりで。
何が始まった?
キャンペーンが。本当に最新のギャラクシーS8。
S8。
一番新しいやつですよ。ギャラクシー。
それが16000円ぐらい一括で。
安くないですか?
その代わり乗り換えの人はMNPでAUかソフトバンクから乗り換える人がそういうこと。
36:04
多分契約自体は普通の契約をしなきゃいけないから金額的には多分ちゃんと見てないけど
安くても5、6千円?7千円とかするのかなっていう感じなのね。
僕はYモバイル、もう一本Yモバイルにしようかなって思ってて。
今ソフトバンクでしょ?
そうですね。
Yモバイルに乗り換えても何のメリットもないのよ。
あーそうだ。
同じグループだから。
そうですよね。
なのでどうしようかな。ただ安いんじゃない?
僕が今それ契約したら月に1480円で10分までかけ放題。
本当のかけ放題はもう一つの仕事用の回線で本当のかけ放題があるから。
長くなる通話はそっちでやればいいから。
いいですね。
こっちの方は10分のかけ放題でいいじゃん。
いいですね。
ネットの通信も2ギガもあれば十分。
えーそうなんですか?
1番安いのは2ギガなの。2ギガまで使える。
2ギガあれば十分っていうのは、僕も畑中さんもポケットWi-Fiを持ってるじゃないですか。
持ってる持ってる。
3300いくら毎月払うと100ギガまで使えるよっていう富士Wi-Fiのルーターを持ってるじゃないですか。
だからもういらないわけです。そんなにいらないわけですよ。
今までも5ギガとかついてたけどそんな使わないわけですよ。
ルーターをたまたま持ってないときにちょっと使うかなぐらいだから2ギガあれば十分。
そうすると1480円。
それワイモバイルにする。
ワイモバイルにすると1480円で使える毎月ね。
いいな。
でもなんかちょっと悔しいじゃん。
せっかくこの2年縛りが切れて乗り換えて何かちょっとメリットがありそうな感じなのに
何のメリットもなくただただ同じグループのワイモバイルに移るってちょっと悔しいなってのがあって
諦めずにいろいろ調べたのね。
したらちょっとドッグすることになってね。
諦めずにとりあえず聞いたほうがいい。
MLPするときにまずその番号をもらうじゃないですか。
もらいますね。
番号をもらうのに僕はソフトバンクで、ソフトバンクに電話をするわけですよ。
乗り換えをするので番号を発行してほしいんですけどなんつって。
番号を発行してくれるところで僕は前にもこの番組で何度も言ってるような気がするけど
39:03
たぶんちょうど2年前にたぶん話してると思うんだよ僕ね。
ちょうど。
1目ポイントってのをもらえるのよ。
要は他社に行くんだったら今だったら何ポイントつけますから
残ってもらえませんかっていうのをやる。
ソフトバンクもたぶんAUもやってると似たようなことやってると思うんだよね。
ソフトバンクもある。
僕は前回のときに結構なポイントもらえたんだよ。
1万5千ポイントとか2万ポイントもらえた。
確かね。
なんだかんだ集めていろいろポイントやら何やらがあったからすごい安く使えた2年間ね。
今回はダメ元で一応聞いてみたの。
Yモバイルにしたいんです。
Yモバイルに移るとしても同じグループでもやっぱりMNPで番号をもらわなきゃいけないんで。
一応Yモバイルにしようと思ってるんですって。
やっぱりソフトバンクさんで同じグループでこういうのってあんまりメリットないんですよねなんて。
ダメ元で言ってみたの。
実は3つから選んでいただくことができまして。
なんで3つから選んでもらうっていうのは。
1つはiPhone SEをご購入いただくときに1万円さらに値引きしますと。
もう一つはクリスタルなんとかっていうアウトレットのスマホなんですけど。
それが無料で差し上げることができます。
もう一つが単純に1万円分の値引きができます。
今後使っていくYモバイルの使用料から1万円分にする。
3つから選んでいただくことができますって言われたの。
それを早く言ってくださいよと。
どれにするんですか?
キャンペーンの番号をもらってそれでYモバイルに乗り換えると。
それを使って乗り換えると1万円分の値引きがされるんだって。
計算をしていくとですよ。
僕がもともと契約しようとしているのはSプランというやつで、
1980円でもともとね。
最初の1年間は1000円引いてくれるから1キュッパなんですよ。
1980円です。
これワンキュッパってCMでよくやってる。
1980円1年間使えますよってこれはもう誰でもなんですね。
そこに僕は家の光海線がソフトバンクなので500円引いてもらえる。
光セット割りみたいな感じ。
1480円になるじゃないですか。
毎月ね。
そこから1万円分の僕の券がもらえるので。
42:06
これが毎月1000円ずつ引いてくれるんだって。
480円だ。
480円で使えるわけですよ。
しばらくの間は。
段階的にちょっとね。
数ヶ月後、1年以内には1480円になっちゃうし。
2年目は2480円になっちゃうんだけど。
最初480円で、たぶん6ヶ月ぐらいはいけるのよ。
それで。
480円で。
すみません、ちょっとおさらいしてもいいですか。
おさらいしてください。
ソフトバンクからYモバイルに乗り換えたいって言って引き止めポイントなんですか。
同系列だからってことですか。
ソフトバンクに留まってくれるんだったら、僕は今回1万ポイント差し上げますって言われたの。
1万ポイントじゃちょっとどうしようかな。
で、Yモバイルに移るにはなんかキャンペーンみたいなのあるんですかね、なんて言ったら。
ありますよ、大事なのって。
じゃあその3つ。
3つから選んでくださいなんて。
私もそうしようかな。
ちょっといいでしょ。
1個1個。
安い携帯っていっぱいあるじゃん。
MVNOとか言われてるやつとか。
いっぱいあるんだけど安いプランっていろんなところがいろんなの出してるんだけど。
僕最近ちょっとね、結局AUとかドコモにしようかなって一瞬考えた理由っていうのはあって。
3大キャリア、AUソフトバンクドコモの3大キャリアでないと、
例えば震災とか何かちょっとU字の時のジェニアラートが来ないんだよ。
これ3大キャリアしか来ないんだって。
そうなんですか。
あとは使ってる携帯とか契約してるシムの企画とか会社によって、
ちょっと似たようなサービスが受けられたり受けられなかったりみたいなのがあるらしいんだけど。
世間で騒いでるジェニアラート、ジェニアラート、
どっからかミサイル飛んできたらジェニアラートがあるかなみたいな。
あれは3大キャリアだけらしいんだよな。
だから2回戦持ってて両方ワイモバイルっていうのはちょっとよろしくないのかなってのはずっと思ってたの。
45:04
どっちか片方は3大キャリアのどこか、AUソフトバンクドコモの回戦を持ってた方がやっぱり何かあった時にいいのかなって思ってたんだけど、
480円で最初使えるならワイモバイルでいっかーっていうことになりました。
そうですか。でも買っちゃったんですか?
まだ。番号はとりあえずもらったから、
あとはこれを1回以内に手続きすればいいみたい。
なるほど。本体変わらないんですか?
本体はね、僕今SIMフリーの端末使ってるんで問題ございません。
iPhoneのSEは何ギガでも1万円で買えるんですか?
わかんない。興味がなかったからちゃんと聞いてなかった。
ですよね。
聞いてください。
ということでございまして、CDの話はまた今度。
ではエンディングに行きます。
もうちょっとBGM下げようかな。
ということでございまして、今週も一発撮りで、ノー編集でお送りしております、
第243回。
思い起こせば、先ほどもオープニングで、オープニングじゃねえか。
本編の最初でお話した2010年4月1日にスタートして、
今回で一番最初20回配信して、
改めてもう一回、第1回から配信してたりするんで、
合計すると263回目なのかな、今回が。
頑張ってきたね。本当にね、いろんなことありましたもん。
そうですね。
嫌なこととか嫌なこととか嫌なこととかね。
いいことも。
辛いこととか辛いこととか辛いこととかもいろいろあった中で、
48:02
リスナーさんからの励ましのお便りだけが、ここまで続けてこれた。
本当に唯一の。
いいですよね。
今週もあまりご紹介できてないんですけど、
今週もお便りいただいてて、本当にありがたい。
一つ一つちゃんと収録前にメールみんなで読んでね、
これだよねなんて話しながら、少しずつ打ち合わせしながらスタートしてますんでね。
ということでございまして、そんなことないっしょの方からですね、
オープニングで言い忘れたんだよね、僕ね。
言い忘れましたね。
最初にオープニングで言わなきゃなって思ってたんだよ。
ちゃんと打ち合わせもしてたんですけどね。
オープニングでちゃんと言おうね。重大発表あるから最後まで聞いてねって。
オープニングで言おうねなんて言わずにオープニング終わらせるっていういつものパターンね。
ダメなパターンね。
でも今回の最初で言いましたね。
言いましたからね。
ダメなパターンでここまで来ましたけども。
リスナーさんの中に大体うすついてる人はいると思います。
そういうことかと。
みなさん、感の鋭い人はわかってると思いますけども。
とりあえずね、重大発表させてもらいます。
今日、僕と畑中さん2人で喋ってるじゃないですか。
今日は和田さんがお休みです。
はい、お休みです。
重大発表以上ですね。
はい、終わりました。
なんか和田さんは忙しいみたいよ。
そうなんですか?
忙しいからなんかあれじゃないの?と。
畑中さんと2人でやっちゃえばいいじゃないの?って。
困ってほしいな。
冷たいよね、和田さん冷たいよね。
忙しい時期なんで、そろそろ和田さん。
我々は夏休みとかでね、これからお盆休みだなんだってありますけど。
もうウハウハしてますよ。
和田さんはこれから忙しい時期。
いうことでございまして。
畑中さんあれですか?お盆休みどっか行くんですか?
なんか行かなそうです。あ、行く行く行く行く。
何何何?どこ行く?
え、来さらず。
来さらず?来る?来る?
行きます行きます。
7月の、7月じゃねえ8月の14日がやっさいもっさい。
51:04
予定してますよ。
本当に?マジで?
本当に?じゃあうちの娘と仲良くしてくれる?
やったー。
仲良くしてくれるかな?逆に。
そうだな。
プリキュアとか見る?
うーん。
プリキュア、何キュアの時代?プリキュアは。
え、分からないけどたまに見てました。
プリキュア世代じゃないの?
プリキュア、分かんない。
でもなんかちょいちょい見てたから色々知ってるかもしれない。
流れは知らないけど。
うちの娘もさっきもプリキュアさすがに小学校2年生だから見なくなってきたな。
うーん。
あとはね、うちの娘が今夢中なのは瀬戸孝司。
瀬戸孝司、全然分からないんですよね。
瀬戸孝司、瀬戸孝司っていう。
ちょっと勉強していかないといけないですね。
あとあのあれです、和書行きさらずがうちの娘の今マイブームですかね。
うーん、全部難しいな。
全部難しいですね。
じゃあそこらへんはまたちょっと考えましょうね。
ということでございまして、さあ!
告知をしなきゃいけないですよ。
さあどうする?働かさん、告知をしてみますか。
します。
本当ですか?
はい。
じゃあしてもらいましょう。
はい、では告知させていただきます。
そんなことないしょでは、皆さんからのご意見、ご感想などメールお待ちしています。
メールアドレスは、
尊内と名の付く番組は、他にも尊内理科の時間B、尊内美術の時間、尊内雑貨店等3番組ありまして、尊内プロジェクトというグループでお送りしています。
尊内プロジェクトにはホームページもありまして、そこから今配信中の番組や過去に配信していた番組を聞くことができます。
ホームページのURLは、
そちらの方にもぜひ遊びに来てください。
そちらのホームページからブログも見ることができますので、ぜひぜひ読んでください。
またツイッターやYouTubeもやっていますので、そちらの方は尊内Pで検索してみてください。
はい、ありがとうございます。終わりましたか?
はい、終わりましたよ。
来週はたくさんお便り来ますか?
来ますね。
よかったですね。
はい、山盛りです。
あのね、ちょっとしゃべれなかったんで話したいんだけどね。
ある企業が、
例えばネットで申し込みとかするときに利用規約みたいなのがあるじゃない?
54:02
ありますね。
ある企業がその利用規約をどんだけ人は読んでないのかというのを試すためにね。
利用規約の中に社会貢献をしなさいみたいな。
この同意をした人は社会貢献しなければいけないっていう。
例えば地元の公園に落ちている動物の糞を掃除するとかね。
野良犬や犬にハグをするとかね。
えっ、それは社会貢献ですか?
詰まっている下水道を手作業で掃除するとか。
そんなようなことがいろいろ書いてあったんだって。
そんなことが書いてあるにも関わらず、それで同意しちゃった人が2万2千人いたらしいのね。
それに気づいて同意しなかった人が2万2千人中1人だけいたんだって。
この規約の中にはちゃんと気づいた人のためのことも書いてあって。
これに気づいて指摘してくれた人は何かプレゼントしますよみたいなことも書いてあったんだって。
だけどほとんど1人だけ気づいてそれをもらったらしいんだけど。
誰も気づかないと。
規約は勝手に同意しちゃダメだよ。よく読まなきゃダメだよっていう。
これはほら、税のある面白くやってるからいいけどさ、プラスになることしか書いてないからさ。
怖いのがよくあるのが、これは無料のサービスですっていうので、会員登録してください。
会員登録無料ですって書いてあるので。
規約の中にこの会員登録が済んだ方は同時にこっちのサービスの会員にもなりますって書いてある。
で、そっちのもう一つのサービスは有料なの。
っていうようなのがよくあるらしいよ。
えー怖い。
利用規約はちゃんと読まなきゃいけない。
同意しないと使えないじゃんとかって思っちゃうからついついやっちゃいますけどね。
だからもう気をつけてください。
よっぽどね、よっぽど大手のみんなが使ってるようなやつはまだね、それでも読んだ方がいいと思うけど。
だけどね、ちょっとあまり新しく始まったサービスだったり、そういうのはね、ちゃんと利用規約は一通り読んだ方がいいと思うな。
そうですね。
ということで、特に畑中さんはね。
身に染みます。
57:01
ということでございまして、ではいかおやじを流すの忘れてた。
閉まらない。いかおやじが流れないと。
いかおやじがいいって先週は畑中さんが言ってた。
言ってましたっけ?
言ってなかったかもしれない。
ということでございまして、じゃあ最後に畑中さんに今週の感想の方を一言言っていただいて終わりにしたいと思います。
えーと、今週は大阪弁で放送いたしました。
してねーと思うけど。
お送りいたしましたのは竹内と。
畑中でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
また来週。
ありがとうございました。
58:21

コメント

スクロール