1. シュウの放すラジオ
  2. 土間に惹かれ過ぎる…直感的に..
2022-08-27 13:48

土間に惹かれ過ぎる…直感的にイメージ出来る循環の中で生きたい…

spotify apple_podcasts

何でもかんでも根っこに遡りがちなシュウですが

今日は土間をメインにして話してみました

硬くてしっとりしててヒンヤリしたイメージ…

いつか自分で土間のある家を作りたいな~


私が愛した人は秘密に満ちていました。:https://open.spotify.com/show/3ANuuG1iNFMhoQbqhT9OVu

kendea_talk:https://open.spotify.com/show/3ZsoYikjJMB5JSz7ZQPcuj


収録日:8月27日


#シュウ放

#樋口塾


シュウ放公式サイト:https://sakashushu.wixsite.com/shuhou

シュウに何かしらインプットしてくれる方:https://bit.ly/346qgnr


ギチ青柳貴哉さんゲスト回!その1~前回の「乞うご期待!」の続きに巻き込んじゃったの巻:https://spoti.fi/3Ch7CWG

ギチ青柳貴哉さんゲスト回!その2~お金のない世界?アウトプットが先?ギブネス?の巻:https://spoti.fi/3HRkap2


シュウ放インプッターさんご紹介:https://bit.ly/3sHPrGj


シュウの放すラジオDiscord:https://discord.gg/cbfbRgsmt9


Twitter:https://twitter.com/sakashushu


ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ

メール:sakashushu@gmail.com

Googleフォーム(匿名可):https://forms.gle/S2cff9Vbhy4owRFr7

00:01
シュウの放すラジオ ショートバージョン
昨日の最初の方でも話しましたけど、やっぱり 確実に秋の足音が近づいてきてますねー
いやー でもまあ寒いのが苦手だから夏が終わるの寂しいっていうのが基本的な僕の感覚
なんですけど、同時に言えることがあって エアコンもまた今年も全く使わないで済んだなぁとか
扇風機も使わなかったし、今年に関しては冷蔵庫の電源を抜いていたから そのまま乗り切れたなぁ
もう完全に大丈夫だなっていうふうに思えるっていう点では いい面もあるってことですよね
すべてのことが程度問題割合で何パーセントかみたいな話だし 良い面と悪い面っていうのが必ず二面性を持っているっていう意味においては
苦手な冬に向かっていくっていうことも悪いことばっかりじゃなくて 寒さに怯えながらそんな良い面に目を向けていこうかなと自分を慰めているところです
みたいな話からいきましょう 週の話すラジオ
話すは手放すの話す 何かを手放さないと次のものを掴むことができないっていう
お猿さんが壺の中のバナナを取ろうとして握ってたら 手ごと出せないよっていう話とも通じてくるかなぁなんて思ってます
はい そんなんでですね
今日もまぁいつものこの10分台の配信では話し切れないってことはわかってるんです けど
根っこにめちゃくちゃ遡りがちな僕の頭の中をまた今日も一部晒すみたいな話になる かなぁと思ってるんですけど
そんな風に電化製品をなるべく動かさずにっていう風に過ごしている中で まあ思考はどんどん何にもない状態で何にもまでいかないけど
なるべくお金を使わないで過ごす そんな中でって考えるとお金に限らず何ももしなかったとしたら
今もし震災が起こったとしたらとかいうのはよく考えがちってこともいつも言ってる 通りなんですけど
なんかねすごい僕ねドマにすごい憧れるなぁっていうところがあるんですよね なんか話急にぶっこんだみたいな感じになりましたけど
ドマってわかりますかねぇ いやもしかしたらもう若い世代にとっては昨日もケンディア君とか中学1年生
っていう話とか聞いちゃうとドマっていうものを1回も見たことがない人がいるかもしれない なぁと思って今こんな風に語り始めましたけど
03:03
僕がちっちゃい頃はまだドマのある家は結構あったんですよね なんて言うんですかねぇ
もともとはかまどとかがある場所がドマになっているような 僕の中ではそんなイメージなんですよね
土の間って書いてドマだから文字通りそれは地面と同じ高さのところの家の中だ けど下は土なんですよね土土というか難しいな
ドマの表現が難しいな でそこから一段上がったところが普通に生活する空間というか畳の敷いてやる
高さのこれなんて言うんですかね僕表現力がなさすぎてあるなんですけど でその地面と同じ高さのところが土なんですけどそのドマのところの土は
外とはちょっと違うんですよね 僕も全然知らなかったんですけどにがりを入れてにがりだけじゃなかったから
まあだけじゃなかったかもしれないけどにがりとかを入れて その結構
固まってるカチカチに固まってる状態にしてるんですよね土をね だから今ではもうコンクリートとかになっている部分
だと思うんですけどそこがねカチカチの土なんですけどなんか僕のイメージでは常に なんかしっとりしている感じがあってしっとりひんやりしているイメージなんですよね
わかりづらいかな でもなんかね今
ドマがねすごい今というか檻に触れてドマに思いを馳せる自分がいますね 外でかまどではがまを使っている自分ですけど本当は台所にあたる部分を
ドマぐらいの高さに昔でいうドマぐらいの高さにしてそこを本当にドマにして にがりを入れてそのひんやりとした固まった土の状態にしてでそこに雨の日でも使える
かまどはがまがあるみたいな生活がなんかすげー やりたいなーって思っちゃいますね
なんかこれは一部 レトロ追い求めるみたいな感覚も混ざっているかもしれないですね本当は僕それあんま好きじゃないんですけど
まあでも一部にはそれも混ざっていると思いますねそういうののやっぱりいいなーって 思っちゃう部分
うちには柱時計があってボンボンってなったりしますけどそれとかもすごく僕好きなんですよね だからそういう部分も混ざってるのかもしれないですけどね
家の前がコンクリートになっているから今年もそこにちょっと打ち水をしたりしたこともあり ましたけどここが土だったらもっといいのになーって思ったりしたんですよね
それはちょっとドマとは違うけどなんかそんな風にいつでも自然に戻すことが可能な ものってめちゃくちゃ惹かれますよね他にもめっちゃいろいろあるんですけど
06:08
なんか知らないけど僕ドマのことをすごく考えがちだなぁと思って 今は賃貸だからそんなことは全然できないんですけど
今後どんな風に流れていくかわかんないけどもしそういう風な自由が利く状況になったら 自分でドマとかを作ってっていう風にできたらいいなぁなんて
すげー中途半端な妄想をしてたりします なんか他のいろんなこととね頭でイメージしている時にはそれに絡めて
なんか考え方の部分の話ができるかなぁなんて思って話し始めるんですけど まだまだ下手ですね話がうまくならないなぁ
まあだから無理やりざっくり言っちゃいますけどなんだかんだ言ってやっぱりこの 循環するっていうところへの憧れ
さっきはレトロみたいな話もしましたけどやっぱり循環していくっていうところへの憧れ みたいなのがすごくありますね僕の中ではね
今の世の中が滝壺に向かう船にみたいに見えてるっていうのは 循環しないこのスピードで言ったら循環が続かないよねっていうところがでかいんですよね
だから単純にスピードの話なのかもしれないですけど あまりにもそのバランスがおかしいよなぁっていう感覚的なものがあるんですよね
コンクリートとかでもいずれはもうめっちゃくちゃ時間が経ったら 風化してボロボロになってっていう風に循環の中に戻っていくのかもしれないですけど
少なくとも僕とかの感覚でいくと人間の一生っていうスパンから見ても 循環というサイクルからはもうほど遠いぐらい時間的には外れてる感じがするんですよね
だからそれが目に見える範囲の循環であってほしい 少なくとも想像できる範囲での循環であってほしいみたいなところがあるかなって思いますね
だからレトロな感覚もあるけどいずれ僕がいなくなったとしても その部分がドマであったら風に任せていても風化していってっていうのがイメージしやすいし
人力だけでもそのドマをまた循環の中に戻すみたいなこともしやすいだろうなーっていう ふうに思ったら
やっぱドマへの憧れみたいなのが募る一方だなーって思って 前にも1回だけドマの話はちょっと触れたことあったんですけど
今日はドマメインの話にしてみようかななんて思って そんな風にしてみました
というところで今日はこんな感じにしておきまーす シューの話すラジオ略してシュホは
hsp っていう先天的なビビリとして生まれた僕シュウが ビビリだからこそ問題の根本原因に意識が向いて最終的には個人単位じゃなくて
09:06
世の中全体の問題点にビビリが反応しちゃうことそれを発信することに僕の生きる役割が あるんじゃないかと思ってそんな僕の意識を日々発信する番組です
僕からは今の世の中がさっきも言ったみたいな滝坪に向かう船みたいな環境問題を 始めとした社会課題が加速度的に大きくなっているというふうに感じられているんですね
だから僕がビビリすぎるせいでできたメタ認知っていうかそこから来る意識と問いを 投げるみたいな感じがこのポッドキャストの位置だと思っています
僕はそんな滝坪に向かう船みたいな状況は間違いなく人間が作り出していることだと思ってて 人口自体加速度的に増えていることもあるし人間の欲望も大きくなり過ぎているっていう
ふうに感じています でその原因として人間の欲望を増幅させてしまうような特徴をだんだん強めてきてしまっている
お金っていうものが一つあると思っていて そんなお金みたいな何かが入ってこないとインプットされないと自分からもアウトプットを
出さないようみたいな交換条件的なインプットが先な構図も感じています だとしたらアウトプットが先な構図に逆転させることで滝坪に向かうスピードが
かわされるんじゃないかなーって思っています でそんなアウトプットが先っていうイメージなんですけど
生きていくために最低限のことで満足するみたいなのも大事だと思っていて だから僕はこの手放すをテーマにしてるんですけど
僕は幸せっていうものは相対的なものでしかないっていうふうにも考えてて 人との比較って意味じゃなくて自分個人の単位で見た時に沈んだ状態からちょっと
マシになって浮かび上がってくる そんな風に幸せっていうのは心の状態が相対的に変わった時に感じられるって意味
なんですね それだったらどこのどの位置にいても変わらないんじゃないかなーって僕は思ってるんですけど
だから原始人であっても超貧困国の人であっても全く変わらなくて お金がないと幸せにならないとかそんなことは全くないし
最低限生き延びられるっていうところで満足する人が増えれば余剰も出やすい でその余剰分はお裾分けみたいな形で回していけるみたいなのが僕のアウトプットが先の
イメージです そのために自分自身の才能みたいなものを無条件にアウトプットとして先に出す
みたいな動きが大事だと僕は思ってるので こんなBBの僕に一番向いたこととしてこの意識をポッドキャストで発信してるんですね
だから今年に入ってからはいわゆる雇われをやめて現金収入がないっていうような状況で 勝手に一人で空気一石にアウトプットが先な動きを始めているつもりなんですけど
まあ世の中っていうのはそんな簡単に変わるもんじゃないので僕の貯蓄が尽きるの が早いかそんなアウトプットが先な循環の社会が来るのが早いか
みたいな状況になってますけどそんな僕が最低限の支出で暮らしながら アウトプットが先なこの動きを続けるために
12:07
シューフォーインプッターという名前で スポンサーの権利の販売を始めました
1ヶ月に100円以上の定期購入の形式ですけどシューフォーインプッターになってくれた方は 初回はシューフォー内で僕が宣伝させていただいた上で公式サイト内に掲載します
加えて1ヶ月に数回程度ですが番組の最後にラジオネムの読み上げをさせていただきます 僕は数年前からなるべくお金を使わない生活を徐々に徐々に進めてき
たんですけど今の僕の1ヶ月の支出額は約5万円です それに対して今は31人の方からシューフォーインプッターとして毎月サブスクでいただいて
ましてその合計月額は5943円になってます 皆さん本当にいつもありがとうございます
そんなシューフォーインプッターの入り口は概要欄にありますので もし本当に心から購入したいっていうふうに思われる方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします
ただ僕としてはそんなアウトプットが先で循環する社会が来ることの方が大事だと 思ってますのでこれももしよかったら
週の話すラジオを sns 棟で投稿とか拡散とか あとはポッドキャストで喋ったりとかそんな風にしていただけるとそれが一番
嬉しいです ということで週の話すラジオをいつも聞いてくださっている方
今日初めて来てくださった方 本当に感謝していますありがとうございます
ではまた
13:48

コメント

スクロール