1. 声日記☆彡
  2. 2024.10.29(火)|【ホークス-..
2024-10-30 42:03

2024.10.29(火)|【ホークス-DeNA】日本シリーズ第3戦目振り返り

コンパクトにまとめようと思って録り始めたはずなのに、いつも通りの冗長トークに終始した模様。僕の辞書には「要約力」という言葉は存在しないらしい。

#声日記

#野球

#プロ野球

#日本シリーズ

#福岡ソフトバンクホークス

#横浜DeNAベイスターズ

サマリー

2023年10月29日に行われた日本シリーズ第3戦では、ホークスとDeNAの対戦が注目を集めています。試合中、ホークスの打線が苦戦する一方で、DeNAは効率的に得点を重ね、特にクワハラ選手の活躍が際立っています。日本シリーズ第3戦の振り返りでは、ホークスとDeNAの試合における重要なプレイや選手のパフォーマンスが詳しく分析されており、特にカジワラ選手や伊勢選手の役割や試合中の影響について解説されています。

試合の振り返り
10月29日火曜日。
今日は、日本シリーズ第4…ん?第3戦目ですね。
でしたから、もうそこ行きましょう。話せば長くなることが分かったから。
本題にすぐに行きます。
スコアを見させてください。
スコアを見れば、もう一目瞭然。
DNAは6アンダーで4点。ソフトバンクは10アンダーで1点。
ソフトバンクとはあまり言わないんだよね。言い慣れてないなと思ったわ。
言い慣れてないことないけどね。ホークスって言い慣れてるから。
ソフトバンクって携帯のイメージなんだよね。だから僕言わないんですけど。
今、ソって書いてあるからさ。
デとソ。デンソーかな。いいわ。
そんなこと言うから長くなるからね。デンソーの話をするからダメ。
見ててね、全体的な印象としては、DNAは6アンダーで4点だと聞くと、
なんかすごい効率悪かった気がするけど。
っていうのと、10アンダーで1点って言われたら、そんなやったかなみたいな。
これはね、フォアボールの角とかが結構出てるはずなんですよ。
そこら辺また見ましょうか。
フォアボールの数はね、DNAが2つ。CC9。
まあでもデッドボールないな。
で、ソフトバンクが8。
ってことは、彼にヒットと換算すると、6足す8は14。
14で4点。なるからね。
結構長打も出たからね。そんな中で。
クワハラのフォームランドだとね。
クワハラの初っ端の2ベースもそうやし、ツツボウも2ベース打ってたよね。
確か。
あと8Kのトバシラも2ベースだからね。結構長打も出てて。
の、14アンダーじゃないけど、6アンダーと8CQで4点ですからね。
それやっぱり。結構ね。
あれこれどうなんかなって思うシーンがあったんですけど。
じゃあ、少しずつ見ていきましょうか。
さあさあ、速報っていう画面か。これを見せてくれるとすごい分かりやすい。個人的には。
これ初っ端からクワハラがよう挑んで、スチュワードジュニアの真っ直ぐをガツン叩きまして。
DeNAの攻撃
これ真っ直ぐ真っ直ぐだったんだよな。真っ直ぐに強いクワハラに対して。
まあなんだろうな。
裏階段が終わらへん。どうなんやろな。
クワハラってどうなんですかね。あんまり野生的にプレイするイメージがあるので。
来た球を打つみたいなイメージがあるんですけど。真っ直ぐ真っ直ぐで来たかって思ったところですけど。
スチュワードジュニアのあれなのかな。どうなんでしょうね。
初級の真っ直ぐな反応を見て続けてもいけそうやなって思ったのか。
だとしたら2ベース打たれたってことはね。ちょっと予測を上回ったかもしれないね。
いきなり2ベースか。
でもウォーレンは1点取るんだよな。DNAは。
これはセーフティー版としてからのショートゴール。
カープかなっていうね。カープファン的にはこういうのよく見てきたぞっていうね。
1番秋山が2ベースか打つと2番矢野男が送って3番小園とかだったらショートゴールとか打つの上手いからね。
小園4番も結構あるけどね。
こういうの結構見てきた気するぞみたいな。
いろんな状況があるから。
例えばノーガード1,2類で3番の。
ノーガード1,2類ってなかなか2,3類するのって難しいから。実際問題。
でもそうか。
今ノマのこと思い浮かべたんだけど。カープ的には。
ノマは今の上手いねっていうのがあんまり。
でも新類だね。1,2類から2,3類って結構難しいんだよね。狙って打つのは難しいと思います。
ほんまにボテボテで内野ゴール打ちにいかんと本気で。
でもそれってどうなんて感じだもんな。
3番誰でしょうね。3番矢野もあったからね。
そういえばね。そんな時期もあったから。
3番矢野ですからね。4番小園みたいな。
それで1ナウト3塁以上のシチュエーションを作って。
初回だから相手の守備陣形もそんなに1点を防ぐような守備シフトは敷いてこなくて。
それでそれを見て狙いどれ勝負どころを打ちにいくっていう。
そんな感じでしたね。
これ牧がやってるんだよな。ナイスケースバッティングですね。
先発頭だったんでね。ここは1点を取りにいくことに接する。
確率の高い攻撃を選択するっていう意味では良かったんじゃないでしょうか。
これはオースティンが2ベース打つんだよ。結構足悪そうだったんだよな。
印象残ってる。
ここから後続は繋がらずなんですけど。
オースティンの足問題ね。まあいいか。それは1回。
思った以上に全力プレイを見てきたからかな。
だいぶなんやと思いましたね。
オースティンの2塁までの走りを見た時に。
さあさあそんな感じで。
フォークスっていうよ。フォークスも取られたら即座に取り返す攻撃になったわけだけど。
ここね。ありましたね。
ワンナウト1塁で山川のショートコロで森ゲートが打球処理をまた続いて
ゲッツーとレース。
サード侵入するところに打球は転がってきてそのセカンドランナーがピョンと跳ねたところで
ちょっとボールとランナーが重なったのかなっていう風には
僕にも見えましたけど。
日本シリーズでショートのレギュラーハル選手なんとかならんかって感じですね。
そうやなっていう。
ちょっと難しかったかもしんないけど。
これで山川が1塁に残って結果的にこれが失点つながると。
ここでコンドームうまく打ったよな。
さすがですね。逃さんねって感じだね。
でもそこから2、3塁でアズマここを防ぐ。
アズマもコショー明け。
ケガ明けかな。
ソートは感じさせない。
若干フィールディングとか見てるとどうかなって思うときも若干アタックしたんだけど
工藤さん的には問題ないことあげてますよって言って
気のせいか気にしすぎかって。
大丈夫なんかなって見てると今のどうなんかなって思っちゃうけど。
オースティンは明らかに無理してましたね。心配ですねオースティンはね。
ホークスの反撃
初回もそうだけどアズマの素晴らしいところは
銃飛ガンダーを撃たれてるわけですけど
戦闘バッターを抑えていたし
連打もほとんど浴びてなかったと思うし
そこら辺、ランナーを出しながらも
最初失点に抑える術を知り尽くしてる。
あとは虫球でしょ。フォアボールもデッドボールもないでしょ。
その話で出しておくと
試合前の談話で紹介されたけど
フォアボールはOKくらいの気持ちで余裕を持って攻めていきたいみたいな
有原選手のピッチングがすごく参考になったとか言ってたけど
結果的にはフォアボールはゼロ
この一連の流れを見たときに
僕が思い出したのが大抜きだったんだよね
大抜きは試合前の談話で
ゾーンにボールを残さないようにしたい
それで結果的には慎重になりすぎたのかな
フォークス座戦意識しすぎたのかな
ゼロ勝1敗で最初負けが先行してからの
イーブンにしたいとかいろんなのが絡んでると思うけど
大抜きらしさは出なかったのかな
コントラストを感じた
アズマはフォアボールOKくらいの余裕を持って投げていきたい
大抜きはゾーンにボールを残さないように
ボール要求だったらしっかりとボールに投げ切るという
何々しないようになのか何々OKなのか
ダメですよなのかそれはOKですよなのかの違い
それだけが全てじゃないんだけどもちろんアズマのDNAのエース
力量の差ももちろんあるんだろうけど
同じようなこと言ってるように聞こえるけども
何々しないように
ちょっと見てましたね
おとといの今日でしたからね
2試合目からの3試合目だったから余計にそう感じましたね
対比というかね
ダイビングキャッチくわはらね
開いてるね
カジワラがちょっとね正直僕はどうなのかな
僕は正直カジワラが上位打ってて調子良くなさそうな時は
森と逆のほうがいいんじゃないかと思ったんですけど
森は目立つと思う
一本走っては通りしてましたよね
ノーワードの場面で走るってなかなか勇気いることだから
スチューバーとジェニアが投げる以外の部分でお好きがあったのか
そこら辺はわからないけども格安に攻めていって
ノーワード1塁からノーワード2塁にした通りがありましたから
本来の持ち味というかフレッシュな
首脳陣から期待されてる役割は全てできてるのかな
ちょっとカジワラがどうなのかなって思いながら見てましたけど
でもこれ今見たら417って書いてますね
一試合目結構打ったのか
どうなんかなってちょっと見てたんだけど
まだちょっと疑ってましたけど
レッテルを貼ってるかもしれない
失礼しました
話を戻しまして
2階に出まして
これ扇動だったもんね
2階裏の2アウトランナー無しでシュートのバウンドヒット
ここから2アウト1塁でバッターダウンズ
ここ走ってくるのかなと思ったところで
ここら辺上手いからね
クイックの速さ以外の部分はヒラリーピッチャー特有の
そこら辺走りにくい感じもあったと思うんだけど
結構アウトOKくらいでくるのかなと思ったけど
シュートはしとくね
戦闘フォアボールで森が失礼して
ここで通り成功するんだよな
バンドの構えで結構うさぶれかけてたのかな
やってましたね
カーブファンなんで
ジャクソンに結構バンドの構えをしてうさぶれをしたけど
あまりうさぶれなかった記憶があるんだけど
バンドの構えあってもなくても暴れてたかなと思うけど
何度も言えないですね
ただここでノーアウト1塁でフォアボールで出したランナー
これはもう良かったね
ボールが
増えてたねスチュワートジュニア
落ち玉はしっかりと低めの手が出るところに投げ切ってたし
最後オースティンには内閣の真っ直ぐだよな
ここの場面は
ノーアウト1塁の勝ち方になってくるんだけど
バンドファールで追い込まれてもそうなんだけど
そこからバッター心理をついたナイスバッテリーかな
何度かバットに当てて
1塁ランナー2,3塁にするのは難しいけど
月2崩れで1ナウド2,3塁とか作れたら
守りにくくなってくるし1塁ランナーはカジュアラだったら足も経過させられるし
それ狙いにいったんじゃないかな
狙えないことないと思うんですよ
そうなると
1塁側にゴロとか打って
カジュアラは1塁に残るっていう形だったら
1塁ランナーはカジュアラ、3塁ランナーは守り切れと
かなり足を経過させることができる
行くぞ行くぞっていうところだよね
っていうのを狙って何度か当てにいこう
そこで投げたのが低めの落ち球
バッター的には引っ掛けに行きたいところ
そこでバットに当たらない低めに沈ませていった
キャッチャーもバッターの心理を読んで
ピッチャーもそのキャッチャーの意識に応えて
だから見違えたんだよね
投げミスなかったんだよね
抜い切りましたよね
戦闘2ベースツツゴーのね
どうなるんだ
佐野がボテボテなのが走行して
新ルイダーになってボテボテにならないと
ノーアウト1塁は2塁にならないって
スチュワートジュニアが
一塁アウトだなバッタランナーしかアウトできないなってなったのかよく分からないけど
ひょいって投げて危なかったよ
ファーストねもうちょい早急高かったのね
そうなってたらその時点でアウト
勝負ありではないか
何度か取ってバッタランナーアウトにして
そこでトバシラがファースト
ファーストストライクか初級か
これね
どっちかといえばトバシラのやつは
打てない球ではなかったのかなっていう気もするけど
このモリケートの部分に関しては投げ切ったかな
ピンチの場面で投げ切るんだよね
そういう印象です
ボールが抜けて甘く変化球とか高く浮いたらあれだけど
ここぞの場面を投げ切ってくるみたいな
これが持ち味なんですかね
打てに防御率1.95でやってないなっていうね
そんなことも思いながら見てましたけど
パリーグよく分からないんじゃない
日頃のピッチングをね
言い方合ってるか分からないけど村っ気というかそんな感じのピッチングでしたね
きついよねバッター的にはそうなってくると
いいところズバーンと来たりもするよみたいな
強さ自体は真っ直ぐも1球品だなって見てて思うので
それがいいとこ決まったらなかなか打てないよね
そんな感じで試合が推移していって
やっぱり連打を浴びてないですね
戦闘も抑えてるし連打を浴びてない
10アンダー打たれてるほどの印象がないんだよね
だからフォークス打線も打ちあぐねたなとか
そういう感じがないというか
カジワラ選手のプレイ
10アンダー打たれてる感じじゃないんだよね
ここら辺やっぱり上手いよね
今回から京都に入って大津河原の初級じゃないか
河原のファーストストライクを
左中間からホームラン
ラッキーゾーンのところですね
ペイペイドームだから入るホームランなんですが
このホームランもデカかったと思うけど
出会い頭の一発とも言えるかなって思って
この次かなって僕は思ったんだよね
大津的にも変わりもないホームランを打たれて
ある意味切り替えてなっていって
5回から出てきて先発やってた
今回はまた試合立て直して
次のバッターの河原打ち取ったあたりなんだけど
セカンドナイアンダー
ここが個人的には東急を難しくさせたのかな
粘れ屋になって7球目だけどフルカウントで
これなー
そんな打球処理めちゃくちゃ持ってたわけないんだけど
ちょっとジャックルみたいな
即座に早急に入らなかったのかな
ここからは皆さんのお察しの通りです
フォアボールライト犠牲フライピッチャー交代
このカジワラのセカンドナイアンダー
僕が思ったのは日本シリーズセリーグとパリーグ
普段対戦することはない
ケインズは公民とかで出てくるやつ
社会科で
ケインズ経済学みたいな
ダウンズはシーズン途中に加入してきた外国人
僕あんま詳しくないんだけど
そんなに試合経験ないはずなんだよ
育成込めで飛びましたみたいな
情報があんまないだろうから
弱点とかがバレる前にガンガンガンって打っちゃう
多分そうかなって思うんだけど
お互いに知らないところが結構あると思うんだよね
それが裏目に出たのかなって
カジワラは足が速いバッタだって情報入ってるんだろうけど
思ったよりも速かったのかな
焦ったんじゃないかな
一瞬がセーフになったと
当然ピッチングだけには集中できない状況になった
常にほぼ失点してる
モロモロが重なってるのかなっていうね
ここでカジワラがアウトに取れてたら全然違ってたんじゃないかな
国防監督の試合後の談話だいぶ怖かったね
記者の方がオーツの名前出したらここまでオーツの話してないでしょ
考えたらわかるやんかみたいな感じで言ってましたよね
原文ままじゃないんですけど
一本シリーズだからな
カジワラの場面だと思わないな
長くなりましたけど
犠牲ぐらいで流しましたけど
フォアボールフォアボールでバッタツツゴーで
ライトの柳田がフェンス激突しながら
試合の流れと投手
何とかジャンピンキャッチでボールを離さず
ファインプレイしたわけですけど
僕ね10中8区ランナー3塁行ったと思ったんだよ
行ってなかったみたいなんだよあれ
おかしくないですか?
13塁でしょ
あれって僕は思ったんですけど
あんまり中継でも言わなかったんだよな
それがすごい疑問ですね
僕の目がおかしくなければ宮崎がレフトフライ打ったんだよね
レフトフライ打つまでの中継の映像は
ワンダード13塁って競技だったはずなんだよ
レフトフライ打った時にランナーいないんだよ
あの打球だったらマキでしょ
次の後ろのバッターが宮崎の後ろってことは
今日だったら佐野がおるんじゃない?
佐野が後ろにいるんだったら13塁
柳町レフト
いろいろ打ってるけどそもそもサードにいないんだよ
びっくりしたんだけど
そうなんですよ
フェンス撃突しながらジャンピングキャッチ不安定な体勢でしょ
何があったんだ?こけたのかな?足滑った?
ノアと満塁でしょ
俺なんか頭狂ったかなと思いました
ノアと満塁でかなりデカいライトの犠牲を打って
余裕でサードいけると思うんだけど
抜けると思って走ってたのかな
映らなかったよね中継で
それも何かな
これに打球が落ちたとしても
ノアとの相類でしょ
基本タッチアップだよね
ハーフウェイじゃないよね
わからないですよね
映像が無かったんで何でも言えないんですけど
誰も触れてくれなかったし
結果的に
クワからの先頭のホームランとツツ号のアバや満塁のホームランの犠牲
僕はここで3対1かな
どうなんだろうって思いました
正直
2点取ってるんだけどどうなんかな
もしかしたら流れ変わるかもしれない
自分が出したランナーじゃないっていう割り切りはできるかもしれない
そういう風に僕には見えました
そんな知らないんだけど
多分僕が見たのはオープン戦だと思います
カープで言うとマスダっぽいな
フォークズファンからしたら
マスダよくわからない選手と比べないでよって言われた
そんな感じでどうなるんだろうと思ったけど
狭間が良かったかな
ここから硬直状態入るんだよね
コンドーとイマミヤの連打
1点許さない
戦闘押さえてるからね
戦闘から連打だったらノーアウトで1-2-0
戦闘バット押さえるのは大事
こういうことやると失点するよね
ここら辺がかなり高いレベルでやれたっていうのが
アズマが中盤で打たれてもしっかりと試合を作った要因かな
ここら辺が試合がバーっと流れていって
7回投げてアズマはお疲れさんと
初回の1試点もエラーにはなってないと思う
エラーだって失策づらいもんな
あれもゲッツ取れたんちゃうんか
実質0試点です
杉山に関しては国防監督のコメントは
硬さも取れて良かったんじゃないですかって
大津ファン泣いてしまう
僕はカチュアラの場面
ダウンズがアウト取ってくれたら
思ってしまったけどね
杉山のところ
ここで宮崎がノワードが出た
戦闘フォアボールでダイソー林に変えたのが
橋階だからね
戸柱の長蛇が一気に返ってきた
これがデカかったね
カイで長蛇出るのは良いね
長蛇力不足だとすぐ言われるカープファンが
申しておりますけど
いい出せんだね
素晴らしい出せんですね
カープはオフシーズン入ってるんで
いいねDNA
映って楽しいねって感じ
状況的にも2点ビハインド
ワンナウト一塁でダイソーの迅速林の場面で
点差によっては長蛇で返さないように守備陣形もあったと思うんだけど
あんまちゃんと見てなかったけど
多分
予測よりも飛んだのかな
超えていきましたね
この8階の1点で3点リードになって
アズマがお役ごめん
伊勢は真っ直ぐ効いてましたね
カープファン的に言うと
松本龍也が伊勢っぽくなってくれって言ってるんだけど
なかなか道のりは険しいのかな
本人に二軍で鍛えてきたことは
真っ直ぐ一本上司にならないように
僕は正直伊勢くらいの真っ直ぐの割合高めでも
抑えられるくらい真っ直ぐの質がいいと思ってるんで
真っ直ぐの質は変わってなかったね
多摩質的には違うかな
松本はスピンするよね
僕はそう感じるんですけど
伊勢重そう
松本は伸びてるなって感じ
似てるよね
役割としては僕は伊勢っぽい
まあそんな中で
終了と振り返り
伊勢は真っ直ぐ効いてたよね
早い弾に強いってよく言われるパリウムのバッターを真っ直ぐで抑えていきましたよね
よかったです
あとは9回は森原出てきて
試合終了と
ざっくり見ていきましたけど
言い残してることあるかな
言いたいこと言えたかな
試合見ながらメモしてることもあったんで
サロンのあったライトポールギアのダイファール
結果的にDNA買ったからオーライかな
連続3試合の場面はスチュワートが良かったなって思ったし
ここら辺でどうなるんだろうと思って見てましたけど
あずまが良かったよね
僕は正直さっきも言ってたけど
あれ?マキサードいってないの?っていう場面で
宮崎がね
求められる場面が変わってくるから
だったらどうなったのかなってのもあったと思うんだよね
イニング的には2点入ってるけど
あずまなんで何も起こらないみたいな感じで
見てましたけど
何も起こらないは言い方あれやけどね
一番気になったのはマキのところですね
いけるでしょ
サンタラじゃないんだから
オールスターのワタライが
サードランナーがサンタラで
サンタラは足を痛めてるから走らないと
サンタラがヘルメット脱いですみませんでした
高倉がマンリーフォームラン
ぐらい困惑よ
ヤナギターも不安定な体勢で
だいぶ内野がガイア近くに寄ってきてて
それを踏まえても
ライトフライだからセカンドがカットマン入ると思うんだけど
そこからサード
いけないのいけるでしょ
そんなに小さいのあそこは
俺が知らなすぎるだけ
もうちょっとちゃんと見たかったな
カメラの角度
僕は正直びっくりしましたね
そんな感じで
ご視聴ありがとうございました
42:03

コメント

スクロール