『ゆっくり、いそげ』『大きなシステムと小さなファンタジー』の影山知明さんにインタビュー
『ゆっくり、いそげ』『大きなシステムと小さなファンタジー』の影山知明さんにインタビュー - Reading As Investing
こんにちは! 投資家のrennyです。東京、神保町と蔵前で一棚の本屋”Reading As Investing"をやってます。お店には僕が大好きな本を厳選して並べています。今回は『ゆっくり、いそげ ~カフェからはじめる人を手段化しない経済』『大きなシステムと小さなファンタジー』この2冊の著者、影山知明さんのインタビューをお届けします。このコンテンツは、影山さんのお店 西国分寺・クルミドコーヒーで収録しました。お店ではたらくみなさんのお仕事の音も聞こえます。あらかじめご了承ください。 インタビューの中で何度か触れている2025年1月のイベント『胡桃堂の夕べ ~2024年に出会った10の言葉~』は、今ならアーカイブが以下のページからご覧になれますのでご興味あればぜひご視聴ください。https://teket.jp/7378/4459900 『ゆっくり、いそげ』『大きなシステムと小さなファンタジー』を”Reading As Investing"でお買い上げくださった方には、お客様限定の音声コンテンツとして影山さんのインタビュー(限定版:約40分)をお届けします。こちらのインタビューにご興味ある方は、Reading As Investingで、いずれかの本、あるいは2冊一緒にお買い求めください。Reading As Investingの詳細は以下のページをご覧ください。https://note.com/renny/n/n79fcca1ed8ce