2021-10-16 10:16

#50 Podcast推し回 あじわい塾/全ビビ/108ビビビ32

spotify apple_podcasts

【補足?】 今回のタイトル「ビ」が多いなー。

【今回の内容】 
前置き/推し回概要
タイガー小林乃あじわい塾⭐︎第3回/破天荒の誤用に注意/「今度飲み行きましょうよ」を味わう
英語で「今度飲み行きましょうよ」
全ビビ「クレジットカードをカードと略さない理由」
Podcastの略とは
Pay on card? Pay by card?
108ビビビ32 [3]俺TSUEEEEの先にあるもの
由来が気になる
締め

【今回の推し回】
渡る世間はアシストばかり By タイガー小林  「タイガー小林乃あじわい塾⭐︎第3回」 https://anchor.fm/-85315/episodes/3-e17cvcs
全てにビビって気を遣う By Nariaki Iwatani 「クレジットカードをカードと略さない理由」 https://anchor.fm/nariakiiwatani/episodes/ep-evlt1c
108ビビビ32 By 108bibibi32 [3]俺TSUEEEEの先にあるもの https://anchor.fm/108bibibi32/episodes/3TSUEEEE-e14q0lo

【今回出てきた英語表現】
Catch up / Hang out 「(友人と)つるむ、会ってダベる」みたいな意味で使われがちです。
Would you like to pay by card? クレジットカードで支払いますか?

【8番による他のポッドキャストもよろしくお願いします】
"Ramen, gyoza and a bit of chaos" By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/hachiban-chaos
「8番のうろ覚え昔話」 By 8番(Hachiban) https://anchor.fm/urobana

【ご意見ご感想お待ちしております】
Twitter: https://twitter.com/Hachiban5
Eメール: 8ban.hanchaos@gmail.com                                                

収録日: 2021/10/16 (土)

#樋口塾  #半カオス #Podcast推し回

00:01
はい、どうも、こんにちは。8番のポッドキャスト、ラーメン、餃子、半カオスのお時間でございます。
今日はですね、2021年10月16日、土曜日。
本来ならば、15日より前にこれを収録したかったんですけども、
ちょっと忙しくてですね、なかなかできませんでして。
毎月15日頃に、私の所属している樋口塾の企画で、お司会というのがありまして、
15日頃ということですので、16日でも大丈夫だと思います。
そういうわけで、今回3つお司会がございます。
まず1つ目は、渡る世間はアシストばかりというポッドキャスト。
一応これ、配信者タイガー小林さんになっているんですけども、
一応、塾生のヤビさんがパートナーとして出演していらっしゃるので、
樋口塾生枠でいいんかなと思って選びました。
言うても、私が推し大会、タイガー小林さん単独でお送りしているやつなんで、
まあ、いいか、とにかく。
それでは、推し大会はですね、タイガー小林の味わい塾、第3回でございます。
タイガー小林さんのキャラがめっちゃ好きなんですよね、私ね。
何というか、最初、破天荒って言いそうになったんですけど、
あれ、破天荒ってこの意味でよかったっけ?って調べたら案の定ですね、御用でした。
結構皆さん大胆な人に対して破天荒って使いがちやと思うんですけど、あれ御用らしいです。
正確には、確か前代未聞みたいな意味らしい…
噛んじゃった。
意味らしいですので、皆さんお気を付けください。
合法雷落なら一応あっとるんかな、このタイガー小林さんのキャラを表す言葉としては。
まあ、とにかくすっごい面白い方なんでね。
そんでこの味わい塾第3回、
このタイガーさんは割と何でもやっつけ仕事になりがちということで、
今改めていろんなものをじっくり味わってみようという企画を最近やってらっしゃるんですけど、
まだ全部聞いてないんですけど、この第3回はですね、
今度飲み行きましょうよを味わうという回でございます。
03:04
何言ってるかわからないと思いますけども、
今度飲み行きましょうよって言う時、人に言う時、
大体みんな本気で言ってないよねみたいな感じで、
それを味わおうという、やっぱり何言ってるかわからないんですけど、
聞いていただいたらわかると思いますんでね。
めっちゃ笑ってしまいましたね、この回は。
おすすめでございます。
これに関連してまた言語ネタぶち込んでいくんですけども、
日本語でこの飲み行きましょうよに似た感じの表現で英語でもあるんですよね。
例えば、Let's catch up again another timeとかそういうのがあって、
それとかWe should hang out some other timeとかそんなのもあります。
今はちょっと一緒に出かける時間ないけども、
そのうちどっか行こうねみたいな意味なんですけど、
これね、社交的な人使いがちなんですけど、
それでその後、じゃあどっか行きましょうかみたいな言うたら、
あんまり乗り気じゃなかったりされるみたいなことがありましてね。
うちの夫の友人の一人にそれやりがちな人いるんですけどね。
私と夫は、そういう誘いを受けたら文字通り受け止めてしまうタイプの人間ですので、
翻弄されております。
続いての2つ目のお司会ですけども、
これはですね、なっちさんがやってらっしゃる
すべてにビビって気を使う略してすべビビの一つの会で、
クレジットカードをカードと略さない理由。
これをしたいと思います。
これはクレジットカードをカードと略すのおかしくねーみたいな、
本質を表してなくねーみたいな話なんですけども、
それからそれに関連してUSBメモリをUSBと略すのも、
おかしくねーみたいな話してらっしゃって、
これめっちゃわかるわーと思ったんですけど、
その後、他の会をちょっとチラッと見てましたら、
クレジットカードをカードと略してもいいかもしれないっていう会もあったんで、
それも聞いとかないといけないなと思いますね。
そしてまた言語ネタをぶち込んでいきますけども、
こっちでねー、USBメモリのことねー、
だいたいUSBスティックって言うと思うんですよね。
だからツイッターかなんかでUSBスティックってカタカナで書いたら、
06:04
弟にUSBスティックとはあまり言わないかもしれないって言われたんで、
あーこれ英語の単語やったんか単語言うか、
単語ではないか、フレーズか、やったんかと思いまして、
そういうことがございました。
これに似た話で、
最近変な略やなーと思ったのが、
英語界はポルカストのことをポルって略か、
略と略ごっちゃになるわー。
略する人は結構いるみたいでね。
英語のポッドキャスト聞いてますと、
自分のポッドキャストっていう意味で、
MyPodとか言う人いるんですよね。
なんか、それはどうなんみたいな。
でもPodの方もCastの方も、
どっちもあんまり略するには不向きじゃねーの、と思いますけども、
日常生活でPodという単語を使う機会があまりないので、
ポルカストのことを知っている人がPodって言われたら、
ポルカストのことだよってわかるんかなーと思いますけどね。
それで、クレジットカードの話が出てきましたんで、
英語やったらなんて言ってるかなーと思いましたら、
店員さんがまず、
Would you like to pay on card?って聞くと思うんですよね。
支払いの時に。
それで、Yes pleaseとか言ったりするんですけど、
これ正しい表現なんかしらと思ってググったら、
一番最初に出てきたのが、
問題で、Would you like to pay 〇〇card?っていう文章がございまして、
その〇〇に入れるのはどれかという問題でして、
私、on cardやと思っとったらby cardらしいんですね。
でもみんなon cardって言ってねーと思ったんで、
これからはもうちょい注意して聞こうと思います。
それでは最後の3つ目のお司会ですけども、
敵竜山さんがやってらっしゃる、
敵竜山さんとおそらくお友達のうっしーさんがやってらっしゃる、
108bbb32の会でございまして、
第3回俺杖の先にあるものという会でございます。
これはですね、タイトルの通り、
今日めっちゃ噛むな、
俺杖についてちょっと話してらっしゃるんですけども、
いやーこれはね、私も英語でね、
英語知識で俺杖をしがちなんでね、
09:03
これはもっと今締めていきたいみたいな感じです。
皆さんもこの会聞いて、俺杖あんましせんようにしようって、
気をつけていただいたらいいかと思います。
あとこの会でよかったのはですね、
タイトルの由来が説明されているんですよね。
私、起源とか由来とか語源とかめっちゃ気になる立ちですので、
ポッドキャストやっていらっしゃる方はね、
ちょいちょいタイトルの由来とか、
自分のハンドルネームの由来とか言っていただいたら、
私がめっちゃ喜びますんでね、
考えていただいたらいいと思いますけどどうでしょうか。
はい今回はですね、
お司会でまずタイガー小林の味わい塾、
それからすべてにビビって気を使う、
そして108BBB32から選んで紹介しつつ、
言語ネタもちょいちょいぶち込んでいきましたけども、
どうでしたでしょうか。
それでは最後まで聞いてくださってありがとうございました。
さようなら。
10:16

コメント

スクロール