1. 鉄たび漫遊記
  2. 第90号 「四国あちこちきっぷ..
2024-02-11 18:37

第90号 「四国あちこちきっぷ」について!

tetsutabi_90.mp3Podcast番組「鉄たび漫遊記 第90号」配信しました。JR四国は、2024年3月~12月に実施する「瀬戸大橋線ご利用3億人キャンペーン」の一環として、「”ありがとう!瀬戸大橋線ご利用3億人”スマえき限定 四国あちこちきっぷ」を販売すると発表しました。今回は「四国あちこちきっぷ」についてお話しと思います。★「四国あちこちきっぷ」→こちらへ◆「鉄たび漫遊記」公式Xを開設しました。→こちらへフォローもよろしくお願いします!◆Youtubeでもお聴..
00:01
鉄たび漫遊記 第90号 出発進行
毎度、ご乗車ありがとうございます。
鉄たび漫遊記は、鉄王と旅好きのしんちゃんが、
鉄たびについてゆるーく語るポッドキャスト番組です。
鉄たび漫遊記
おかえりー。
今日は忙しかった?
それとも、いつも通りだった?
ねえねえ、私のお話、聞いて聞いて。
少し配信して、長ーく配信して。
夜のゆいろく、聞いてください。
みなさん、こんにちは。鉄たび漫遊記パーソナリティーを務めさせていただきます。
しんちゃんと申します。よろしくお願いします。
まず最初に、ここでお知らせがあります。
この度、鉄たび漫遊記は、3月9日土曜日に大阪の南馬で開催されます
ポッドキャストフリークスにサポーターとして協賛させていただくこととなりました。
03:06
会場におきまして、ハントブースにて当番組鉄たび漫遊記のステッカーを置かせていただきましたので、
もしよかったらもらっていってください。よろしくお願いします。
それと、当日なんですけども、私もポッドキャストフリークスに行きますので、
会場にて私を見かけたならお気軽にお声をおかけください。
顔がわからなくても多分すぐわかると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、前回、第89号でJR四国が発売する25歳以下限定の乗り放題切符、若者限定四国フリー切符を紹介しましたが、
番組内で年齢制限のない誰でも利用できる乗り放題切符を発売してほしいなと言ってたんですけども、
その願いが届いたのか、なんとJR四国は誰でも利用できる乗り放題切符四国あちこち切符を発売することを発表しました。
そこで今回は四国あちこち切符についてお話ししたいと思います。では詳しくは本編で。
では本編です。今回のテーマは四国あちこち切符についてお話ししたいと思います。
JR四国は、2024年3月から12月に実施します瀬戸大橋線ご利用3億人キャンペーンの一環として、
ありがとう!瀬戸大橋線ご利用3億人住まいき限定四国あちこち切符の販売をすることを発表しました。
このありがとう!瀬戸大橋線ご利用3億人エキスマ限定四国あちこち切符という名前は長いので、
以後四国あちこち切符と呼称したいと思います。
ということでこの四国あちこち切符とはどんな切符かと言いますと、
JR四国全線と都差黒潮鉄道全線の普通列車及び特急列車の普通自由席が連続する3日間乗り放題となる切符です。
では早速ですが四国あちこち切符について詳細を説明していきたいと思います。
まず販売期間なんですけども、こちらは2024年令和6年2月26日月曜日から5月29日水曜日までとなります。
06:07
ただし4月26日から5月6日のゴールデンウィークの期間中は利用開始日となる切符の販売は行わないそうです。
次に利用期間なんですけども、こちらは3月1日金曜日から5月31日金曜日までとなります。
ただし4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク中は利用はできないとなっております。
あと購入可能な期間なんですけども、こちらにつきましては出発日の1ヶ月前から出発日当日までの販売となります。
そして一番気になりますお値段なんですけども、こちらはですね大人用が13000円、子供用が3000円となっています。
ただし子供用は大人用と同一コードの場合のみ購入ができるとなっています。
さて切符の購入方法なんですけども、JR四国のチケットアプリの四国スマート駅ちゃんのみでの販売となります。
ですので駅の緑の窓口や旅行代理店券売機での購入はできないとなっております。
そして一台のスマートフォンで大人、子供合わせまして7名まで切符を購入することができます。
ただし一つのスマートフォンで複数人の切符を購入した場合は、同一工程の場合に限り購入となります。
ということはそれぞれが別構造の場合につきましては、一人ずつ一台のスマートフォンで切符を購入しないといけないということになります。
あとそれとですね、もしスマートフォンをなくしたり故障等で切符が表示できない場合は、切符の再発行はできないので十分注意が必要です。
あと繰り返しになりますけれども乗車対象エリアにつきましては、瀬戸大橋線の小島駅から宇田津駅間を含むJR四国全線と、
都差黒潮鉄道の全線の普通快速列車並びに特急列車の普通車10席が乗車することができます。
それとJR四国バスの路線バス大栃地線熊高原線にも乗車可能ということになっています。
09:00
ただしJR四国の高速バスや寝台特急のサンライズ瀬戸には乗車はできません。
さらに特急列車のグリーン車にも乗車できません。
ただしグリーン車に乗車する場合には乗車券部分のみ有効ですので、別途指定席券やグリーン車乗車券を購入すれば乗車は可能となります。
あと払い戻しについてですけども、未使用の場合に限り払い戻しは可能となります。
ただ、別途手数料が660円が必要となります。
以上が四国あちこち切符の詳細となります。
さて、前回の第89号で紹介しました若者限定四国フリー切符と今回紹介しました四国あちこち切符の違いをまとめてみました。
購入できる年齢につきましては、若者限定四国フリー切符は25歳以下となっております。
一方、四国あちこち切符は年齢制限がありませんので、誰でも購入が可能です。
そして、発売期間なんですけども、若者限定四国フリー切符は、春・夏・冬の青春18切符と同時期の発売となります。
一方、四国あちこち切符は、3月1日から5月31日までの春の期間のみとなっております。
そして、お値段なんですけども、若者限定四国フリー切符は、1人12,000円となりまして、子供料金の設定はありません。
一方、四国あちこち切符は、大人1人13,000円、子供料金は3,000円となっております。
そうですね、こっちの方がファミリー向けという感じでしょうか。
あと、有効期限はどちらも連続する3日間。
購入期間につきましても、どちらも出発日の1ヶ月前から出発日当日までの販売となります。
あと、発売箇所なんですけども、若者限定四国フリー切符は、JR四国の緑の窓口や緑の券売機プラス、
そして旅行代理店のみの販売となります。
一方、四国あちこち切符は、チケットアプリ四国スマート駅ちゃんのみでの販売となります。
あと、乗車対象エリアにつきましては、若者限定四国フリー切符は、JR四国全線と、
12:09
土佐・黒潮鉄道の久保川駅から和海駅間のみのエリアとなります。
一方、四国あちこち切符は、JR四国全線と、土佐・黒潮鉄道の全線となります。
そして、乗車できる列車につきましては、どちらもですね、
普通・快速列車、そして特急列車の普通車10席となります。
あと、JR四国の路線バス大都知線・熊高原線にも、どちらの切符でも乗車することが可能です。
2つの切符の比較は以上となります。
そうですね、25歳以上なら四国あちこち切符の一択なんですけども、
25歳以上・25歳以下なら、どちらの切符もですね、一長一短がありますので、
どちらを使うかは悩みどころですよね。
さて、25歳以下の若者の皆さんなら、どちらの切符をお使いになりますか。
さて、そろそろお時間となりましたので、今回はこの辺にしたいと思います。
では、エンディングへと続きます。
北九州に住んでるおばさんが、アニメや映画などオタク成分たっぷりにお話ししてるよ。
北九州の片隅、みんな聞いてね。
15:02
では、エンディングです。
今回の四国あちこち切符のお話はいかがでしたでしょうか。
四国あちこち切符は、誰でも利用できる乗り放題切符、これはいいですよね。
前回紹介しました、若者限定四国フリー切符と、
今回の四国あちこち切符の2つの乗り放題切符を活用しまして、
四国へ鉄道旅行をしてみてはいかがでしょうか。
以前にもお話ししましたが、四国には色々とおすすめの観光スポットや、
美味しい食べ物がたくさんあります。
例えば、おすすめの観光スポットは、愛媛なら、
日本初期にも登場する日本最古と言われる温泉、道後温泉や、
旧の山肌の斜面に石垣を積み上げて作ったダンダンバタケ、
ゆす水がうらのダンバタ、そして高知なら坂本龍門も見たであろう景勝地、
桂浜、そして最後の西流と言われる島ント川、
徳島なら日本三大秘境の一つ、
居家地区、そして大迫力のナルトの渦潮、
香川なら日本のウユニエンコと言われるバイスポット、
秩父ヶ浜、そしてサヌキのコンピュラさんで有名な琴平宮、
他にもまだまだ色々あります。
さらにおすすめのグルメもたくさんあります。
例えば香川であればサヌキうどん、
徳島の徳島ラーメン、高知ならばわらやきのカツオンたたき、
愛媛はタイ飯などなどたくさんあります。
そんな魅力いっぱいの四国へぜひこの機会に鉄道旅で四国を回ってみてはいかがでしょうか。
もしリスナーの皆さんがこの切符を活用しまして四国の鉄道旅をしたならば、
ぜひ番組にメッセージをお寄せください。
ということで、この番組では皆様からのご意見やご感想をお待ちしています。
Apple Podcastのレビューや鉄旅満有記のブログのコメント欄、
またXQ Twitterにハッシュタグ鉄マン、漢字の鉄にひらがなでマンと付けてポストを引いていただければ、
番組内で紹介したいと思います。
さて、今回はこれにて終了したいと思います。
では次回もお楽しみに。失礼いたします。あほい。
18:16
長らくのご乗車お疲れ様でした。まもなく終点に到着いたします。
くれぐれもお忘れ物のないように、今一度お手回り品のご確認をお願いいたします。
ではまたのご乗車を心よりお待ちしております。ありがとうございました。
18:37

コメント

スクロール