1. PTRPG部
  2. 部活動161『雨が上がるまでに6..
2024-04-09 1:11:35

部活動161『雨が上がるまでに6陣』

「ネタバレ注意」


Podcastで繋がった仲間たちとミステリーテリングゲームを遊んでみました!



シナリオ:ミステリーテリングゲーム『雨が上がるまでに』


■■■注意■■■

・ミステリーテリングゲームは物語の謎を解き明かすゲームです。謎の答えを知ってしまうとご自身で遊ぶことができなくなります。ご了承の上ご視聴ください。

・チャット欄、コメント欄でのネタバレにご注意ください。

・感想等をSNSに投稿する際は、ふせったーなどを使用してネタバレ防止対策をしていただくようお願いいたします。

※本チャンネルは収益化を行っていないため、金銭は発生しません。


ゲームマスター↓

こまる https://twitter.com/komaru_5maru


プレイヤー↓

だう 

キャラクター:登山客


柴汪汪(ちゃいわんわん)https://twitter.com/shibawangwang

キャラクター:営業マン


(敬称略)

◆ クレジット表記

企画制作:JOKER PROJECT

シナリオ・デザイン・音楽・動画:櫻井知得

商品ページ:https://jokerproject.booth.pm/items/3899968

JOKER PROJECT公式サイト:https://www.jokerproject.jp/

00:08
ネタバレ注意!
ミステリーテリングゲームは、物語の謎を解き明かすゲームです。
謎の答えを知ってしまうと、ご自身で遊ぶことができなくなります。
ご了承の上、ご視聴ください。
皆さん、こんばんは。PTRPG部、部員のこまるです。
この放送は、ポッドキャストTRPG部のYouTubeチャンネルにてお送りしております。
後日、PTRPG部のポッドキャスト配信も予定しています。
本日は、ミステリーテリングゲーム、雨が上がるまでに、を遊んでいきます。
まず初めに、本放送の注意事項についてご案内させていただきます。
本放送には、ミステリーテリングゲーム、雨が上がるまでに、のネタバレが含まれます。
ゲームの性質上、一度見てしまうと、新鮮な気持ちでこのシナリオをプレイすることができなくなってしまいます。
まだプレイされていない方で、今後遊ぶ予定がある方、
遊んでみたいなと思う方は、ぜひプレイした後に改めて本放送をご視聴いただければ幸いです。
コメント欄やTwitter、Xなどへ感想をご投稿される際は、シナリオのネタバレに触れないよう十分ご注意ください。
この物語はフィクションです。
劇中に登場する個人名、団体名などはすべて架空のものとなっております。
お待たせいたしました。
それではプレイヤーの皆さんをお呼びしたいと思います。
今回プレイヤーには、女子2人をお招きしております。
ダウさんとチャイワワンさんです。
ではお二人入ってきてください。
こちらの騒がしいポッドキャスト番組の方からお二人をお呼びしてきました。
ダウさんの方から自己紹介をお願いいたします。
皆様ごきげんよう。プルグレ中華水曜日と騒げますけど何かから来ましたダウと申します。よろしくお願いします。
03:02
よろしくお願いします。
では続きましてチャイワンさんお願いします。
同じく騒げますけど何かからやってまいりましたチャイワワンです。
PTRPG部は久しぶりなので楽しみます。
めっちゃ元気です。ありがとうございます。
ではその気合が空回りしないように頑張っていきましょう。
バス停で出会ったあなたたちはやってこないバスの謎を語り合う。
雨の先に舞う真実にたどり着くために。
この度はミステリーテリングゲーム雨が上がるまでににご参加くださいましてありがとうございます。
皆様こんばんは。
ようこそミステリーゲームの世界へ。
今宵皆様をミステリーの世界へとご案内しますのはゲームマスター進行役を務めさせていただきますコマルです。
このゲームは2人で会話をしながら物語を進め謎を解き明かしていくものです。
ゲームの進行はすべてゲームマスターの指示で行われます。
プレイ時間は1時間です。途中休憩は挟みません。
ゲームは以下の順で進行します。
1オープニングキャラクターの決定キャラクターシートの読み込みとセリフの読み合わせ15分。
2前半議論10分。
3追加情報読み込み5分。
4後半議論10分。
後半議論10分。
5回答判定とエンディング5分という構成となっております。
次に注意事項の説明です。
自分のキャラクターシートの内容をそのまま読み上げないようにしてください。
書いてあることを説明口調でそのまま読み上げてしまうとすべて本当のことを言っていると相手がわかってしまいます。
キャラクターシートの情報を伝える場合はキャラクターになりきってロールプレイで自分の言葉で言い換えるようにしましょう。
06:08
また相手のキャラクターシートを見てはいけません。
議論中に情報を再確認したい場合はいつでも確認してください。
その時確認しますではなく忘れてしまいました思い出すので少々お待ちくださいなどというとリアリティがあって良いでしょう。
嘘は自由につくことができます。
この後読む新聞の情報についても嘘をついて構いません。
ですが必要以上に嘘をつきすぎると真実の究明から遠ざかってしまいますので気をつけてください。
そしてこのゲームの最大の目標は2人だけの物語を作り上げることです。
自分が考えたことや思ったことを大切にしそれを言葉にしていくと良いでしょう。
時には判断に迷うこともあるかもしれませんがお二人がどんな選択をしても間違いではありません。
どのような結果であれそれが2人で作り上げた唯一無二の物語になるのです。
それではそれぞれが担当するキャラクターを決定していきましょう。
今から1分間時間を取ります。
キャラクター選択の情報を基にどちらのキャラクターを担当するか相談して選んでください。
1分間のタイマーをセットしていきます。
それでは開始します。
スタート。
俺は登山客になるぜ。
じゃあ私は営業マンで。
はい決まりました。
登山客だあさんやりたい理由とかあるんですか?
狂気山脈に登りたいからです。
なるほどここでちょっと軽い山を登っていこうということですね。
そうですね。札幌にある萌えの山あたりを。
わかりました。
この程度の山だあさんならちょちょいのちょいと登れるということで。
さあどうでしょうかね。10分歩いただけで息切れしますけど。
09:04
はい。
はい1分が経過しました。
ではダウさんが登山客、チャイワワンさんが営業マンを担当するということでよろしいでしょうか。
はい。
はいありがとうございます。
では自分が選択した方のキャラクターシートを準備していきます。
盤面手前にある自分のキャラクターのメイン情報新聞をそれぞれ右クリックし自分だけ見るをクリックしてください。
下段にある追加情報はまだ開かずゲームマスターから指示があったときに追加情報は開くようにしてください。
メイン情報と新聞の2枚を自分だけ見るでめくってください。
はい。
はい。
新聞もめくってますか。
新聞はまだめくってないです。
新聞もめくっちゃってください。
同時に開けられないかもしれない。
開けられないかな。
開けられる。
皆さん開けられてるね。
チャイワワンさんが。
ちょっと無理そうですね。
無理そう。分かりました。
順番で見てみるようにしてください。
はい。
とりあえずメイン情報を読んだ後にその後新聞を読むみたいな形で後で読んでみてくださいね。
はい。では説明を続けていきますね。
はい。
はい。
それではキャラクターシートを読み込んでいきましょう。
まずは1面右上にある共有情報と損ないマップというカードが立てかけてあるの分かりますか。
はい。
はい。そちらを読んだ後に各キャラクターシートを読み込むと良いでしょう。
読み込み中はディスコードに用意しているそれぞれのキャラクターの個室というチャンネルがありますのでそちらに移動して読み込みを行っていただきます。
はい。
大丈夫ですか。
大丈夫です。
チャイワワンさんディスコードのチャンネル分かります。
それは分かるんですけど、ただちょっと画像が1枚ずつしか見れないので。
立てかけてあるカードはクリックで見れますか。
クリックで見れるか。
どこにされてないかな。
ちょっと待ってくださいね。
12:04
オープンになってるんですけど、これを拡大してみたいとかいうところは。
分かりました。
PDFを渡しますよ。
チャイワワンさんを個別のチャットで流したいから。
はい。すいません。
ちょっと待ってよ。
登山客がダウさんですよね。
今ディスコード上にプライベートチャンネルを作りました。
ダウさんは登山客が見えてるはずです。
チャイワワンさんは営業マンが見えてるはずです。
こちらにPDFの資料を配布しますね。
ダウさんに資料を渡しました。
次、営業マンの資料を渡っていきます。
チャイワワンさんに営業マンのPDFのファイルを配布しました。
ありがとうございます。
こちらが今説明した共有情報と損害マップのデータと、メイン情報と新聞の情報が入ってます。
追加情報は後半になったら改めてPDFを配布しますね。
PDF開けてますか。
大丈夫です。
見やすい方で読んでください。
10分のタイマーをセットしていきます。
カウントをスタートしましたので、それぞれ自分のボイスチャンネルに移動して読み込みを進めてください。
行ってきます。
ちょっとわたわたしてしまいましたけれども、今お二人には別室の方へと移動していただいて、お互いに各自配られている情報の読み込みを行っていただいております。
15:20
配信をご視聴の皆様には、まずは二人のプレイヤーに共有で配られております共有情報の読み上げですね。
こちらをDMの方からしていきたいと思います。
共有情報竹山村について、関東地方バツバツ県の山合に位置する小さな村、現在の人口は1500人程度、その名の通りキノコの栽培が盛んな土地だったが、高齢化から人口は減少し仮想地域に否定されています。
高齢率が60%と高く、いわゆる限界集落でもあります。
電車は通っておらず、車を使わない場合は隣町である沢谷町の駅から1時間ほど歩く必要があります。
利用者の少なさから路線バスは廃止され、現在は乗り合いタクシーが唯一の公共交通機関となっています。
損ないバス、村役場と沢谷町の駅を往復するルートで運行されています。
名前は竹山バス。バスと名付けられていますが、実体は個人経営の乗り合いタクシーです。
自家用車を持っていない高齢者が主な利用客となっています。
運行は9時と16時の2回のみで、毎週水曜日が定休日となっています。
配信画面上は、こちらの共有情報の下に損ないマップの映像が表示されております。
現在、YouTubeの配信画面上は、登山客・営業マンのメイン情報の情報を表示しております。
今回は、登山客の情報についてDMから読み上げをしていきます。
ホットキャストでお聞きの視聴者様は、登山客目線で引き続き推理をお楽しみください。
では、登山客の情報の読み上げをしていきます。
18:02
あなたについて
あなたは銀行強盗及びひったくり犯です。
人の少ない田舎で犯罪を行うことを手口としており、
地方銀行や信用金庫に直接押し入ったり、現金を卸してきた人を狙ってのひったくりで生計を立てています。
一度にそこまで大金を手にすることはできませんが、
田舎ゆえの警戒心の低さを利用して各地で犯罪を繰り返してきました。
そんな、あなたがそんな犯行に手を染めるようになったのにはあるわけがありました。
10年ほど前のこと。
あなたの両親は詐欺被害に遭いました。
親元を離れて就職していたあなたが事態を把握したときには、すべてが遅すぎました。
両親は莫大な借金を背負い、秩序の内に高いしました。
あなたは両親の残した借金を相続することになってしまいました。
当時の仕事では到底稼ぎきることができる金額ではなく、あなたは手っ取り早く大金を得るために銀行強盗を始めました。
自分でもびっくりするほど簡単に金を手にすることができ、その痺れるような快感があなたを魅了しました。
そして、借金を返し終えた今では、もう足を洗ってまともな仕事を探すことができるような状況ではなくなってしまっていたのでした。
昨日、今朝の行動。
昨日、日中。
登山客をうまくよそおうためにも、駅から村まで山道を登って竹山村へとやってきました。
事前に調べをつけておいた銀行へと向かい、物陰に潜んで機械をうかがいます。
人通りのないタイミングで、ちょうど銀行から出てきた老人のカバンをひったくりました。
カバンはそのままリュックの中に隠し、人目につかないようファンカンへと逃げ込みます。
老人の着ていた黄色いジャンパーが目につきました。
昨日、夜間。
夜の間を過ごすための場所を探していると、屋根付きのバス停を見つけることができました。
屋根があるだけまだマシでしょう。
あなたは早速バス停へと忍び込み、椅子に横たわって眠ることにしました。
もし村人がやってきて不審に思われても、野宿している旅人であるとごまかせばいいでしょう。
今朝、天井を叩く大きな雨音に目を覚ますと、夜が明けていました。
21:06
村人に見つかって怪しまれないうちに村を去りたいところですが、この雨で山道を下って帰るのは少し厄介です。
ちょうどいいのでバスに乗って駅へと戻ることにしました。
するとその時、バス停に一人の人物がやってきました。
スーツを着てビジネスバッグを持っており、営業マンという雰囲気です。
その人物は不意にあなたに話しかけてきました。
服装・持ち物
登山客を装うため、アウトドアウェアを着て大きな登山用リュックを持っています。
中には現金の入ったカバンがそのまま入っています。
ざっと確認したところ、300万円ほどあるようです。
あなたの目的、バスがやってこない理由を明らかにする。
うまく嘘をつき、自分の行動がバレないようにしながら真実を明らかにしましょう。
という情報がメイン情報として登山客に配られています。
続いて、登山客に配られている新聞の情報です。
新聞の情報は、バスに乗る前に、バスに乗る前に、
バスに乗る前に、バスに乗る前に、
続いて、登山客に配られている新聞の情報の読み上げをしていきます。
配信画面上は、登山客と営業マンですね。
左側が登山客の配布情報、右側が営業マンの配布情報となっております。
営業マンの情報を読み上げていきます。
6月3日、木曜日、町間、地方面、営。
キノコ直売所で窃盗。
2日午後、竹山村のキノコ直売所で窃盗事件が発生しました。
貴重なキノコが収穫されたことを狙っての犯行でした。
警察では、キノコ栽培の事情に詳しいものの犯行とみて、捜査を進めています。
詐欺被害急増中。
高齢者を狙った詐欺被害が多発しています。
絶対に儲かる投資という名目で、数百万円単位の金銭を騙し取る手口です。
大手の銀行の名前を語ることもありますので、怪しい勧誘には十分注意してください。
土地売買盛ん。
山間地を中心に県内の土地売買が盛んです。
広い土地を比較的安価に購入することができ、林業、農業関連での需要が増加しています。
先祖代々に渡って長く所有していた土地も、使い道がないよりはと売りに出すことが増えています。
24:07
梅雨入り発表。
気象庁は2日、関東地方の梅雨入りを発表しました。
地盤が緩んで山の地滑りが多発することが予想されますので、住民の方や登山客への注意喚起をお願いします。
という情報が登山客に配られております。
残り15秒ですね。タイマーがリセットされるまでお待ちください。
はい、10分が経過しました。
はい、お帰りなさい。
ただいまです。
はい、情報読めましたか?
はーい。
大丈夫か?
はーい。
がんばっ。
え、なになになになに?なになに?
すでに怪しいんだが。
ちょっと元気ないですね。
いや、これはね、言ってあれですけどリアル疲れです。
というわけで。
はい、営業マンね。営業してきたら帰りなんでしょうね。疲れてるんでしょう。
はい、ちょっと優しくしてあげましょう。
はい、では10分が経過しました。読み込みをやめていただきます。
メイン情報と新聞の内容についてはこの後も自由に確認していただいて構いません。
次にオープニングの読み合わせを行っていきましょう。
盤面左上、青いカード、オープニング、読み合わせを全体公開します。
お二人もマウスカーソル合わせて虫眼鏡のマークを押すと画面が拡大して見れると思いますので、読める状態にしてください。
はーい。
ちょっと配信画面の準備するのでお待ちください。
はい。
27:03
ではですね、営業マンの担当プレイヤーから順に画面に表示される文字に従ってセリフを読み上げてください。
ご準備はよろしいでしょうか。
はい。
はい。
それではミステリーテリングゲーム雨が上がるまでにスタートザミステリーセッション。
おっと、先客がいましたか。
おや、雨宿りですか?それともバスに乗りに?
いや、バス停に乗ってふもとの駅まで行こうと。
じゃあ僕と一緒だ。そういえば時間を調べてなかったな。時刻表を見てみましょう。
うわ、1日に2本しかないのか。まあこんな田舎じゃしょうがないですね。
えっと、最初の便は9時ですね。
バスというよりとりあえずタクシーという感じですね。
ん?9時って今はもう9時30分ですよ。あなたはずっとバス止まっていたんですよね。
ええ、実はこのバス停で野宿をしていたんですがバスが開けたような気配はありませんでしたね。
困ったなあ。別にそこまで急ぎでもありませんが、この雨の中歩いていくのもちょっと。
雨が上がるかバスが来るまで一緒に暇つぶしでもしませんか。
そうですね、どうしてバスが時間通りに来ていないのか推理するとかどうですか。
面白いですね。たださすがに何も情報がないので話が進みませんし。
自由に読んでいい新聞が置いてありますので、この中から手がかりを見つけて話し合ってみませんか。
お、今日の長官ですね。ではお互いが新聞の別のページを読んで気になった情報を伝え合うことにしましょう。
こうしてあなたたちはなぜバスがやってこないのかを話し合うことにしました。
それでは前半議論へと移りましょう。
自分が知っていること。新聞から手に入れた情報など理由に話し合ってください。
10分間のタイマーをセットしてカウントを開始します。
それでは議論を開始してください。スタート。
30:03
結構物騒なこと書いてますけど。
そうですね。
そういえばここはキノコで有名な村なんですね。
そうみたいですね。
ここまで来る途中にキノコの直売場とか色々ありましたね。
そうですね。キノコの直売場とか見かけましたね。
僕も実はキノコ目当てで来たんですよ。
そうなんですか?
自分で撮ってみたくて。ただこんな雨じゃねえ。
そうです。危ないですもんね。
でもちょうど昨日の午後、僕が来た頃だな。直売所で窃盗事件があったみたいですね。
そんなことが。
何やらキノコはすごく貴重なものだったらしいですよ。
そんな貴重なキノコが採れるんですね。
それはさすがに知りませんでしたね。
僕も昨日頃からこちらにお伺いさせていただいてるんですけど、
それは気づかなかったですね。
僕も山の方に行ってましたから。
山に?
入れなかったんですけどね。雨で。
入れなかったんですって。
そうなんですよ。残念ながら。
僕は僕で撮ったんですけど、
僕は僕でちょっと営業がてら、いろんなお家を回していただいたんですけど、
そこに僕の読んでる新聞の方に引き抜けがあったりとか、
ちょっと強盗が発生したりとか、
なんかこの村ずいぶんとブサイなところな気がする。
なんですかね、これ。
説当以外にも詐欺被害急増中なんていう記事もあってですね。
いや、恐ろしい。
なかなか別の意味で限界ですね、この村。
そうですね。
やっぱ家族が進んできて、これから進むとそういうことが多いとかってよく言いましてね。
ちなみにそちらはどういう営業をされにいらしたんですか?
33:02
僕が居住させていただいているのは、
一家に1台あるとすごく便利な、なんだったっけ、ちょっと待って。
商品名。
商品名があるんですけど、
一家に1台あるとすごく便利な商品名があるんですけど、
ウォーターサーバーとかをちょっとお勧めさせていただいてるんですけど、
やっぱなんか、
昨今ね、やっぱ、
健康とかも考えて、できるだけ口の中に入れるものは良いものでありたいっていうので、
まずは水でしょっていうことで、
お年寄りので、結構お一人様のお年寄りの方に、
お声掛けを兼ねてちょっと回らせていただいたんですけども、
いやー、
なんていうか、
ちょっと川とかは、やっぱこういうところではなかなか売れないですね。
だから水なんて、川で充分とかって言われちゃいました。
まあ山で取れる水の方が美味しそうですからね。
山で取れる水の方が美味しそうですからね。
そうですね。
買ってないですかね。
いや、なんかでも、
やっぱりね、
そうですよね。
でもね、水道水、
やっぱちょっと僕のね、
ちょっと浄化されてて、
まあでも、生水と言っても、
いつ何があるかわからないんで、
そう思ったらね、
うちの会社の商品が結構良いと思うんですけどね、
さすが営業マンですね。
僕全然ダメで、
先輩にも1台でも売れるまで帰ってくるなって言われちゃって、
ちょっと困っちゃってたんですよ。
ブラックですね。
それはまさしくブラックと言わざるを得ないというか、
ところでバスが来ない理由ですけど、
梅雨入り発表があったんですけど、
ところでバスが来ない理由ですけど、
梅雨入り発表が昨日されてたみたいですね。
あ、そうなんですね。
だからおそらくですけど、
隣町に通ずる道が地滑りかなんかで、
通れなくなっちゃったとかじゃないですか?
もしかして。
そうなんだ。
でも、
こっちはこっちで、
バス自体も人手不足で大変なみたいなんで、
地滑りで動けなかったりもありそうですけど、
運転手さんがちょっと何か事情があって来れなくなっちゃったりとか
してるのもあるかもしれないですね。
あ、運転手さん。
ここ数人1人だけでワンオペでやってるみたいですよ。
え、そうだったんですか。
ヤバいですよね。
36:01
普通にヤバいですね。
でも困りましたね。
でもあなた仕事辞めて、
ここの運転手になった方がもしかしたら儲けられるんじゃないですか。
やりがいありそうじゃないですか。
確かにそれも。
普通に聞いてるだけでブラックですよ。
そのウォーターサーバー売る仕事なんてね。
今どき水道フィルター買っとけばいい感じの水は飲めるんだから。
耳が痛い。
ちなみに新聞には他に何と書いてあるんですか。
コミュニティバスが大変だったことと、
先ほどジラッと言った少子高齢化とかそこが進んで
空き家が増えてるなっていう話があるのと
ひき逃げ銀行事ぐらいですかね。
あ、ひき逃げもあったんだ。
そうなんですけど。
ほとんどの高齢者がもう運転できない状態にあるんだったら
タクシーの運転手がひき逃げしたんじゃないですか。
だから今もしかしたら僕たちが乗ってるはずの車は
今刑務所にあったんじゃないですか。
そうですよね。
そうですよね。
そうですよね。
そうですよね。
そうですよね。
もしかしたら僕たちが乗ってるはずの車は今
刑務所にある可能性が大なのでは。
でも、ひき逃げが発生してまだ捕まってないのかな。
現場に出された情報からちょっと。
そうですね。
幸いに被害者の方は1名取り留めたみたいなんですけども。
それ以上情報はわかんないですね。
その犯人の特徴とかって書いてないんですか。
書いてないですね。
沢谷村ですか。
沢谷町から竹山村につなぐ道路でひき逃げがあったみたいですけども。
それ以上に犯人につながる情報はちょっとなさそうですね。
長官なんだとしたら、
今現在まだありえない話だと思いますけど、
現場検証してるとか?
39:01
考えられるかな。
何かしら。
そうですね。
ちなみに、そちらは天気の話ときのこ直売場のどの子の被害なんかありましたかね。
きのこ直売場で窃盗でしょ。
詐欺被害急増中。
土地売買盛んっていうのもあって。
田舎あるあるですね。
田舎あるあるですね。
あと通遊入り発表、この4つが書いてましたね。
あと銀行強盗なんですけど、
竹山村の銀行の近くでひったくりがあったみたいですね。
銀行の強盗っていうか、付近でひったくりがあった感じで。
村の在住の男のジースちゃんが、
村の在住の男のジースちゃんが、
俺らばっかりの現金を取られてしまったっていう。
時間になりました。
議論をやめてください。
2人の会話が盛り上がってきたとき、
付近に設置されていたスピーカーから、
損ない放送が流れ始めました。
役場からお知らせします。
昨日の夜から、
村内において60代の男性が行方不明となっています。
特徴は身長150センチくらい、
中肉、黄色いジャンパーにベージュ色のズボンを履いています。
お心当たりのある方は、役場までご連絡ください。
ここで追加の情報が配布されます。
盤面手前、下段にあるそれぞれのキャラクターの追加情報を右クリックし、
自分だけ見るで開いて読み込みを開始していただきます。
PDFの方も配布をしていきます。
お待ちください。
ありがとうございます。
42:05
登山客配りました。
ありがとうございます。
営業マン配りました。
ありがとうございます。
はい。
それでは、これから5分間カウントを開始しますので、
また別室に移動して読み込みを再開してください。
よろしくお願いします。
はい。
それではスタート。
ただいま、プレイヤーの2人には追加情報の読み込みをしてもらっています。
現在、YouTubeの配信画面上は、登山客・営業マンの追加情報を表示しています。
左側が登山客、右側が営業マンの追加情報です。
ホットキャストでお聞きの視聴者様は、
登山客目線で引き続き推理をお楽しみください。
それでは、登山客の追加情報を読み上げていきます。
損内放送。
2人の会話が盛り上がってきたとき、
付近に設置されていたスピーカーから損内放送が流れ始めました。
役場からお知らせします。
昨日の夜から損内において、60代の男性が行方不明となっています。
特徴は身長150センチくらい、中肉、黄色いジャンパーにベージュ色のズボンを履いています。
お心当たりのある方は、役場までご連絡ください。
放送を聞き終えると、ある予感と不安が訪れました。
もしかしたら自分は、この行方不明者のことを知っているかもしれない。
何としても行方不明者の居場所を突き止めなければいけない。
そんな気持ちがあなたの心を支配していきました。
営業マンはどう思っただろうかと隣を見てみると、
45:00
彼は自分の持っているバッグの中を探していました。
あなたも何か胸騒ぎを感じ、
中の現金が見えないように注意しながら、奪ったカバンの中を探してみました。
すると、現金の他にも2つのものが入っていることに気がつきました。
発見した持ち物。
預金通帳。500万円ほどあった預金をすべて引き下ろしていることがわかる。
奪った現金はこの500万円だったようだ。
土地売買契約書。
村内に所有していた山の土地を300万円で売ったことが書かれている。
日付は最近のもので、記されている住所は神社の北辺りだとわかる。
売却した代金はそのまま別の人物に渡されたようだ。
目的の追加。バスが来ない理由を明らかにする。
犯罪を行ったことを知られないようにする。
これにプラスして3つ目の目的が追加されています。
行方不明者の居場所を突き止める。
判明した情報からこの後どう行動するかを自由に話し合っても構いません。
という情報が追加情報として登山客ダウさんのプレイヤーに配布されております。
同様にチャイワンさんの営業マンのプレイヤーの方にも追加資料が配布されております。
お時間まであと20秒ぐらいですかね。
少々お待ちください。
5分が経過しました。
お帰りなさい。
ただいまです。
それでは後半議論へと移りましょう。
48:00
追加情報を基にしてさらなる話し合いを行ってください。
この議論の終了後、なぜバスがやってこないか。
そして行方不明となった人物が一体どこにいるのかを回答していただきます。
2人で話し合いをして具体的な場所を導いてください。
それでは10分のタイマーをセットします。
では後半議論を開始してください。スタート。
どうやらお互い何か隠し持っているものがあるようですね。
僕はこの村いろいろ回って顧客情報をメモしていたというか、そんな感じで。
なんかさっきの60代の男性で、さっきのスピーカーで放送で聞いた男性とかいたかなとか言って、ちょっと確認したんですけど。
確かに何か顧客情報をメモしていたというか、
僕がさっき読んだ新聞で、来たくりだった男性が確か60代の男性って書いてあって。
僕のちょっと回ったお家には、
どういうふうに言ったらいいのか、
何て言ったらいいんだろう。
なんかちょっと引っかかるんですよ、
なんかちょっとそれで僕の表情が、
僕の表情がちょっとちょっとわかりません。
わかりません、と。
なんですけど、でもやっぱなんか、なんて言ったらいいんだろう、なんかちょっと引っかかるんですよね、なんかこの来ないバスのことというか、いろいろと。
普通に考えて黄色いジャンパーの人がタクシーの運転手っぽいかなってちょっと、僕も。
黄色いジャンパーの人を実際に見たことはないんですね。
でもなんだろうな、なんか村を回ってるときに、なんかすごい目立つ格好をしたおじいちゃんいるなっていうのは言われてみたら。
実は僕も会ってまして。
そうなんですか?
51:01
はい、その時に急に手渡されたんですよね、って言いながら土地売買契約書を見せます。
え?これって?
なんか最近売ったみたいで、土地を。
えー。
で、そこが神社の北あたり。
神社の北。
はい、だからちょうど僕たちがいるこのバス停の裏ですよ。
これ行けますね。
でも土地売買ってさっき新聞で何か言ってませんでした?
ん?
なんか新聞のことで土地がどうのこうのとかって。
あー、土地売買に盛んってね。
そういう風な流れに60代男性も。
うん、なんじゃないかなと思うけど、それにしてもどうして僕に渡したのか正直わからない。
ちなみに何時頃ぐらいに渡されたんですか?
何時頃だったっけなー。
何時頃だった?昨日の日中とか。
日は昇ってましたね、まだ。
まだ明るい時間帯。
でも、おそらく林檎吹きにひったくりがあったであろう、男性がひったくりあったであろう時間帯は、昨日の昼過ぎぐらい。
だからその前に僕が手渡されたことになるのか?
割と来てすぐだったんですよね、起きて。
起きてすぐに初めて会った人に土地売買の契約書を渡して。
なんか急いでる様子でしたからね。
え?え?え?みたいな感じで、なんかもらってそのまま今手元にあるんですけど。
でもお金引き下ろしたらひったくられちゃって。
えー、気の毒だなー。
えっと、引き逃げされた人ではないんですかね、その人が。
でも、思ったんですけど、さっき話したじゃないですか。
加速が進んで、運転手もいないって言って、その人だけが運転手だったってことになると。
もしかしたらこの人が引いたのかなって、今ちょっと思ってしまったんですけど。
慌てて。
あー、なんとなく思ったのが、まず引き逃げ、引き逃げいつしたんだっけ?
54:01
引き逃げは夕方起きてますね。
昨日の夕方か。
夕方起きてますね。
時系列がおかしいか。
だって、僕が考えたのは、引き逃げを起こしました、タクシー運転手が起こしました。
どうしようってなって、罪償うために金必要じゃねってなって、土地売買して、そのお金で罪を償おうとした。
だったら時系列わかるんですけど、僕が土地売買の契約書もらったのって日中なんですよね、夕方じゃなくて。
時系列が逆になってるんだよな。
でも自分はお金取られちゃって、うわーってなって急いでる途中で人を引いたのかなって思って。
なんか、どうと思って?
昼過ぎにお金を引いたくられて、取られちゃって、でもやっぱり田舎の人的には土地って結構大事だったりするじゃないですか。
そんな大事な土地を売って得たお金を失ってしまったって思うと、かなりうわーっていう感じになっちゃうんじゃないかなって、今ちょっとふと思ったんですよね。
ショックで人を引いてしまったってこと?
ショックでわーってなって、多分人を引いたけどそんなのを気に留めずにどこかに行ってしまったのかなっていう感じは自分はしてますね。
桜の末にみたいな。
お金もなくなっちゃったし、人も引いてしまったしって思うと、もっと自暴自棄になっちゃってそうな感じはしますけど。
ちょっと怖い話していいですか?
この建物のすぐ背後にはもう彼の土地なわけじゃないですか。
今、僕たち後ろ向いたら目の前にいるなんてことないですよね。
そんな怖いこと言わないでくださいよ、本当に。ちょっとちびるじゃないですか。
あれ、君またのところ。
正直村役場に行って情報提供したいところだが、この雨じゃな。
なんか僕たちが行った方が早いかなって思うんですけど、怖いな。
57:04
これ行くのありなの?ダメだよね、ここで話せってことだよね。
だから雨の中危ないから、地滑りとかどうだろうな。
ちょっと神社、僕結構フィクション作品が好きで、いろいろ考えちゃうんだけど、神隠しにあったなんてね。
土地売買したのお前みたいな感じで神社の神がちょっと怒り狂ってタクシー運転手を消しちゃったみたいな。
先祖代々受け継がれてるみたいですからね。新聞に書いてるんですけど。
山に関わる神様怖いって言いましたよね。
そうですね。だからどうしてもスピリチュアル要素を否定できないっていうのが僕の考えにありまして。
他には。
今一番やっぱりいるんじゃないかなって思っちゃうのは僕らの背後ですかね。
怖いこと言うかちょっと怖くなってきちゃってるんですけど、僕はそんなに幽霊とか見たことないし。
あれ、あなたまた。
またなんか。
水が。
時間になりました。議論をやめてください。
もう少し話し合いしますか。結論は出てなさそうですけど。
これ。
ちょっと正面の話して終わっちゃったじゃん。
そうですね。ちょっとなんとなく。
メタっぽいというか、自分の経験則っていうか感覚みたいな結論しか出せないな。
じゃああと5分追加するので、そこでまた話し合いを継続してください。
あの導いてほしいのは、まずですね。
2つ回答していただきたいです。2人で結論を出していただきたいことが2つあります。
1つはなぜバスがやってこないのか。2つ目は放送で行方不明者が出てると思うんですけど。
その行方不明となった人物が一体どこにいるのかですね。
その2つを話し合いで導いていただきたいです。お願いします。
はい。
なんかちょっとさっきも話してたんですけど、やっぱなんか。
1:00:01
その行方不明になったおじいさんがそのバスの運転手としかなんか僕は思えなく。
そうですね。
その黄色い服ってどんな感じの服だったとかって。
まあ服というよりジャンバーですかね。
まあ今思うと確かに目立つし、タクシー運転手って言われてもそうしくないんじゃないかと。
なんかボランティアのおじいちゃんが来ている感じなんですかね。
介護タクシーあるあるな格好ではあったかもしれないですね。
なるほど。
ちょっと考えたのが、ここの村キノコ高額で売れるっぽくないですか。
何ですかその、なんか脱法キノコじゃないですけど。脱法キノコじゃないか。
脱法キノコ、まあ確かにそれもあるかもしれないですけど。
キノコ直売所で窃盗ってやって、貴重なキノコを収穫。
考えると金がね、おそらく今タクシー運転手必要なわけですよ。
今取りに行ってるんじゃない。
キノコって何時に直売所が襲撃されてたんでしたっけ。
昨日の午後ですね。
なるほど。
じゃああれですか、お金取られたらうわーってなった勢いで直売所で窃盗に。
窃盗を働いて、その勢いでひき逃げて。
勢いでひき逃げ。
じゃあこの一連の事件は、ひったくりは別の人だと思いますけど、
そのタクシー運転手について話してるのがほとんどの可能性があるってことですよね。
だからとりあえずバスが来ない理由としては、
そのタクシー運転手が何かしらやらかしてしまって、
今どっかに隠れてる。
隠れてる。
もしくは殺されて、
どっか行ったら何で殺されたってことになってるのかわからないけど自分の中で。
で、あと何だっけ。
あと何だっけ。
そうだね、居場所としてはどうだろうね。
やっぱ自分の土地、ごめんなさいね。
自分の土地だっていうことはさ、道とか結構わかってるじゃん。
土地感はかなりありそうですよね。
隠れるんだったら、見た感じちょっと住宅地っぽくはない感じはする。
1:03:01
森の中というか。
少なからずひき逃げしてるのであれば、
今人目につかないところにいるべきだろうし、
そうなったらこの雨の中、なるべく自分の見知ってるところにいたい。
じゃあ所有してたところだってなって、僕らの背後ってことに。
でも行かないと、行かないことにはちょっと。
残り1分です。
でもあとやっぱさっきそのカバンで目も見てたときに思ってたんですけど、
おじいちゃんおばあちゃんたちの話聞いてると、
土地で生まれ育った土地は大事だっていうことを言ってるんで、
売ったとはいえ愛着があって、行っちゃったりするんですかね。
の可能性もありますね。
いやー、なかなか悲惨な事件に立ち会ってしまいましたね。
そうですね。
とりあえずもしかしたら、神社の北側でしたっけ。
えー。
そこに60代の男性、元インバースの運転手さんがいるんじゃないかなーみたいな感じで思いますよね。
そうですね。
時間になりました。
はい。結論は出ましたか。
話してた内容でいいですか、ちえさんは。
いい感じ。
うん、わかりました。
ではでは、議論をやめていただきます。
では、改めてですね、回答をお話をしていただきます。
1分間時間を取りますので、そこで回答を出してください。
来ること、来ないバスの運転手さんは。
回答していただきたいのが、なぜバスがやってこないのか。
なぜバスがやってこないのか。
もう一つが、二つ目が行方不明のアナウンスがありましたけれども、
行方不明者はどこにいるのかですね。
その二つを答えていただきたいです。
では、お願いします。
まず、なぜバスはやってこないのでしょうか。
運転手さんが。
間違ったよな。
運転手さんが。
行方。
行方不明になっているから。
運転手が行方不明となっているから。
では、行方不明となった人物はどこにいるのでしょうか。
1:06:03
神社の北。
もとい我々の背後。
背後の山と思われるところ。
神社の北でよろしいですか。
はい。
わかりました。
では、回答を受けたもありました。
なぜバスがやってこないのかは。
バスの運転手が行方不明となっているから。
その行方不明となった人物はどこにいるのか。
神社の北側にいるという。
お答えをいただきました。
では、エンディングへと向かっていきましょう。
それでは、回答を発表します。
バスが来ない理由。
それは、運転手が行方不明となってしまったからです。
そして、バスの運転手は今、
先祖代々の土地である村内の山地にいます。
具体的な住所を知る方法として、
土地売買契約書から得た情報、
神社の北側を回答できていた場合、
正解となります。
最後にエンディングの読み上げをしていきます。
回答が正解だった場合は、エンディングの1を。
外れてしまった場合は、エンディングの2を読み上げていきます。
今回正解しておりますので、
エンディング1の読み上げをしていきます。
では、エンド1のカードを全体公開していきます。
では、こちらのエンディングを読み上げていただきたいんですけれども、
どちらかお一人に読み上げをお願いしたいんですけれども、どうしましょうか。
どっちでも。
どっちでもどうしようかな。
半分こしよう。
分かりました。
お二人に任せますね。
今、配信画面上を出しましたので、
では、お二人で相談してください。
流れ出したまでですかね。
半分くらい。
じゃあ、私が先に。
了解です。
二人は話し合いの末、一つの結論にたどり着いた。
きっとバスの運転手は、彼の先祖代々の山に向かったのだ。
詐欺の被害に遭い、大事な土地を売り払い、
所持していた金も奪われてしまった。
1:09:02
その絶望はいかばかりだろう。
とはいえ、彼の居場所は判明した。
あとはその場所に救助に向かえばいい。
その時、再びスピーカーから損内放送が流れ出した。
役場からお知らせします。
本日、損内において行方不明となっていた男性は、無事、保護されました。
ご協力ありがとうございました。
バス停の中でそれを聞いていた二人は、どちらからともなく顔を見合わせた。
バスの運転手は、生きた状態で保護されたのだ。
熱い雲の隙間から、わずかな晴れ間が覗き始め、弱まる雨が光を受けて輝いていた。
ミステリーテリングゲーム、雨が上がるまでにこれにて終幕となります!
ついに成功です!おめでとうございまーす!
大平 いいのか なんか これ いいんか
おだしょー はい では 配信のほう は 先に締めていきたいと思います
ので では 一人ずつ 最後に簡単に 感想をいただいて 終了していき
たいと思います では ダウさん から ご感想いただけますでしょうか
大平 はい 結構 隠しながらいけた なっていうのが まずの感想でございます
こんなんでいいのかな ちょっと 罪悪感 やばいです みんな シナリオ
買おう ありがとうございました
おだしょー はい ありがとうございます では ちゃいわんわんさん お願いします
ちゃいわん はい 同じく 隠しすぎた 上に探りなさすぎたっていうと
どうなんだろうっていう感じでした でも サクッとできて ちょうどよくて
楽しかったです ありがとうございました
おだしょー はい ありがとうございます ということで 皆さま ご参加ありがとうございました
それでは 次回のミステリーゲーム で またお会いできることを楽しみ
にしております では 皆さま ごきげんよう
大平 ごきげんよう
大平 ごきげんよう
01:11:35

コメント

スクロール