2020-12-03 05:36

「夜に駆ける」に惚れた話

この曲に出会えただけで、演奏配信始めてよかったと思える、そんな曲‪😊

#音楽
#オリジナル曲
#カバー曲
#クラリネット
#seeds
#はじめまして
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:01
ハムクラのハムクラジオ。
はい、みなさんこんにちは。ハムです。
4回目の放送ですね。
今回はですね、みんな大好き、「夜に駆ける」を演奏したのBGMに入れております。
僕が演奏配信を始めて、よかったなーって思うことの一つに、
夜に駆けるを知れたことがあるんですよね。
実はですね、あれだけブームになっていながら、
全然夜に駆けるを出た当時は知らなくてですね、
もうその頃は全く最近のポップスとか、曲聴かなかったんですよね。
意外ともしかしたら、そういう人も聴いている方の中でいるんじゃないかなっていう気もちょっとするんですけど、
やっぱりいろんなハマっていることがあるとそっちにのめり込んじゃって、
最近テレビとかもあんまり見ないじゃないですか。
だから一般的に世間がどういうところに関心を向いているかみたいなのって、
意外と忘れがちになっちゃうんですよね。
夜に駆けるを知ったのもこの演奏を始めてからで、
初めて聴いた時になんだこの曲はって思ったんですよね。
実は初めて聴いた曲がこのバックで流れているこのファーストテイクバージョン、
ちょっとテンポが遅いバージョンなんですけれども、
このね、夜遊びのイクラさんの声と歌っている姿も含めてね、
全てに衝撃を受けて、この曲は何としてもやっぱりやりたいと思って、
でもそこから本当に練習練習で、ずっとこれ練習してたわけではないんですけれども、
本当に録音できるなっていうふうに思えるまで、
多分3、4ヶ月くらいかかってるんですよね。
で、YouTubeで録音して演奏するのって本当にハードル高かったんですよ。
やっぱり自分の演奏を改めて聴いて、それを発表するっていうのって、
やっぱりすごいハードルがあって、聴いたら聴いたで、
もうここダメだ、ここちょっとテンポが遅いとか、
そういうのをね、すごい気にするようになっちゃうと。
で、これを録音できるようになったっていうのは、
音を編集できるソフトを買ったんですよね。
有料で、ひとつなぎ音楽隊の曲を作っていく中で、
これあった方がいいっていうことで買ったんですけれども、
Appleが出しているLogic Proっていうね、
Macとかには標準で付いているGarageBandっていうソフトの有料版なんですけれども、
このLogic Proっていうので、細かいところの音の構成とかテンポとかっていうのが、
03:04
いじれるような機能があるんですよね。
そこでやっぱりいじって、初めて人に聴かせられるというか、
録音として資産として残せるような曲が作れるという、
僕の中ではね、やっぱりこう、
吹いてそのまま録ったものをそのまま出すっていうのは、
正直ライブのすぐ捨てられちゃうような演奏だったらいいんですけれども、
実際これを残していって、
自身も何度も聴くし、他の人もやっぱり聴くっていうことを考えると、
しっかりしたものにしないとなということで、
この演奏も本当に、たぶん120回ぐらい録ったやつを、
いろいろパートごとにね、ベストテイクっていう、
要はだから1番と2番で違うテイクのやつを使ってるんですね。
それをつなぎ合わせたりして、
1つの演奏にしているっていう感じなんですよ。
だから、人によると思うんですけれども、
ネソジャー1回でバーって吹けたら当然かっこいいんですけれども、
僕にはそこまでの技量がないので、
そういうちょっと泥臭く積み上げて、
1つの作品を作ってるといったような感じなんですよね。
他の曲も基本的には全部そうで、
もう1個、これもかなり苦労したのが三問小説という曲。
これもほぼ1週間缶詰で吹きまくって、
すごい大変だったというのもあって、
そういうふうにしてちょっと曲は作ってるといったような感じです。
本当に聴いていただけた方が、
やっぱり気持ちよくなっていただくっていうのが1番なので、
そのためにいろいろ自分の中でもがき苦しみながら今やってるという、
何も考えずに聴いていただいてそれでいいなって思っていただけたら、
それで1番なんですけれどもね。
っていうところでやっております。
YouTubeで登録していただければ、
音楽隊のオリジナル曲も出しているので、
ぜひぜひ合わせてよろしくお願いします。
ハムがお届けしました。
05:36

Comments

Scroll