2024-06-07 06:20

僕の投資先は〇〇〜#452〜

いつも聞いて頂きありがとうございます🍞✨

テーマ:僕の投資先は〇〇

ハムカップの公式アカウント
https://twitter.com/HamCup86

ハムカップのTikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@hamcup86?_t=8jpZYc007FA&_r=1

あおぱんだの公式アカウント
https://twitter.com/APP_PANDAO

ぱん🍞のスタエフスポンサー券
https://ticketme.io/account/Panjio

#NFT #web3 #育児 #子育て #夫婦 #自己投資 #投資先 #人脈 #コミニティー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638158cfb4418c968d5dc105
00:06
おはぱんです。6月7日、金曜日、素敵な一日が始まりました。ラジオパンジオ始めるよ〜。
このラジオでは、子育て世代に向けて幸せになれるマインド設定や、僕が経験体験したエピソードについてお話するラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、僕の投資先は〇〇についてお話したいと思います。
早速、本題に入っていくんですけども、
昨日ですね、かなり久々に中学校のお友達と飲みに行ってきました。
でね、5年ぶり、6年ぶり、それぐらいだったんですね。
で、2人で飲んできたんですけども、いろんな話を聞いてて、すごい思ったんですよ。
で、今日のテーマである、僕の投資先は〇〇ということで、僕の投資先は、人です。
西野さんがね、昨日かな、一昨日かな、ボイシーで、投資先の基本のキーみたいな話をしていてね、
自己投資と人脈みたいな話をされてたと思うんですね。
で、まさしく僕はそこだなっていうのを最近ね、まじまじと思っていまして、
この人と出会うとか、新しい環境に行くとか、なんか新しい出会いの場に行くみたいなところに、
すごく最近はね、お金を使っています。
で、そういったところに行くとね、いろんな刺激がもらえてね、いろんなコミュニティに接することでね、
自分のこの人間の幅というか、人間の繋がりというかね、すごく広がっている気がするんですね。
で、ちょっとね、友達と比較になってね、なんか言い方がすごい微妙な感じになるかもしれないんですけど、
やっぱり5年前の友達と今の5年後の友達で話したときにね、
もちろん環境っていうところで行くと、結婚して子供が生まれてね、いろんな自分の身の回りの環境は変わってます。
変わってましたけど、今どう?みたいな、誰と会ってる?みたいな話をすると、5年前と一緒でしたね。
このグループと会ってるよ、あとは職場だよ、ぐらいでしたね。
あ、そうなんだと思って。
で、その中でやっぱりお互いそこだけでつるんでるっていう話もしてたから、
03:04
なんかね、もったいないなって勝手に僕は思っちゃったんですけど、
すごいね、もっといろんな世界があるのになーっていうのを思って、いろんな話をね、こう、あ、そっかーって聞きながらね、思ってたんです。
で、お金の話にもなってね、やっぱお金しんどいねーみたいな話をしたときにもね、
積み立てに最近始めたんだーみたいな話をされていて、
あ、そっかそっかーみたいな、僕も、俺もやってるよーみたいな話をしててね、
どこにやってるのーって言ったら、銀行?銀行にお任せして日本株にやってるみたいな話をして、
え、そうなんだーみたいな、なんかすごい、そういうところでも、
なんか、勉強、勉強、まあ何が正解って難しいからね、もしかしたら日本株でね、成功するかもしれないですけど、
やっぱ一般的にはね、今インデックスでね、S&P500だったり全世界株だったりっていうのがね、話が結構出てるんですけど、
あ、そういうのも知らないのかーみたいな、すごいね、あのー思いました。
なんか、どうしてもね、このスタイフのつながりですと、みんなね、WEB3とかそういったことをやられてたりとかね、
あとは個人事業主フリーランスとかね、そういう方も多くて、すごいね、
ここの界隈で常識っていうのが他のところでは常識じゃないんだなっていうのを、すごい改めてね、感じました。
まあね、友達にはね、いろいろね、あ、そうなんだ、いいねと言いつつ、なんかちょこちょこね、
あ、こういうのもあるんだよーみたいな話はさせてもらったんだけど、
本人がね、まあ動くかどうかは本人次第なんで、そこはね、お任せしたいなと思いつつも、
やっぱり僕自身もね、もっともっと勉強をして、自分の人間力を高めていかないといけないなと思いつつも、
やっぱこうやってね、スタイフ界隈で皆さんと仲良くさせてもらってね、めちゃくちゃ楽しい中ね、毎日過ごしてるんですけども、
そこに留まることなく、もっとね、なんかいろんなね、コミュニティにもちょっと顔を出してね、いろんな刺激を受けたいなっていうのをね、改めて。
それでは最後まで聞いていただきありがとうございました。
皆さんのいいねやコメントが配信の励みになってます。ありがとうございます。
ぜひね、今日もポチッといいね、コメントしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
06:03
それでは、今日という日が皆さんにとって素敵な一日になりますように、今日も楽しんでいきましょい。じゃねー。
06:20

コメント

スクロール