1. 新型オトナウィルス
  2. 【特別企画】感染拡大プロジェ..

聴者のサポートによって行われる企画が進行しています。

ボイスメッセージを用いた手法により革新的なスタイルを促します。

一つ一つの聴者の症状をチェックしましょう!

00:02
こんにちは、新型オトナウィルスリスナーの早草です。
パパ×○○の日常をお伝えするラジオメモランダムというポッドキャストをやっています。
クラブハウスが流行っていますが、お二人は視覚、聴覚、触覚のどの感覚からインプットすることが得意ですか?
教えてください。よろしくお願いします。
はい、これはね、ちょうど僕クラブハウス内で深井さんと大原さんやったかな。
クラブハウスの中でこの話になった時に話題出てたんですけど、
人によってインプット特性っていうのがまず違うっていうことなんですよね。
これは僕も知ってたし、聞いてもう一回なるほどと思ったんですけども、
耳で聞いて理解しやすいタイプと、あと目で見て理解しやすいタイプとかあるらしくて。
あれらしいんですよね。数字とかをどうやって覚えるかによってその人の特性がわかるっていう話があって、
例えば電話番号を暗記してください。3たす4たす4なんで、10桁の電話番号を暗記してくださいってなった時に、
人によってはその数字のイメージで覚えるっていう人と、あと言葉で覚えるパターン。
3作5な2語2みたいな感じで音で覚えるパターンと、あとは指でこうやってどこを押すかっていうか、
こうやってパッパッパって親指の動きで感覚で覚えるっていうパターンとか、
あといろいろらしくてなかなか面白いなと思ったんですけども、
それで言うと僕、番号の覚え方とか全部に関して言うと音ですね、やっぱり。
数字の覚え方とか、あと言葉とかの覚え方とかも、結構音に頼ることが多いですね。
だから僕、ポッドキャストに興味は持ってますし、何かインプットするときも、
本よりもポッドキャストで音声情報で入ってきた方が覚えやすいっていうことがあるので、
だから多分結構これ聞いてる皆さんも聴覚によるインプット特性が高い方が
自然と集まってきてるんじゃないかと思ってますので、そんな感じです。
02:10

コメント

スクロール