1. 新型オトナウィルス
  2. #141 慣用表現禁止ゲーム
2022-11-25 17:30

#141 慣用表現禁止ゲーム

spotify apple_podcasts

古林の素の返事がカオスを生み出した。

関西人の昔の慣習に、なっちも古林と同じ状況になっていたのではないかと回顧する。

そもそも挨拶言葉の意味を疑いはじめるなっちと古林。

新しいゲームを生み出した古林となっちの悪ふざけが止まらない。

義務教育で全国の慣用表現の指導が必要だという古林。

地域の慣用表現を国民から募集!

隠れ野良ネカンの活動は、隠れて特殊な挨拶をつくること。

【滉太郎】

00:07
はい、みなさんこんにちは。今日もあなたにインフェクション。新型オトナウィルス小林です。
なっちでーす。
はい、よろしくお願いしまーす。
よろしくお願いしまーす。
さあ、なっちさん、フリートークやりたいと思います。
やっちゃいましょうか。
今回ですね、僕の方からテーマを、テーマというかね、あの本当に入り口だけなんですけど持ってきてます。
これね、「もう買ってまっか?」っていう関西人の人たちって言うじゃないですか。
うん、聞いたことある。
挨拶があったら、「おー久しぶり、横浜さん、もう買ってまっか?」みたいな感じで言うじゃないですか。
うん。
あれに素で答えちゃったって話なんですけど。
おーおーおーおーおー、なるほど。
本当に普通に挨拶ぐらいで、お仕事の関係の人に、「久しぶり、横浜さん、もう買ってまっか?」って言われて、
「ああ、そうですね、コツコツ右肩上がりでやってますね。」って普通に言っちゃって、え?みたいな顔されたんですよ。
聞いてないけどみたいなね。
そうそうそうそう。で、なんか俺すごい違和感あったんですよ。気づいてなくて、その時。
うんうんうん。
関西人の人とそんなに頻繁にやりとりしないから、たまにあれした時にスッとそれ言われて、
なんていうんですかね、ナチュラルに本当に真に受けて答えちゃったんですよね。
質問されたからね。
そうですそうですそうです。で、あっちは本当はたぶんこう、いい感じやでとかぼちぼちやでって言えばよかったのに、
なんか素で答えられたから、おお、みたいな空気になったんですよ。
はいはいはい。
そう、なんか挨拶の入り口壊れちゃって、別にそのコミュニケーション自体別に問題なかったんですけど、
あれ、なんか今日ちょっとおかしかったなみたいな気がしてて、その後振り返ったんですよね。
なんやったんやろ、なんか今日そのミーティングちょっとなんか空気おかしかったかなと思って振り返ったら、
あ、最初に俺入り口間違えたなって思って。
で、え、でもちょっと待ってこれ俺悪くなくねって思ったっていう話なんですけど。
はいはいはいはい。
もちろん何も問題はなかったんですよ。
その、ちょっとあれっていう空気になって、入り口間違えた感じでミーティングに入っていったっていうだけの話で、
それ以外何の問題もなかったんですけど、これ俺悪かったかなみたいな。
どう思います?っていう話。
いやそれはね、悪くない悪くない。
だって儲かってまっかって聞かれたのに対して答えたわけやろ。
儲かってるかどうかを。
それはそうね、普通のコミュニケーションよね。
いやで、それを俺ね、しばらく全然気づいてなかったんですよ。
で、本当にね、その日の夜とか次の日ぐらいに、
あ、儲かってます?とか儲かってまっかって、あれ別に意味のない一言か。
そっか関西人の人ってそういうこと言うんだっけっていう、なんか聞いたことあるぞみたいな。
確かにそういうことあったかもってなって、あっちゃーってなるんですけど。
03:02
え、どうすか?なっちさんとかそういうこと言われたことあります?
いや、なんかあるんやろうね。あるんやろうけど、
俺も多分そのようにまともな受け答えを知って、そしてそれに気づかないわきっと俺も。
そうですよね。
うん。
多分そう。
いやそうですよね。だから多分今まで何回もそのまともな受け答えで流しちゃってたりとかするんですよねきっと。
うん、そうそうそうそう。
え、これは、え、こうたろどうなの?そういうの。
関西人の人儲かってますか?って言うよね。
年配の人だけですね。
あ、年配の人だけなんや。
なるほどね。
最近はその、相手の懐事情を探るのは良くないという風潮からみんな言わなくなってきたっていうような。
ていうかあの、関西弁が薄まってます。
あ、そういうことか、そういうことか。
きついエリアの人は、多分こばさんとかなっちさんの世代でも言い張ると思うんすけど、
うんうんうん。
そうじゃないところの子は多分全くそれが通じないです。関西人でも。
はあ。
なるほど。
じゃあ俺が喋ってる人たまたまコテコテだったわけね。
そうです。
あ、なるほどね。
で、あれはほぼ意味のない一言なんだよね。
あれは、「よっ!」と一緒です。
なるほど、なるほど。
むちゃくちゃ軽い。
長くね?
いやあ、長い長い。儲かってますか。
いやあ、これね。
なっちさん聞いてください。
こうたろありがとう。
俺、でも逆に自分何て言うかなって考えたんすよ。
うん。
で、俺、「どうよ調子?」って言うこと結構多いなって思ったんすよ。
おー。
久しぶりとか、「調子どう?」みたいな感じで言うんすけど、
一回、昔過去に友達に、
あの、「調子どう?」って聞かれても答えにくいよって言われたことあるんすよ。
ほうほうほうほう。
その、「調子どう?」って言われたときに、
いろいろ調子あるやん。体の調子とか仕事の調子とかプライベートとかみたいな。
はいはいはい。
その、「最近?」って言われてもみたいな。
すごいふわっとしてて答えにくいよその質問って言われたことあるんすよ。
うんうん。
で、でも、俺はその調子どう?っていうコミュニケーション、
まあその友達だったりとか、音楽関係の人が多いかな、そういう形の。
なんか、こう割と普通のことだったんすよね。
うん。
で、もしかしたら、そういう風にして、
この人同士では通じるけど、
この人にはこの挨拶通用しにくいみたいな。
はいはいはい。
なんかそういうのあるんかなって思ったんすよ。
うんうんうんうんうん。
その、「儲かってる?」って言うのが、「よ!」みたいなのと一緒で、
うん。
調子どう?みたいなのも、分かんない人には、
いやいや、その調子どうってどういうこと?みたいな感じになっちゃうみたいなのが、
実はあって、俺も普通に言ってんのかもしれないっていう思った気がしますね。
はいはいはいはい。
これ伝わります?
うんうん。分かる分かる。
なんか、あるやろね。
あの、今ぱっと思いついたのは、
中学校の吹奏楽部がさ、
はいはいはいはい。
おはようございます、おはようございますって先輩に言うやん。
うんうんうんうん。
なんで2回言うの?とかあるやん。
ははははは。
そういう独特のプロトコルを持ってるよね。
06:02
え?吹奏楽部2回言うんすか?
え、吹奏楽部の挨拶2回、大きな声で、
その廊下の向こう側に先輩を認識した瞬間に言わないとめっちゃ怒られるっていう話聞いたことない。
あ、あ、あ、なんかあった気がする。
うん。
なんかあった気がする。
なんかそういう独特の通信方式を持ってる、というか、
クラスターみたいなものってあるよね。
確かに。
だから関西人もそうなんやろ。
なんかえらい遠距離でも挨拶する部活ありました?そういえば。
吹奏楽かな?
吹奏楽はそうだったと思う。
うちはね。
うん。
あとね、これもあった。
俺結構、こんにちはぐらいのノリで、
あの、お疲れ様ですって言うんすよ。
はいはいはい。
うんうん。
で、これも、いや、疲れてねーしっつって。
まあね。
普通に言われたことあって。
ははははは。
それもそうか。結構あるな。
え、言います?お疲れ様ですって。
言う言う。
あー、こんにちはぐらいの感じで言います?
そうね、そうね。
保育園にさ、お迎えに行くと、お疲れ様ですって言われるんよ。
うんうん。
だからまあ、向こうとしては、だから僕は日中仕事して、仕事終えて保育園に迎えに来たっていうところやから、
お仕事お疲れ様ですね。
はいはいはいはいはい。
だから俺もお疲れ様ですって返してしまうようになったよ。
最初はなんて返していいかわからず、あ、どうもみたいなことを言いよったんやけど。
え、じゃあその、保育園に行き始める前までは、お疲れ様ですっていうのを挨拶でするっていうことあんまなかったですか?
同じ仕事をしてる人には言ってた。
はいはいはい。やっぱそうっすよね。
職場の人だったら言うけどってとこっすよね。
そうそうそう。
俺友達っていうかちょっと先輩?
その、たとえばそのバンドの先輩とかには、結構そのノリっすよね。お疲れっすみたいな。
はいはいはいはい。そうよねそうよね。
これ多分一般的じゃないっすよね。
そうなのか、でもそうなのかもね。わからん中にいると。
だって普通に考えてこんにちはから始めろよって話ですよね。
いや、でもさ、ちょっと話ずれてしまうかもしれんねんけど、こんにちはもさ、文字面通り受け取ったらなんやそれやねん。
いやまあ確かに。
こんにちはなんですかって。
確かに確かに確かに。
おはようございますとかもさ、まあ確かに早い時間帯だったとしてもよ。
うんうんうんうん。早いですよねっつって。
知ってますけど、みたいなさ。
そもそも今は早いかどうかは相対的な感覚であって、なんであなたの主観をバンってぶつけられて、え、何を返せばいいのってなってもおかしくないよね。
確かにそうかもう、挨拶ってそもそもそんなもんなのか。
そうなんよ、極度に符号化された情報なんよね。
確かにそうですよね、そうですよね、そうですよね。
おやすみなさいはなんかギリいいかな。
おやすみなさい。
おやすみなさいはまあわかる。
こんばんはもうこんにちはと一緒っすね。ゼロっすね。
09:03
今日はさ。
そうそうそうそう。
なに?って。
そのまま言うゲームやってみたい。
なっちさんに会うじゃないですか。
今日はさっつって2人で終わるっすよ。
今日は。
今日はっつって。
で、夜会ったときに、わあなっちさん今夜っすねっつって。
今夜は。
今夜はっつって。
で、帰るときは休んでくださいねっつって。
いいな、面白そうこれ。
え、あと何があります?
あとあの、さようならも結構さ。
さようならってどういう意味ですか?
さようならっていうのは、話がもうこれで終わったねって。
それなら、さようであればから来てるっぽい。
はいはいはいはい。
じゃあ、それなら。
うん。
あ、なんかそれは別に普通やな。
うんうんうん。
そんじゃねえやもんね。
うん、そんじゃねえ。
でもだからそんじゃねえもあるじゃん。
だからもう、もっとこうちょっと、通わないといけない。
もっとこうちょっと、会話っぽく言うと、
そういうことでしたらっつって帰るってこと。
あ、そうそうそう。
うわあ、それやりたーい。
え、ありがとうとかは?
なかなかないっすねーっつって言いますね。
なかなかないっすねー。
なっちさんマジ今日来てくれて、ほんとなかなかないっすよこれはって言う。
俺言ってるように聞こえないっすね。
そうねー。なかなかないっす。もう。
ありがたいっすもんね、あることが難しいでしょ。
なかなかないっすよ。
不思議よね、なんかそれ。
ありがとうっていうことでさ、感謝の意味になるんやからね。
うんうん。
なかなかないって言ってるだけなのに。
まあ、滅多にないことですよーっていうことですよね。
え、あとなんかないっすか?これ楽しい。
あるかな?
あれ?挨拶ってそんぐらいっすか?
俺言ったり、朝昼晩言ったり。
え、そうかな。
どういたしまして。
どういたしまして。
え、これどういう意味?
どういたしましてって何?
どういた、どういたしまして。
え、こわっ。
どう?
普通に使えてるのに意味がわからん。
あ、あれじゃないっすか?
なっちさん、これはなかなかないっすよーって言われたときに、
あ、俺なんかした?みたいなやつじゃないっすか?
漢字悪っ。
どういたしまして?
何かありましたか?
ちょっとやってみせ、やってみせ。
めっちゃ怖え。はいはいはい。
やってみせ、はい。
じゃあなっちさんゲストに来てくれました。
はい、なっちさん今日は。
今日は。
今日は。
まじ今日っすね。
ほんと。
あのー、なっちさんゲスト来てくれるとかまじなかなかないっすよ。
何もないけど。
こういうことっすよね。
会話成立してないよね。
うん。
うわーすごい。
あとね、こうたろが出してくれたですね。
お先に失礼します。
失礼するっていうのがなんかちょっと、
うん。
タギ語で難しい。
12:00
うん、確かに確かに失礼します。
まあ失礼、失礼なんで、
まあ、
俺先にやっちゃいますねっていう。
いいね、いいですねそれ。
はいじゃあこう飲み会とかやってて、
はいはいはい。
なっちさんちょっと俺先にやっちゃいますね。
そんじゃね。
そういうことならっつって。
そういうことなら。
そういうことなら。
休んでください。
悪くないな。
うーん、そうね。
悪くないよ。
楽しくはあるね。
うん。
うわー、他なんかないのかな挨拶。
これもっとやりたい。
あるかな。
なんかないっけ、なんかないっけ。
いただきます?
いただきますよ。
ごちそうさま。
いただきます、ごちそうさま。
はいはいはい。
いただきますは、
食べます。
食べますね。
食べさせていただきます。
はい、食べます。
ごちそうさまでしたはそうか、
あれっすよね、
ほぼ駆け巡ってくださって、
うん。
っていうことっすよね。
そうですよね。
うんうん。
食った後に、
ちょっとそれ意味分からんっすよね。
飯食った後に、
あー美味しかったっすなっちさん。
いろいろ駆け巡ってくださって。
なかなかないっすよ。
これあった、これあった。
明けましておめでとう。
あー、なるほどね。
おめでとうはあれだよね、
お目にかかりたいからよね。
そっちですか?
じゃないっけ。
分かんないっす、分かんないっす。
おめでとうってあれかと思ったんですけど、
お目にかかりたい。
めでたいってあれじゃないですか、
可愛がりたいみたいなあれじゃないですか。
あーそっち。
いや、分かんない分かんない。
ちょっと俺、
そこは全然自信ないっすけど。
うんうん。
なっちさんの方が詳しいかも。
お目にかかります?
えー、お目にかかりたい。
お目にかかりたい。
はいはいはいはい。
お目にかかりたい。
お目にかかりたい。
明けまして。
明けまして。
開いたんで。
開いたんで、
ちょっと見てください。
開いたんで、
見に行きたいっす。
新年迎えました。
開いたんで、
見に行きたいっす。
今年もいい感じで。
あ、よろしくお願いしますは?
よろしくお願いしますは、
良くしてくださいねってことですよね。
そうね、いい感じにしといていいよね。
いい感じにしといて。
いい感じにしといてください。
あーいいな。
これはただいま、ただいま。
ただいま、現在。
そうだよね、そういうことだよね。
今ーって帰ってきた。
今度やってみようかな。
Now、俺ーとか言いながら。
Just now。
Just nowや。
これおもろいっすね。
15:02
いいね、官用表現禁止ゲーム。
これやばいな。
そうですよね。
だから、儲かってます?って言われて、
ガチで答えるぐらいやったら、
今みたいに。
今みたいに 言葉の意味を全部いかないといけないってことですよね
そうそうそう だからだから儲かってますって言われてもそれは挨拶の一言よっと一緒ということで聞き
流さなきゃいけないと そんな風に理解しないと話が進みませんよと
これじゃあ小中学校とかで全国のそれを教えといてほしいですね
あーそうね 無理くないっすか
確かに無理だわ 生字同じ日本語の形をしているだけに立ちが悪い
だってだって人によってはっすよ 気悪くする人いてもおかしくないですよね
そうねいきなりね 儲かってますって言われて
なんでそんなこと聞かれないかのって思う人もいるでしょうね そうよね
っていうのもあるんで これちょっと知りたいぜひリスナーの皆さんも
うちらこんな挨拶あるよみたいなやつね ぜひお知らせください
だから国民の地域だからこれ方言ですよね なんかつくってくださいよ
新型オートナインウイルス国民同士の感染してます?みたいな
はいはいはい 挨拶を一揃え作りますかじゃあ
どう?今日も感染してる?みたいな
でもやっぱその日本の中にあるわけやから 日本でやっていけないような表現を使っちゃいかんよねきっとね
ダメかな 隠れて使うようにするかじゃあ大丈夫か
ディスコードオンリーとかで
これちょっとやっていきましょう
隠れ野良猫の活動ですかねこれは 隠れ野良猫のよしできたできたぞ
隠れ野良猫の活動は隠れて特殊な挨拶を作ること
むちゃくちゃや 何この雑談本当ひでえな
よっしゃ 十分笑ったんで今日こんぐらいにしときましょう
今日はここまでありがとうございました ありがとうございました
17:30

コメント

スクロール