1. オルネポ!
  2. 【ももやのまんま】ゲスト:さ..
2020-07-26 1:46:32

【ももやのまんま】ゲスト:さっぱさん! #じゃぶった

spotify apple_podcasts youtube
【ももやのまんま】ゲスト:さっぱさん! #じゃぶった 今回は最近勢いハンパない! さっぱちゃんに来ていただきました! ホレテマウヤロー💛 ※冒頭、混浴のような演出がありますが音を足してるだけす。。。 (実際には混浴の事実 […]
00:01
だから、今日のゲストはこの方です。
さっぱでーす。
さっぱちゃんでーす。ありがとうございます。
よろしくお願いしまーす。
ありがとうございます。やっと、やっと。
俺ね、ちょっとね、ビビってて。
何をですか?
こう出てくれるって話にはなったんですけども。
はい。
もういいや、オルネポは。もう。流れがね、どんどんできてきてる感じがして。
いや、できてない、できてない。
ああ、もうこれダメかもと思って、あの、一応順番きましたけど、みたいな感じのご連絡を差し上げた次第。
いや、ほんとにすごいなんか恐縮した連絡をいただいて、なんでこんなにもっと強気で来てくれるものだと私は思ってたから。
いやいやいや。
へーへーと思って。
だって、ちょっと怪神劇がすごくて、なんかあの、ドキンマッシュ、しぶちゃんのとこで出てたでしょ?思いっきり。
いや、もうあれは。
うわ、出てるよって思って。
で、それだけじゃないでしょ?コテンラジオのなんか取り上げてもらったみたいな。
ああ、コテンは。
参加したの?イベントに。
あ、そうですそうです。
うわー、すごいじゃない。すごいじゃないですか。
いやー、たまたまっすね、ほんと。
で、このそれプラス、なんであの時カフェに乗り込んで。
ね。で、あのほら、あのまーやさんと収録もしたっしょ?
しちゃいました。
で、ジャブジャブラジオでなかなか本人の名前紹介せず、引っ張って引っ張って引っ張って、とくまさんの声が割とデカめっていうね。
そうそうそうそう。
で、僕もアイアイ傘とかしないでよって思いながら聞いてましたけど。
アイアイ傘。
もう、しかも付き合ってないのかよ!みたいなね、思いながら聞いてましたけど。
それはね、残念な話ですよ。
でもなんか、今頃後悔してるぞ!とか思って。
いやー、絶対してない!
ほんと?ポッドキャスト聞いてないのかな?
いや、聞いてないですよ!絶対に。
連絡してる?やってるから聞いて?
ないですないです。
聞いて?って送ってないの?
送ってないですよ!
ほんと?あなたを見返すために始めたの?みたいな。
いや、言ってない言ってない。そんな通りない。
そんな通りないですか。そんな通りないのね。
皆さんね、アイアイ傘の話は良かったっていうね。
ありがとうございます。
傘なんか挿さないでってね。
傘挿さないっていう人が、傘挿したって話だよね。
それ、傘挿した方が可愛いやんねって話だよね。
そういう話だったね。
すごい。だから、そういう感じだったので、
ゲストに出てもらえるっていう話にはなってたものの、
03:04
いや、もういいかなオルネポは別にみたいな。
ないないない。
もう飛び越えちゃったみたいなさ。
ありえないです。そんなの。
そこをね、不安になってて。
ちょっと、お前すり寄って倍目こいだろってこっちがつつかれそうなぐらいになってて。
しょうがないことない。絶対ない。
いやいや、マジでビビってたのだからね。
身の程知れ!とかってBM来そうでさ。
バカモノ!とかさ。
私は何だと思ってるんですか。
サッパちゃんですよ。
サッパちゃんなんでことしてくれるんだ!
ゲストに呼び上がってとかってなるぐらいちょっとドキドキのね。
今日ね、爆破予告が届いてましたので。
届いてないけどね。それぐらいの緊張感がね。
伏せて伏せてね。
いやもう、そんなんじゃないですよ。
いや、ほんとね。
あ、そうそう。
1月からポッドキャスト始めて。
はい。
で、ポッドキャスト自体はずっと聞いてたんですよね?
えっと、去年の9月、10月くらいからですね。でも聞いてたのは。
それで、コンチキ方面とか宮太郎さんの。
はい。
とかを聞いてたと。
コンチキ、トッキンマッシュ、コテンラジオを聞いてたら。
あー。日本3大ポッドキャストじゃないですか、これね。
全部聞いちゃって。
大手、大手、大手をね、3つ聞いて。
なくなっちゃって、どうしようみたいな。
あー、よかった。それで僕が牢場でゴザ引いてやってたところに通りかかって、ちょっと100円お皿に入れてくれたわけですね。ありがとうございます。
オルネポッドキャストのそのゴザ引いてるおじさん、聞いてあげるよ、みたいなね。
そんなんじゃない。
ありがとうございます。サッポさんのことは忘れません、みたいなやつ。
えー。
ありがとうございます。そっから広がってったんですね。
そうですね。
これもさっき色々相方を探したけど振られて一人でやると。
始めてから、これ二人でやったほうが楽しいよね、みたいな気になって、声かけてみたんですけど、友達に。
友達か。
いやー、みたいな。
そっか、ポッドキャスターにはちょっかい出さんかったんね。
そもそも、私1月にポッドキャスト始めたんですけど、そっから2ヶ月くらいは、ポッドキャストやってる知り合いみたいな人がほとんどいない。
じゃあ、まさに裸一貫のやつか。
全然一人で。
どこかにお便り出してとか、私始めますみたいなこともせずに。
してないですね。そんなするっていう発想もなくて。
06:02
じゃあ、世界の椿雷道とかゆうすけパターンではない独自のガチで行こうっていう決意のもとで始めた。
その2ヶ月間を私は暗黒期と呼んでます。
それはでも、あれですよ。僕も全く同じなので、身寄りのないところから始めて、もうすぐ丸7年ですけど、今こんな楽しくやらせていただいておりますので。
それを比べると、この7年を半年でやって逃げてる感じですよ、サッパちゃん。
えー、そうなんですかね。でも本当、トッキンマッシュのイベントに行ったっていうことが、起爆剤というか。
あれ、どれ行ったの?オープンスクール?オープンキャパス?
カルタです、カルタ。
カルタか、その月のやつか。年明け早々のやつだったっけね。
2月の終わりくらいにあったんですけど。
それ行って、そこから水木さんとかライドさんとかとつながって、そこからちょっとずつ増えていったみたいな感じですね。
椿ライドに会っちゃったんだ、2月に。
そうですね。
それはいかんですね。
もうドバッと広がるからね、あそこに接触すると。
でもそのおかげで今仲良くしてくださっている人とかもたくさん増えて、本当ありがとうございます、ライドさん。
ライドか、ここでライドがターニングポイントみたいに出てくるわけか。
伊達じゃないな、あの男ね。
そうですね。
俺そこのポジション欲しいです。もう遅いけど。
さすが、そしてさっそくライドさんがパンデミック。ちょっと不謹慎かな、今。大丈夫かな。
ライドすごいな。おかげで番組も盛り上がってるけど、やっぱポッドキャストの醍醐味で仲間が増えるというか友達が増えるというかね。
そうですね。
たまらなく楽しいですよね。
楽しいですね。
じゃあ今もう最高潮でしょ、楽しくてしょうがないみたいな。
そうですね、もうなんかこんなに仲良くしてもらっちゃっていいの?みたいな感じです。
あ、そうなの?ちょっとちゃんと謙虚な感じなのね。
そりゃそうですよ、もちろん。
私と仲良くしたいでしょ?みたいなところはない?
いやいや、ないない。
ないのね。
ないです、ないです。
でももうバンバン寄ってくるでしょ、なんか。聞いてます?とか。
いやないんですよ、それが全然。
だからフォローしてくれてるけどこの人って絶対私の番組とか聞いてないでしょ?みたいな人がいっぱいいるみたいな感じで。
そうなのか。
Twitterは当てにならないとこあるからね。
09:02
そうですね、ちょっとね。
Twitterやってない人が聞いてるっていうのが結構あるから。
結局ね、サッパちゃんは一人でやってよかったと思うけどね。
本当です?
この、ほら、収録中はこういうテンポじゃないのよ。わざとあれ再生スピード遅くして配信してるとかじゃないよね。
違いますね。
もう、ちょっとおじさんはね、もうたまりませんね、あれ聞いてたらね。
すごい、ちょっとスローな感じですもんね。
でもお風呂でやっぱちょっとぼーっとなるのかな、あれね。
そうですね、なんか落ち着くじゃないですか、お風呂って。
それでね。
しゃべりも落ち着くっていうか、ぼわーっとするっていうか。
本当にいいと思います。僕が言えば言うほど気持ち悪いんですけど。
いやいや、ありがとうございます。うれしいです。
ちなみに、お湯の設定温度は何度くらいされてるんですか?
お湯の設定温度は冬は42度で。
けど、私お風呂多分家の中で一番最後に入るんですよね。
そっからお抱きとかじゃなくて。
だから、基本的には始める前にお抱きして、多分40度くらいになってると思います。
それでは40か。
40度くらいはあるんじゃないかなって思いますけどね。
もう、お湯さん的には効いてないよってくらい暑いよ、それ。
えー、そうですか。
暑っ!ってなるよね。
夏場は36度とか7度くらいに落とすんですか?
夏は、でも夏も結局風邪は引きたくないんで、なんやかんや普通に同じくらいかちょっと低いかくらい。
40からちょっと下がるくらい。
39か8くらいかなくらいだと思いますけどね。
結構厳しめですね。
俺より全然暑いわ。
本当ですか?
ちょっとぬるめにずっと時間かけていて。
電気温水機なんで、ずっと保温状態が続くんですよ。
じわーっとあったかいのが出たり入ったりしてるんですよ。
お湯だけドワーっと行く感じじゃないんで。
なるほどね。
でもね、あのくらい、結構めちゃめちゃ笑ってるでしょ、一人でね。
笑ってますね。
あの感じをずっとお願いしたいですね。
リアクション的にね。
自分で思わないですか?ちょっと私可愛すぎるからちょっと抑えておいた方がいいかなとか。
いやなんか自分で、一人でこんな笑ってて大丈夫かとは思いますけど。
12:00
いいのよ、でも僕もね、たまにどうしたらいいかみたいなことを聞かれた時にはよく笑っとけって言うんですよ。
笑っといた方がいいですよ。
有吉さんがね、あ、ツイキャス切れました。また切れた。よっしゃ切れました。
で、有吉さんとかが後輩の芸人にアドバイスする時は笑っとけって言うんですよ。
有吉さんも結構ギラギラギラギラギラ、失礼なこと言ったって笑ったら何とか長期死になるみたいな感じで。
よく笑えますよね、有吉さんって。
あれがね説得力というか成立するんですよ。だから笑った方が絶対いいんですよ。笑っといて。
あんまり損はないと思いますよ。
じゃあこのままでいいってことですね。
そう、このままでいいと思いますよ。絶対。
あんな感じだと悪くは思わないと思うので、印象が皆さん、結構ファンが増えていく、増え続けているという今の手応えが。
いやーよかったです。増え続けてるかどうかちょっとよくわかんないですけど、よかったです。
だってね、お便りも来てとかね。あれでもラジオっぽくてよかった。資格試験のやつとかもね、励ましい。
そうですね、あれ本当にドキドキして私。配信が試験の前日の夜だったんで、間に合わないんじゃないかと思って、どうしようどうしようみたいな。
思ったんですけど、本当にちゃんと試験の前に聞きましたって次の時に送ってくれたから、すごいなんか私もすごい嬉しくなって、よかったって思いましたね。
その辺がね、ちゃんと親身になってやってくれてる感じがまたこれ。もう掴んで離さないね。
いやいやいや。
自己採点で合格ですみたいな話だと思うね。
そうなんです。よかったーと思ってます。
すごいわー。あれで、サボちゃんも今勉強中みたいなこと言ってましたけど。
そうですね、今勉強してますね。サボってますけど結構。
仕事上必要なやつ?自分で何かスキルアップ、自分で何か取りたくてやってるみたいなやつ?
趣味っすね、完全に。
趣味なんですか。小難しいやつとかじゃなくて、実用性の。
いやでも、実用性で言ったら、ファイナンシャルプランナーの資格試験の勉強してるんですけど。
保険のやつ?生命保険みたいなやつ?
ああ、そう。保険屋さんとかが結構取ったりするやつなんですけど。
自分がそのお金のこと全然知らないから、知っといた方が絶対得じゃないって思ってやり始めたっていう。
15:06
ファイナンシャルプランナーって保険屋さんの名刺に書いてあるのは見たことあるんだけど。
だいたい何なの?ファイナンシャルプランナーって。
え?何なんでしょうね。何?っていうのが分からないですけど。
勉強してる内容としては、人のライフプランっていうところからスタートして、
お金関係のこと、税金なり、税金の勉強とかをめっちゃするんですけど、
あと、事業関係の会社として税金対策どうしていくかとか、
そういう勉強があったり、不動産の話があったり、
株とか、資産運用みたいな話とかも入ってくるんですけど。
あなたがこれから将来ずっと働き続けると、これぐらいの収入になり、
子供が何歳になってどうなっていく、積金みたいな、そろそろローンがこれぐらいになってきてみたいな。
そういうのもあったりとかしますね。
学習保険がこうやって帰ってきたりとか。
そういうことか。会社だったらそういう経営のやつの戦略みたいな。
うわ、すごいね。起業するの?
するつもりないんですけど。
私は本当に自分のライフプランがしっかりできるようになればいいなレベルで考えてたら、
どうしよう、こんな事業関係のことしか覚えられないみたいになって。
思ったよりもちょっと範囲がすごかったんだ。広く。
よく知らずに学び始めた私が悪いんですけど。大変ですね。難しいと思って。
楽しいを超えてきた?
最初は楽しかったし、今の最後も結構楽しいんですけど、途中の不動産とか事業関係のところは、
何言ってるんだろう、みたいな感じですね。
それなんか、授業みたいなの受けれるの?オンラインとかで。
多分テキストとにらめっこみたいな?
ユーキャンで講座取ってるんですけど、一応テキストがあって、
添削課題みたいなのがあって、課題提出したら採点してくれて、
ここをこうした方がいいですよ、みたいなのも来るし、
あとオンラインも登録してるんで、多分動画で見れる?
は見れるっぽいんですけど、やる気がなくてそこまで回ってないというか。
って感じですね。
そっか。
すごいね。今の若い子はすごいね、勉強したりね。
俺も勉強避けてきたから。
でも私も社会人、それこそ私は仕事がプログラマーなんで、
18:05
勉強しろみたいなのを、会社の人には言われないんですけど、
ネットのプログラマーとかそういうのをやってる人とかに、
勉強した方がいいんじゃない?みたいなのが言われたこととかあって、
でもその時に、なんで勉強しないといけないんだろう?みたいな。
業務は業務じゃん、自分の生活は自分の生活なんだから、
なんでそういうことを勉強しないといけないの?って思ったんですけど、
最近になって、ちょっと勉強した方がいいかもなっていう気持ちにやっとなってきました。
遅いなって感じですけど。
プログラムの仕事って、いろんなことを知らないとユーズが効かなかったりするのかね?
よくプログラムがわかんないと。
今やってる分で言ったら、いろんな言語を使えないといけないとか、
そういうことじゃないんですけど、取り組んでることが結構狭い範囲なんで、
もうちょっと自分が、例えば転職しようとなった時とかは結構狭い。
プログラミング界だと、今だとプログラミングやってるって言ったら、
ウェブやってるの?みたいな。思われがちなんですけど。
パソコンの前でずっとやってるみたいなね。
パソコンの前でずっとやって、ウェブとかアプリとか、
そういうの作ってるのかなってみんなに思われがちなんですけど、
私はそっち方面全くできなくて。
Windowsで使えるソフトみたいな。
ああいう系の方に特化してるっていうか、会社が製造業っていうのもあるんですけど、
結構製造業で使えるWindowsのソフトってすごい偏りがあるっていうか。
なので、どうしようって考えた時とかに、これって結構範囲が狭いよねみたいな。
潰しきかないなみたいな。
気がしてて。
まあでも、なくなる仕事じゃないっぽいけどね。
まあそうですね。
家国?家でもできる?今のご時世だったら。
そうでもない?
うちの会社は泥臭い製造業なんで、家でやってないんですけど。
家でやろうと思ったら多分できるんじゃないかなって思いますけどね。
製造業、なんか産業用ロボットとかのコンピューターにプログラムをするようなのかなとか思ったけど。
産業用ロボット?いや、検査機みたいな感じですね。
21:02
製品の検査やるときの検査機とか、そっち系ですかね。
プログラムとか、これ多分画面とか見たら死ぬんだろうなと思うイメージ。
いや、ほんと英語と数字との戦いみたいな感じですね。今やってるのは。
なんか失敗したらウォーリーを探せじゃないけど、ここにあったかみたいなのを探さないといけないのかなとかね。
そういう感じです、結構。
たまにツイッターとかでも1文字だけ違う文字を探せみたいなのがタイムラインに出てくる気がするけど。
ありますね。
あんなやつを仕事でやってるみたいなイメージ的にね。
最近ローガンの新しいメガネを買ったんですけど、目やられます?
私、本当に視力が良くて、ずっと裸眼なんですけど。
で、会社入る前に絶対買った方がいいみたいなブルーライトカットのメガネをっていうのを周りの人に言われて買ったんですけど、
メガネをかけるっていう習慣がなさすぎて、かけてると鬱陶しいし頭痛くなるなって思って辞めちゃいました。
そっか、まだでも若いからね。
まだね、っていう感じですね。
20代もまだ半ばにいくかぐらいな。
そうですね、それくらいの歳ですね。
激烈ヤングだもんね。
激烈ヤング?
ヤング中ネグ。
僕がiPhoneの3GSを手にしてから急にピンと上手くなったね。
液晶画面で光浴びすぎて。
元々飲食業やってて、まな板の上の食材がピンとがだんだん合わなくなってきて、
あれ?あれ?これ老眼の始まりだったなってそっちで気づいたんだけど。
オーダー中に包丁持って、とっちでポワポワってピンポケが始まってきて、
ピンと合わせるのめんどくさいなと思ってピンポケしたまま切ったりしてたんだけど、
そういうの諦めたからいけないんだと思ってね。
あとでブルーライトとか押して慌ててメガネ買ったりとか。
なるほど。
今はメガネを作るけどブルーライトカット入りにしてもらったりとか。
ブルーライトカット入りのメガネってレンズの色がちょっと違いますよね。
ロングの渦巣みたいな感じになっちゃう。ちょっと怪しい感じになるけどね。
浴びてるだけでもうおかしくなると思ったら怖くなって、
漏れなく入れるようにしてるけどね。
また入れるだけで5000円とか言われるよね。
そうなんですよね。
24:03
こんな話をしてもピンとこないでしょうが、急にガタッとくるからね。
でも私の母もずっと目良かったんですけど、
ちょっと前くらいから老眼鏡をかけ始めてしたら、
同じこと言ってたんですよ。
まな板の上の主食材がめちゃくちゃよく見えるって。
魚の骨がめっちゃよく見えるって言ってました。
俺今日さ、メガネかけてご飯食べたのよ。
ご飯じゃなくて米粒が見えたよ。
ご飯の粒が見えると思ったよ。
こういう感じで。
俺も2.0とかだったから1.5とか。
めちゃくちゃ目良いですね。
見えない、ピントが合わないっていう世界が信じられなくて違和感がすごくて。
ほとんど後ろのペットボトルとかのラベルも見えないし。
遠くに話してピントが合った時に字が小さすぎて何て書いてあるか分からない。
そうですよね。
サッパちゃんのお母さんは僕と変わらないくらいか?歳。
いやもうちょっと上ですね。
じゃあ目生き延びてるね。
すごいね。
そうなんですよね。
若いねそしたらね。
若いっちゃ若いね。
じゃあちょっと上ぐらいの皮膚か。
でも同じくくりぐらいか。
そっか、お姉ちゃんがいるもんね。
はい、そうなんですよ。
お姉ちゃんとは仲がいいんですか?だいたい。
仲良いか悪いか。
なんか不思議な手の空気を感じるんでね。
なんかちょっと誤解されるんですけど、仲良いか悪いかで言ったら仲はいいんですよ。
ただちょっとあれ、ミニコントじゃないけどね。私は聞きませんよとかね。
で、お姉ちゃんはマタマタって擦り寄っていくような図式に映っているけどね。
そうですね。
お姉ちゃんもノリがいいので、一応ツイッター上で僕とお姉ちゃんがお付き合いすることになりまして。
おめでとうございます。
いやすごいノリがいいなこの人と思って。大丈夫だから怒られるよと思いながらね。
怒られない怒られない大丈夫です。
オフィシャル彼女ってことになりましたね。
おめでとうございます。
何の拍手?
連絡やり取り全くしてない。最後じゃあよろしくみたいなので終わってるっていうね。
オフィシャル彼女でお願いしますみたいな。
申請だけしてね。それで終了っていう。
契約は続行ですので。
でね、追いかけるように番組も始められて。
27:03
お姉ちゃんがちょっとビビったというか、これ追い抜かれるんじゃないのこの勢いちょっと待ってよみたいな。
追い抜かれるんじゃないのって最初は思って。本当にこんなやばいなオルネポ聞いたら喜んじゃうかもしれないんであんまり言いたくないんですけど。
じゃあ聞かないでって言ったらいいよね。
絶対聞きますよ。
喋るのも多分私よりも向こうの方が上手いし、
なんていうんですかね、
ノリが本当にいいんで。
確かにノリはいいんだからね、彼女になるからね。
だからそういうところがあるって分かってるんで、
ちょっとやばいなみたいな来たら。
ちょっと世に出始めると自分の界隈のところに登場すると露出増えると。
言ったら姉妹で別の番組やるなんてもうライバルじゃないですか。
完全にね、喧嘩売ってっしょ私のこと。
そうそうそうなんですよ。
でも私が結構本当に最初嫌がってて、
それを言えば言うほど周りの人はまたまたそんなこと言ってみたいな感じしてるけど、
私は結構本当に嫌がってんだけどなみたいな。
マイペースで配信してるジャブジャブラジオに対して、
ロケットスタートすごかったからね。
ほぼ毎日上に上げてきてるからね。
ドカドカドカドカ。
そうなんですよね。
この勢いすごいぞみたいになるよね、だからね。
はい。
クマズバーね。
クマズバーね、はい。
でも今ちょっと落ち着きながらも大物との接触は続いてるみたいな、
そうですね、まあ。
毛色が違うっちゃ違うから、台本っぽくちゃんとカッチリ伝えたいっていうのを優先してるような感じがするから、お姉さんの方はね。
サボちゃんは聞いてないからね、分かんないんでね。
本当にだから、サブスクリプション登録もしてないんで。
言わんでいいっちゃそんなんね。
大丈夫、本人に言ってあるんで大丈夫なんですけど。
ジャブジャブラジオは自分のフリートークじゃなくて、いろんな仲のいい人、身近な人を呼んでみたいな展開だしね。
はい。
だからもう全然違う感じだから。
そうですね。
もう私は私って、今でも落ち着きは取り乱してないでしょ、サボちゃんね。
いやもう、そうですね。全然落ち着いてますね。
言うてもやっぱサッパちゃんのお姉さんみたいな、やっぱサッパちゃんが最初に来ちゃうからね。
妹さんみたいな言い方じゃなくなっちゃう。
そうですね。
どうしてもやっぱ私ありき、サッパありきみたいな感じの流れになっちゃうから。
30:04
もうこの力よだからね、この怪神劇は。
怪神劇なんてないですよ。
で、番組も半年記念で。
はい、半年を迎えました。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
ジャブジャブで、またイベント、ゲストどこやるの?
はい、リスナーさんの中でゲストに出たいって言ってくださる人がいたらお願いしますっていう。
もう応募、抽選、抽選になりそうぐらい来てます?
いや、えっと、私の中ではほんとマジで一人も来ないんじゃないかって思ってて、ちょっとビビってたんですけど。
そんなことないよ。
それはなく、企画は成立するってことはとりあえず分かって。
そっかそっか。
そうですね。どうしようかなって思ってますね。
そっか、なんかやっぱテーマを決めて話したいなみたいな。
一応そういうふうにしたいなとは思ってるんですけど。
まあでも、オルネッポとかも結構、じゃあゲストに出てくださいお願いしますって言ってから時間結構経つじゃないですか。
待ってる人がいるから。
順番的になっちゃうからね。
それでも皆さんがいいんだったら全然皆さんと喋ってもいいなって今思ってて。
行列終わるまでずっとサインしますよみたいな感じね。
握手会しますよみたいな。
握手会ではないですけど、そういうふうにやれてもいいのかなとは思いながら、
ただ今ちょっとさっきも言ってた資格の試験の勉強を8月にやらないとなとか思ってて、
そうするとスタートできるのはいつなのっていう。
単発でちょっと気分転換を兼ねて誰かと喋りたいみたいな時の欲求が高まった時にスケジュールを持っていくとか。
ここまで勉強したら来週の何曜日に収録があるんだみたいな感じのモチベーションになればいいけどね。
そうですね。
無理やりはめ込むと大変だからね。
そうなんですよね。結局2つ番組があるので週に2回は収録してるから。
毎週撮ってんだ。
そうですね。
ワイスケさんがね、連続で収録したいなとか無理なんで叩きつけたりするんでしょう?
はい。
おめえが一番不思議だよって言ってやってくださいよ。
別に不思議ではないけど。
不思議だよそのスケジュールの入れ方は。こっちのことばっかりだよね。
少し不思議なか不思議ないとね。
33:02
はい、不思議な。よろしくお願いします皆さん。
もうね、やきもちがすごくてなかなか再生ボタン押せないですけど最初。
どうですか今、ゆうすけさんの喋りが7割8割ぐらい占めるんですか?
そうです。そんな感じです。
で、そこの収録で初めてその話を聞いてリアクションしていくみたいな。
そうなんですね。基本的には今日はこの話をやりますっていうタイトルみたいなのがポンってきて。
ゆうすけ先生から。
で、あと今日はこのお便りを読んでくださいみたいなので画像が送られてきて、じゃあやりましょうかみたいな。
じゃあアシスタントのさっぱちゃんが読んでくれるみたいな感じなのか。
ゆうすけさんが読んだら、ゆうすけさんが読んでゆうすけさんが反応するのは結構大変じゃないですか。
そんなん読ましとけよ。
この前長いお便りがあったんで、僕が読もうかって言ってくれたんですけど、これでゆうすけさんが読んだら、じゃあ私が反応しないといけないのかなって思って、いや大丈夫です読みますって言って。
一気に読まなきゃいけないのね。
わあわあわあ。漢字が読めないときがあるんで恥ずかしいんですよね。ザブザブラジオで漢字読めなくても、あ、読めんかったみたいな感じで済むんですけど、少し不思議な人で読めないとちょっとやっぱり恥ずかしいっていう。
事前にちょっと下読みさせてくれよみたいなことになるよね。
日によって送られてくる時間がまちまちなんで。
目とさずも収録迎えちゃうときがあるんだね。
ありますね。まあでも送られてきてもパッとしか読んでないっていうときが結構あるんで、それがよくないんですけど。
ちょっとでも編集、ちょっとそこでやっといてよみたいな。もう一回ここから続きからとか、自分で編集点作ってやったらいいよね。
間を空けてくれれば切るよって言われてるんですけど、空ける癖がないので。
まあ一人喋りのね、それは。
はい。
弊害っちゃ弊害だよね。
そうですね。
でもまあ、行けるなら行ってもいいんだろうけどね。
諦めてます。読めなくても。
それがまた、ちょっとあれじゃない、好感度爆上がりのかわいい。
いやいやいやいやいや、そんな漢字も読めんのかいって感じだと思いますけどね。
サッパちゃんそんなに露出してないのかなでもな、あれ。飲み会とかで僕らだけが、カフェで会った人とかが知ってるぐらいな感じなんかな。
そうですね、そうじゃないですかね。
そっか、あちこちに顔が出てるわけじゃないのか。
いや全然そういうわけではないですよ。
36:00
それはね、みなさん残念ですよね。
全然残念じゃない。
超かわいいんですけどっていう話やからね。
いやいやいやいや、そんなこと言ってくれるのはお前らさんだけですよ、本当にありがとうございます。
やった!
みんなね、自分の中のジロー・ラモンに嘘をついてるんだと思うよ、だからね。
いやいやいや、ないですよ。
言いたいけど言えないっていうだけだと思うとね。
いやいやいや。
この前の飲み会、オンライン飲み会に急遽来てくれて、あの時の白い衣装が忘れて、今から滝に撃たれますみたいな感じの真っ白な、清い感じの汚れなき感じがね。
企業スタイルでね。
全て、全て綺麗に落として参りました、参りますみたいな感じ。
面白い。
そうやって口をついてね、メールとかLINEとかでハートを手癖のようにつけてしまう女子がいる感じの勘違いをさせますよ、そういうこと言うとね。
好きかもってなるよ、そんなこと言われるとちょいちょい挟むとね。
そういうのは本で勉強するの、そういう。
勉強してないですよ。
面白いとかぱろっと言うと男の人がキュンってなるよとか。
いやいやいや。
勉強されてるんですか、そういう。
何も勉強してないです。
術を勉強してはそうなの。
でも昔、あれ中学生の時かなに、好きな男の人がいて、ちょっと年上の人、高校生の人だったんですね、その人が。
サッパちゃんが小学校の時に?
中学生の時に。
中学の時に?
はい。
で、それね、メールのやり取りみたいなのしてたんですけど、そんなに会えないからメールメリットみたいなのしてて、
メール送って、帰ってきてみたいな普通のやり取りはしてたんですけど、
その時に、どうやってメール送ったらいいんやろうかみたいなことを私、あれに相談するのがあって。
あー、そんな。
それって観音小説の人に聞いたりかじゃないですか。
そしたら、そっけなすぎるとメールが。
あー。
絵文字もほとんど使わん、顔文字も全然使わん、このメールはそっけなすぎるって怒られて。
あー、女の子っぽさがないみたいな。
はい、じゃあどんなメールを打ったらいいんよみたいな言ったら、いやこういう感じよって言ってパンパンパンって聞く。
自分が書いたのに対して絵文字とかパンパンパンって入れてくれて、え、こんなに入れるん?みたいな。
えーって思ったけど。
あー、そっか。
お姉さんツイッターもそんな感じよね、確かね。絵文字多かった気がするよね。
そうなんですよね。
あー、なるほど。
まあでも、まあそう言うならそうなんかと思ってやったこととかありますけど。
39:04
あー、じゃあそれで好きでもないのに向こうが勘違いして。
いやいや、好きでもないのに言ったわけじゃない。
でほら、こっちが好きでもないのに向こうが好きって言ってちょっと困っちゃったわっていう案件が増えてくるんだから。
違います違います。そんなことはない。
は?そんなつもりじゃないんですけど!みたいな。
完全に友達と思ってたのになんだよそんな、その気になりやがってみたいな。
そんなことはないですね?大丈夫?
大丈夫です大丈夫です。そんなのないですないですないです。
そっか。
はい。
で、もともとジャブジャブラジオでも言ってたけど、
お風呂で長話ししちゃう生活が続いてたの?学生寮の時とか。
あ、そうですね。寮の時は本当に、男子棟と女子棟があって、
大学1年生だけが入れる寮で。
あー、1年生だけか。はいはいはい。
同じ、同い年、老人とかしてる人とかいたらちょっと1年上とかの人もいますけど、
ほとんどの人が同い年で、
同期でね。
みたいなのの集まりで、それで風呂場が1箇所しかないんですよ。
男子棟関係ないよね?婚約じゃないよね?大丈夫?
男子、男子、男性と女性は隣にあります。
あ、マジか。おーいって聞こえるの?そんなことない?大丈夫?
いや、おーいって言っても聞こえはしないんじゃない?
めっちゃ笑い声とかうるさかったら、なんかめっちゃ笑ってるなみたいなのぐらいは聞こえますけどね。
なるほどね。それでも文言いっぱいまで風呂にみんないるみたいな。
で、風呂は自由だったんですよね。いつ入ってもいいみたいな。
えー、今時はそうなのかな?
なんかちょっと、でも次の年から規制されたみたいなのは聞いたんですけど、
私たちの時は自由だったんで、好きな時間にお風呂入ってたし、
みんなでお風呂行こうみたいな感じで行って、
そこでおしゃべりしてみたいな。
それがあって、翌年のルール改正になったのかもね。
出てこねえぞ、生徒みたいな。
いや、たぶん置いてきしすぎたんだと思うんですよね、私たちが。
ちょっと馬鹿にならんぞっていう燃料費。
だからあんまり違和感なかったんだよね、お風呂場からの収録に関してはね、全く。
ないですね。
なのになんでおじさんたちそんな喜んでるんだろうってちょっと不思議な感じがしちゃったんですね。
なんかなんでそんなネタにされるのって思ったけど、
でもよく考えたらこんなことやってる人ってなかなかいないから、
42:01
いないよねとは思ったけど、いないよねって思ってる時点で私も、
今こんなことやってる人とか言っちゃってるわけじゃないですか、自分で。
ってことはそういうことかみたいな。
俺だから今日収録最初、昨日YouTubeでいっぱい探したんだけど、
お風呂に入ってる音を探したのよ。
2人で混浴ってことでずっと後ろでYouTubeでお風呂のチャプチャプってした音を流しながらちょっとエコーかけて、
2人でお風呂に入ってるかのような手で前半の10分ぐらいずっと音を収録して編集しておこうかなと思って、
混浴してるんですけどねとか言おうと思ったけど、すっかり忘れてたよね。
いっぱい探したけどなかなかジャブジャブラジオみたいな感じにならないのよ。
そうなんですか。
温泉の駆け流しみたいなジャーみたいなさ。
せせらぎ調の音ばっかり。チャプチャプチャパチャパみたいなのがないのよ。
言っといてくれれば用意しておいたのに言っといてくださいよ。
生サッパジャブジャブ?それはみんな欲しいと思うよ。
サッパジャブが湯船の中で動いて作る音だから、これはすごいと思うよ。
これは売れますよまた。
売れますか。これも売れちゃいますかね。
さっき愛穂ちゃんが水を吹き飛ばしてそれがかなり売れてたから。
売れてましたね。
みんな買うって言ってたから多分それぐらい売れると思うよ。
売れますかね。
昔ね、トンネルズのオークション番組があってハンマープライスって言ってね。
芸能人がいろいろお宝を売ったりとか価値をつけて売るみたいなのがあって、
確かグラビアアイドルの細川文江がお風呂に入って、お風呂から出て、
そのお湯を汲んで容器に入れて、ペットボトルに瓶みたいなのを入れて、
それをハンマープライスで売ってた方が何十万かで買った人がいたよね。
で、それをこの中に今皮脂が浮いてますとか聞いた話なんだけど、
それが、うわー細川文江のお湯だよーみたいな感じになってたのよ。
えー。
サボちゃんお湯が売れるそうです。
すごい。
そんな時代があったのが30年ぐらい前かもしれないけどね。
今思い出した。
すごいですね。
だから驚いて、ジャブジャブラジオって本当にお風呂なんだと思って。
で、過去にそういう、今もやってるのかな、大魔王のお風呂ラジオみたいなのがあって、
それも本当にお風呂っぽいんだけど、
あと編集で音足してるのかなみたいな感じもしないでもないし、
お風呂で喋ってる感じ、だからいないよねと思ってね、ナチュラルエコーと。
いやもうね、かぶってたらちょっともう嫌じゃないですか。
あれはでもすごい、これでバラエティでも食べ物を粗末に扱うシーンがあったら、
45:05
スタッフが後でおいしくいただきましたみたいなテロップが入るじゃん。
だから実は洋服を着て収録しておりますとかね。
水着を着ての収録です。
ちゃんと許可を得てタオルを巻いておりますとかね。
そんな風にしないと、汚れたおじさんたちは最初びっくりしちゃって、
マジかよ、これどういうことだよって思ってね。
なんでこんなに皆騒ぐんだろうっていうとこで、
最初は気づかなかったね。
告知もそんなにせずに始めてたから。
皆が聞き始めてリスナーさんが増えれば増えるほど、
あれ?あ、そっかってなったんだね。
あとあれね、最近でもかわいい使い方してますね。
ピッピーって音が鳴る笛のやつね。
そうです、ツイッターで、
なんかそういうのに使えばいいんじゃないかみたいな話になって、
あ、頭いいみたいな。
ジングルみたいな感じでね。
パッと間に入れる。
最初は急にピッて鳴って驚いてたもんね。
あ、びっくりした。
アヒルちゃんか何?
アヒルみたいなやつですね。アヒルじゃないんですけど、
100均で買った4個入りみたいな感じのやつなんで。
浮かべてるんだ。
唯一一緒に婚約を許されたグッズたちですね、それがね。
そうですね、婚約許してますね、あいつらには。
選ばれし生たち。
すごいオーディション勝ち抜いて選ばれたね。
何万人の中から選ばれた。
そっか、そういうことか。
だからさっきも言ったけど、
トローンってなる感じのしゃべるトーンがちょうどいいよね。
伸ぼせる、伸ぼせないの?
伸ぼせはしないですね。
収録も兼ねて入浴も兼ねてるんだから、
すごい長いこと入ってることになるよね。
そうですね。
出たらクラクラになったりしないの?途中で水飲みたくならないの?
でも最近は水を持ち込むことにして、
やっとそうしました。
一緒だね、でもね。僕もペットボトル持ってってるもんね。
僕、ポッドキャスト聞くのよ、ポッドキャストを。
お風呂でしか聞けないみたいな感じだから。
お風呂で寝落ちしながら1時間くらい、
ぬるまいに使って、汗ドワーって出てくるけど、
で、聞いてる感じで。
スピードを上げてね。
あんまり、毎回だから、
48:02
僕はもう口読が破綻してるので、
毎回その日に入ってきた最新のエピソードを
何個か上から聞いていくみたいな感じで聞いてるから。
なかなか200以上口読してて、
破綻しちゃってるから、未再生がない。
聞けないですよね。
未再生400とかなってるから。
どうしようもないのよ。
すごいな。
さっぱちゃんもツイートで、
いろんな番組の感想をつぶやいたりとか、
他の人もみんなやってるけど、
それすらあんまりできないから、
ちゃんと聞けてないみたいなね。
これは本当に大変なことになってきたなと思って。
もともと毎日好きで、めちゃめちゃ聞いてたから。
今は聞けなくなっちゃったからね。
さっぱちゃん、仕事中に聞いてるって言ったっけ?
そうです。仕事中に聞いてます。
それで、面白くてもずっと聞きっぱなしで仕事するから、
書き留めることなく感想を忘れていって、
楽しかったって思い出だけが残っていくのよ。
今日もあの番組よかったなーみたいな感じ。
ここ1番で覚えてたらつぶやけるけどみたいな。
そうですね。
帰りの行きの車とか、
帰りの車にたまたま当たった番組とかは、
つぶやけるんですよね。
ちょっと止まってぺぺって書いてみたいな。
家に帰ってくるくらいまでなら覚えてる。
仕事してるからね。
それでもすごい高読数になってるんじゃないですか?
でも、高読自体は75くらい。
それでもすごいな。
常時聞くみたいなのに入れてる、
ほんと絶対これだけは逃さず毎週聞くぞみたいな番組が
40ちょっとくらいですかね。
そういうことすごいな。
俺もそういうシステムやってたんだけど、
それも増えて破綻しちゃったんです。
レギュラーといろいろって分けたんだけど、
レギュラーも未再生228になっちゃってるから。
全部が429ってなってる。
どうしようかな。
えらいことですね。
えらいことになってる。
そうかそうかね。
そうやって切るならいいよね。
今、ポッドキャストの中で仲の良いお友達って、
僕の感覚では仲良さそうだなって思ってるのが、
さっぽーちゃんと、
ゆうすけは置いといて、
つゆはらいやーとかミケランジェロさんとかさ、
仲の良いポッドキャスターで、
僕のイメージはそんな感じなんだけど、
仲良いですよっていう、
特にみたいな、いつも。
仲良いですよ。
ポッドキャストもいつも結構仲良し、
51:01
ご悲劇に良い関係性ですみたいな。
番組同士みたいな。
ポッドキャスター同士みたいな。
そうでもないですか?
つゆはらいやーさんとか、
ミケランジェロさんとか、
もちろん仲良くさせてもらってるんですけど、
あんまなんかこの人とほんとにもう、
いつも仲良いですみたいな人がいるかっていうと、
仲良くさせてもらってると思ってるんですけど、
これ私だけかな?みたいな。
私が思ってるだけかしら?みたいな。
さっぱ、調子に乗っちゃダメだぞって今自分で抑えてるもんね。
自分だけテンション上がってんじゃねえぞみたいな。
でもそんな言われて今、
つゆはらいやー&ミケランジェロさんがずっこけてるかもしれない。
え?こっちもそう思ってたのに?みたいな。
そっちもそう思ってくれてるんだったら、
あーよかったーって感じですよ。
ありがとうって感じですね。
お友達はどんどん増えていく中で、
いつもまめに連絡取ったり、
ツイッターのやり取りとかがある人たちって、
結構いるのかな?何人かみたいな。
最近結構、自分はツイートして、
自分のツイートに対してリプに反応することが結構多いんですけど、
他の人のツイートを見て、
それに対してリプをするってことが減ってて、
減ってるかな?って自分では思ってて。
でもそれぐらいでいいんじゃない?
さっぱちゃん大物だから。
さっぱちゃん来たよ!みたいなのあるよ、たぶんね。
あとさ、さっぱちゃんの絵をね、かわいい。
あーはい、絵ですね。
すごい絵が上手。
なんでこんなに上手にかわいい絵が描けるの?
いやー、なんでこんなにかわいい絵が描けるの?って分かんないですけど、
いやー、もともとでもたぶん小っちゃい頃から絵描くの好きで、
ずっと描いてて、
描いたらやっぱり小っちゃい時って当たり前だけど、
どんな絵描いてもだいたい褒めてもらえるじゃないですか。
それが嬉しくって、ずっと描いてたのはあるんですけど、
高校生ぐらいの時かな?
中学生ぐらいの時から、
私って、まあなんでしょう、絵上手いかな?だけど、
絵は全然一番じゃないみたいな。
もっと上手い人がいっぱいいるみたいなのを思って、
そっからあんまり描かなくなって、
へー、そうなんや。
やめてたんですけど、
54:02
短大に入った時にデザイン関係やってたんで、
あー、そうか、デザインか。
そこでもまた絵を描く機会が来て、
でもそこでもやっぱり絵が上手い人いっぱいいるんですよ。
そういうとこだから。
まあそうね、どこの世界でもそう、美術系でもそうだろうし、
お笑い芸人のNSCとか行っても自分がね、
学校で一番面白いと思って行ったけど、化け物だらけとか、
音題とかもそうだろうけどね、
自分がこの街じゃ一番だったのに行ったら化け物がいっぱいいるみたいなのは、
どこでもそうだろうけどね。
もう、がっくりくるんだ。
そうですね。
今はまあ、なんだろう、
そんな、私は本当に今も自分は絵が上手いとは思ってないけど、
まあ可愛いって言ってもらえるからいいかなみたいなのが、
くらいの気持ちですね。
そっか、そんな感じなのか。
可愛い、どんどん描くなって。
結構エピソードごとに新たに描いたりしてるよね、あんね。
そうですね、エピソードごとに風呂場の壁に描いてるんですけど、
あれはでも本当、5分もかからないので、
そうなんや。
まあ自分のカエルのお面のキャラは、
もう結構描き慣れてきたっていうのがあって、
早く描けるっていうだけだと思うんですけど、
絵は全く描かんから、尊敬できてない。
自分でこうやってデザインできればね、
いろいろグッズも作れるんだろうなとか思ったりするけど、
そういうの全くできないので、
作ってもらいたいですね。
好きだったことをできる機会が来たと思って、
誠さばかりに。
自分が楽しくてやってるって感じですね、本当に。
それが一番だね。
そうですね。
仕事とかになっちゃうとまだしかめっ面になっちゃうからね。
楽しいであるのが一番。
それででもこのレベルだから、
僕からしたら何がどう違うのか分かんないぐらい、
プロなのかアマなのか分かんない感じで、
プロじゃんって思っちゃう。
いやー。
すげーなー。
ありがとうございます、そんな褒めていただいて。
えー。
いやー嬉しくなっちゃうなーと思って。
そうなんですか。
もうね、止められないなーと思って、
止められないなーっていうか止めれるわけがないんだけど、
止めれるわけがない。
サッパを止めるやつはいるのか?
みたいな感じで、
快進撃が止まる。
いるいる。
57:00
まあ、ポッドキャストをやってると、
僕もそうなんだけど、番組はね、増えちゃうのよ。
うん。
で、わずか半年も経たないうちに、
もう二つ目始まっちゃってるから、サッパじゃん。
はい。
こっからまた増えたら大変になってくるかもしれないから、
楽しいよね。
そうですねー。
僕もだから今、
いくつあるんだっけ?
4つぐらいあるよね、多分ね。
すごいですよねー。
そう。で、あのー、
俺ネポ自体がね、毎週配信してる、
定期配信に戻したから、
一回不定期になったんだけど、
はい。
で、サッパちゃんも毎週、
毎週かね、ジャブジャブラリーで。
はい、毎週ですね、今んとこ。
あの、もうだいたいタメ撮りなしで毎週撮ってるね。
はい。
不思議な、もう毎週か。
そうですね、最初はなんか、
2本ずつ撮りましょうみたいな話になったんですけど、
ちょっと鮮度に目が行ってきたね、ゆうすけさんね。
やっぱ、私もゆうすけさんも、
やっぱリスナーとして、
いろいろな番組を聞いてると、
やっぱ自分の送ったお便りが、
送ってすぐに紹介されるってことがどれだけ嬉しいかっていう。
まあね。
知ってるんで、
そういうのを返したいっていう気持ちはあるし、
っていうので。
続く限りは無理じゃなければね。
そうですね。
そっか、そういうことか。
僕もそうだな。
今月末に、僕は3本ぐらい番組を立て込む感じで、
あとはもう俺毎週2本ずつやってる感じだもんね。
毎週2本ずつが長いじゃないですか、めちゃくちゃ時間が。
申し訳ないけどね、
これ長いけど短くできないのよね。
でもそれがすごいなと思って。
ずっと一人で通常回はやられてるじゃないですか。
それをあんだけこう、
私もでも言っても、
まあ30分そこそこぐらい喋ってるんであれですけど。
そうよね。
すごいなと思いますね。
もう病気の領域だからね、僕の場合は。
これお風呂でやると死んじゃうからね、僕ね。
長すぎて。
救急車、救急車になるから、乗せるからね。
何回救急車を連に呼ぶかみたいな。
やばい、フラーっとなるけどね。
まあでもなんか、
で、編集しかできないから、
もう全部一発撮りでやっちゃうから、
まあ後が楽なんだけど。
編集してるのは、
おばさんとやってるキレイ党かな。
あれは、
まあでも1分しか喋んないから、
だいたい1ヶ月分、5分ぐらいで撮り終わって、
あとは音楽つけて、
両端切ったらもう出来上がりだから。
映像はそんなにかかんない。
予約投稿だからあと4週間分とかをね、
毎週1日ずつ入れて終わりだから。
素晴らしい。
1:00:00
それ月末ぐらいに1回やるのよね。
あとマユーチャレンジも、
その終わりぐらいに1回撮って終わり。
なるほど、なるほど。
あとシゲも持って、
シゲチ兄さんとやってるのもだいたい今、
月の終わりぐらいに1回やりましょうか、
みたいな感じでやってるから。
あとはもうパラオル猫で、
今年の目標、
1人喋りからの脱却というか、
人と喋りたい。
人と喋りたいと思って始めて、
月1人ぐらいだったら、
サパちゃんの企画じゃないけど、
誰もそんなにいないだろうと思ってたのよ。
ゲストトークなんて。
と思ってたら、
毎週になっちゃってる。
20人。
こんなになっちゃって、
ありがたい話ですけど。
すごいなと思いますね。
バカじゃないの?とかなんないですか?
全員喋りやがってとか、
大丈夫ですかね?
それはならないですね。
私は仕事中に聞いてるって関係あって、
どこでどの番組が終わっても、
何も思わないというか。
そうか。
長いよ!とか言われるんでよくね。
今日午前中ずっとお前さんだわ、
みたいな時ありますよ。
申し訳ないね。
全然大丈夫です。
今日ツイートで、
ハッシュタグで上がったのは、
3日かけて聞いたって言われましたね。
すごい。
3日3分割。
それでも聞こうとしてくれてる人がいるっていうのは、
ありがたいですけどね。
誰に向けてやってるのか、
分かんなくなるぐらい、
ゲストトークって最近2時間以上やってて、
でも僕はめちゃめちゃ楽しくて、
面白い。
自分のためにやってるっちゃ、
大前提であるんだけど、
でもこれ聞いてくれてる人がいるっていうのも、
すごいなと思ってね。
そうですね。
ありがとうございますけどね。
サッポちゃん1時間以上やってますよ。
本当だ。
大婆さんとかも、
長いよって言いながら、
記録更新したからね。
当時最長記録を出したからね。
みんな言うといて、
最長記録になっちゃうから。
まあでもいいけどね。
僕楽しんで、
おじさん喜んでるなと思って、
聞いていただければなと、
聞いてる方にはね、
思うんですけど。
ずっと今、
おじさんが続いてたので、
サッポちゃんではテンションが上がる方も、
結構おられるんじゃないかと。
本当ですか?
本当ですよ。
たぶんすごいと思いますよ。
皆さんテンション上がってくれてます?
大丈夫ですか?
テンション上がるよ。
いやいや、上がらないですよ。
ホームページのアクセスがガツッと変わると思うけどね。
いや、そんなことないと思うな。
誰この人みたいになる人多いんじゃないですか。
いやいや、大丈夫。
それはもう完全に、
全く大丈夫です。
僕が、
1:03:00
大丈夫かな。
桃屋のおっさん、
ついに倍目恋始めたぞっていう。
いやいや、絶対ないですよ。
なるなるなる。
さすがにゆうすけさん呼んだら、
乗ってきたかなみたいな、
思う人いるかもしれないですけど。
ゆうすけの会心激応だから、
今年本当、
サッパちゃんをなんで選んだかなと思ってさ、
ちょっと悔しいよね、これね。
いやでも、選んだのは別にゆうすけさんじゃないというか。
え?私使えないよって言ったの?そしたら。
いや、なんか、
ノリで、
全然いけますけどねみたいなことを私が言ったら、
言って、
その後、本当なんか、
あの時そのノリで言ってくれたけど、
本当に大丈夫?みたいなことをゆうすけさんが言って、
いや、大丈夫っすや?みたいな。
大丈夫っす?みたいな。
なんかやけ、やきもちあいちゃうね、それ。
軽いノリで付き合ってくださいって、
いいよって言って、
本当にいいの?みたいな感じのやつじゃなくて。
そんなんじゃないですけど。
いいなあ、それだよなあ。
それで、たぶんサッパちゃんじゃなかったら、
こんなにたぶん、
アップルでもおすすめに乗ったりとか。
いやいやいや、それが、
だから本当ずっと私は思ってるのが、
いやもうほんと絶対他の人とやったほうがよかったよなあって、
ずっと思ってるんですよ。
いや、大丈夫。
他の人がいたらもうたぶんやめてるよ、たぶん。
いやいやいや。
いやでもね、
これ絶対サッパちゃんだよなあと思って、
注目作品も上がったしね。
もうね、
大体ね、アップルのポッドキャストで、
レビュー数が多いとヤキモチを焼くっていう気持ちがあるんだけど、
もうすごいっしょ?レビュー数が。
レビュー、
そうですね、あんまり見てないんですけど、
私も結局自分が一人でやってる番組もあるから、
見て、めっちゃ人気やんとか思うのもちょっとなんかあれなんで。
悲しくなってくるんだ。
そんな見えないようにしてるのはあるんですけど。
たぶんね、
ものすごい数、
オルネポーをはるかに超えるレビュー数が一気に来てたよ、確か。
ああ、そうなんですね。
あと僕はいくつやったかな。
調べはしたんですけどね。
60、70くらい来てた気がしたけどね、なんかね。
いや、ほんとに。
もう100くらい超えてんじゃない、今。
えー、それ?
わかんない、ほんと見てないんで、
それはさすがにないとか言って超えてるじゃないかって思う人いたらほんと申し訳ないんですけど、
あんまり知らないっていう。
知らない。
うーわ、ちょっと今見ました。
見ました?どうでしょうか。
もう今90になってるよ。
すげえな、どういうことこれ。
90よ。
怖いなあ。
いや、ほんとちょっと舐めてたところがあるんですよ、自分が。
こんななんて聞いてもらう人がいるとあんま思ってなかったところがあって。
1:06:04
それはほんと完全にコンテンツの力だと思うんですけど、
やっぱ好きな人が多いし、知ってる人も多いし、みたいなので。
検索に引っかかるってのもあるんだろうけどね。
そういうの聞きたいって探してる人がいるってことだからね。
っていうのがあって、それを、私は世代じゃないので、あんまりわかってなかったっていうところがちょっとあって。
あー、やっぱすげえわってなったわけか。
ちょっとドキドキしましたね、わーわーどうしようみたいな。
絡んじゃったよね。
なんかさ、そういう巡り合わせもサッポちゃんの飛ぶ鳥を落とす勢いのサクセスストーリーの中にも組み込まれちゃってるから。
いや、飛ぶ鳥落とさないですけどね。
全部みんな飛ぶ鳥ゆうねんに浸かるっていうやつだから。
すごいよね、これ。
テーマに沿った特化した番組と、ジャブジャブラジオは自然体の感じでサッポちゃんが喋ってるからちょうどいいんじゃない?
あんな感じのサッパさんってこんな自分のホームグラウンドでやってるんだみたいな。
それでね、ジャブジャブラジオ聞いて、なんやこいつ風呂から配信しとる変な奴だなって思われんかったらいいんですけどね。
全然告知させてくれないの?ジャブジャブラジオとか聞いてねとかやってないですか?
いや、そういうのやりたくないっすみたいな言ってて。
サブリミナル効果かなんとか効果、途中でジャブジャブラジオとか。
お便りとお便りと。
はいはいはいはいみたいな言ってて、ジャブジャブラジオ。
何何みたいな。
そうなんですか、ジャブジャブラジオとか言いながら。
それでさ、ずっとね、ジャブジャブラジオ?
さすがに怒られますよ。
ちょっと入れていくっちゅうね。
でもたぶん、少し不思議ないと聞いてるリスナーさんがたどり着いたらテンション上がると思うけどな。
あっ、あったよみたいなね。ちょっとくらいリンクくらいつけといてよと思うけどね。
いやいやでも一応、ゆうすけさんはいつも私がこのジャブジャブラジオ更新したら、更新しましたっていうツイートをリツイートしてくれてるらしいんですよね。
リチギニ。
ツイッターはツイッターだよだから。
いやだからそれ全然いいっすよみたいな言ってたんですけど、そんなせっかくなんだからって言ってくれてるんですけど。
かっけえちきしょー。
なんだよあの野郎。
あの人たちはほんとね、すごいね。
出し抜け野郎Aチームの人たちやけどねみんなね。
そうですね。
そっか、そうなのか。
さっぱちゃんは今まで職場も女の人が多い感じなんですか?男の人が多いですか?
職場は全体で見たら女の人が多いんですけど、今私と同じ部屋の人は全員で4人なんですけど。
1:09:12
ああそうなんだ。個人マリチームなんだ。
そうですね。2人2人ですね。男2人女2人ですね。
ああそんな感じなのか。
はい。
学校では女子大だったの?女子と男子とかって女子ばっかりのとこにいたの?
大学入った時は普通に教学っていうかだったんですけど、大学辞めて短大入った時は女子短大ですね。
大学辞めてからの女子短大なのか。
そうですね。辞めちゃいましたね。
大学でも行けるのすごいね。憧れ。
いやいやいや、ちゃんと卒業する人はすごいんですよ。
大学行ってないから何とも言えんけどね。行きたくても行けなかったからね。行けるわけがないっていう能力。
え?
無理無理無理。勉強すんの?って思ってたけどね。勉強できないしみたいな。
そっか、そういうことか。
高校は教学?ずっと教学で生きてたの?
はい。教学ですね。
じゃあちょっとその辺はすごそうだな。
ん?何にもないかったですよ。
何にもないの?もうモテ散らかしてたんじゃないの?大丈夫なんですか?全然。
いや本当に何にもなかったです。
マジで?
はい。私は好きな人を追いかける側の人間でした。
あーでもなんか多いのよね。なんか必ず聞いてるんだけど結構松墓、自分から捕まえに行く墓で、割と捕まえに行く人が多いのよ。
なんかね、やっぱりここにもいたのか。
追う側っすね。なんか結構すぐ人好きになっちゃうっていうとこがあって。
あーこれは。
それは良くないんでしょうけど。
ときめくね。男性陣それ言われるとね。
そうなんでしょうか。
あーそうか。でも追いかけるけど、結果発表までは行かないの?
結果は良くない結果が待ってることがほとんどっすね。
もう勝負かけずに自分で勝手に諦めるとかじゃなくて?
勝負かけるっていうかもうなんかバレてる。
あーもう溢れてんの好きが。
そうなんすよね。結構そういう感じっすね。
あーそうなのか。
じゃあもう勝負に出る前から勝負がもう始まってる感じ?
もう結果そうなのか。
好きですって言わなくていい?もうバレてる?
そうっすね。
えーそうなのか。
もうちょっと出すの遅らせれば上手くいってたかもみたいなことがあるわけですね。
それがちょっと上手くできないんすよね。
1:12:00
でも多いね。若い子みんなそんな感じの子が多いな。
もう待ってらんないっすみたいな。
待ってらんないってわけじゃないですけど、
自分のことを好きになってくれた人がいなかったかっていうと別にそういうわけではなかったと思うんですけど。
いやそりゃそうだってサッパちゃんやもんね。
いやいやけど、私は自分から追いかけたみたいなとこがあるんで、追いかけられると、
あーみたいなのがあるみたいなとこがちょっとあって。
一応クーリングオフみたいな気持ちはならんのに、ダメなら別れりゃいいかみたいな。
それができないんですよね。
そっか。そんなに好きって言うならちょっといっか。悪い気はしないしなみたいな感じにはならないよね。
いやなんかマジで本当ごめんねみたいな。私のこと好きでいてもいいことないよみたいな感じです。
何年でも待ちますみたいな。
いやー申し訳ないなーって感じですね。
申し訳ないなーなんか。
そっかーそっかー。
でも追っかけたときは向こうが引いちゃうくらい勢いがちょっとついっちゃってるんだもん。
そういうことありますね結構。
なんか熱狂的なファンみたいになっちゃうの。
好きなアーティストとかいったらガー追っかける。
もう本当に何でもしてあげたいみたいな感じになっちゃうタイプなんですね多分。
それはじゃあ。
もう本当に付き合っちゃうと男の、今度あれじゃないサッパちゃんから振るようなことなんじゃない?
男の人が今度もう虜になっちゃって。
えーいやでも明らかに。なんかダルクなるみたいな。
重いの?重いの?
感じだったら思いますね。
えーもう私にしてよかったでしょみたいなことにならないの?
いやいや。
えーそうなんだそうなんだ。えー意外だなー意外な展開だなーそうなのか。
まさかやはり恋愛の話をすることになると。
必ず聞いてるからねでもね。
待つ派か捕まえに行く派かっていうのはね。
いや絶対待っとった方がいいよって言われるんです。
言われてるんですよめちゃくちゃ。
待っとったらいいじゃんみたいな。絶対その方がいいってみたいな。
昭和のお姉さんたちは僕らの同級生とかは大体男から行くのよ。
大体ね。ほとんどが。
だからそう仕向けられてるのよね女の子から多分。
ママと好き好きみたいなオーラとかその何。
キャバクラで言うとボディタッチみたいなことを頻繁にされて好きかもって男の人がその気にだんだんなって。
1:15:05
でもう好きですって言うて。
そう仕向けられてるのも気づかずに。
もう完全にそのもう勝手に自分が好きになって。
まんまとその作戦通りに多分男が動いてるんだろうけど。
あー嬉しいってなる感じの展開。
多分狙った狙い通りなんだけど。
自分の手を汚さずに男の人が来るみたいな。
今思うとそんな感じなんだろうけどね。
女の子から行くってそう見ないのよ。
でも今はそれがあんまりないのよね。
男は草食の人が多いっていうのもあるんだろうけど。
自分から行かなくて意図せず向こうが来ちゃったみたいなことはありますけどね。
でも隣でニコニコされたらだいたい惚れられてると思ってる。
サッパちゃんがね。
そんなことないですよ。
そんなことしかないって。
これからまたいろんなことが起こるでしょうから。
だんだん精度が上がってくるんでしょうけど。
起こりますかね。
起こるよそれはサッパちゃんよ。
今もう言えないから言わないけど結構なことになってますみたいな想像。
DMが殺到してますみたいなね。
いやDMなんて来ないですよ。
マジっすか。
このコロナが収束したあかつきにはぜひお食事に行こうみたいながもう何十件も来ないみたいな。
ないないないない。そんなんないですよ。なんで。親さんの勘違いですよ完全に。
言うといて実はあの私結婚しますみたいな発表がね。
ジャブジャブラジオちょっと3級に入りますみたいなさ。
えーーーみたいなのあるよね。
いやもう私母に。
姉が結構早くに結婚したんですけど。
もう私多分今後一人だから何も言わんでくれと。
まあね親戚のパワハラみたいなのあるからね。
まだ結婚しないのとかもうそういうことほんとに絶対言わんでくれみたいな言ってあるんですよ。
機嫌悪くなるよみたいな。
もうだからむなしくなってくるからほんと言わないでみたいなお願いしちゃって。
親戚とかよくね言われるって言うもんね集まると。
言われますけどまあでも私はまだその親戚の中では一番年が若いんですよ。
いとことかの中では。
じゃあまだまだまだ私にほこ先が向くより他にいるんじゃないですかみたいな言うべき人が。
まあでもだいたいみんな結婚しちゃってるんですけどね。
子供もいるしみたいな感じでちょっとやべえなみたいな。
あらもう該当者に来た急に。
やばいなとはちょっと思ってるんですけど、
まあでもね焦っても相手がいなきゃどうにもならないじゃないですか。
1:18:01
サッパ一族は女子が多いの?
えーっといやそんな。
でも女性の方が多いっちゃ多いかな。
もう男性がいないわけじゃないんですけど。
そうかでもすぐ。
でもねほんと女の子のポッドキャスターどんどん結婚してたり出産したりとか見てきてるから。
そうなってくるとその番組が不定期になっていくわけよ。
あーなるほど。
その辺の折り合いのつけ方になってくるから。
学生から始めた女の子たちがみんなそれぞれ結婚して出産してとかね。
たまに住むとこバラバラになったりしてとかね。
たまに久しぶり配信上がってきたみたいなのがあるし。
うーんなるほど。
あるのよあるのよそういうのはね。
男の人でもね結婚して子供ができてみたいな話に変わってきたりね。
サッパちゃんもそうなって。
今度は目よくさせながら。
落としちゃったってのはいかんからね。
怖い。
いやでもホントね。
ポッドキャストがいい縁を運んできてくれないかなって思ってますよ私は。
それはでもあると思うけどね。
結構いるよでも。
ポッドキャストをやってる人同士。
リスナー同士。
多いからね。
実際。
それでもいいのそのポッドキャスト界隈はもういいやとか。
リアルでちゃんと。
全然ないですよそういうのは。
現実の世界だけでそういう対象は見たいとかじゃなくて。
いや全然そんなことないですね。
サッパちゃんも今もう古い立つ勇気をもらう男性たちが今リスナーのね。
誰も古い立たないですよ。
サッパちゃんちょっとアプローチが増えるかもしれないですけどね。
いやいやいや。
チャンスあるかもみたいな。
そんなのないですよ。
いやでも結婚するな。
てかもう彼氏実は今いまして。
本当は言い出せなかったんですけど。
あの人と今お付き合いしてましてっていうのが来年ぐらいにやんわり伝わってくるとかね。
もう実はこの時すでにもういてねとかね。
いやいや本当にいません。
今いないですよ。
それは分からんよ。
芸能人なんかみんなそうやって欺いてきてるからね。
いやいやいや私嘘つかないんで。
そういうことに関しては言いません。
全部話していくスタイルで。
全部話すかって言われたら話さないと思いますけど
いるかいないかは確実に答えますかね。
もう今誰も狙おうとしてないですか?
今のところこう標準を定めて。
いま?
いまもう狙ってます?誰か。
いないっすねいま。
おめぇだよみたいな人いないですか?
ないっすね。ないですないです。
狙ってはないのか。
じゃあみなさん今世界中のサッパファンが準備に入りましたね。
1:21:02
今年は占いとか運勢とか好きです?
占いあんま見ないんですよね。
嫌なこと書いてたら嫌じゃないですか。
嫌なことは見ないですけどね。
でも毎年初詣行った時に
おみくじは引いてて
今年ずっと私が家から会社に行くまでの間にある
すごい神社のでかい看板がパンって出てるのがあって
それがちょっと気になってて
それが縁結びの神様みたいなの書いてあったんで
呼んでるね。呼ばれてるか。
せっかくだしずっと気になってたから
とりあえず行ってみようと思って
行ったんですよね。
で、おみくじ引いたんですよ。
そしたらすごいひどい内容みたいなの書いてあって
今年は思い焦がれて辛い気持ちになる
みたいなの書いてあって
なにこれみたいな。
てことはいい出会いというか
好きな人ができて苦しんじゃうよということね。
苦しいよみたいな方が
パンって出会い書いてあって
えーみたいな
残念だなーみたいな
いいんじゃない?恋しちゃうよってことよ。
始まっちゃうなこれ
始まってるんだきっと多分
何も始まってないですけどね
あんま邪魔邪魔だとか言ってはないんですけど
言ってないんですけど
結構3月ぐらいに私振られたばっかりっていうのがあって
結構経っちましたけど
半年か半年も経ってないのか
経ってないですけど
それがちょっとあったんで
それには確かに心悩まされたな
みたいなのはありましたけど
それ占いのやつみたいなやつか
それ占いのやつってことになりますかね
それだったらもう
今年はもういいかなみたいな
また誰か好きになってちょっと苦しい
胸が苦しいみたいなやつ
いやだなー
嬉しいなー
あんまり失恋は引きずらないの?
いや引きずりますね結構
新しいの始まればまたいいのかそしたらね
いいかもしれないですけど
今はでもやっぱその
ちょうどポッドキャストに熱が入るタイミングと
残念な形になっちゃったっていうタイミングが結構近かったんで
1月から始めて
趣味に没頭しようみたいな感じの気持ちになって
そっかー
それで大ブレイクがちょうどそのぐらい重なってるのか
ジャブジャブラジオがみんなにバレ始めたというか
広まり始めた頃がちょうど一致するんだねそしたらね
なんかねTwitterでジャブジャブラジオって
ちょいちょい見るよねって
1:24:01
ついに自分で再生しちゃったんだよね
はいありがとうございます
でなんかハッシュタグどうしようみたいなの
タイムラインで見てた気がする
ジャブったにしようとか
なんかみんな盛り上がってるなー
すごいなこのサッパさんのとこみたいなイメージだったから
ありがとうございます貴重な
貴重な蔵出し情報
そうですね
すごいね今年ちょっともう一戦戦いが終わって
試合してたんですねもうね
もう終了してましたね戦いが
ああそうか
それはそれはでもいいよ
なかなかもう僕なんかその
そういう場に立てないので
あまあご結婚されてます
ご結婚されてるので
振られるのはもうそりゃそっち振られますけど
大体振られますけどね
挨拶のように結婚してくださいっていうので
大体僕は振られ続けてますけどね
でもいいんじゃないですか
そういうでもなんか羨ましいですよ
でもそうやって
たまにこのおばさんと僕
いい歳こいて僕たち
こんだけ今素敵な女の人たち
ポッドキャストやってるから
これで僕ら独身だったらどうしようとか言ってましたけど
もう選べんよねみたいな
これはでも
おめえ独身だったらちょっと
ダメだろうみたいなね2人と
結局結婚してから
そういう感じで
余裕ぶっこいてる感じになるんじゃないのみたいな
えーそうかなーみたいな感じになってたけど
こういう時代だから多分出会える
僕らの時代にはなかったから
家に電話かけないと
お話できなかったからね
そうですよね
桃屋と申します太郎君いますか
って取り継いでもらったりしなきゃいけないから
女の子の絵描けるの大変だったからね
今はほんとLINEとかね
メールもあるし
その辺のやっぱ手軽さが変わってきてるからね
またでも今年ももう1勝負
もう2勝負ぐらいは
8,9,10,11,12までありますんで
急に
ハンバーザーあれ急に好きになるんでしょだから
今週好きかもみたいな
じゅわじゅわじゅわじゅわじゅわ
って来るんじゃなくてパーンって
はいスタート
じゅわじゅわ来た時もありますけど
少ない方
そっちの方が少ないかな
バチコーンって
好き!スタート!みたいな感じか
面白いなーくらいに思ってた人は
なんか大体
このまま行ってしまうとこありますね
僕さっき面白いって言われたんですけど
1:27:02
意外としないな
結婚されてるから
こうやってだから
大葉さんとお二人で
今これ独身だったらなって話になるよ
試合にすら出れない僕たちの悲しさを
今からでも
大変ですよ年末
そっか今年
来年の今頃
どうなってるかわかんないからね
来年の今頃なんて
気絡みてるんじゃないですか
気絡みてないよ
ウェディングドレス着ちゃってるよ多分
ご両親の手紙のくだりで
号泣する前にお姉ちゃんが号泣しだして
自分の涙が出なかったっていう
エピソードトークをジャブジャブラジオでやってる
先に泣くから
私泣けなかったし
っていう話が
お姉ちゃんへの手紙とか書いちゃってね
書いてね
先にワンワン
お姉ちゃんが引くほど泣いて
入ってこないっていうね
ありえる
とかやりそうなね
想像が
わからんよでもあと1年経ったら急に
未来はわからないんですけどね
わからないですよ
僕もだって付き合って1年経たない間に結婚したから
わからないですよ
そうなんですか
わからないですよ
僕の場合は子供が先にできちゃったっていうのがあるんだけど
だからわからんよ
どうでどうなるかね
来年の今頃
苦い顔です
でもそうなったらなったらちょっと
まあ男性ファンとしてはね
悲しみが訪れるわけなんで
その辺も一応覚悟しながら
やっぱサポちゃんの番組聞いていかないといけない
いつかはついに来たかこの日が
っていう覚悟をしなきゃいけない
娘を送り出すような気持ちでいてほしいですね
そういう時は
でもなに俺は
人気女優さんが結婚したりとかしたら
勝手に振られた気持ちになったりする
福山も結婚する時の女性の気持ちみたいな
そうだろうけど
そういうことになると思いますから
サポちゃん結婚の
いやーってね
これがなるんだな
なるかなー
これポッドキャスター同士だったらね
いろいろツイキャスやったりとか
ポッドキャスター番組始めるとか
いろいろできるだろうけどね
一般人だったらね
そうはいかないやろ
そうですね
一般人っていうか
僕ら一般人なんだけどね
言うてもね
そうですよ
ただの岐阜県在住の女でしかないですからね
私だって
岐阜県ね
岐阜県行って
僕愛知にいた時岐阜は行かなかったのよね
んーそうなんですね
そうなんでしょ
なんもないですから岐阜
1:30:01
徳松さんがね
ホルモン薬を岐阜で始め
水面の方でやるみたいな
あーはい
あってわー岐阜かーとか
それで岐阜そろそろ行けるなー
ぐらいなイメージだったんだけどね
はい
そうそうそう
結局行けてないんちゅね
んー
そうそうそう
なるほどね
どうですかサッパちゃんはなんか
はい
もう思い残すことはないですか
もうほっぺが痛いですね
ほっぺが痛いですか
よく笑ったなーと思ってます今日
ありがとうございます
いやーもうほんとに
なんかこれから
もうジャブジャブラジオスの企画は
まだ募集していくんですかある程度
ゲスト募集的な
他なんかあるんですか
ゲスト募集の
ゲスト募集はとりあえず7月の終わりまで
あーはーはーはー
やってますね
ほうほうほう
あと
誰かな
はい
もう全員と喋ってやろうぐらいだった
まあ勉強の合間を縫って
全員の人とお話できたらいいなー
とは思ってるんですけど
その
時間が結構後になっちゃっても
気にならないよっていう人
だったらいいなっていう
ほんと企画力がすごいからね
あの交流会もね
うん
やってくれ
僕もね参加
のこのこ出てきましたけど
いやほんとありがとうございました
また上手い組み合わせを
豪華な組み合わせをしていただいて
いやもうほんとに
交流会全然私が喋らなくて
あの
サッパちゃんの話は
みたいな
そこで言われて
あーほうぼうでそれやってたの
はい
僕が呼ばれたとこは
あの世界の椿雷洞が一人喋ってたっていうね
MC椿雷洞だったもんね
雷洞さんにね
お任せしといたらもう
だからほんとに
あのやっぱ
ポッドキャスト聞いてる人も
今やってる人も
やっぱ喋るの好きな人が多いから
っていうので
私が喋らなくても
面白いから
聞いてるだけでOKって思っちゃうんですよね
まあでもそっか
そこにいるだけでいいっちゃいいよね
でもサッパちゃんね
もうジャブジャブラジオ好きな人は
みんなそのもう
聞いてるわけだから
サッパちゃんだ
ってなる
そのなんか一瞬聞けるだけでいいんだろうからね
そんなことはないと思いますけど
ただ椿雷洞
椿雷洞もすんげー喋ってるなと思ったけどね
いやもう雷洞さんはいつもの雷洞さんでしたね
でなんかほら
俺もサンドイッチ版の伊達にしか見えなかった
ずっと
光のあたり
わー伊達だよー
とか思いながら
ずーっとね
そっかー
結構
リアルであったりしたのって
その
トッキンマッシュのそのカルタと
ぐらいですか
あとこの前の
なんであの時カフェに行ったぐらいですか
そうですね
ほとんど
1:33:01
あとはないですね
まあね今
あんまりね
実際会うってのは難しいから
また
はい
もうまた
この先も
またなんかどんどん
イベント
思いつき次第やる感じ
うーん
思いつき次第ですかね
なんか
でも
出ちゃうからね
どうしようかなーみたいな感じですね
なんか一応
10回ずつ区切りで
ちょっとずつなんかやっていこうかなー
みたいな思ってるんで
思ってるんでって思ったら
もうすぐ30回が来るのかな
結構企画がね
ちゃんとそうやって
やってるから
すごいなーと思ってね
まあなんか
思いついたことを
やりゃあいいや
みたいな
今なんか
まあそれこそ
Zoomとかあれや
なんでもできるんじゃないですか
勢いですよ
そういうの
そこらへんがね
すげーなーと思いながらね
まあなんで
まあほんとだから
参加してくれる人が
いたから
だから
一番最初
一番最初何やったかな
一番最初はなんか
多分
全然10回とか関係なしに
あの
なんか
ツイキャス同時収録みたいな
やった時に
そこで
僕ら酔っ払って
あの
突撃しちゃったのよね
ありましたね
あー
テンション上がって
あれは
あんとき
椿雷道と
えーっと
宮太郎が
なんか
調子乗って
なんか
コメント入れてるぞ
みたいなの
じゃあ
突撃だって
言った確かに
はい
そももやさんと
熊谷さんと
ゆうすけさんが来て
そうそうそうそう
ゆうすけさんが
2人連れて帰りますって
言うんだけど
全然帰らない
みたいな
全然
あんまり覚えてないのに
なんかね
とにかくいきなり
いきなり
話しかけて
ごめんなさい帰れます
みたいなこと
ぐらいしか
覚えてなくて
ほんとあの時も
もう緊張と
面白いが
もう
混ざって
もうずっと
混ざってましたもん
私も
緊張
なんか酔っ払い来て
ちょっと
ねすみません
なんかね
いやー
面白い
急になんで
こう
私はだから
その時に
ちょうど話してたのが
人見知れだから
あんまりこう
関わりのない人と
急にパッと話すの
やっぱり難しい
みたいな話を
ちょうどしてたんですよ
そこにドーンって
来ちゃったんだ
そしたら
わー
みたいな
急に出ちゃったみたいな
道間違って
いやいや
あれはだから
完全に
雷道さんの呼び込みで
やってきたわけじゃないですか
つばき雷道
すぐ外出て
呼び込み始めるから
あの人ね
キャッチみたいな
いやもうほんと
呼び込みの力
すごいなって
思いましたよ
キャッチみたいな
ことするの
すぐあの人ね
恐ろしいね
いやー
あれはすごかったですね
それが最初だね
でもね
はい
あんなこと
やったばっかりに
あの
呼び込みを
やったばっかりに
あの
ゆうすけの番組の
相方になったのかもしれないね
なんかね
そうでもない
いやー
どうなんでしょうね
1:36:00
でもあの時
ゆうすけさんのこと
全然覚えてないですよ
あほんと
本当に
よかった
そのぐらい聞くと
ちょっと嬉しいね
今となってはね
はっはっはっは
はい
もうあっという間
なんかでも
まだ今年の話なんだもんね
そうですね
まだ
今年ですね
なんかもう
ずっと知り合いな感じになる
なんかね
いや嬉しいです
そう言ってもらえると
なんかもう
めちゃめちゃ一緒に
飲んでるイメージがあるもんね
なんかね
多分数え
2回ぐらいしか
飲んでないんだろうけどね
多分ね
うん
もう10回
いやでもね
はい
じゃあ
もう
はい
いいですか
これぐらい
結構
今日はでも
めちゃめちゃ短いですよ
短いですか
うん
もう2時間経ってないから
はっはっはっは
はっはっは
基準がもう長いんですよ
もう
基準がバカになってるね
もう
はっはっはっは
さっぱちゃん大丈夫ですか
あの
なんか水飲んでなくて
なんか頭クラクラしてるとか
大丈夫ですか
大丈夫です
水は飲んでました
よかったよかった
それはよかった
はい
そこだけは心配で
じゃああの
さっぱちゃんの
はい
ボロボロ貼っときますので
ありがとうございます
すいません
あの
少し不思議なやつは
貼らなくてもいいのかな
一応貼っときます
あー
あー
どっちでも
どっちでも大丈夫です
いやもう
でかくなり
ねえ
あんなもん
あれゆうすけ主導みたいな感じ
一応でも
ちっちゃーく
一番ちっちゃい字で
貼っときます
はっはっは
はいありがとうございます
ありったけのリンクを
貼っときますんで
はい
まあだから
なんか
告知か
告知
あそう
なんかでも
CMの
なんか
CMを告知するコーナー
みたいな
やってるよね
なんかね
あ今
あのCMを
いいよね
っていうコーナー
やってますね
あれ
あれかわいいね
でもあれは
でももう
CMあと
2つしか
自分持ってないんで
あーなるほど
もうそれ
終わったら
次なんか
全然
なんかどうでもいい
今日
なんか
たまたま聞いた言葉とかで
なんだこれって思ったの
とか調べたのを
どうでもいい感じで
喋ろうっていう
コーナーに
多分
ちょっとずつ
変換していくじゃないですけど
いいんじゃないですか
でもね
でもいいね
それなら
無限にできるね
コーナーね
そうですね
そう
コーナーは
でも
なんか
シーズン3
なんですけど
一応
おー
コーナーは
なんか
3ヶ月区切りぐらいで
すごいね
テレビと
テレビと同じ感じで
すごいマジ
やりゃいいなって
マジ番組
企画性ね
そうね
って思ってて
なんで
その前
6月終わりに
ギフって
○○なとこなんやお
っていう
コーナーが
1:39:00
終了したっていう
かっこいいな
感じで
かっこいいな
7月に入って
新しいコーナー
始めたんすけど
ギフって○○なとこなんやお
って
コーナーって
結構人気やったんやな
って今思いますね
じゃあ
割と企画力っていうか
当たりを引いてる
だからね
その辺の
だから
アンテナがすごいよね
やっぱね
やっぱ
流行るべきして
流行る
いやいやいや
質問
お便りの
お便り募集してるってことだけ
ほんとよろしくお願いします
って感じですね
毎回
そのお便りを元に
話していくって感じか
そうですね
お便りを
皆さんからのお便りを
募集して
ますね
毎日
ハッシュタグは
ハッシュタグで
毎回
毎回
読んでるわけじゃないか
ハッシュタグって
いや
ハッシュタグは
ほとんど紹介してないんですよ
毎回
ハッシュタグは
毎回
読んでるわけじゃないか
ハッシュタグは
ほとんど紹介してないんですけど
ただ
コーナーに関する
やつだけ
なるほどね
読んでますね
なるほど
そういうことか
うん
これはもう
ハッシュタグ
コーナーないから
ハッシュタグを読む
コーナーにしてるからね
全部読むようにしてるけどね
はい
あれで
すごい
思ったよりも
時間が行き過ぎて
びっくりしてる
っていう感じがする
そうですね
ハッシュタグね
つぶやいてもらった
量が
変わったら
きっと
時間が
変わったら
結局
長さ変わりますもんね
あれで
そうそうそうそう
あと連動してる人とかね
うーん
ありがたいけどね
もう
ありえなかったからね
さっぱちゃんが
あんまりピンとこないだろうけど
はい
ツイッターで
ハッシュタグで
つぶやいてくれる
なんていう世界
なかなか
最初は
まだ
6年前とか
5年前とか
あんまなくて
今もバンバン
みんなね
ツイッターの
効率すごいけど
ツイッターで
つぶやいてもらうようになったら
もう
なるほどなるほど
奇跡的な喜び
お!
ハッシュタグつけて
つぶやいてる
みたいなさ
うーん
なんか
ついに発見した
みたいな感じ
そうですよね
あった!
あった!
みたいな
あははははは
そんな
やったー!
って
やりますよね
ありがたいよね
と思って
さっぱちゃんどんどん
来るだろうから
最初なかなか
そう
なかったの
あったから
はい
うーん
そうなんですけどね
えー
はー
ほんと
また
じゃあ
お名残惜しいですが
はい
えー
はい
またあの
おじさんと
気が向いたら
遊んでいただければ
嬉しいです
ぜひまた
飲み会を
しましょう
それは
永遠に飲みたいですよ
僕は
いやほんとは
あのー
会いに
行きたいなと
思ったんすけど
ねー
ほんと
このスタジオに
来てもらって
収録したいですよね
ほんとに
絶対ね
収束したらね
はい
いや
行ってみたいなって
思ったんすけど
1:42:00
やっぱまだなかなかね
行けないので
まあ
いつか
行こう
行こう
行こう
ってずっと
思ってますね
九州も
未開の地なんですか
また九州
踏み込んでないですか
九州
九州は
いや
踏み込んでないわけじゃ
ないですよ
まあ
一回行ったかな
それくらいかな
自分の旅行としては
あんまり行ってないって感じ
ですね
もうね
山口県人会と
あと九州もね
いっぱいいるので
はい
こっちの
こっち方面の
こっち方面のもそっか
あの広島とかも
いるか
あっち
ミケランジェロさんたち
あっちのほうか
あの広島便みたいな
そうですね
広島ですね
こっちのほうか
こっちの
もう西へ
西へね
いつか
西へ
西へ行きたい
と思います
外戦
外戦じゃないか
お披露目ツアーじゃないけど
見ても誰も喜ばんと思いますけどね
そう
そういうのは
あの
はい
さっぱちゃんが
自分で思ってるだけなんで
びっくりする
うん
でもなんか呼びかけたら
今ね
実際
会うのは難しいけど
なんかそういう
イベントとか
立ち上げたら
どえらいことになる
と思うから
やりたいですね
収束
収束したときにね
騒ぎになるからね
その辺も慎重に
はい
握手会とかすると
大変なことになると思うよ
多分ね
握手会
握手会
うん
マジで
何言ってるかわかんないみたいな
リアクションされたけど
まあよろしくお願いします
はい
よかったよかった
またでもこれに懲りず
はい
また出ていただければと思います
はい
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
また
言わんでも勝手に止まらないでしょう けど
今年の終わり頃はアップルに褒め られてると思いますので
アップルさんよろしくお願いします ここで言うてもここはアップル
届かないと思うけどね
僕アップルに褒められてないんで 大丈夫だと思いますけど
1:45:02
アップルが目つけてると思います ので
今年の終わり頃ね言わんこっちゃない 大会が始まりますので
よろしくお願いしますねまたね
よろしくお願いしますこれからも 仲良くしてください
いいんすかドキドキしてそんな よろしくお願いします
仲良くしてくださいお願いします
ここエコーつけときます
じゃあお勉強も落ち着いたらまた ゆっくり
またそんな話もオフでできれば と思いますね
収録もまたいつか出てもらえれば と思います
今度はジャブジャブラジオに桃屋 さんに出ていただきたいですね
いいんすかいいですか今度声隠し させてもらっても
緊張してきた婚欲よろしくお願いします ありがとうございますやった
やりましたいい話いい最後すごい お土産いただきましたありがとうございます
はいこのゲスト今回のゲストさっぱ ちゃんでございました
ありがとうございました
福岡市東区若宮都交差点付近から 全世界中へお届け
桃屋のさんのオールディズダー ネポー
01:46:32

コメント