1. オルネポ!
  2. 第403回放送分
2023-02-23 1:03:34

第403回放送分

spotify apple_podcasts youtube
第403回放送分 LLRL2千秋楽✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 ライブ終わりました。 とても楽しい時間をみなさん 本当にありがとうございました。 余韻にズブズブに浸りながら過ごします。 また必ず逢おうね!!! みんな本当 […]
00:06
オルネポ、悪くないわよ。
はい、ミスりました。403回でございます。オルネポでございます。
2月23日、何曜日?木曜日でございます。今ね、時刻は久しぶりです。
お昼の13時50分になっております。お昼に撮っております。
もう、取手出しですね、またね。1002週連続ですか。
もう、やめようと思って、水曜8時配信。
やめようというか、できやせんなと思って。
どうですか、50歳。めっちゃ眠くなるんですよね。
9時、ご飯食べたら本当に眠くなって、今までは撮れてたのが、
ずっとこればっかりなんで、もう撮れた時が配信した時ということに
なしていきたいと思っております。
こればっかりしょうがないね。
続けたいので縛られないのが一番だなという結論なのですけど、
よろしくお願いいたします。
裏で、裏というか裏じゃないですけど、
東京で。YouTubeでもやってるのかな、配信。
ライブやってるみたいなのは。
でも、今日めっちゃ朝、ソファーで4時まで寝てて、
昨日無事にキレイとの収録ができまして、5本撮りですね。
30分で終わりましたけど、3月分撮りまして、
途中をタンタカタンを飲んでて、
そのままソファーで寝落ちという感じになりましたけどね。
花粉すごいですね。薬で止まってるんですけどね。
薬で止まっててもピークですか、家1本も出てないのに。
東京で今やってるみたいなんですけど、
それなもんで、朝起きたらラインが。
朝起きたら昼ですけど、昼前くらいに起きたのかな。
11時くらいか。で、ラインが来てて、
花江からラインが来てて、ステディ確保って。
ステディが来て会場に行ったみたいで、わざわざ東京まで行ったみたいで。
確保って言うから、そのまま預かっておいてって送っておきましたけど、
もう帰ってこんでいいぞと。
03:01
で、しばらくしたら、藤崎鳴海が来たみたいな、また画像が送られてきて、
藤崎鳴海はこっちに送ってくださいと。
こちらで引き取りますという風に言っておりますけど。
どうなんですかね。早々にコロナでキャパの制限で
ソールドアウトしてたみたいなことを言ってましたけど、みたいですよ。
という感じでございます。
今度、マイユーチャレンジも撮る予定になってますんで、今週かな。
今日祝日で、仕事はあってるんですが、僕はメンバーから外されましたので、
お前は休んでいいぞという感じで、今日は休みでございますので、
なんとか早めに3時までに収録を終え、今2時前ですけどね。
そこから花丸の散歩に行き、また夜は飲むという、
一族というか、我々また、
今日も祝日でお酒を飲みたい。明日のスケジュールかわからないですよ。
船が遅れるかもみたいなことも言われてるので、
また明日の出勤時間も決まってないような状態で生きております。
そんな、今日この頃でございます。
あれですか、オールナイトニッポンがあったじゃないですか。
55時間ですね。
55周年だからって、99から始まって、福山マサールド終わり、
途中でアイコも出て、またカブトムシをヘラクレスで歌ってましたけど、
今ちょこちょこ聞いたんですけど、99を聞いて、
福岡から帰ってくる途中に松屋由美と黒柳徹子がゲストのやつか、
松屋由美のオールナイトニッポンを聞きながらとか、
秋元康と佐久間さんのやつか、
うっちゃんのあんちゃんもちょろっと寝ながら聞いたし、
アイコンも聞いたでしょ。
オードリーとタモリのオールナイトニッポンは後で、
また聞こうかなと思って。タイムフリーの期間が1週間やったかな。
ラジオは良いですね。綺麗とでもそんな話したっけな。
ラジオは良いですね、やっぱね。って思った。
なんかあるじゃないですか、
ポッドキャストも人気者になるためにとか、
やっぱりこの辺は身内撮りをやめなきゃいけないみたいな風潮というか、
声高らかに身内撮りはやめた方がいいよね。
06:02
新規のリスナーさんが入ってこれないよねみたいな。
そんなこともよく言われてますけど。
でもやっぱりオールナイトニッポン聞いてても、
身内撮りなんですよね。知らない番組のノリも知らない番組として、
ただ規模が大きい。やっぱり規模が大きいだけでやってることは身内撮りだなと思って。
その身内撮りの心地よさと外側にいる人間が聞いてても、
こういうノリで楽しんでるんだ。面白そうだなって思っちゃうんですよ。
僕の場合は思っちゃうんですけどね。身内撮りやってんじゃねえよ。聞かねえよとはならないので。
それはそれで楽しそうでいいなっていう。
オールナイトニッポンはね、深夜のそれぞれ1対1のような感覚になりつつも、
リスナーのお便り、反応、メール、ツイートとかを紹介されるたびに、
そうだそうだって共感していく。
結局みんな個別で聞いてるけど身内撮りみたいな。
あれがやっぱりね。
6時スタートやったかな。夕方6時。
前の日にオールナイトやって、金曜日のね。ガチガチに緊張してて。
そっからやっぱりいつも通りの感じでやってますみたいなのがずっと続いて。
あの聞いてもわからんやろっていうのをヤベさんがツッコミで、
それ聞いた人わからんやろ初めての人みたいな。言うてるけど結局これしかできませんって言いながら
身内撮りをやってる感じがめちゃめちゃ面白かったっていうのがあるので
やっぱこれをね。僕はオールナイトニッポン99は特に好きですけど
岡村隆のオールナイトニッポンモデルに始めたところもあるので
そうは思ってますけどやっぱこれだなと思って。
最後の最後の福山雅治のオールナイトニッポン魂のラジオですか。
お題場でやったんかなって言ってましたけど、大童貞祭なるものをやってとか
あの一体感とかね。その時の人にまた来てもらってとか
ゲストに電話出てもらって話してるみたいな。
あれから無事卒業しまして、彼女ができましたとか
結婚しますとか、もうすぐ子供が生まれますとかそんな話をして
いいぞいいぞって初めてそういうイベントがあったことも聞いたけど
なんかもう仲間になった気分でいいぞいいぞいいじゃんみたいな
楽しさワクワク感はどうしてもラジオ好きならではだと思うんですけど
これポッドキャストもね。規模小さかれど
まあそういう身内のり。身内のりが身内のりを呼んで
それで大人気番組はその身内のりの規模が何十万ダウンロードみたいに言われてる
09:01
ポッドキャストに化けたりはしますがいいんじゃないかな
そんなんでって思いますけどね。だから5人聞いてようが1人聞いてようが
たとえゼロ人でもね1人身内のりから派生するみたいな
10人聞いてようが100人聞いてようがって思っておりますので
面白そうだから新しい人入っていきまた出ていく人がいてみたいなことに
やっぱこれでしょとかと思いながらね
そうそうそう思いながら聞いてて
オルナイトニッポンをみんなそれぞれの世代で
あの頃の僕たちは似たことみたいなテーマでやってましたけど
楽しそうにやっぱそれぞれの時代が
クリームシチューとか通ってなかったんで聞いてないし多分聞かないですけど
クリームシチューでもウッチャンナンチャンもねオルナイトニッポンやってたけど知らなかったし
アカシアサンマーもちょろっと聞いたんかなほとんど聞いてないですけど
やってたんだみたいなねトンネルでビーズだけしか出なかったっていうのはちょっと残念でしたけど
あとは和歌林MC和歌の
ジングルのラップがすげえかっこよくて星野源が作った
リズムのトラックみたいなのにラップを乗っけてるんですけどめっちゃかっこよかったですね
インスタで星野源が上げてましたね
歌詞付きでねすげえ歌詞って言わないのかな
あきもとやすじ大先生が大プロデューサーでね
プレイヤーとしても頑張ってるさくまさんとタイダーゲストに呼んでやってて
面白かったもうネタバレを情報解禁してないのに
オルナイトフジノのことばらしちゃったりとか
やっぱ大物は違うなと思って
喋った時が情報解禁日みたいになって大人たちがあわてふためいてるみたいなことになってて
あれをああいう
なだるアンビリーバボーみたいにそれ言うなよみたいなノリとはちょっと違うけどあの辺も面白かったなと思って
言っちゃいかんこと言うっていう面白さね
ちょろっとポロッと言ったんですよあきもとやすじ大先生が
人筆書きだからさみたいに言ってたんですよ
そうやって言うんだと思って
無駄なことはないとか全部つながってるってのは思ってたり言ってたりしてますけど
人筆書きって言えばいいんだと思ってね
さすが違うね詩人は
無駄なことは一つもないですよという全部つながってるんですよっていうやつですよね
今から今を前から今までね
12:01
もう無駄なこと嫌なこと嫌なことをいいことを
これが生きるということでございますみたいなあれは面白かったなと思って
あれが一番腑に落ちたなと思ってねつながってますね
よかったですよかったでございます
ラジオ好きがポッドキャスト始めるパターンポッドキャスト好きが
ラジオ始めるパターンそれぞれですけどねラジオ好き
バーベキューベランダで震えながらバーベキューしてて
森若香りが出ましたからね2部やっててトンネルの寝ろって言った後に
寝ないでみたいなノリでやってたみたいですけどザマーカンカンガール
あれが流れてちょっとうおーってなりましたけどねあと99の
オールナイトニッポンの最初のねあれでもスタートで
トップバッターでやってましたけどドゥルーフォーミーが千年リナの流れたとき
うおーって思ったしねって思ってます
あれはちょっと大興奮しましたねあそうそうこれはこんなとこみたいなあとマリコも出たんですよ
イジュニーさんのやつ2部に出てたらしくてあのトンネルズがA to Z
かなんかあの事務所の時かな多分一押しの
じゃなかったかな新人のゴリ押ししてたんですよねあの時間おかみさん
時間ですよドラマで屋根の上で歌う子とかやってなかったっけなマリコ
漢字でマリコですね真実の真理ルリ色のルル小島るりこの
リーかな確かそんなやつ離れるって字っぽいやつにマリコ
今福岡でラジオやってんのかなKBCラジオで福岡にいるっすよね確かね
ローカルタレント的なポジションで懐かしいみたいな
懐かしいがいいですよね鶴子師匠のオールナイトニッポンは聞いてなかったんですけど
カメアンドアンコウでしたかな
ジャンクも好きですけどオールナイトニッポンってねちょこちょこ
エンジャーが変わるっていうシステムがねいつも物議を醸したり
してますがおろすなよとかねアルコンドピースとかもまたTBSに行ったりとかね
いろいろあるのででもそれで結局こうやって集合した時にまた凄みを増すっていうのが
素敵やなと思ってポッドキャストもねまだ歴史は浅いですが
ポトフ師匠が日本で初めて登場してから
原始人のポトフ師匠のポッドキャストを18年ですか確か
僕が今年10年ですけどポトフ師匠は年は一緒ですけどもう原始人ですから
ああいう時代を経てちょっとずつは面白くなってるんじゃないですか
面白くなってるっていうか知らない人も知るようになってくる確率がね
そんなこんなで続けていくこそがポッドキャストねいずれはみんなそれぞれ
スマホでね一人一ポッドキャストの日がブログをやるようにツイッターをやるように
15:01
やるんじゃないかと思ったりしておるわけでございます
そんな感じでございますいきましょう
山口の片隅からお送りしております
米州の中心からお送りしております
ももやのさんのオールデイズダネポンでございます
第403回でございます
ももやのさんのオールデイズダネポン
オールデイズダネポン
ということで鼻詰まり
花粉症で今日はだから
YouTubeライブもやってるみたいなのでツイキャストやろうと思ったんですけど
なんか兄貴嫌がらせやってんなみたいなそんなつもりはないですからね
応援もしてないですし嫌がらせもするつもりはないですけど
まあいいか今日はツイキャストしなくても昼だしね
同じ人がYouTubeライブを見てる人がオールデイズダネポンを聞いているとは限りませんから
やってもいいんですけど後で通知を見たステディとか藤崎なるみとかが
この時収録してたんだとかっていうねめんどくさいことになると
まあめんどくさいことにはならんでしょうけどなんやきさんっていうだけですからね
たまたま今日しかない一日遅れてる今日しかない急がなきゃ
収録急がなきゃイベントやってるんかーいっていうね知らんがなということでございますけど
それでは第403回よろしくお願い
いたします
お前だけに本当の
うんこ見せるから
桃屋のおっさんのオールデイズダネポンいいね
はい403回ございますやってますBGM出ると思います
そんな感じでだから2月17日ですよついに
ラブライクロックリミテッドボリューム2パート2ですか
やっと福岡最終これがなんと奇跡ですよだから去年の9月4日土曜日に僕が
抽選でファンクラブ限定ライブゼップ福岡オールスタンディング
2階席は椅子ついてますけどみたいだねこれがあったので
これが愛子がコロナになって延期になってまさかまさか差し込んだのが目金になるっていうね
で有給無理やりねじ込んだ取れたので2月17日金曜日福岡に土曜日仕事になってしまったので
18:03
トンボ帰りでホテルもキャンセル泣き涙を流しながらキャンセルボタンを押すというね
感じになりまして本当は飲み散らかして帰りたかったんですけど
黙って帰ることになりましたがでもこれがだから奇跡を生んで千秋楽になったんですよ
本当は飲み散らかして帰りたかったんですけど黙って帰ることになりましたが
でもこれがだから奇跡を生んで千秋楽になったんですよ
そのファンクラブツアーゼップツアーの最終日が福岡になったという
2日後に俺など日本やらないかんのにみたいなスケジュールですよね
岡村さんのラジオでもゼップ入ってたわキャンセルキャンセルみたいなね
お便り読まれてましたけどもライブやった後ですけどね
悪い子が言ってました悪い人の夢で愛子やで何はの異論マスク愛子やで
誰かがねあれいつも送るんですけど有名なハガキ職人がね
誰かがねあれいつも送るんですけど有名なハガキ職人がね
レジェンドが書くやつがあるんですけどそのライブよかった
朝からもう福岡で何食べようかなからまず楽しみがあって
ビックリてステーキウエスタンであってステーキでしょうと思って
最初はいつも行ってる空港の近くのウエスタンに行こうかなと思ったんですけども
空港までスケジュールがねスケジュールっていうか
福岡インタから降りてすぐですけどまたももち浜まで行くの面倒くさいなと思って
西神商店街にあったんでこれだと思ってで
修夕館高校前のところのパーキング止めてそこから食べて
200グラムサーロインが食べたんですかねまだ11時半次かオープン予定通りつきついたので
オープンしてすぐぐらいのときまだガラガラの状態でサーロイン200か300
200やったか300やったかな200やったかな300って200やったかな
300って200やったかなでもご飯おかわり自由ですって言うかこれはジェントルメン
多分今からすげえライブ7時から始まってもう12時前には来てるので
こっからちょいちょい時間潰して何か食べたり飲んだりせないかんやろうという
スタバで時間潰すにしてもどっかカフェ行くにしても飲み物だけかよこいつ
ずっと粘ってるくせに行って思われるのが嫌なのでそれなりの何かを頼まないといけないな
っていうのもあったのでご飯を気にしすぎかもしれんけどご飯
おかわりせずに本当は3杯いけたところでライス大体のステーキ
ハウスとかファミレスとかであのライスが平べったい皿に平べったくもられた
あの謎のねご飯じゃまんでいいじゃんと思うんですけどあれあんなの3杯か
4杯ぐらい食べれるでしょうみたいな量しか来ないのでそれでもまあいっぱいでね
まあ仕上げにしてそっから12時ですよ
12時過ぎにちょろっと西陣商店が少しだけ歩いて
21:03
昔博多ラーメンがあったりマックがあったところかあそこが松屋に変わってたのかな
とかねあと西陣岩手屋がなくなってんのと思って
ビル建て替わってたのか上に高層マンションになってたのかなあれ驚いたね
あと帰りの東君もびっくりしたんですけどあの我らのスポがなくなってて
ボーリング場とカラオケとゲーセンと寿司三昧とかあの喫茶店のね
なんやったかなあのハローか大盛りのご飯出すようなね
喫茶店学生向けのみたいなとかいろいろあったんですけどなくなってて
スポがなくなってるあとあの斜めはカシー大英で山田電機かなんかに変わってて
地下がハローデーかなんかスーパーが開いてたのもすっかり取り壊されてて
おかしいもう開発進んでんなみたいなのがあったりしましたけど
で僕の作戦は最初は北天神のCBの近くに止めてて
そっから行こうかなと思ったんだけどバスか地下鉄乗って
まあでも車やしあのももち浜
ひたち製作所のいつも止める隣のパーキングが1日24時間
マックス900円のとこそこがいいなと思ってそこを止めてそこから
マークイズ行きのでまあ余裕はあるからそのうろうろうろうろしながら
で一応ゼップの場所を確認しようかなぐらいでフラートゼップ
ここにあるんだ外にあったのが今もその建物マークイズの中の2階から入ってみたいな
感じに場所が移転しててあここかもうグッズ並んでやるのと思って
結局7時ぐらいになってたんですけど
移動してね車止めて10分ぐらい歩いて
マークイズついてみたいな感じで川渡ってペイペイドームとシーフォーク
ヒルトンシーフォークかホテル見上げながらついて
もう並んでるからもう15人ぐらいのあでもさすがファンクラブ限定だから
人数並んでる人数少ないねと思って50分前だしなと思って
まあでもいいから並ぼうと思って前に15人20人並んでないぐらいの状態から
50分前からグッズ買うのを並び始めてでこんな時のためにと思って
一応アマゾンの誰かキンドルのタブレット持ってきててあのね殺した旦那が
書いてきたみたいな小説の続きを読んでてもう衝撃
やったけどねまだ半分ぐらいしか読んでないですけどなんか全然イメージと違うってことに
どんどん話が進んでいってるので小説ってこういうのが面白いのかと思いながら読むのが止まってますけど
どうしても今回欲しかったのはあのガシャって言ったけど
人形があるんですよ何やったっけこの人形の名前
これはね3種類あって1種類だけ買ったんですけどみんな3種類買ってましたけどね
1個1500円するんですけど直径15センチぐらいのぬいぐるみみたいなやつなんですけど
24:01
ストラップになってる瀬戸内慶長やったかななんか面白い名前が
裏と表で顔が違うっていうなんかクマさんみたいな
アイコンのイラストがそのまま商品化されたやつなんですけど
ネットでも売ってないって言うね追加販売のすぐ売り切れるって言うこれだからなんかみんなこれと言う
この写真をインスタ撮るときに
顔ぬいぐるみの顔とあのアイコンのライブの日程が書いてあるやつ
ゼップの掲示板本日アイコン17時オープンみたいな書いてあるやつと
バックでみんな写真撮ってるんですけどあれで俺も欲しいなぁ思って
買うつもりはハンカチタオルハンカチ買おうかなと思ったら結局あのでっけえ
タオル3500円ぐらいする分厚いバスタオルよりちょっと小さいみたいな
まだ開けてないんですけど
世界で一番厚いタオル
ホーミータイダーリーって結局プリプリを持ってるんだけどダジャレのタオル
でっかくてでっかいカラフルなレゲエおじさんみたいな
デザインのすごい面白いやつがあるんですけどそれを買いのあと
とりあえずなんか出たとこ勝負で足にも貼って
ネイシールっていうあのなんかネイルシールか爪に貼るようなちっちゃいシールのセット
1枚シート買って使い道ないですけどとりあえずスマホに1枚貼りましたけど
カメラのレンズの横にあとなんかみんなが束で買ってたんで
俺もわけわからず買ったんですけどこれ知らん大人気ない愛子うまくいくステッカー
ってこういう20枚綴りで駄菓子屋にちぎっちゃい1枚10円で買うようなステッカーみたいな
なんか昔のなんか煙が出るシートみたいなやつを売ってるみたいな感じ
駄菓子屋で吊るしながらの1枚ずつ引っ張って取るみたいなやつの
大人買いみたいな丸1個20枚入りを買いまして
で紐で結んである紐ほどいて中ちぎらずに見てみたら
全部その写真がステッカーになってるっていうやつですね
あとあのなんか奥の方でくじ引きやってますっていうから
CDを買ったら吹く引きができるみたいなやつでとりあえずDVDなんか
なんかないかなと思ったらラブライクアロハってたまになんか見たことある
砂浜海で歌ってる野外ライブの映像が入ってるっぽいのでわけもわからず
ブルーリーじゃなかったですけどこれ買いましたんでまだ未開封です
見る暇なし
ラブライクアロハとか
ハウスはZEPPのライブと2枚組になってるやつ
買ったっていうまたグッズがあふれてきて収集つかなくなってますけど
スタジオが今今日はツイキャスやってないですけどぐちゃぐちゃ
27:04
あちこちオードリーのアクリルキーホルダーも来ましてグッズまみれ
この前ワード大賞みたいなのやったんですよね名言大賞3つ取ったんですよ
それがキーホルダーになったんですけど生きてる間は全部中途半端アンミカさんのあと若林さんの日本の
日本教育の最高傑作かすがって言葉とあとこれが若林さんが言ったかなあちこち
踊りでねボンネット開けまくりっていうワードがキーホルダーになったのこれ未開封ですけど
こんなことばっかりして今度また今度で山崎レーナーの
エッセイ本が出るしあの花子かながら連載してたやつが本になるやつ
あれも来るし今度アイコのニューアルバムが3月の終わりぐらいに来るという
あとエヴァンゲリオンのdvdも来るし
台本ノート付きレプリカみたいなやつもね
グッズがねもうやめようもうやめようでもあふれるグッズみたいな
感じですけど結局そのグッズはそれで買いまして
福引きは外れて何ももらえずで特典でポスターもらえるであるアルバム
dvd買った人いくら以上使った人はポスターっていうから
1枚ね当てない2人のポスターかなあのシングルで
だったと思いますけどこれじゃあこれこれ4つから選んでくださいチョコでくださいって言って貼るとこ
ないっていうポスターね今スタジオの一番バックには最初にあの
岡村隆オールネット日本に出たときにわーこわいこってラジオ好きじゃんしすげーじゃんって感じ
ラジオって曲を横浜アリーナで聴いて感動してそっから愛子
好きが確定したんですけどもともとねアルバムとかも買ってたは買ってたんですけど
今週やっぱすげーってなってそっからですけどね
でもあの終わってすぐあの今日ライブが終わったすぐ
スタッフ愛子スタッフからのプレイリストがすぐ出てねすごかった
スポーティワでも聞けるんですけどその果てしない2人かから何曲やったよ
3時間やったんですよで6時間オープンで
成立鍵盤50並んで僕ら300番台で千何百人1500人ぐらい入る中の
300番台なんでめちゃめちゃ最初の方に入ったんで1時間始まるまで
ギュギュ詰めの中一応足跡マークでディスタンスはぺったり
引っ付いてるわけじゃないけど背伸びしたら誰かにぶつかるとか振り返ると
誰かにぶつかるみたいじっとしなきゃいけないみたいなところに1時間
スタートまで1時間経って待ってるみたいなそっから先週落だったんで
3時間さらにアンコールで演者もバンドメンバーも出てきて
ありがとうございましたで手に手を取ってバンザー相手してるけど
まだ収まらなくてもう1回やっちゃうもう1回ダブルアンコール
ダブルアンコールからのアンコールからのアンコールまでやったんかな
めちゃめちゃやってもうだから4時間ぐらい立ちっぱなしでその2回
30:04
マークイズの2回から会場に入ってて階段降りてって客席ステージで吹き抜けて
降りていくことによって高さを確保してるみたいな感じなので
地下まで降りる感じの高さがあるんですけど
帰り階段上がるのも地獄やったっすね
スタンディングの区別をするのにずっとあの手すりが
3分割ぐらいホールの中にあってちょうど僕がその手すりが
柵が設けてあるところの柵が真後ろになってたんですけど
俺よりでかい兄ちゃんが柵を挟んだ後ろにいまして
その兄ちゃんがもう肘かけのように使ってるから
そこにもたれかかることすらできないっていう兵があるのに
またに弊害みたいな感じになってあれがまたきつかったっすね
いよいよ始まったら幕がファーっと上がって
そのポスターなんとポスターもらった果てしない2人か
ララララララララって始まるんですけど幕がファーっと上がって
出てきてそっからもう結構
ホールツアーを見たときのとは全然セットリストってやり方が違くて
もう身内乗りまさに身内乗り満載だったですねファンクラブなんで
みんなでもみんな同じTシャツ着てるっていうね
ゼップの周りにTシャツとその僕が買って未開封だったタオルを肩からかけてる人とか
いっぱいいて年齢層も様々だったんですけど
僕が300万台すごかったのはゼップ花道ができてて
ステージの中央から客席の真ん中ぐらいまで花道が伸びてるんですけど
そこの花道から6人目ステージから6人目の位置ぐらいが
6列目6列目みたいなポジションこれ近いじゃんと思ったんですけど
幕が上がって初めて肉眼で捉えられる
たんですけどねちっちゃい遠くでしか横浜アリーナの時も
集団地文化会館もそうでしたけどもう完全に顔が見えるようなところにいたので
ちっちゃと思って最初でもちっちゃって思ったけど
だんだん大きく見えてくるっていうか
でもなんすか小ささを感じさせないでかさっていうか
すごいですねあと白いめちゃめちゃ白かったですねあんな48歳おるんかって
全然テレビとは違うテレビとは違うテレビはテレビとも
テレビよりもってことですかね
実物すげえ破壊力あんなと思ってびっくりしましたね
やっぱしゃべりが結構長いっていうのがあるし
特別メドレーで長いものすごい手っ取りの
33:05
よく覚えられるなっていうメドレーもやってましたけどね
すごかったあのセットリストどれがメドレーになってるか
そのスポーティファイとかのプレイリストじゃわかんないですけど
その3時間経ってる辛さを忘れさせるぐらいの面白さで
ゲラゲラ笑ったりして見てたんですけど帰り歩けないことで思い出すみたいな
一番不安だったのはライブハウスって会場入りした後でぼちぼちドリンクみたいな
ドリンクどうするんだろうと思ったら入り口でコインをもらってこの日しか使えませんよコイン
でもそれはどこにも書いてないんで多分ポケットに入れてもわかんないんじゃないかなと思うんですけど
後日ゼップに行く人は使えそうな気がしないでもないけどで
600円でコイン1枚渡されてドリンクで
スイカとかで決済できるんですけどそれをドリンクバーをまず
ドリンクカウンターが突き当たりにあってそこで好きなペットボトル1本だから多分60円ぐらいで仕入れたペットボトル600円で販売するこれが
ライブハウスが生きていく大切な販売ですみたいなね
それでとりあえずジンジャーエールって言ってでそしたらストラップをキャップにゴム挟み込んで
あのズボンに引っ掛けてあげるって言ってたんですけど
これお土産で差し上げますみたいなやつだったんですけど
ペットボトル1本それから1時間待つみたいなね
感じだったんですけどもし終わったなぁでなんかその前2デーズの2日目だったんで
先週落とはいえねでなんかこの機能をすごい
いい知らない子同士でなんかこう
いい感じになってる男女がいてみたいなあの子ら帰り絶対やってるよなってスタッフ
メンバーで盛り上がってたんよはーっつったらその子が2日目も来ててそのまま普通に帰った
とかって違う後ろの方から大きい声で言うとかねあの辺も面白かったですけどね
今日も来てるみたいなのがありましたけどあとなんか
県外組もいっぱいいたっぽいツイート見たらねやっぱでファンクラブで
ゼプマってツアーできるってすげーなと思ってそうそうその何百人も
一緒に帯同してるとも思えんからその土地その土地におるんやろうしね
だから携帯会員みたいなその僕らの本でかい何
ファンクラブともう1個の子どもたちのお小遣いでみたいなファンクラブもあるっぽい
なんかネットラジオが聞けるかなそのファンクラブで
ノリが僕わかんないまだ初心者的なものがあるので
手は叩くんですけどあの手を叩かないで
そのアイコンにアーティストに向かって手を指さすみたいな
手は叩くんですけどあの手を叩かないで
そのアイコンにアーティストに向かって手を指さすみたいな
36:02
アイコンにアーティストに向かって手を指さすみたいなノリが
ビーメロかサビ前かなんかにあるサビの時にもあるか分からん
んですけどあの手を指す指を指す腕を振るみたいなのあるんですけど
あれができない手叩く以外のことは全くできないですよ僕はねあの時は黙ってるんですけど
あとやっぱこうちょっとばっかりバンドマンやったことあるので
ギターソロになったらギターを見ちゃうんですよね
2人ギターがいるんですけど僕がいるか見て下手になるのかな
どっちがどっちが忘れた下手になるのか舞台向かって右のギタリストが
ソロを始めるのでギターウォーってそっち見とれてたら
ステージ真正面でギターソロが始まると
でその間に愛子が花道がーって走っていくので
全員が愛子の方を向いて僕はステージを見たまんまギターに
見とれてたらその前の人がこっちを振り向いて顔と顔が合うから
すいませんって思いながら愛子見なきゃみたいな感じであのみんなと視線を合わせなきゃいけないっていうね
演奏を見れない状態みたいなそうそうこんな見てる場合じゃなかった感がすごい
出るという感じもありましたけど
面白かったなーすごいやっぱ盛大な道のりとなーみんなだから
知らない女の人と知らないお兄さんがあの僕
あのあそこのどこどこの県のどこのこのライブの時のなんかハンドルネームみたいな
名乗り合ってるのってSNSツイッターで繋がってるんですかね今度参戦します
私も行きますじゃあ今度みたいなことをやったことある人たちなのかな
あの時のみたいなでその時のあの時のライブはどうでこうでみたいなのを盛り上がってる男女もいたし
スマホの電源を切りくださいつもずっとラインやってるやつもいるしね
終わったらもう始まったらそんなことないんでしょうけど
白髪頭のおじさんからリュックショットお兄ちゃんみたいなの
みんなそれぞれが人もみんなだからだいたい仲間はいないので
みんな話してる人いるのはいるんですけどカップルもいるっぽいのは私ね
でも一体って僕みたいに一人組が多いので黙って始まってて僕みたいに大人しそうな人たちだなと思ったら
もうライブ始まると表現して手は振りかざすわ
もうノリノリで飛び跳ねるわでも一緒に大きい声だし歌ってる兄ちゃんもいるしね
隣の兄ちゃんが特に歌ってて
今忍者に結婚は難しいの主題歌になってるやつか
赤時リロードやったかなあれがアンコールのアンコールか
アンコールの最初がなんか静かな曲なんですよ始まりが
でもアンコールが始まってそのお兄ちゃんも興奮がピクンたしてマスクはしてるんですが
大きい声で一緒にユニゾンで歌いだすっていうねずっと歌ってて
39:02
僕は気にならなかったんですけどその別に邪魔にならなかった真横だったから
それだから後頭部で受け止める人たちがいるわけですよその1個前の人たちが
でソロかなんかになったか感想が入るか入らんかぐらいの時に
3人が示し合わせてないと思うんですけど
同時に3人笑顔で振り返ってゆっくりですよゆっくりその
お兄さんのにぐるーとすごいあの2秒ぐらいかけて振り返って
全員口の前に1本指を立ててしーってしたんですよね笑顔で
あらこのチームプレイ知らない人同士であって我に帰った
お兄さんがそこからもうあの動きが縮まるというかやってしまったみたいになって
気の弱そうなお兄ちゃんがもう我を忘れてるってあのことなんでしょうね
帰りは帰りであのスマセンシャーのスマセンシャー
いやいやいやいやいいんですいいんですよみたいな楽しいしねいやいやいやみたいなニコニコ
交流してるって思いながら僕は足動かねえやって思いながら帰ってたんですけど
あとなんかねあの一番鼻道の1列目に
俺女の子いじってたんですけどあいこがそれボディコンみたいにチーズだってろね
みたいに言ってる女の子にいじってるのがあってなんかサイズが
smllとかじゃなくてちびどちびどでかとかなんかそういう
タイトルでサイズが書いてるのでなんか売ってなくてこれが入ると思ったら
どちびかちびかなんかを買ったらぱっつんぱっつんやったけどそれをもう
勇気を出してきてきたみたいになってめちゃめちゃセクシーで面白いんやみたいになってて
1ブロック後ろぐらいのところでそれをmcでやってたんですけど
それを終わってそれを見たい人がいるのかみんなそっちを見て
出ていかないっていうのがあれば誰誰あの女の子誰だったんだろうみたいなのをやってましたよね
僕も見ようと思ったけどわかんねえやみたいななんか集まって写真撮ったり
なんか人だかりができてるぞみたいなあ多分その子なんだろうなみたいなのもあったとさ
というそんな一人で僕は
一人でずっとね帰りはだからご飯食べ巻きのうどんはしまってるし
7時から10時過ぎまでやってたんでウエストかな
と思ったらウエストもあいんだしね結局まるげんラーメンやったかな
なんとかラーメンってなんかチェーンて奈良かなんかが本部でなんとかそばみたいな
ラーメンじゃないけど看板はラーメンやけどメニューはそばって書いてるやつ
食べて帰ったんですけど
次の日個人起きで2時間しか寝てなくてそりゃそりゃもうフラフラなりましたけど土曜日の仕事はね
面白かったですね
次はもう北海道ですかね次目指すは
本当は今週の土曜日だからオツミさんとねあのハマン君を知る
42:02
ヤンキーズとエキゾチカのツーマンがあるんですけどホテルがもう
3万4万なんで行かれねえっていうねで仕事も入りましたしね
どうにもならんってことですけど
あの車線補正機能と
スピード自動設定みたいなのがあるので
ほとんどアクセル踏まないでいいから単調にはなるんですけど
前に車がいればブレーキもかけてくれるし車線はみ出れば補正してくれるの
ハンドルがクッって戻るんですけどあーヤバい撃とうとしてたみたいなことがあって
昔の車だったら俺もそのままロウソク帯に突っ込んでみたいな
あったかもと思ったちょっとドキッとしますけどねまあ無事に生きておりますけど
まあそんなね楽しく
過ごしたのでございますまたで今月はあるけど
福岡サンパレスかもうでもすこーかにね山口だったらよかったにこんな少ない
週末だけもあるようなライブをするんですかねそんなに多分
公演数が少ないみたいですけどまた今度
年一ライブ行けたらいいなぐらいな早々ファンクラブライブも
早々久しぶり2回目って言ってたしね
だったのでちょっとまたね
あとは死ぬまでに行きたいライブ
パフュームは残ってますけどねパフュームも1回見てみたいですけどね
っていう感じでそんな曲を行きたいと思いますけど
行きますでしょうかじゃあそんな曲でございます
さあ行きましょうそれで行きましょうビアンコネロで馬の骨
次に明日だというのに僕のペン先は
ろくな挨拶もかけずに
乾いた君と出会った日のことから
今日までのことを一つずつ
一つずつ思い返した
目も合わせずに小さな声で
二人でいれば
いつでも楽しいねってそんな面影に
目を凝らしながら
探してはみたけれど
45:05
なかなか会うことが叶わずにいた
君のお父さんに初めて会った日の
あと僕の家に突然
通いをした君家の
お父さんがやってきた
あの子は世界中の
何にも変えられない
私の人生の喜びだ
君にとってもあの子がそれほどの
存在っていうことだろう
ありがたいことなんだよな
僕らが進む景色の中に
たくさんの人の笑顔を
映し出そう
二人きりじゃないそんな景色に
頭を下げながら
胸を張りながら君が見つけた
馬の骨はさ
過去や未来の愛情に煮上げてさ
明日の式の挨拶は
六人はけずにいるのです
皆様本日は
49:40
このコーナーです
ハッシュタグ
クリスペプラ
ハッシュタグ
ツイッター
つぶやきを紹介するコーナー
最新回
ケンチさんからいただきました
健康的な散歩
花丸君やご家族への思いやり
素晴らしい
飲んだくれのおっさん
そんなに酒癖が
寝ちゃうだけで
負荷だけでもない
負荷だけじゃない
眠くなるのが勝ち
ただね
膝がめちゃめちゃ痛くなってます
何日も2時間連続で散歩してたらね
朝寝坊したんだよね
2時間半くらい経ってたかな
今日僕も3時から
今2時40分ですけどね
散歩する予定でございます
撮って出しまでやりたいと思うんですけどね
ありがとうございます
膝が痛いです
プスーンのようなものは
プスーンさんからいただきました
番組への温かいアドバイスありがとうございます
真相
51:00
プスーンのようなものは
スポーティファー以外でも聞けるよう
聞ける仕様で配信することにします
今後ともよろしくお願いします
ということで
プスーンやったりましたね
確か
アップルでも聞けるって言ってましたね
スポーティファーは
スポーティファーで
音楽かけれるんですけど
アップルで
1000倍特許みたいになるので
ありましたね
僕も
登録してるね
アップルでも聞けるようになりましたので
プスモンゼロワ
新エピソード
爆誕
プスーンのようなもの
通り扱い説明
語りの巻
僕もスポーティファーはめんどくさいんですよね
スポーティファーだけで聞くっていうのは
アップルだと流しっぱなしにできるんでね
自他線の依頼が
今も来てますけど
自他線紹介する番組ばっかり聞いてるので
たまには他の
上がってきた最新回
のエピソード聞いたりするんですけど
絶対こっちのほうが広がると思うので
めんどくさいでしょうけど
音楽ありなしで
分けて配信するみたいなので
お手数かけますけど
プスーンさんのしゃべりの面白さ
こちらも一人しゃべり組合
勝手に言ってますけど
プスーンさんの
優しい語り口と
堂々とボケない感じで
ボケてるような感じとか
あの辺を受け取っていただければ
もう名前がプスーンですからね
ようなものをやうなものって書いたり
堂々とボケてはりますやん
っていうところもありますんでね
受け取りながら聞くと
なおさらいいと思います
よろしくお願いします
続きまして
こちらはガンデフです
これ
エコー44番
ガンデフです
ガンダルフさんからいただきました
オルネポ
402回
オルネポとは2013年の同期ですよ
ってことで結局同期だったんで
ちょっと先輩ですね
半年先輩くらいか
確かね
ガンダルフさんはね
同期ですよ
もう500回とか言ってるんだけど
年50ペースは守ってるんですよ
一人で喋ってるときは
猫好きさんお休みのときは
一人で喋って声を張らない場所で
猫のしっぽ
第500回
始まります
今日は猫好きさんお休みですみたいな
小声でどっかで録ったのを
めっちゃ音をコンプレッサーが
ガーッ上げて
音量上げて送ってます
そんなやつ
54:00
そんなやつ
そんな男
ガンダルですよろしくお願いします
ありがとうございます
アポロさんから頂きました
オルネポ402回
2月18日ボトキャスト聞いたより
ありがとうございます
ありがとうございます
クレナギリンゴです
オルネポマヨチャレンジ
オルネポ電車バトル員よりお知らせです
ってことで
これまたね
密告という形で
これはだからなんか
診断メーカーみたいなことしてるんですよ
なんか椿ライドは灰色
ですっていうね
実は影で泣いているとか
自分の感情を表現するのが苦手嘘つけー
自分の感情を表現するのが苦手
っていう人が
なだたる美人
ポッドキャスターを相方にして
いっぱい番組をするわけがない
カモフラージュで
おじさんと楽子の番組をするわけがない
感情表現得意でしょ
マユーさんのラブコールはしっかりされてますもんね
って書いてて
マユーはかわいいからね
っていうそのやりとりを
僕にわざわざオルネポをつけて
知らせるという
まあマユーにも届くでしょ
これでね
ということでクレナギリンゴね
続きまして
アヤホンちゃんからいただきました
今朝聞いたポッドキャスト
オルネポ入っております
ありがとうございます
ありがとうございます
これで以上か
以上でございます
ハッシュタグオルネポでは皆様からのつぶやきを
心よりお待ちしております
皆さんお気軽に
カタカナでハッシュタグオルネポをつけて
つぶやいていただきます
私大変喜びチョコランママンモスレピでございます
エコーがすごいね
以上ハッシュタグ
オルネポでした
オルネポ
いやもう何ですか
私じゃダメ
はい毎回ミスります
エンディングです
はい山口の片隅からお送りしました
うべしの中心からお送りしました
ももえのさんのオールデイズはネポンでございました
第403回でございました
ももえのさんのオールデイズはネポン
短く略すと
オルネポ
ありがとうございました
ありがとうございました
たんたんたんたん
ウエスタンスペシャルで
89分98秒でお送りしました
あとマークイズ
57:00
早速ご飯食べてついて
うんこしに行ったんですけど
あの
ウォシュレットの電源のところに
カバーがついてるんですよね
鉄で外せないように
ウォシュレットのコンセントのやつが
だから
うんこしながら電気泥棒する人がいるってことです
都会になるとね
もしくはうんこするフリして電気泥棒する
充電したいやつらがいるっていうことでしょう
だから
あのもう完全にコンセント外せないように
鉄の金具で
壁にビス止めしちゃったんですね
あれを外す勇気はないでしょうけどね
あの
思わずね自分がうんこした後
写真撮って帰りました
インスタで上げたと思いますけど
やっぱいるんですね電気泥棒ってね
はいまたそんな感じでございますけど
これ2月最後になるんですかね
来週3月になるのかな
よう分からんけどそうなるっぽいですね
はいじゃあ行きます3月もよろしくお願いします
はい
オルネポエンディングテーマ
笹山でブラックインザ
ボックス
プロデュース
プロデュース
カッコいい
プロデュース
カッコいい
ブラックインザ
ボックス
プロデュース
コンセント外せないように
電気泥棒する
ダイナマイト
電気泥棒する
ヨットス
バラント
インキツク先など 初めから決めちゃいないさ
誓い交わしたものさえ 消えてゆく心
踊るなら 約束はいらないから
1:00:03
そんなことよりも 声を聞かせて
運命論なら 信じちゃいない
明日などこの手で開くのさ
光も見えないままの希望を嘆くより
その確かな絶望に浸れ
喜びは待ち焦がれるだけじゃ掴めない
Black & Beauty 鳴らすのさ
誰に届くはずもないこの夜を埋める
二人だけのわがままなリズムで
Black & Beauty 歌うのさ
誰に届くわけもなく消えてゆく
声を拾い集めたツギハギだらけのブース
何を信じることにも疲れた
初めから何もなかったのだろう
行方不明のままの昨日から
抜け出さずにいたのは僕の方
光などどこにもない
まして闇などありもしない
瞬き一つで変わる
Black & Beauty 鳴らすのさ
誰に届くはずもないこの夜を埋める
二人だけのわがままなリズムで
Black & Beauty 歌うのさ
誰に届くわけもなく消えてゆく
声を拾い集めたツギハギなままの
Black & Beauty 消え失せるばかりのこの夜を
埋める埋める埋める
Black & Beauty 消え失せるばかりのぬくもりは
もういらないいらない
01:03:34

コメント