おれたち LIVES MATTER

おれたち LIVES MATTER

おれまた製作委員会 218 Episodes
shoji

#おれまた は、全世界77億人のマイノリティたちに捧ぐ「人生をムリヤリ楽しむための人間讃歌キュレーション番組」です。
黄金の精神なんぞ持たない3人のオトナが、毎回プリズンブレイクしたりパラダイスロストしたりしながら生きる歓びをディグります。

◆出演◆
しょーじ(都落ちの元シナリオライター)https://twitter.com/kankan28
いわ(末端漫画家)
よしだ(アニメ業界上がりのWEBディレクター)https://twitter.com/yoshida0202

▶Podcast配信一覧 http://linktr.ee/oremata2020
▶YouTube版 https://www.youtube.com/@oremata2020
▶LISTEN https://listen.style/p/oqw8dd6q?LvfYJlTI

【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!お待ちしています!】
▶Twitterハッシュタグ #おれまた
▶メールフォーム https://form.run/@oremata--1608102499

https://podcasters.spotify.com/pod/show/olm2020
#01 清濁併せ呑めない

#01 清濁併せ呑めない

Sep 20, 2020 12:21 shoji

清濁併せ呑んだステキなオトナの自己紹介をしようとしたのに、何故かフル「濁」になりました。 しょーじは紆余曲折の中心で人間賛歌を叫びます。 いわはバックダッシュで人生を駆け抜けます。 よしだは意外とちゃんとしたオトナです。 「人生をムリヤリ楽しむための人間讃歌キュレーション番組」が始まります。 よろしくお願いします。 【ご意見・ご感想はこちらまで!】 oremata2020@gmail.com

#02 オトナになってけっこうな時間が経った

#02 オトナになってけっこうな時間が経った

Sep 20, 2020 49:22 shoji

オトナになってけっこうな時間が経ったおれたちが、オトナについて語ります。 オトナの皆さん、思春期は本当に終わりましたか? しょーじは今でも深夜ラジオが好きです。 いわはオトナの階段がなくなっていることに気づきました。 2人より10歳年下のよしだは一番のオトナです。 くだらない自我の中になんぞ仏はいないと和尚に一発かまされても、おれたちは腹をくくります。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 【ご意見・ご感想はこちらまで!】 oremata2020@gmail.com

#03 無意味な趣味と有意義な無意義と

#03 無意味な趣味と有意義な無意義と

Sep 27, 2020 20:07 shoji

みなさんには「趣味」がありますか? 忙しいと言い訳ばかりのオトナ3人が真剣に趣味について考えてみました。 オトナはオトナらしい趣味を持たなければダメでしょうか? 村上龍さんの言葉にしょーじが考え込みます。 純粋な無意味を追い求めた結果、いわがまた適当な事を言い始めました。 本物の熱中にオシャレさは必要ありませんが、最低限の清潔感は残しておいた方がベターなようです。 根っからの東京人よしだが、鳥取に土地を買う日は本当に来るのでしょうか。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!】 oremata2020@gmail.com

#04 怖い話シリーズを始めたい(前編)

#04 怖い話シリーズを始めたい(前編)

Oct 4, 2020 17:02 shoji

巨匠★稲川淳二を筆頭に、事故物件住みます芸人・松原タニシ、大島てる、洒落怖、その他いろいろ…。 とにかく怖い話やオカルト話が大好きないわが、夜中のテンションで怖い話シリーズを始めます。 皆さんは、「くまモン」や「くまのプーさん」は好きですか? 長年クマのキャラクターについて思うところがあるしょーじと、最近、カラスに襲われたいわ。 昔2人が住んでいたシェアハウスのマンションでは怪奇現象が多々起こっていたようです。 よしだがその真実を暴くために動き出しました。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!】 oremata2020@gmail.com

#05 物件もオカルトだけど、若さもオカルトだった。怖い話シリーズを始めたい(後編)

#05 物件もオカルトだけど、若さもオカルトだった。怖い話シリーズを始めたい(後編)

Oct 4, 2020 33:47 shoji

しょーじといわが昔住んでいた怪奇現象が度々起こるシェアハウスのマンション。 当時同居していた青森の元特攻隊長と、茨城のデヴィッド・ボウイに憧れるゲイの青年、そして出入りする様々な友達。 怪奇現象は果たして、幽霊の仕業だったのか、住人たちの思春期症候群だったのか。 将来のメドが何ら立っていないまま徹夜でZガンダムを鑑賞できる彼らの心の強さ。 その後メジャーデビューしたアーティストもいれば、27歳で映画を3本撮って死ぬと言っていたアイツは、その後立派な営業さんにクラスチェンジしました。 よく考えてみると、人の人生自体がまさにオカルトであると気づいてしまった3人。 オカルトの巣窟だった当時のマンションをよしだが大島てるで検証してみます。 ちなみに話に出てくる前回のドウェイン・ジョンソンの部分は、3人とも好きすぎて五月蠅いだけだったのでカットしました。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!】 oremata2020@gmail.com

#06 座右の銘(指標ではなく、自分の「心の傾向性」を表す言葉としての)について

#06 座右の銘(指標ではなく、自分の「心の傾向性」を表す言葉としての)について

Oct 11, 2020 46:01 shoji

皆さんには「座右の銘」がありますか? 今回は「座右の銘」とはいっても、いわゆる指標としてのそれではなく、自分にとってのカルマとも言うべき『心の傾向性』を表す言葉をディグってみます。それがすでに「座右の銘」と呼べるのかどうかは一端置いておいて・・・。 思春期にオルタナティブロック世代だったしょーじは、盛者必衰のタピオカに感情移入してしまうところがあるようです。 一方いわは、その時の流行のカルチャーと同化しながら、希望と絶望を繰り返すことによって一時人生の栄華を極めました。 2人よりも10歳若いよしだは、ワナビーとして「普通」からの大脱出を試みましたが、その先に何を発見したのでしょうか。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!】 #おれまた oremata2020@gmail.com

#07 上京物語

#07 上京物語

Oct 18, 2020 38:38 shoji

東京で生まれ育った選ばれし民、よしだには“上京”という感覚がわかりません。 そこで田舎者のしょーじといわにその辺りのことをしゃべらせて優越感に浸ろうと画策しました。 ですが、それがすべての間違いの始まりだったのです。 それは上京前夜。 しょーじは斜に構えた大学デビューを果たしたため、健全で楽しいサークルに全力で入り損ね、そこから人生がおかしな方向へと流れていきます。 一方のいわは、DJの友達と「掃除機のホースを振り回したら出る音」を演奏する路上パフォーマンスに勤しんでいました。 そして、ついに東京へと流れ着く2人……。 よしだにとって2人はまったくキラキラしていませんでしたが、しょーじにとって東京はやっぱりキラキラしていたようです。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!】 #おれまた oremata2020@gmail.com

#08 ダイバーシティ・オタクが未来を創る

#08 ダイバーシティ・オタクが未来を創る

Oct 25, 2020 32:46 shoji

バック・トゥ・2002年夏。まさしく心の闇に灯った松明。街の片隅で彼はオタクに目覚めた。 元ヤンならぬ元オタ、それもバリバリの武闘派だったよしだが、自らの身を切り刻んでオタク今昔について語ります。 というか紐解くとまあ、いわもしょーじも結局ただのオタクだったのですが。 そんな中、3人は自分たちがオールドタイプのオタクであることに気づいてしまいます。 新世代オタクとは? これからの世の中に必要とされるオタクになるには? 老兵去るべし? 今日のぼくらが明日の創造主になるには、それなりに努力が必要なようです。 Future Is Born! I wanna be a diversity geek. 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!お待ちしています!】 Twitterハッシュタグ #おれまた oremata2020@gmail.com

#09 リアルに漫画家になるには(非正規ルート編)

#09 リアルに漫画家になるには(非正規ルート編)

Nov 1, 2020 46:58 shoji

いわちゃんのコミックス200万部突破記念! 今回は本気ですべてのモノ作りに苦悩する仲間たちに捧げます。 というかむしろ、すべての人生を生きる同志たちに捧げます。何卒聴いてください。お願いしやす。 その日、しょーじはマイクの音が割れていることにも気づかないぐらい体調不良でした(すいません)。 何を収録したのかもあんまり覚えていない…、そして、後で音源を聞き返して驚きました。 いわもよしだも、なんか知らんけど真面目な話をしとる……。 というわけで真面目回です。本当に真面目回です。繰り返しますが真面目回です。 末端漫画描きいわが、今までのキャラ設定を完全に無視して真面目に仕事について語り出します。 若手のエースよしだが、インタビュアーとしての才能を開花させます。 ちなみにしょーじは体調不良にかまけてチャチャを入れるだけです。もう黙れ。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見・ご感想・ごツッコミはこちらまで!お待ちしています!】 Twitterハッシュタグ #おれまた oremata2020@gmail.com

#10 こんな番組を聴いてくれた「あなた」に大感謝しながら、改めて番組説明をする回

#10 こんな番組を聴いてくれた「あなた」に大感謝しながら、改めて番組説明をする回

Nov 8, 2020 38:18 shoji

「お便りなんぞ募集したら、おれたちは悲惨な目に遭う」それが当初の3人の共通認識でした。 いわもよしだもしょーじも、かなりのチキンです。 しかし思いがけず、この回を迎えるまでに様々な方々に様々なメッセージをいただいてしまいました。 本当に本当に大感謝です! というわけで第10回を記念して、こんな番組を聴いてもらった一人一人に謝罪…もとい、お礼をしたいと思います! また最後には、今後この番組はどうなっていくのか番組会議も行いました。 しょーじが思いつきで決意表明をしますが、微妙に誰も乗ってきません。 「3人いれば社会ができるはずなのに、できませんね……」よしだが言いました。 いわはたぶん何も考えていません。 3人は所詮、三者三様の独立国家のままのようです。そんな番組ではございますが、今度ともよろしくお願いいたします。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【そして、今後ともご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた oremata2020@gmail.com

#11 今、心が病んでいる人の気分が、ほんの少しでも楽になりますように(本気)

#11 今、心が病んでいる人の気分が、ほんの少しでも楽になりますように(本気)

Nov 14, 2020 41:03 shoji

タイトルのとおり、そんな真摯なテーマと気持ちで始めた収録でしたが、じょじょに雲行きが怪しくなっていきます。 表現とは「自分の内臓を見せる」ことだ! 前回、しょーじがとある作家の言葉をパクりましたが、あれから一週間、さっそく僕らは臓物の見せ方をフルスロットルで豪快に間違いました。 僕たちの病んでいた話を笑ってもらおう! そのスローガンの元、しょーじといわが過去の傷をエグり合います。 暴風雨の中のバイク旅、本気で生命の危機を感じたしょーじは人間の本能が発動してしまいます。 一方のいわは、バタリアンのように緑色のゲロを吐きながら心肺停止になったのですが、お医者様には診断「思春期」で片付けられました。 そんな2人を10歳年下のよしだが、終始冷ややかなオトナの目で眺めています。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた oremata2020@gmail.com

#12 「年齢について」語るサブカル野郎は、夢のオジサンに着地するか?

#12 「年齢について」語るサブカル野郎は、夢のオジサンに着地するか?

Nov 22, 2020 48:17 shoji

それは「年齢について」をテーマにしている収録時のことでした。 集中力のないよしだが録音中にもかかわらず、Twitterで遊んでいます。 「年齢ってなんだっけ?」そのツイートに、とある方が返信をくれました。 「ただの記号です!」 はい。収録が終わる前に、すばらしい回答が出てしまったのです。 すでに結論が出てしまった後の不毛な議論ではございますが、お聞きいただけると幸いです。 ちなみに、話中の曹操孟徳のセリフは蒼天航路のもので史実のものではありません。たぶん。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた oremata2020@gmail.com

#13 映画の趣向って人間性が表れますよね(第一回おれまた映画祭)

#13 映画の趣向って人間性が表れますよね(第一回おれまた映画祭)

Nov 29, 2020 39:58 shoji

皆さんはどんな映画が好きですか? 今回は3人で映画について話をしてみました。 よしだは、自身のナルシズムを満たしてくれる映画が好みのようです。 しょーじは、愛をむき出してくる映画が好みのようです。 いわは、ブラッド・ピットのエラの張り方で映画の評価を決めているようです。 気づくと3人とも話す楽しさが先行してしまい人に伝える努力に欠けていた事は猛省して次回に活かしますが、良い映画の基準は論理ではなくハートです!これだけは真実です。 【話中に一言でも出てくる映画一覧(五十音順・映画によってはネタバレしています。すいません!)】 愛のむきだし/アタック・オブ・ザ・キラー・トマト/インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア/オレンジデイズ/恐怖!キノコ男/クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦&オトナ帝国の逆襲/自殺サークル/ジャズ大名/ジョゼと虎と魚たち/ゾンビーバー/ヒミズ/ぼくのエリ 200歳の少女/ミッドナイト・イン・パリ/メゾン・ド・ヒミコ/モールス 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた oremata2020@gmail.com

#14 漫画黙示録カズヤ【ゲスト:カズヤ(漫画アシスタント)】

#14 漫画黙示録カズヤ【ゲスト:カズヤ(漫画アシスタント)】

Dec 6, 2020 26:01 shoji

おれまた初のゲスト回です! 今回はよしだの元同級生で、現在漫画アシスタントをしながら漫画家を目指しているカズヤくんをゲストに迎え、アシスタントの仕事についてディグっていきます。 そして、それは『漫画黙示録カズヤ』という物語でもありました。 以前、番組内でいわが言いました。 「生半可な気持ちで漫画家なんてやったら、命を落とすと思ってた……」果たしてそれは真実なのでしょうか。 勝つのは 智略走り 他人出し抜ける者。。。これは某漫画の利根川という人のセリフです。 徐々にざわざわしていく空気感の中、カズヤくんは漫画道という希望の船エスポワールから無事生還できるのでしょうか。 まあ、知略走らず、他人出し抜けないカズヤくんだからこそ、ゲストとして魅力的なんですけどね。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)! 【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた oremata2020@gmail.com

#15 漫画堕天録カズヤ【ゲスト:カズヤ(漫画アシスタント)】

#15 漫画堕天録カズヤ【ゲスト:カズヤ(漫画アシスタント)】

Dec 12, 2020 42:39 shoji

前回に引き続き、漫画アシスタントをしながら漫画家を目指しているカズヤくんをゲストに迎えてのお話しですが、 ここで、この回を聴いていただいた大変ありがたい方々に、恐縮ですがお願いがあります。 カズヤくんの漫画を公開しますので、ぜひ率直なご感想をください!!! ボコボコにされても構わない、と本人も言っています。 本人以外にも、よしだもそう言っています。いわはむしろボコボコにして欲しそうです。 ちなみにしょーじは、漫画の中に明らかによしだがモデルのキャラクターが出てきて笑っています。 堕天使BLUE一直線なカズヤくんの人生に、快感フレーズは響くのか!? 貴方の貴重なご感想が、彼の堕天的現状を打破するキッカケになるかもしれません。何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m ↓カズヤくんの漫画はこちらから! https://www.pixiv.net/users/14375515/manga 【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた #おれまたカズヤ oremata2020@gmail.com 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)!

#16 神谷美希という漫画家の事を知って欲しい回【ゲスト:神谷美希(カミタニミキ)漫画家】

#16 神谷美希という漫画家の事を知って欲しい回【ゲスト:神谷美希(カミタニミキ)漫画家】

Dec 20, 2020 41:45 shoji

おれまた的クリスマススペシャル!今回もゲスト回です! どんなときも人生を楽しく生きる漫画家の不屈の人間賛歌をぜひ聞いてください(^^) どんなクリスマスも楽しく過ごせるようにきっとなります。 ・神谷美希(カミタニミキ) 漫画家年表 2017 コミックNewtype「美希ちゃんいよいよOUT」 連載 https://web-ace.jp/comicnewtype/contents/290/comics/1389/ 2017 コミックNewtype「上野パンダ島ビキニーズ 虹色サバイバル」 連載 https://comic.webnewtype.com/contents/nijiiro/ 2018 2.5次元舞台にハマって自己破産 2020 月刊Gファンタジー 2021年1月号(12/18発売) 「いつまでたってもはじまらない」読み切り掲載 ←NEW! https://magazine.jp.square-enix.com/gfantasy/ ・神谷美希 Twitter https://twitter.com/kamitanimiki 【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた メールフォーム https://form.run/@oremata--1608102499 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)!

#17 神谷のよく分かる自己破産講座、そして反撃の狼煙【ゲスト:神谷美希(カミタニミキ)漫画家】

#17 神谷のよく分かる自己破産講座、そして反撃の狼煙【ゲスト:神谷美希(カミタニミキ)漫画家】

Dec 27, 2020 57:25 shoji

「ボコボコになりながらも、最後にきっちり一撃かます姿にひとつの映画を観てしまった気分」しょーじ 「漫画家かくあるべき。これぞ人間賛歌」よしだ 「おれ、もう自分のこと二度と漫画家っていうのやめるわ」いわ 本の帯に推薦文を書くとしたらこんな感じでしょうか。 前回に引き続き、漫画家の神谷美希先生をゲストに迎えてのお話です。 年末スペシャルでもある今回は、神谷先生のよく分かる自己破産講座を中心に、彼女の生き様を叩きつけられる回となりました。 最後には瀬戸内寂聴レベルに到達した彼女の2021年は、きっと絶望も希望も超えたアセンションに向かって歩き出すのでしょう。 そして、皆さんの2021年も、ステキな年になりますように。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 借金にケリを付け、飲まず食わず寝ずで描き上げた彼女の読み切りは発売中の月間Gファンタジー1月号で読めます! https://magazine.jp.square-enix.com/gfantasy/ その他、神谷先生の過去連載作品の詳細はこちらから→ https://linktr.ee/oremata2020 ・神谷美希 Twitter https://twitter.com/kamitanimiki 毎週日曜更新(目標)! 【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた メールフォーム https://form.run/@oremata--1608102499

#18 あけまして、とりあえず昨年を振り返りながら企画会議

#18 あけまして、とりあえず昨年を振り返りながら企画会議

Jan 3, 2021 38:39 shoji

2021年第一発目のおれまたは、お正月気分で脱力したまま、昨年の振り返り&今後の企画会議回となりました。 神谷先生に完全敗北を確信した三人は、改めて我々の向かうべき道を模索します。 さらに、ゲスト回にて皆様にありがたい感想をいただいたカズヤくんの今後を追う必要もありそうです。 カズヤくんが皆様のご意見を元に新作漫画を描くのか、就職を目指すのか、アンサーソングを歌わなければ。 どちらに転んでも、それは彼の人間賛歌ですので。 今年も「人生をムリヤリ楽しむための人間讃歌」を精一杯ディグっていきますので、何卒よろしくお願いいたします。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)!  【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた メールフォーム https://form.run/@oremata--1608102499 メールアドレス oremata2020@gmail.com

#19 サイバーパンクのお話(サブカル千夜一夜物語①)

#19 サイバーパンクのお話(サブカル千夜一夜物語①)

Jan 9, 2021 1:02:22 shoji

2021年、しょーじはまた自分勝手に新しい企画を始めるつもりのようです。 それは、毎回サブカルの歴史を自分勝手にしゃべりまくるという誰得企画。 その記念すべき第一回目はしょーじが大好きな『サイバーパンクの世界』についてです。 果たしてサイバーパンクからどんな人間賛歌な話が出来るのでしょうか? いわはケータイ電話が体内に内蔵されたカツオが出てくるサザエさんが放送される未来を夢見ています。 そしてよしだが死ぬまでには、世の中はすべてサイバーパンクになっているのでしょうか。 ちなみにしょーじは「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」のタイトルを「見るのか?」と2度言い間違えています。 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜、夜ごろ更新(目標)!  【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた メールフォーム https://form.run/@oremata--1608102499 メールアドレス oremata2020@gmail.com

#20 人は眠らないとどうなるのか特集

#20 人は眠らないとどうなるのか特集

Jan 17, 2021 36:24 shoji

新年も始まり、さっそく激務に晒されている方も多いのではないでしょうか。 今回は僕たちが激務の中に見た幻のお話をさせていただこうと思います。 いわの知り合いの話はちょっとフランツ・カフカを思い出します。 しょーじの話はちょっとシャッターアイランドっぽい感じがします。 そしてよしだの話は、ただただ激務過ぎてよく考えると全然笑うところがありません。 皆様、お忙しい毎日だとは思いますが、今年もポジティブに生きましょう! 「おれたち LIVES MATTER」は東京×鳥取から、自分らしく生きている人にも生きていない人にも送る、魂のデトックス番組です。 毎週日曜日更新(目標)!  【ご意見、ご感想、ごツッコミ、お待ちしております!】 Twitterハッシュタグ #おれまた メールフォーム https://form.run/@oremata--1608102499 メールアドレス oremata2020@gmail.com

企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』

企業と従業員の働き方を考える 『社労士ラジオ  サニーデーフライデー』

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段の士業という堅いイメージから外れ、働き方や働く価値観、働くマインド等と熱く向きあったり、人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、真剣に働き方を考える番組です。 経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。 テーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。 パーソナリティー:田村陽太 東京外国語大学外国語学部卒業。産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。番組プロデュース、ポッドキャストデザイン等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。 サンキャリアのHP https://www.srcc-suncareer.com/ カバーアート制作:小野寺玲奈 サニフラは毎週金曜日に定期更新! 番組へのメッセージはnoteまで! https://note.com/sunnydayfriday Xはこちら(@sunnydayfriday) https://listen.style/p/sunnydayfriday?SO4JPEec

ワクワクラジオ【10分ラジオ】

ワクワクラジオ【10分ラジオ】

日常観察家事情報人生共感型 ジャスト10分バラエティ。 シュッとしたおっちゃんになりきれない、 宙ぶらり世代の2人が、 関西からお送りしています。 毎週土曜21時・水曜19時配信中 <パーソナリティ> ・ ミタムラ(WEB制作) ・ モリグチ(音楽制作) <公式ホームページ> waku2radio.com <番組X(旧Twitter)> @waku2radio ハッシュタグは #ワクラジ <配信プラットフォーム> ・ Apple Podcast ・ Spotify ・ Amazon Music ・ Audible ・ Voicy <LISTEN> https://listen.style/p/waku2radio?nhf7NcBU

となりのデータ分析屋さん

となりのデータ分析屋さん

この番組は、となりの席に「知らないことを気軽に聞けるデータ分析屋さんがいたらいいなぁ」を叶えるチャンネルです。現役のデータアナリストのりょっちとデータサイエンティストのたっちゃんが、まるでとなりにいるかのように、データ活用のあれこれをお話しします。   データアナリストのりょっち NASA・理研で研究をし博士号を取得後、データサイエンティストを経て現在はデータアナリスト兼Product Manager(PdM)。Podcast「佐々木亮の宇宙ばなし」運営。第3回Japan Podcast AwardsでSpotify NEXTクリエイター賞を受賞。 個人HP : http://ryosasaki.net/   データサイエンティストのたっちゃん 大手通信会社の現役データサイエンティストとして、顧客データ分析及び新規事業立案などを担当。KaggleのGoogle Smartphone Decimeter Challengeにおいて入賞経験あり。 https://twitter.com/tatsuki_2022   LSITEN https://listen.style/p/data-science?X9Qi3kvy

ひろひろしのガレージ

ひろひろしのガレージ

「クルマの中からこんにちは」では言えない話をアップしています。

佐々木亮の宇宙ばなし

佐々木亮の宇宙ばなし

元NASA・理研の研究員が話す1話完結チャンネル。 スナックをつまむかのように聴くだけで宇宙開発の最先端をすぐにキャッチできます。 NASA、理研で宇宙を研究したリョウが 「明日誰かに話したくなる」 そんな宇宙のハナシを1日10分でお届け! 天文学者、宇宙スタートアップCEOら 最前線で活躍するゲストを定期的に迎えて、 生の声もお届けします。 「宇宙」「宇宙人」「天文学」「宇宙ビジネス」「宇宙開発」 一つでも気になったらまずはおひとつどうぞ。 ★第3回Japan Podcast Awards "Spotify NEXT クリエイター賞"受賞★ ★Apple Podcast日本全体ランキング3位達成★ ★Apple Podcast 科学カテゴリー 日本1位達成★ ★Spotify 日本全体ランキング最高17位★ LISTEN https://listen.style/p/uchu-banashi?aionhdFR

Kudo's Radio -クドラジ-

Kudo's Radio -クドラジ-

年間でアニメ200作品以上・マンガ300作品以上、そしてゲームもたしなむKudoが、アニメ・マンガ・ゲームの話をしたりしなかったりする番組です。 ーーーーーーー This program is hosted by Kudo, who watches over 200 anime and 300 manga titles a year and also enjoys games, occasionally talks about anime and manga and games. ーーーーーーー 💌お便りフォーム:⁠https://forms.gle/pchkKUYQhBTRZRQ69 📺️アニボッチステーション:⁠https://stand.fm/channels/60ce14cbfa2e548a3cc824e9 🎮️ゲーム実況:https://www.youtube.com/@KudoGamePods 📖読むクドラジ:https://listen.style/p/kudos_radio?hN9hkQTF