1. ぬぬ。ラジオ <長野からのポッドキャスト番組>
  2. □870 そもそも元ネタを知らな..
2021-06-23 12:28

□870 そもそも元ネタを知らない説

apple_podcasts
□870 そもそも元ネタを知らない説(12'28/10.0MB)□870 そもそも元ネタを知らない説仮面ライダーセイバーをもうかれこれ数ヶ月観なくなりました。1回見逃すだけで内容が分からないのはもちろんなんですけど、にしても。今のこども達はほぼほぼ元ネタの昔話やグリム童話を知らない説。内容の知らない「絵本」をパッとAmazonで買えないよね。もしかして金太郎の歌の歌詞って変わってますか?(確証ナシ)赤ずきんのオオカミの腹の中。溶連菌でも悪化すると頭痛がするそうです。あのPCR..
00:00
おはようございます。
何回か前の話で、子供が仮面ライダーセイバーになってから見なくなったよって話をしたんですよね。
ポケモンになっちゃったよって話をしたような記憶があるんですけども。
もうずっと見てないんですよ。
東京だと多分ポケモンって土曜日にやってるのかな?
テレ東だと多分土曜日にやってると思うんですけども、
長野県の場合は一週遅れて日曜日にやってたりとかするんですよね。
日曜日の、しかも朝6時半とかにやってるんですよね。
さすが地方って感じがするんですけども。
それはいいんですけども。
その流れでね、6時半に起きてポケモンを見て、
ちょっと時間あるけど、その後日朝に行けばいいものを見ないんですよね。
たまたまこの間、録画設定は変えてなかったんで、
シングルチューナーなので自動的に録画時間になると、
テレビが映っていたら、日朝系に切り替わるんですよね。
録画が始まるんですけども。
たまたまこの間、プリキュアから朝順々に見ていったんですけども、
プリキュアは何回か飛ばしてたけど、話はわかるんですよ。
セイバーは何のこっちゃ全然わからなかったんですよ。
ゼンカイジャーは1回1回の話なので、
別に飛ばしてても話がわかるわけですよ。
セイバー見ないと全然わかんねえなっていうのがあれなんですけども、
スタートからちょっとつまずいたっていうのが、
例えば何かの本をもとにした物語の本の
ワンダーライドブックっていうのをベルトにセットすると、
その物語に沿ったような技が出せるよみたいなね、
そんな話だったんですよ。
なんですけど、たぶん今の子供たち、
特に仮面ライダーを見るような年代、
小さくてもたぶん4歳ぐらいから、
上デモンも小学校低学年ぐらいですよね。
大きいお友達は別にして、
実際見てるのってたぶんそのそうなんですよ。
03:03
ただね、これ本を題材にするっていうのはさ、
やっぱりベースとしてその本を見てなきゃいけないっていう問題があるわけじゃないですか。
ただ最近ね、自分とかの世代だったらまだ、
いわゆる昔話っていうんですか。
桃太郎とか金太郎とか、あの手のやつですよ。
あの手のやつの絵本って、たぶん1回は何かしらの家なり、
保育園、幼稚園なりで、たぶん見たことがあると思うんですけど、
今の世代ってもう絵本が爆発的に出てて、
この絵本がいいよみたいな感じで、
最近だと何ですか、だるまさんが何とかとかさ、
いろいろあるじゃないですか。
その関係もあって、たぶんいわゆる昔話とかグリム童話とか、
あの辺の本を読んでない子供たちが今の世代なんですよね。
親はわかるけど子供がわからないので、
親が説明するにしても、じゃあこの本買ってくるかってなるかっていうと、
このコロナ禍、なかなか本屋さんに行って、
じゃあ子供にこの本を読ませるかってなるわけじゃないです。
Amazonで買えばいいというか、
でもやっぱ本ってある程度Amazon、解説書とかだったらまだあれなんですけど、
実際手に取って絵本なんか特にですけど、
見たいというところがあるわけじゃないですか。
それ考えるとちょっとなかなか難しいよなっていうところで、
時代と合ってなかったんだろうなという感じがして、
視聴率的にはどうなんでしょうか。
なんか全然盛り上がってない感じがするんですけど、
ちょっと前、セイバーが始まった頃っていうと、
自分のツイッターのタイムラインも結構ね、
ゼロワンからの流れでセイバー見てた人もいたんですが、
結構離脱してて、全然自分のタイムラインにはセイバーという文字が。
もちろんツイッターのトレンドとかには、
日朝のね、プリキュアとかゼンカイジャーとかセイバーとか出るんですけど、
あんまりね、どちらかというと多分大きいお友達しか見てないのかな、
みたいな雰囲気のツイートしかないので、
お前らネタとしか見てないなという感じがするんですけど、
それはいいんですけどもね。
前の子供がね、ふと歌いだしたんですよ。
ご多分にもれず、うちの子供もいわゆる昔話とか、
昔話系の童謡の歌っていうのもあんまり聞くことがなかったんですよね。
今1年生ですよ、上の子は。
急に歌いだしてね、金太郎の歌を歌いだしたんですよ。
まさかり担いだ金太郎ってね。
普通だったら、
熊にまたがり大馬の稽古じゃないですか。
06:04
子供は、熊に負けるな大馬の稽古って歌ってたんですよね。
ん?って思って、何?もう一回言って?って。
自分の聞き間違いかもしれないんだけど、
熊に負けるな大馬の稽古って言ったよなと思って。
もう一度言ってくれなかったって正しくわからないんですけど、
小学校でそうやって聞いてんのかなと思ってね。
あのー、NNラジオで話したかな。
まだ自分の子供が1歳、2歳ぐらいの頃ですかね。
誰かにね、赤ずきんちゃんの本をもらったんですよね。
それこそグリム童話ですよね。
あの本の中で、狼に定番だと石をね、赤ずきんちゃんをね。
腹を裂いて赤ずきんちゃんを出して、そこに石を詰めて縫って寝かしとくみたいな流れがあるじゃないですか。
それがね、石じゃなくてジャガイモになってたことがあったんですよ。
こうやって昔話というのはね、大変されていくんだなと思ってね。
あれだったんですけど、今の時代だと動物愛護とか動物虐待とかっていう話もあるから、
たとえ悪いことをした狼とはいえ、石を詰めるのはあまりにもむごいことだということで、
たぶんジャガイモになったんでしょう。
ジャガイモでもだいぶお腹痛くなるんじゃないかなとは思うんですけど。
絵の中では結構な量のジャガイモを詰めてましたからね。
ただどうなんでしょうね。
まあ言ってみればね、桃太郎なんかもね、戦争中なんかね、二次世界大戦の頃なんかね、
鬼をアメリカに見立ててみたいなね、あったじゃないですか。
戦争アニメみたいなやつ。
だからまあ時代に合わせて変わっていくのかなっていうのはあるんですけども、
クマに負けるなオウマの敬語だとなんか意味が通じねえなと思った記憶のところでございました。
はい、というわけで、今日もハッシュタグ付きツイートをいただいてますんでご紹介したいと思います。
というわけで、
加藤さん、加藤2ndさんから6月の10日にいただいております。
お、猫のしっぽとぬぬラジオが更新してある超嬉しいということでツイートをいただいておりました。
ありがとうございました。
引き続きまして同じ6月10日に加藤さんから、まったく同じ方でございますけども、
ハッシュタグぬぬラジオを付けて、僕も先週くらい妙な頭痛がしてました。
何か関係あるんですかね。
PCR検査僕も実は近々する予定です。
09:03
市内飲食店従業員が無料でできるそうなので一応しておこうかということでツイートをいただきました。
ありがとうございました。
えー、加藤さんも頭痛がしてたんですね。
あのー、何かね、話、ひとつずつ話を聞いたら、何かね、あのー、隣町の、えー、まあ、部活、まあ中学校の部活の中で、まあすごい風邪みたいのが流行ったんでしたって。
で、それで何か頭痛がしてて、えー、いろいろ検査したらそれは幼齢菌だったっていう話らしいんですよね。
えー、幼齢菌がひどくなってくると結構頭痛がするらしくて、えー、それももしかしたら関係あるかもしれませんね。
はい。あと、えー、PCR検査も受けるということでね、えー、最近無償で受けられるようなね、えー、店が増えてきましたけども、えー、結構ドラッグストアとか行くとね、えー、PCR検査キットみたいなのがなんか1万いくらみたいな、1万5千円くらいかな。
で、売ってたりとかしますけどもね、あれは、えーと、誰が使うんだろうなと思ってね、えー、おもたいなんかしますけどね。
はい、ありがとうございます。えー、引き継ぎまして、ポトフさんからですね、えー、いただいてます。6月の11日です。
えー、最近はポットヒーロー使わなくなったんでツイートしてないですが、聞いてますよとご報告ということで、えー、ツイートいただきました。ありがとうございました。
はい、ということでね、えー、いただきましたけれども、えー、ポットヒーロー使ってないので、まあ全然ツイートができなかったということで、ちゃんと聞いてますよということですね。ありがとうございます。
えー、もう一ついただいております。これは、えー、6月の12日、これ関係あるのかわかりませんけども、えー、1103133からいただいております。ありがとうございます。
えー、これね、画像がついてツイートされてるんですけども、これリンク貼っておくんで、見といてください。えー、ビッケ、ぬぬくんのイメージということで、ハッシュタグぬぬラジオをつけてツイートいただいてます。ありがとうございます。
そうですね、あのー、ビッケって何でしたっけ?あのー、海賊かなんかのアニメでしたっけね?アニメというか絵本、絵本かな?確か絵本だったかな?えー、だったと思うんですけども、えー、このビッケが、えー、自分に似てるということでしょうね。
これ、まあ、あのー、今の髪型ではないんですが、十数年前のぬぬの髪型によく似てる髪というか、まあ、風貌ね。あの、たぶんこの長い髪に帽子をかぶってるあたりがすごい似てるんだろうなというふうに思いますけども。はい、ありがとうございました。
えーっとね、もう一ついただいてるんですが、これは読まないでおきますという、読まないでおきますという、これスパムツイートが来てたんでね、これはまあ、えー、リンク貼っとくんで読みたい方は読んでおいてくださいというわけで、えー、職場に着いてしまいましたので今日はこの辺で終わりたいと思いますというわけで、皆様からのご意見、ご感想、ツッコミなどお待ちしております。
12:05
えー、メールは直接メールまたはメールフォームから送ってください。ツイッターのぬぬのアカウントもしくはぬぬラジオのアカウントに返信をいただいたり、ハッシュタグNUNRADIOもしくはひらがねぬぬカタカナでラジオとつけてつぶやいていただければまたご紹介させていただきますというわけで、今日はこの辺で終わります。さよなら、バイバイ。
12:28

コメント

スクロール