183 沖縄の離島・八重山諸島への旅。それぞれの島の魅力は?後編
183 沖縄の離島・八重山諸島への旅。それぞれの島の魅力は?後編 - 日常を旅するラジオ
ひとみが沖縄の離島である八重山諸島へ旅をしてきました。降り立った島は、宮古島、伊良部島、石垣島、与那国島、西表島、由布島、竹富島、波照間島の8つ。それぞれの島にそれぞれの良さがある、という話をしています。 後編の今回は、宮古島と竹富島をメインに話をしています。前編(石垣島、与那国島、西表島)と合わせてお聴きください。 リンク第182話「沖縄の離島・八重山諸島への旅。それぞれの島の魅力は?前編」(YouTubeはこちら)第167話「マレーシア旅行記と、台湾、与那国島、石垣島への旅の準備」(YouTubeはこちら)島めぐりした沖縄旅行〜宮古島島めぐりした沖縄旅行〜竹富島𝗨𝗠𝗜𝗚𝗔𝗠𝗘𝗚𝗔𝗦𝗨𝗞𝗜 | 宮古島でウミガメとアナタ撮る人伊良部大橋(沖縄県公式サイト)竹富町景観計画 (竹富町資料; PDFが開きます)竹富町準景観地区条例の制定について(竹富町公式サイト)星のや竹富島幻の島(浜島)とは?行き方やおすすめツアーを徹底解説(幻の島ツアーズ)174 高知県と徳島県の県境への旅。一棟貸しヴィラ「星降る別邸WANASA」に行ってきた(YouTubeはこちら) BGM: Rue Severine by ⁠⁠⁠Blue Dot Sessions⁠⁠⁠ご感想やご質問は #にちたび で。お便りフォームからもお待ちしています。→https://forms.gle/k3dLUa9bYHhjfefP7 「日常を旅するラジオ」の公式YouTubeとnoteでは、画像の投稿や楽屋裏の音声を公開しています。ぜひチャンネル登録・フォローをよろしくお願いします。公式YouTube:https://www.youtube.com/@nichitabi公式note:https://note.com/nichitabi/