1. ネオアラフィフの休憩室
  2. #54【未読? 既読? どっち..
2025-02-05 19:56

#54【未読? 既読? どっちがいいの?】大人のLINEのお作法。無料のスタンプ連打する人、未読のまま読む裏技、ブランディングで夜は見ない...etc

LINEのお作法ってむずかしい。すぐ返信したくない場合は、未読か既読か。相手のテンションにどう合わす? うっかり誤送案件、スタンプのセンス

 

お悩み、相談などはメールor公式IGにどうぞ。

 ■MAIL: ⁠neoaroundfifty@gmail.com⁠

 ■公式IG : neo_aroundfifty 

◾️YouTube:⁠https://youtube.com/@neoaroundfifty?si=9nQn6LnFCe3JQenK⁠

 

<speaker>

 里絵/ 個人投資家 

■X:@Forangina https://twitter.com/Forangina 

■IG: forangina https://www.instagram.com/forangina?igsh=NzQ4NmtxejZ2aHQx&utm_source=qr 

■YouTube https://www.youtube.com/c/藤川里絵の女子株CH-はじめの一歩 

 

理香/ 人事のエキスパート 

◾️IG/RIKA ⁠https://www.instagram.com/rika50s/⁠

 

 千恵/ 朝活番長 

■Mail magazine https://ikedachie.com/mail/ 

■X:@ikedachie https://twitter.com/ikedachie 

■IG : ikedachie https://www.instagram.com/ikedachie/

サマリー

このエピソードでは、アラフィフの女性たちがLINEを使ったコミュニケーションのマナーや未読・既読の扱いについて気軽に語り合います。特に、友人や異性とのメッセージの応答に関する悩みや、スタンプの使い方、時間帯によるやり取りの工夫に焦点を当てています。また、異なる世代の人々の視点も紹介されており、特に重みを持つハートマークやスタンプの使用が受け手に与える印象について議論されています。

オーストラリア旅行と出会い
誰か、ちょっと気になっている人から、こういう返信が来ました、これについてどう思う?みたいなのを友達に言いたい、その時にスクショして友達に送ろうと思ったのを、そのスクショしたのを本人に送っちゃうみたいな。
この番組は、人生の荒波をしたたかに乗り越えた、アラフィフ女子3人が、50代も悪くないをテーマに、仕事・家族・恋愛・友情・美容・人生に起こるあらゆる事象について、赴くままに語り合います。
陣地の理香と、東鹿の里絵と、時間の千恵、こんな3人で、毎週水曜日の午後5時にお届けします。
アナキュー始まりました。
さて、なんか最近変わったことありますか?
変わったこと、変わったこと、オーストラリアの旅行、旅行行ってたじゃん、素敵。
インスタがすごい素敵だった。
そうだよ、あれ何泊何日行ってたの?
7泊8日くらい。
結構行ってたね。
なんか出会った?
出会いそんなない?
なんかね、その場その場で山登ったりとかする時に仲間はできるけど、そういう出会いはたくさんあったよ。
それは続ける。
続かない、続かない。
そうなの?
あのコアラ抱っこしてたね。
そう!
可愛かった。
オーストラリアいいの?
なんか私のイメージ、昔一回行ったことあるの、まだ20代の時に親と。
その時ってさ、コアラ抱っこして海と陸を両方走れるなんか、
オーバークラフトじゃん。
そんな感じののに乗って、あんまりなんかイメージがないの。文化的なイメージがあんまないの。
なんていうの?大雑把なイメージだったの。
なんかね、ミールも、私は結構自然とかを堪能しに行ってたから、別にシティとしてのシドニーとかを。
そうか、私行ったのシドニーなんだよね、たぶん。
楽しむつもりはあんまなくて、たまたまマイルがたまってて、ビジネスクラスの往復のマイルがたまっていて、
かつチケットが取れたっていうだけでオーストラリアに。
じゃあオーストラリアに行こうっていうよりは、取れたのがオーストラリア。
取れたのだとマイルの消化数がオーストラリアの行けたの、近いから。
マイルはカードの?
アナメックスのマイルだからさ、それで行けたからいい。
ただ、なんかもうルーレットみたいなもんよ、言ってみれば。
でもさ、気軽にポンって一人でヤイヤイ行くの憧れちゃうね。
しかもそこから仕事してたよね。
そうそうそうそう。
なんかかっこいいと思って。リモートワークが海外って素敵。
時差がね、ほぼほぼないから、2時間とか1時間だからさ、今年によるけど。
だから仕事もさ、してたんで止めなくてもよかったのね。
いいねー。
なんかね、ほんと年末に思い立って行こうって思って。
そうだよね、そんな感じだったよね。
でした、よかったです。
素敵ー。
羨ましいです。
LINEのお作法と未読・既読
では今日はですね、ちょっと私が聞きたい、2人に聞きたいと思っているのは、
LINEのお作法。
LINEって、私は一番やり取りするのにLINEを使うから、
友達もそうだし、その異性もそうだし、最近仕事も入ってくるLINEで、
そうするとどういう感じで返したらいいのかとか、
あと、読んで既読のままにしておくとあれなのかな、
じゃあ読まずに未読で放置しておこうかとか、ちょっと悩むんだよね。
どうするのが一番相手にとって失礼じゃないかとか、
だからそういうことでもやもや2人はしてるのかとか、
気をつけてることとかあったら教えてほしい。
言い方とか、最後の終わり方とか。
じゃあまずさ、具体的に聞きたいんだけどさ、
誰かからLINEが来ました、ちょっと今めんどくさいっていう時とか、
めんどくさい相手の時に、未読のまま置いとくか、
既読して置いとくか、どっち派?
私はね、通知でピロンってくるじゃん。
そうするとさ、冒頭のデザインを見えたりするよね。
こういう要件かっていうのが分かった時に、
すごい忙しかったら放置。
じゃあ未読にするね。
未読のままで手つけずに時間ある時に返信する。
そしたら既読したらすぐ返信ってことね。
返信する時に開くからさ、結果そうだよね。
私はあんまり。
でも人による?
例えば、りえさんってすごい早いなと思ってて返信。
本当?
分かんない、人と比べると。
だからりえさんは早いから、なるべく早く返信しようって思って、
早いその人の呼吸に合わせるみたいなのはちょっと知ってるかな。
ただ雑に。
でもすぐ雑に返信しちゃダメな感じだったら、
ちょっと未読にして、
ちゃんと考えて返信するとかいうのはあるけど。
そうしようと思ったら忘れたりすることもある。
ちゃんと答えなきゃと思ってて、未読にしてるがゆえに忘れちゃうみたいな。
たまにある。
あるよね。
あれ知ってる?LINEってさ、長押しとかしたらさ、未読のまま読めるの知ってる?
そうなの?
知らなかった。
だからさ、読んだって相手に知られたくないけど中身知りたい時あるじゃん。
おもろい、うける。
知らなかった。
なんかそれってさ、男女のやり取りとかで、まだ付き合う付き合わないとか、
なんか怖い、この返事見たいけど怖い時あるじゃん。
あとなんか、なんだろう、あるんじゃないの?そういうシチュエーション。
なんかいかに待ってました?みたいに知られたくない、でも早く知りたい時とか。
なんか自分から何か誘いました、その答えがピロンと来た、イエスかノーか早く知りたいけど、
ピロンの時ですぐ記録になるのは恥ずかしいって時。
まあでも、相手によるけど、私結構、いいなっていう人だったらもう素直にすぐ開けて、
すぐ、はいとかって返事しちゃう。
いや、私ちょっとそこがプライド高いのかな、すぐって待ち構えてたの覚えてないから、
ちょっとわざと来て、今来たってわかるんだけど、ちょっとわざと待つの。
でも気になるから中身見たい時って、長押しするとさ、読めるのね。
相手には未読なの。
長押し、それってそういう機能としてあるんだ。
あるよ、LINEに。
じゃあそういうニーズがあるから、
絶対そうだと思う。
だから自分くらいついてませんよ的なアピール、アピールできてるから分かんないけど、
とかやるんだけど、2人はそれやん。
スタンプの使い方と夜のコミュニケーション
まあでも嫌なやつならそうするかも。
でも嫌なやつそもそもね、LINEしないもんね。
自分で言って自分で解決するみたいな。
あとは、あれ?スタンプは?
なんか私たちはあんまり使わないよね、グループでも。
スタンプのセンスが私自分で壊滅的にないと思ってるから、あんまり使わないようにしてる。
私もスタンプのセンスないと思う。
うまい人いるもんね。
男の人で、このスタンプかっていうので、趣味を疑っちゃうみたいな時はあった。
あれ?既存のやつ?買ったやつじゃないです。もともとあるやつ?
なんか変な男の人のやつ。
ロゲのお兄さんのやつ。
あれも買わないでほしい。
あれでいっぱいスタンプ、ぼちぼちいっぱい送ってくると、
いや、これほんとセンスないなって思って。
あと無料の特典、楽天パンダとかちょっとやるか。
そればっかり使ってる人みたいな。
スタンプって出るよ。
私ね、あとね、すごいこれ嫌だなって思ったのは、
了解のリっていう絵文字かスタンプがあって、
了解の時にリだけで済まされることがさ、
テキストのリじゃなくて、スタンプのリ?
スタンプの大きいだからリって出てくるの。
それで了解なんだ。
なんか嫌じゃない?軽いよね。
そんなのあるのに知らなかった。
テキスト言ったら一瞬なのに、わざわざスタンプを選んでるんだよね。
だから逆にリってすぐ出るんじゃない?
リって打った瞬間それが出てくるとか。
よく使ってるから出てくるじゃん。
なんか手抜きされた感が。
確かにね。
そうだよね。大事にしてたらそんな返事はしないね。
でしょ?だからそれ、当時付き合うか付き合わないかみたいな人だったけど、
またリだよ。ほんとに嫌なんだけどって思ってた。
それは嫌だ。
なんかないの?そういう。
ブランディング的な感じで。
私朝の人なんで、夜遅くは仮に起きてたとしても見ない。
確かにチェーザーは夜そもそも起きてないと思ってるし。
でも大体寝てるけど、
朝だもんね。
でもたまに11時過ぎくらいに起きてて、ピロンって来た時も見ない。
見ないで寝る。
でもそれは大事なことかもね。
そっかね。
夜遅くには返事したり記録にはしないっていうのは結構やってるかな。
なるほどね。
確かに。
でも夜遅くにLINEするのが好きな人っているじゃない?
いるね。
無限キャッチボールとかになるからさ。
あれやだー。
私チェーザーと違うけど、私早寝する方だからって言って夜は出ないようにして、
もうそういう人だっていうね。
とかはやったことある。
だって眠れないしさ、夜さ、よくなさそうじゃんブルーライトとか。
ブルーライトがね、よくなさそう。
だからなんか話したいんだけど、でもそうやったら眠れなくなっちゃうし、
そしたら朝に支障があるしさ。
なんかLINEって終わりときが、ポンポンやるときって終わりときが難しい。
そう、あと男の人って結構夜行性の人が多いしさ。
夜にポチポチポチポチ来ると。
だからそういうときにはすぐ返したら続いちゃうじゃん。
だからそういうときはちょっとクローズしといて、
おはよーって送る朝。
おはよーって昨日寝てたとかって言って。
でもさ、なんかLINEで自分から送ってさ、
あれが嫌だ、あれが嫌だっていうか、あれがドキドキなんだけどさ。
相手がいつ読んだか、まだ読んでないとか。
もう既読になってるのに返事がまだ来ないとか、そういうのない?
やだ、乙女やんけ。
可愛い。
恋愛、恋愛の状態でね。
誰でもあるでしょ。
友達ではないよね、恋愛。
ももに恋愛だけど。
本当に仲良い友達は別に気にしないじゃん。
既読になってても未読、まだ見てないんだな、
読んだけどまだもうちょっとか、
なんかそんな気にならないじゃん。
でも相手が気のある異性だったらさ、気になるよね。
それはさ、でもLINEじゃなくても気になるよね、いろいろね。
LINEはだから既読とか未読とかが分かるからよけ気になると思う。
メールだったら分かんないじゃん、既読になったか未読になったか。
確かに。
既読になったのに、なんかこっちから聞いてるのに、
既読になったのに返事が来ないとかさ、
なんかこれ聞き方違ったかなとかさ。
ないの?
私意外とね、そこは、
全然気になんない?
気になんないし、
私好きな人は駆け引きしない、
したくなくてさ、
LINEのコミュニケーションにおける心情
駆け引きっていうのかな。
全然普通にすぐ既読になっちゃう。
ちい川のハートいっぱい、こういうカップとか持ってきてるみたいな感じ?
なんかすごい。
あ、そう。
だからあんまりそこは、
なんだろう、そんなにしゃに構えないっていうか。
でもさ、逆にさ、そうやって、
相手がなんか、なんていうの?
ちょっと熱すぎたとかさ、
そんなふうになることない。
私が熱すぎた?
そう。
なんかそのLINEのハートとかさ、
そういうのってさ、
こっちの気持ち以上に重く感じるかもしれないとかあるじゃん。
あー。
そこまで考えてるんだと思って、私は。
すごいなー。
男の子に聞いたことある。
男の子っていうか男の人にさ、
気軽にさ、女の子って割とハートマークつけたりすんじゃん。
あれめっちゃ、
ドキッとしちゃう。
すぐするって言うから、
こっちの思った以上に向こうが重く取ったらどうしようとかある?
でも私は、重く取ったらどうしような人には絶対送らない。
そういうのは。
重く取られたい人にしか送らない。
重く取られた人っていうかなんかさ、
真剣?
そうそうそうそう。
だから変な人には送らない。
逆にもう勘違いされたらやだし。
世代間のスタンプ使用
うん。
そっか。
顔文字のここに3つぐらいハートあるやつあるじゃん。
あれとか私、好き。
それは好きな相手に送るってこと?
そうそうそうそう。
そうじゃない人に送ったら。
それに対してさ、相手の反応って気になんない?
気になる気になる。
それに対して同じようなテンションで帰ってきたら嬉しいじゃん。
でも意外とそこはスルーされたりするとさ、
これに対する反応ないかとかなんかなんない?
でもね、私ね、相手によるんだけど、
誰にでもじゃないんだけど、
私はそのいいなって思ってる人に送った時に、
自分がそのスタンプ職人みたいになっちゃったとしても、
別に相手がそういうキャラじゃなかったら、
別にそう合わせてくれなくても大丈夫。
相手がすごいそういうさ、
ラブラブなスタンプを送ってくると、
私は合わせるようにはするけど、
相手が嫌じゃなければ。
でもなんかその、
男の人は必ず必ずスタンプベタベタ使わなくてもいいかなって。
男の人はあんまり使う人は少し引いちゃうかもね。
私もあんまり引いちゃう。
でも私はなんか結構、
ちいかわのかわいいやつを選んだ。
でもさ、りかさんが私にスタンプ送ってくれたことないからさ、
なんかさ、
ちょっともやるな。
もやるな。
要件でやりといてください。
なんか本当に要件しかない。
私たちのLINEってさ、
本当に要件出すことは多くないよね。
確かに確かに。
いやでもね、
だってさ、ちいかわのハートのやつを送られても、
女子同士だからさ、逆にさ。
そうだけどさ、
ちいかわじゃなくてもいいけどさ、
なんかちょっと愛嬌だな。
これで世代なのかな。
うちの娘とかはもうスタンプめっちゃ、
スタンプで会話みたいなさ。
私があまりにも使わないから、
娘が私にスタンププレゼントしてくれた。
あ、使えって?
なんかわかんないけど、
だから娘には使うんだけど、そのもらったスタンプを。
私息子とさ、LINEはするけど、
テキストでほとんど、
相手も息子も。
女子だからかな。
あ、そうかもね。
うちは男子だから。
使わない、そっけない感じというか。
なんかね、私そもそも、
通常はLINE本当に要件のみなんだよね。
きっと友達とも約束するとか、
その要件のみだから、
LINEでの過ち
結構冷たく感じられることがあって、
何回か言われたことあるよ。
LINEだとほんとそっけないねって。
どこの人にも言われたことあるし、
女友達にもさ。
え、そうなんだ。
それは批判してるわけじゃなくってさ、
AのLINEっていっつもそっけない。
スタンプとかも使わないからと思うけど、
だからそういうふうに感じるんだなって思ったことがある。
もうちょっと、なんだろうね。
何か。
そっか。
この3人は多分テンションが同じなんだよ。
そうだと。
でもすごいLINEでキャッキャしてる人いるもんね。
いるいる。
いちいちキャッキャしてる人いるじゃん。
いる。そうなんだ。
知らない世界。
じいさんがどうやって連絡とってるの?
家族とLINE。
家族はLINE?
うん、家族はFacebook。
旦那さんとは何で?
旦那とはメッセンジャー?
あれって?
メッセージ?
えーーー!?
これで古いの?
そうなんだめ?
うちの家族もそうだよ。
電話の?
ショートメッセージでしょ?
SMS?
そんな人いないの?今。
分からない。
かなりの少数派だと思う。
そうなんだ。
うちの家族も。
なんでLINEじゃない?むしろなんでLINE?
別にどっちでもいいじゃん。
LINEでやりたりする人もあんまりいない。
弟とか出たテキストベースでやりたりとか。
あとLINE電話で家族と連絡。
電話はLINE電話なんだ。
電話はLINE電話。
え、なんかちょっとあれだわ。
違った。
なんかね、もっといろいろエピソード出てくると思ったからさ。
LINE。
私、失敗だもん。いっぱいあるの。
間違えておくっちゃ。
だいたい私の場合、恋愛で失敗したことが多いんだけど。
例えばさ、誰か気になってる人からこういう返信が来ました。
これについてどう思う?みたいなのを友達に言いたい。
その時にスクショして友達に送ろうと思ったのを
そのスクショしたのを本人に送っちゃうんだ。
ごまくない?
最悪じゃん。
どうやってリカバーしちゃうの?
取り消し。でも相手見ちゃうもんね。
もう本当に向こうがどう出てくるかだよね。
それについて見て見ぬふりしてくれる人もいれば
なんかちょっとスッて冷める人もいるじゃん。
そういう失敗をしちゃうと。
だからそういう過ちもLINEってありがちだから
あるのかしら?と思ったんだけど。
でもさっきも言ったんだけど
仕事は結構Facebookメッセンジャーがすごく多いから
LINEよりも接触時間はFacebookの方が多いかも。
メッセンジャーベースでいうと。
メッセンジャーはそういうのないの?
あれって既読、未読あんだっけ?
あったかな?
ないか?
でも仕事ってさ、基本早いほうがいいじゃん。
だからもうFacebookメッセンジャーは
重要な要件があるのすぐ即レスでっていう感じだから
メールに近い感じかな。
そうか。
だからあんまりその既読未読とかスタンプがどうとかっていうのは
ないような気がするな。
やっぱりじゃあLINEってプライベートだから
そうかも。
よく間違えるって言うのね。
送り間違えちゃって。
昔、今日早く帰るみたいなさ、怖い上司がさ
今日早く帰るみたいな奥さんに送ってるやつが
間違ってきちゃって。
それ奥さんじゃないと思うよ。
ちょっと恥ずかしい。
私それがあったら、私のママとも、もう離婚しちゃったけどね
その旦那さんが、愛してるって来たの。
そんなこと奥さんにね、言われたこと一回もないんだって。
で、は?って言ったら
いや、アギョ一番上にあったからなとか
でも結局それ浮気しててさ。
愛してる、もうすぐ今から行くねみたいなことだったのかな。
それでバレて。
そうだよね。
よくでもね、笑い話とかであるじゃん。
昨日は楽しかったって言ったら、間違っちゃってる。
間違いないんだよ。
LINEの怖いところって、ほんとにすぐ行っちゃって
取り消せないっていうのが。
確かに確かに。
これでいいですか?
はい。
ありがとうございました。
ちょっとLINEの温度感が違いすぎてて。
19:56

コメント

スクロール