2024-04-04 06:34

殿~

2 Comments

ビッグマム(四皇)みたいな存在やったんかいな

↓同感

↓どよ~ん

#声日記

サマリー

4月4日の声日記では、仕事帰りにクリーニング屋へ行ったり、夙川で桜を見たり、伊佐坂さんの家で赤ちゃんを見たりする日常の出来事が話されています。また、近藤さんの声のトーンやリッスンニュースの話題にも触れられています。

声日記の日常の出来事
4月4日の声日記をアップしようと思います。
スポンジが飛んだんですけど、スポンジを新調しまして。
マイクのね。
ただいま、仕事帰りで。
クリーニング屋によってですね、
今日木曜日やから、あ、あさってから土日に出る
乗馬の対外試合の用の
上にね、乗欄って言ってね、黒いジャケットを着るんですけど、
それがドロドロで雨でずっと濡れなっておったんで、
それを取りに行ってきて、その帰りと言った具合です。
はい、それがどうしたと。
なんもないな。
今日は三河屋のさぶちゃん、朝から結構めんどくさい手続きで
西宮の夙川というところ、兵庫県の西宮市夙川というところに行ってきたんですけど、
あいにくの曇り空ではあったんですけど、
夙川っていうのがね、川沿いにザーッと桜が咲くとこなんですよ。
ただ今日は満開とはまだいかないんですけども、
だいぶ桜が咲いててね、気持ちはめんどくさいなと。
怒られた。めんどくさいなと正直思ってたんで、
空のようにどんよりしてましたけど、
少し桜のおかげで気持ちが晴れたかなって思ったんですが、
写真を撮ってませんということでね。
撮れよ、ほんだら。なんで撮れへんねん、俺。
話題に出したら写真撮っとけよと思うんですけど、
というわけで今日も何もなくお馬さんの絵で、
たぶん表紙絵は飾られたままということでございます。
あとは、伊佐坂さん家に行くとあれですね、
久しぶりに乳児見ましたね、0歳と1歳の子。
可愛らしいっすな。
ほんまに。
BB泣いたり寝たりとお忙しでしたね。
近藤さんの声のトーンとリッスンニュース
これ以上の話題がない。
それがどうしたいな。
今日はね、さほど刺激的なこともなくて、
それよりもね、LISTEN界隈のことを言っとくとですね、
今日はsnowさんも言ってたけどさっていう話で、
みなさんリッスンニュース聞きました?
ことのほか、
ことのほか声のトーン低い方な近藤さん。
俺、聞いてたんやけど、
時間も短いしな。
しゃあないんやけど、
露骨に1オクターブ低い声の近藤さんでね、
笑ったんかんけどさ。
snowさんも言ってたけど、俺も一緒一緒、
何か色々説明してくれてはったんやけど、
全く耳に入ってけへんくて。
大丈夫?とか思ってね。
改めて知るユイちゃんの偉大さっていうかね。
誰かおらんか。
翼くんとかどうなん?ダメ?
ダメなの?翼くんが出るのは。
あかんのか?
なんで翼くんの友達言うても、
翼くん友達2人ぐらいしかおれへんよ。
それも少ないなと思ったけどさ。
参ったね。
非常に笑うとあかんけども、
これは大丈夫かというふうに思った。
今日のリッスンニュース。
こんなんは聞いたことなかったね。
なかなかおらへんかな。
ユイちゃんみたいな、なんて言うんでしょう。
適度にポッドキャストリテラシーがなく、
わからんってことを素直にわからんと言いながら、
ニコニコ笑って、でも覚えてる。
キラーバスを受け止められるみたいな、
なんかおらんかな。
そう考えると、
なんか褒めたら調子乗るだろうから、
褒めてもしれないんだけど、
なかなかユイちゃんは偉大でしたな。
ということでね、家も近づいてまいりましたんで、
この辺にしようかなと思うんですけど、
うちの界隈ではね、
今年のマーケットがどうなるのかみたいな話。
ちょっと急に難しくなるけど、
そんな話しながら、
そういう言葉で出てくるのがね、
大統領選。
モシトラっていう言葉はご存知ですかね。
もしもトランプが大統領になったらというような話で、
マーケットどうなるんだろうかなんて話をね、
今日も実はやってたりしたんですけどね。
僕はモシトラよりもね、
気がかりなのは、
殿の後添えです。
ということで、
今日はこの辺で、
それではまた。
06:34

コメント

夙川の桜、ええですね もう10年近く前になりますが、家内と川辺を桜見ながら歩いたことがあります 美味いパン屋さんがぎょうさんあって帰りはえらいことになりました

スクロール