1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 🌋注目が高まるスタエフ、耳毒..
2024-05-21 22:36

🌋注目が高まるスタエフ、耳毒テクニックを暴露回


【コラボLIVE】
来たる5/22(水)午前
ゆるっと英会話のキャンディ🎀✖️耳毒ラジオみやけん🌋
〜地方民のボヤキ編〜
開催予定!!


GCNC復活祭!企画案募集中!
Xアカウント⬇️⬇️
https://twitter.com/miyakenne

Instagram⬇️⬇️
https://www.instagram.com/miyakenne?igsh=bjY0MjB0em1xaTVx&utm_source=qr

BASE販売サイト⬇️⬇️
https://kng.base.ec/

その他Lit.Link⬇️⬇️
https://lit.link/miyakenne

イラスト講師
イラストレーター
NFTクリエイター
#NFT
web3
DAO
#鹿児島
ジェネラティブコレクション
MyCoolHEROES
MCH ジェネシス
ゲームキャラ風二次創作コレクション
乗り物擬人化コレクション
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:05
お疲れ様です、薩摩訛りの耳毒ラジオ。この配信は、人検索の時代、地方の名もなきイラストレーター、私、みやけんの人となりを知ってもらうべく、日々の気づきやマインドを発信している雑談チャンネルです。
数日前に、イラストレーターってこんな人みたいな配信で、褒められゾンビだみたいな配信をあげたら、僕も私も褒められたいですっていうコメントが来たので、一通り褒めて回って返信したんですが、
結果、自分自身が誰にも褒められていないなぁ、で、お馴染みのイラスト講師でイラストレーター、NFTクリエーターのみやけんです。本日、耳毒ラジオよろしくお願いします。
では、いくぜー。スタエフ盛り上げようぜみたいな風潮。スタエフの注目が高いみたいな話が出てるらしくて。
これはなんかいわゆるWEB3系のインフルエンサーの話でしょうかね。何も全く聞いていないので、僕は一時情報は知らないんですが、他の方々のスタエフ配信からの二次情報になるんですけれどもね。
なんか黒船、襲来、みたいなね。
あれ、ちょっと違うな。あれ、どうだっけ、まあいいや。
黒船、黒いハンチング、黒いハンチング、黒だっけ?
茶色とかグレーじゃないっけ?まあいいや。
言うところかららしいんですけどね。
まあ、池早さんか。ボイジー辞めてスタエフにのほうがいいぞみたいなことを言ってらっしゃるんですかね。
みんなもスタエフ始めようよみたいな感じで。
あの、やはりね、あそこ忍者が動くとね、結構人動くっちゃ動くんでね、実際ね。
なんかそれでね、スタエフをもっとこう盛り上がってくるかもみたいな話をね、知ってる方、それに対する意見を言ってる方結構聞きましたね、今日のスタエフではですね。
で、今日はだから僕も自分のスタエフチャンネル、一応ちょっと工夫してるところがあるんで、それを言ってみようかなっていうのと、
03:11
あとね、自分がちょっとね、その先のことっていうので考えていることを話したいかなと思ってます。
あ、ここででは行くぜーだったな。まあいいや。
一応ね、工夫してることあるんですよ。
まずスタエフ、一番最初に配信しようとしたときにやっぱり考えたことで、
えーと、喋り方を、やっぱり黙ってるのはどうしようもないなということで、そのまま行こうと。
で、もともとこのお喋りっていうのはあんまり得意な方ではないんで、っていうのはお喋りではあるんですけど人としてはね。
ただこうなんだろうこういう放送というかね、ちゃんとした喋りみたいなのは全然できない方なので、これも諦めようという感じからもうゆるい雑談、雑談かな。
まあいいや、ゆるい放送にしようということがあって、あとはちょっと本音も言えたらなっていうところ。
これはその最初に言っているように人となりよっていうところがあったので、放送を通じてやっぱり人間を知ってもらいたいっていうところがあったんでね。
それで、耳読っていうタイトルはこれはもう一番最初からつけてますね。耳読ラジオ。
で、あとはそのとあるイラストレーターのぼやきっていうサブタイトルがね、今もついてるっけ。最初はつけてたんですよね。
だから、なまった吐きのない喋り声でダラダラ喋るっていうので、まずこれは毒を皆様のお耳に毒を流し込む放送だという言い訳というか、ちょっとこの安全策を引いた上で、
あとはそのBGMですね。最近ちょっと話題になってる。なってないか別に。僕が使ってるBGMっていうのは、一応ファンファンファンファンファンファンファンファンファンっていうこの間抜けな感じのBGMを、
やっぱそういう雰囲気をBGMから出していこうっていうことで、あんまり構えて聞くやつじゃないよっていう雰囲気を出したくて、この間抜けたBGMにしております。
この辺り最初の配信でね、気をつけて設計したところで、あと内容については、一番最初の頃はね、とにかく最初にボケるっていうのを入れてました。
一応鹿児島のっていうところも最初はあったので、誰も知らないであろう地元のローカルCMの歌を歌ったりとかしてましたね。何でもよかったんです。あとなんか音真似とか、動物の声真似とかね。
06:14
とにかく掴みっていうのをやっぱりやりたくて、必要だろうと思って、間抜けな音楽で始まってダラッとした声で喋りだして、一発目で短めにスパッと変なことやってスタートするっていうので、やっぱ掴みを意識しましたね、かなり。
なので、最初でおって聞いたときに、なんか面白そうって思ってもらえるっていう感じの冒頭にしました。これがですね、今ちょっと変化してまして、まず最初にお疲れ様ですっていう挨拶を入れましたね。
これは掴みがですね、みんながどんどんスタイルを発信するようになってきて、最初の出だしの挨拶っていうのは、こんにちは、キタちゃんですとかね。みんなが真似したりとかするようになったときに、何か定型の出だしが必要だなと思って、
なんかちょこちょこっと試した結果、お疲れ様ですっていう、何でもない一言なんですが、ちょっとナマリを意識した挨拶を入れるようにしました。
その後に、さつまナマリの耳どくラジオっていうね、これタイトルは途中でね、さつまナマリのにつけましたね。もっとナマってるっていうことを強調してもいいかなと思ったから、したほうがいいなと思ったんで。
もともと僕も宮城県鹿児島っていう名前に鹿児島をつけてるのは、やっぱり人にすぐわかってもらうために、鹿児島の人っていうインパクトをつけたくて、名前につけてましたしね。
これはディスコードとかでの話にはなりますけど、それみたいな感じですね。だからさつまナマリっていえば鹿児島の人ってわかるなっていうのがあって。
このあたりはね、サムネにさくらじまの余裕で入れたりとかね、いろいろ一応ちょこちょこちょこ変えながらやってきました。
で、この配信は人検索の時代っていうか、このあたりはしばらく伝え方を続けてきて、言葉でやっぱりこの番組はこんな番組だっていうのを冒頭で伝えたほうがいいだろうなっていうので入れるようにしてます。
で、その後自分の自己紹介の時にちょっとおふざけ入れたいなと思って、どうでもいい話からのでおなじみのって、これはリブラ先生が最初使ってたやつを僕はもう完全にパクっちゃったんですけど、
なんとかでおなじみのイラスト講師イラストレーターということで、名乗りの前にちょっとボケるっていうのを入れるようになりました。
09:02
このあたりがですね、今僕がスタイフ、まあ出だしが一番大事なんで、漫画とかでも第一話っていうのに死ぬほど時間と気力戦略を立ててね、書くっていうぐらいね。
頭が大事っていうことで、頭に僕は全部詰め込んでますね、そういう戦略的なものは。
で、その上で一応このジングルを入れたほうが、全体がノペッとしないで、長らぎきしててもあ、こっから本編かってわかるようにということで、ジングルも途中でブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
喋り方も、んーと、もーとか間を持たしたりとかするのとか、ゆっくりなったり、早くなったり、声大きくなったりっていうのも、意識ができるときはやってますね。
まあ、スピードの緩急が多いかな、僕の場合は。まあ、喋りで気を付けられてるのはそれぐらい。本当はもっとね、はきはき喋らないととか、語尾をしっかりとかは思うんだけど、これはね、なかなかできませんね。
という感じで、工夫してる、自分なりに意識してるよっていうことでやってます。で、その上で、別に、これ負け惜しみなんですけど、あ、なんですけどじゃないか、負け惜しみじゃないんですけど、いや負け惜しみか。伸ばしたいって思ってないんじゃないんですよ。伸びたらいいなと思ってますけどね。
たくさん聞けば聞くほどやっぱりプレッシャーにもなってくるので、本音が言いにくくなるとかね。まあそうならばメンバーシップとかやればいいのか。まあいいや。あ、そうだな。たくさん伸ばして本音言いたいときはメンバーシップってね。数が増えればそういうのもありだな。
まあいいや。今のところでもそんな風には思っててなくて、とにかく、何だろう、しゃべりたいからしゃべってるっていうのが一番大きいですね。言い聞きこもりの生活してるんでね。やっぱりスタイフでしゃべると、やっぱりみんなとしゃべってる気になるんでね。
っていうのが一番今のところ大きいですね。だから伸びてくれたら伸びてくれたでもいいなぐらいな気持ちで必死に伸ばそうと思ってもないですね。これでマネタイズしようとも思ってないので、まあ僕のことだからマネタイズしようと思ったらもっと注力して頑張ったりとかね思うんでしょうけど。
やっぱりしゃべりが達者、達者っていうのはいい声であったりとか、まあ言えば声で稼ぐようなタイプではないので、どっちにしてもね。だからまあ時には歌を歌ったりスピリチャンの話をしたりとか、結構自由でいたいっていうところもあって。
12:15
んーでももうちょっと伸びたいなー。今ですね、それで言うとフォロワー数が何人だっけ、140何名ですね僕は。これ聞いてどうかってことでもないんですけど、他の皆さんと比べてどうかなっていうところでちょっと参考程度に言っておきます。
僕のフォロワー数は140何名で、平均の再生が40前後かな。少ない時は30、多い時は50。もちろん跳ねる時もありますけどね。それぐらいかな。30以上は一応コンスタントに聞いてもらえてるかなって感じですね。
いいねの数は稼いでません。で今のスタイフポイントが収益ポイントが毎月1ポイントずつ入ってくるので、戦闘力1ですね今。あれどうなったんだろう戦闘力って話。まあいいや、現状そんな状態で。これをね、まあじわじわ増えていったらいいなとは思いますけどね。
まあそんな感じで、今のところ趣味でやってます。
他のですね、これスタイフだけ僕毎日続けられてるんですよね。ちょっとここら辺で自分のスタイフの話じゃなくて、ちょっと今考えてることの話に移りたいと思います。
ちょっと前にですね、インスタグラム頑張ろうと思って毎日インスタ投稿ってのをやってたんですが、ゴールデンウィークに入って家事、育児忙しくなってからですね、なかなか時間が取れなくなって、
いつもね、ドローイングで30分とか、過去作品をあげるだったらもっと短い時間でできるから、これ毎日なんとかできるなと思ってたんですけど、この30分すら本当に取れなくてですね。
昨日から久々に再開できたって感じですね。なかなか続けるの難しいなぁと、Xのポストも全然できてないですし、そんな僕がこのスタイフだけはなぜかできてるっていうところがあって、
毎日配信してるからなんとか撮らないとなっていうんで、結構無理やりでも時間をとってるところがあるんで、ただやっぱり今まで続けてきたみたいなのがね、続けてきたから続けられるっていうのはモチベーションとしては結構大きいのかなと。
人によっていろいろあると思いますけど、僕はね、自分自身はそう思ってるんです。それでですね、今ちょっとインスタのドローイングとかやってるんですけど、もう一つやれてないことがあって、実際に自分のアート作品を描くというか、自分のどころか人からこれ描いてって言われてるのすら全然描けてないと。
15:14
で、これもね、事務処理とか家事とか、あと送り迎えとかね、いろいろ始まって、いろんなものに時間を追われてるんですけど、これどうにかね、やっぱ無理やりでも撮るべきだなとやっぱり思って、その30秒のドローイングでもいいからね、毎日絵を描くっていうのはやっぱしないといけないなと思っていて。
で、やっぱりこれもスタイフじゃないけど、多少無理やりルーティーンにぶっ込むしかないと思って、今目をつけているのがYouTubeのライブ配信です。
スタイフはね、毎日できてるんですけど、僕はイラストレーターなので、やっぱりイラストを描くことに紐づこうと思ったら、人に見せること、イラストを見せる、イラストを描くところ。
イラストを見せるっていうのはなかなか完成するないと見せられないっていうところもあるんで、多分それがなかなかやりきれないところだと思うんですけど、でも完成までの過程っていうのを1日ちょっとずつでも上げたいなと思って、
このスタイフみたいにね、1日30分でもそういう時間を無理やりとって描くっていうので、ドローイングも始めたけどなかなか難しいっていうのがあってね、何とかこのスタイフみたいに絵を描くところを上げようっていう風に思って思いついたのがYouTubeのライブ配信ということです。
ちょうど中村慎さんもYouTube配信、そういうプライベートなノリでいいんじゃないかっていうのを言ってたんでね、これに乗っかってみようというところもありますが、ライブ配信だとまたちょっとややこしいみたいではあるんですけどね。
試しにですね、さっきテストしてみようと思ってライブ配信ってボタンを押してみたら、早速なんですがこれね、ライブ配信すぐできないんですよね、YouTubeってどうやら。
ライブ配信しますっていうのをYouTube側に申請して、24時間は待たないといけないらしくて、だからさっきポチって試しでやろうと思ってやってみたら、残り23時間59分何秒ですって出て、5に開始できますみたいな、なんじゃこりゃってなって。
それからね、ちょっと真面目に生配信の仕方って調べたらですね、どうやらそういうシステムらしくて、だからテストでもやろうかなと思ったけど、またこれは後日って感じになりますが。
なので、このスタイフを毎日撮るのと同じのりで、絵を描いているところを30分でもいいのでライブで発信するという縛りを自分に設けて、ちょっとでも絵を描くことを毎日のように進めたいなというのを思った次第でございます。
18:07
ちなみにですね、これ僕真夜中にやろうと思ってます。
っていうのは、今の生活スタイルを見直していまして、いわゆるちょっと前からのうたた寝スタイルと呼んでるやつなんですけど、これもですね、ゴールデンウィークを機に全然崩れちゃってできなくなってたんですけど、ゴールデンウィークが終わってやっぱちょっと体調悪くしたりして、そこから復活して、なんとかね、このうたた寝スタイルもまたできるようになってきたので。
ちなみにどんなやつかというと、夜9時に寝る子供たちと同じタイミングで寝るっていうね。早寝。9時に寝るっていう早寝をすると。そうするとね、不思議なことにやっぱ僕はね、6時間くらいで目が覚めるんですよ。
昨日おとといは2時くらいに目が覚めてるんですね。2時くらいに目が覚めて、そこから作業するっていうね、生活。本当は6時間寝たいんでね、3時くらいでいいと思うんですけどね。でも勝手に目が覚めちゃうのが2時なんでね、どうしても。
徐々に整ってくるでしょう、これも。で、その夜中に起きてやるっていうのは、やっぱね、頭が回らないんですよね。低血圧だからか。だから、2時に起きて6時に朝の準備を開始するから、3、4、5、6。
4時間も時間とれるはずなのに、実質2時間くらいしか活動できてないっていうところがあって、そこにこのYouTubeライブをこの時間に無理やり配信するっていうのをぶっ込めば、無理やり脳が起きるんじゃないかなっていう感じでね、今考えております。
で、うたた寝スタイルはね、毎日はできないので、夜にね、スタイフライブとかもやりたいとか、いろいろ用事があることもあるんで。なので、うたた寝スタイル、何度言うんだ、うたた寝スタイルをね。まあいいや。うたた寝スタイルが成功した、あの、夜中、起きた夜中にはYouTube配信を、YouTube配信で絵を描くっていうのをやろうかなと、今、企んでおります。
という話をしてたら、うわー、もう20分過ぎちゃった。このね、スタイフね、20分も喋っちゃダメですよね。これはもう最初から、あの、課題にしてたことですが、お気づきかと思いますが、最近はもう全く諦めて、あの、無視して、喋りたいことが喋る終わるまで、時間気にせずに喋るスタイルになっております。
はい。こんなことしてると、なかなか伸びないんじゃないかなと思いますが、はい。でも、いいんです。自分なりのスタイルでやらせていただいておりますポジショントーク番組です。はい。ということで、今日長くなりましたが、終わります。最後に、告知です。
ここまで聞いてくれた方は是非と思うんですが、明日水曜日午前11時半から、福岡博多のゆるっと英会話でおなじみのキャンディさんとスタイフコラボライブをやります。
21:15
えーとね、関東の方でいろんなイベントを深い盛り上がってるさなかを置いていかれてる地方民の気持ちっていうのをテーマに、ちょっと方言交えながらやろうかなーぐらいの感じでしか打ち合わせしてませんが、そんなライブとなっておりますので、私も何か言いたい、僕も何か言いたいという方は是非来て、あの、なんなら上がって喋ってもらってもいいと思っております。
もちろん関東県の方でもね、一緒にこの気持ちを共有、気持ちを共有したいなーとにかくっていうところでやりましょう。はい、というライブです。では、よろしくお願いします。ということで、長くなりました今日も。
えー、誰よっとこい、ずるく聞いてくれっせーまこて、あいがとさげました。ほいならまたね、みやけんでしたー。あ、そうそう、最後に最近、みやけんでしたーってつけてるのは、あの、ながら劇してた人に、これ結局誰だったっけって思われないように最後にまた、みやけんでしたとつけております。ではまた。
22:36

コメント

スクロール