1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 🌋【台風ネタ最後回】今回の台..
2024-08-29 17:33

🌋【台風ネタ最後回】今回の台風情報等を見て気付いたこと

【キミのイラスト好きルを高め、自己肯定感をも高めたい!】

Xアカウント⬇️⬇️
https://twitter.com/miyakenne

Instagram⬇️⬇️
https://www.instagram.com/miyakenne?igsh=bjY0MjB0em1xaTVx&utm_source=qr

その他Lit.Link⬇️⬇️
https://lit.link/miyakenne

イラスト講師
イラストレーター
パッチマンガアーティスト
NFTクリエイター
#NFT
web3
DAO
#鹿児島
ジェネラティブコレクション
MyCoolHEROES
MCH ジェネシス
ゲームキャラ風二次創作コレクション
乗り物擬人化コレクション

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:06
お疲れ様です。
薩摩訛りの耳毒ラジオ。
この配信は、人検索の時代、時報の名もなきイラストレーター、
私、みやけんの人となりを知ってもらうべく、日々の気づきやマインドを発信している、
雑談ポジショントークチャンネルです。
あの、UFOキャッチャーってね、言っちゃうんですけど、
あれ、クレーンゲームですね、正しくは。
UFOキャッチャーってなんだっけ?
昔はあれ、UFOだったんですよね、たぶん。
UFOがガチャーンって捕まえるみたいなね。
だから、いわゆる、よくある商品名で覚えちゃったみたいなことなんでしょうね。
今朝ね、子供と喋ってて、UFOキャッチャー言ってたんですけど、
いや、YouTubeとかではクレーンゲームって出るよなと思って言い直しましたが、
どっちでもいいのかなって、子供たちも別に気にしてなかったんで。
というようなことがありまして、
で、おなじみの、
君のイラストスキルを高め、自己肯定感をもっと高めたい、
イラスト講師、NFTクリエイター、イラストレーター、みやけんです。
今日もよろしくお願いします。
では、いくぜ。
あの、もういいやろっていう気もするんですけど、
台風のね、話なんですけど、
台風の話を通じて感じたこと、みたいな話です。
あの、えっとね、とりあえず現状、今何時だ、今2時半ですね。
今2時半なんです。
で、このお世話があるのは5時の予定ですけど、
えっとね、今朝9時半ぐらいに、
えっと、一回、現場レポートみたいなのを上げたんですけど、
でね、その時には、
なんかすごく症候状態ですって風もほとんど止んでますって言ってね、
で、目に入ったのかなーみたいなね、
目に入ったにしては目の位置が遠いんだけど、中心の位置遠いんだけどなーと思って、
この後また暴風が復活するかなーとね、目を通り過ぎたなーとか思ってたんですけど、
復活なしでしたね。
少し強まったかなって気はするけど、
でもほとんどもう安全レベルって感じでした、その後。
だからもう鹿児島は台風も通り過ぎたよーって感じなんですけど、
えっとね、ここだから何日か他に話題もなく台風のことをちょっといろいろ発信してたんですけど、
それを通してテレビの報道とかもちょっと見ながら、
03:05
いろいろ気づいたことがあったので、それをお話ししたいと思います。
まず、台風、災害っちゃ災害なんですけど、
日常っちゃ日常なんですよね、鹿児島にとっては。
夏の風物詩というか、夏になれば台風来るのは当たり前っていう感覚なので、
例えばねこれ、地震とか来れば、
毎年決まった時期に来るものじゃないので、
すごく慌てるし、本当に災害っていうね、
大きさによっちゃ本当に助けてくださいっていうね、物資くださいとかね、
そういう状況になると思うんですけど、台風は災害では、自然災害ではあるんだが、
鹿児島では日常、季節の日常で、
よく僕言いますけど、火山の噴火に対してもよく言いますけど、
雪国で雪が降るのと変わらないんじゃないかなと、
僕も雪国知らないんですけど、雪国で大雪が降るのっていうのは、
まあ言えば雪国の日常なわけじゃないですか。
でも鹿児島で大雪降ったら大災害なんですよね。
で鹿児島で大雪降って大災害だからって言って、
雪国の人に大雪が降るみたいですよ、気をつけてくださいとはね、
言わないんですよ。
いやそりゃ我々より気をつけ方はよくご存知でしょうからっていうね、
感じで思うんですけど、
だから台風はまあまあ今年も来たなっていう感じで、
どうやればいいかは待ちくちしてるわけですよね、町の人は。
だからそこら辺で言うと、
本当に慣れてないところは気をつけないといけないと思うんです。
僕気づいたんですけど、鹿児島は台風が来ると、
基本的には全機能ストップさせるんですよ。
今はね本当にメールとかで情報が届くんですけど、
市役所とか各省庁行政関係は閉庁しますと、
今日明日閉庁しますみたいなメールが来て、
公共教育機関、学校等もお休みですってバーンって出るんですよね。
それがだからいつ出るかっていうのは台風の動きを見ながら出すんですよね。
だから動きの予測も大体パターンが分かってるんで、
そろそろかなみたいな。
だからテレビで報道し始めた頃はまだ遠いんで、
僕も全然準備はしてないし、それで済むんですよね。
06:05
ただテレビでやたら報道することによって、
お店に物を買いに行く人が殺到して物がなくなるっていう事態が、
一時期前より増えた気がします。
お店も閉まります。
だから行政が止まるし、
あと交通機関がまず止まりますね。
いや止まりますよそりゃ。
台風の最中に電車なんか走るわけがないんで。
だからテレビで見るような屋根が飛んだり、
看板がぶっ飛んだりとかはするんですよ。
台風が来れば。
木がグワーって揺れて木がひっくり返ったりとかはするんで、
当たり前なんですよそれは。
そうするんでそんな最中に外に出ないっていうのが常識なんですよね。
そんな最中に外に出たら事故に遭うに決まっているので。
なので鹿児島という街では台風がいよいよ目の前まで来たなと思うと、
全機のシャットダウンしてみんな家にこもるんですよ。
これが当たり前なんです。
当然そういう対策をするので、
もともと地盤がゆるいとか大金の影響とかでいろいろ被害が出るので出るんですけど、
一般市民は別に怪我とかはそうそうしないですね。
怪我するやつは外に出たやつです。
外に出たら怪我しますよ。
超危険なんだから。
そんなの分かっているので出ない。
でもどうしても出ざるを得ない人が、
昔からよく聞いたのは農家とか農業とかされている方が、
どうしても農地のチェックとかをしに行って巻き込まれていて、
事故っていうのは結構昔から台風のときはありますよね。
それはせざるを得ない部分があったりするんでしょうけど、
でもやっぱりそうやって死ぬんで台風の思いっきり来ているときに外に出たら、
基本そんなことはしません。
町もそういう体制に切り替わります。
交通機関、電車、バス、もちろん飛行機、船、全部泊まります。
船とかは置き屋に出て台風対策をします。
そういう体制にいつ入るかどうかっていう問題なんですよね。
そういう体制に入ってしまえば、
人の命を奪うような事故はそうそう起きないんですよね。
その後が大変は大変ですけど、それも毎年のことでね。
今回の台風強かったな、木が倒れてるわ、農作物全部やられたわとかね。
それはでも毎年のことなんでね。
農業とかは本当に大変だと思います。漁業とかね。
だけど一般市民は働いている日、
09:02
サラリーマンとかは仕事休み、家でどう過ごそうかな、
そういう構えに入るだけのことで。
時間が経てば、通り過ぎれば収まるのはわかってるんで台風に関してはね。
地震とかと違って。
だからそのピンポイントで限界体制を敷いて、
そしてその時が過ぎれば限界体制を解いて、
被害の状況を確認して片付けて、また日常に戻っていくっていうのが、
鹿児島の夏の台風のスタイルなんですよね。
だからさっきテレビで東海道新幹線がまた動き出したよとかいうニュースをチラッと見たんですけど、
僕なんかは今から台風が来るのに何やってんねんって気がするんですけどね。
でも都心部は完全にシャットダウンとかできないでしょうから、
やはり会社も早々休みになったりしない。
休まないと会社休めない。
休みにしてみんな家に引きこもらわせないとやばいよねっていう感覚が気迫なんだろうなって思います。
都心部はですね。
なので鹿児島は本当心配ないと思います。
農業被害とか出るんでそこは支援があるといいんだろうなと思いますけど、
そういうのも言えば多分予算に組み込まれてるんでね。
台風対策予算みたいなのがね。
行政とかだったりもするんで。
雪国の雪対策と一緒だと思うんですけどね。
なんだけどテレビでは本当に地震が来たような災害が来てるっていうような放題の仕方をするし、
なんかそういうね屋根が剥がれて大変だって。
それは剥がれますよ。
30何メートルとか突風吹くんだから剥がれる屋根は剥がれますしね。
こっちからすれば。
だから外に出ませんよ。
会社だから当然休みになりますよ。
慣れてないところはそこまでしないでしょ。
これがやっぱり危ないなとは正直思います。
火山についても一緒ですね。
桜島なんかが河口付近に近づいたらやばいのは一目瞭然なんですよ。
で、これぐらいの距離にいれば大丈夫っていうのも経験上ほぼわかってるわけですよ。
だから桜島は河口から半径2キロ圏内にはもう道もないんで河口に近づけないんですけど、そもそもね。
温武さんの事故あったじゃないですか。
葛飾山の河口付近に普通に一般人が入れるっていうのが、
こっちからすれば信じられないんですよね。
いや、それは噴火したら死ぬでっていうね。
近づかないと普通っていうぐらいに思っちゃうんですけど、
あれは何年もそういうのはなかったから、
当たり前にそうなってたみたいですけど。
ああいうところで、こっちからすればそんなことしたら大被害になるわっていうので大事故が起きて、
12:08
やっぱり火山怖いってなって、その流れで桜島でまた噴火しますよって言ったら、
ああ温武さんみたいな大事故が起きる、大変って思うかもしれないんだけど、
いやそんなことしませんかそもそもっていうね。
ふうに思いましたね当時は。
逆にびっくりしましたね。
え、いたんだそこに人がっていう感じですね。
ということでやっぱそれなりの定期的な自然災害がある場所は、
それなりの対策がされている町の構造とか人々の意識っていうのがあったりするので、
そんなに心配しないで大丈夫です。
鹿児島に台風が来たとか、鹿児島に火山が噴火したは本当に心配しなくていいです。
心配するレベルになると、我々が本当に今ツイッターとかいろいろあるんで声あげるんで、
わかると思いますからね。
テレビがとにかく大騒ぎするのは本当に地元の人の声とちょっと乖離があるなと思ってもらっていいです。
地元はそうです。
ですが地元以外のところは慣れてないところはやっぱりいろいろ気をつけてくださいとは思いますね。
台風はねとにかく通り過ぎるまでこもるっていうのが一番のベストな対処法なので、
できればね会社が休み取れないとか言っても体調悪くなりましたとか言って休んで、
自分の命を守る方がいいんじゃないかなと思いますね。
ということをねいろいろ感じました。そういう差を感じました。
本当に雪国でね、お雪気をつけてくださいって呼びかけないと思うんですよね。
もう鹿児島とか宮崎とか雪も降らんようなところは、雪国の人大雪降るから気をつけてくださいって言わないからね。
でもテレビがあるんでね、やっぱりみなさん優しいんで。
何?作文できたの?
ついに作文できたみたいですね、うちの子ども。
一番やっぱこれだなと思うのは、正しく恐れましょうっていうところですね。
そして、正しく支援しましょうみたいなのも付け加えるかなというふうに思います。
テレビの報道にとにかく煽られないでください。
ということでね、やっぱりそれもテレビに煽られたのか知らないんですけど、
行政もですね、今日と明日まで休みかましてるんですよね。
もうね、鹿児島は台風が大きくなってますからね。
だからね、やっぱりね、やっぱりね、
やっぱりね、やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
15:01
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
やっぱりね、
完璧な月を祝うことになりました。
皆さん、ありがとうございました。
それではまたね。
17:33

コメント

スクロール