00:07
おはようございます。
2月16日日曜日、みおの生きるラジオ始めます。
この週末は、仲間たちがいろんなところで、いろんな楽しみ事をしてるのを見たり、聞いたりして、元気をもらってます。
そう、元気がないんです。
めっちゃ元気じゃんって思ったあなたから元気です。
なんでかって言うと、詳しいことはメンバーシップ限定でお話します。
仕事の中身のお話なので。
ただ、そこで感じたこと一つ、今日はお話します。
暗くならないように元気に話していきます。
みんな楽しい日曜日だからね。
誰かに話せない。誰にも話せない。
経営者や責任者は孤独だってよく昭和の時代に言われてました。
私もそう思います。
今日、久しぶりにもう全力を使い果たしました。
もう午前中でいっぱいいっぱいになりました。
私はそうなると貧血気味になります。
息をするのが精一杯になってプルプル小鹿のように震えます。
それを誰にも話せないから一人で解決します。
それが責任者だと思ってました。
だけど、このスタンドFMを始めたり仲間たちができて思ったこと
誰にも話せないんじゃなくて
誰にも話さなかった。そう思ったんです。
そう思えたのは、ここにいる仲間たちがどんな私でも受け入れてくれるって思ったから
03:07
そして、話してもいいんだって思えたからです。
そうなるまでに、生まれてこの方約半世紀かかりましたが
かかったけど、こう話せるようになったのは
自分の中でとても大きなことだと思ってます。
今、ヒロノブさんという方の応援をしてます。
ヒロノブさんが届けたい思いは
こうやって誰にも話せない、聞いてくれる人なんていない
どうせ聞いてもらえない、そう思っている方々に届けたいんだって改めて思いました。
5月18日に講演会をヒロノブさんはします。
逆だった。3月2日に本を出版します。
クラウドファンディングをスタートします。
そこには、私みたいなどうせ誰も聞いてくれないし
話せる人なんていないしって思っている人に届けたい思いがあります。
一緒に応援してください。
応援といえば、ミヨノノと応援のファンパス2月28日まで
毎日16時10分、地震が起きた時間に販売してます。
昨日はアポロさんが2枚目、そしてその前の日はユウさんが2枚目お迎えしてくれました。
私の大切な大切な仲間です。本当にありがとうございます。
最後に誰にも話せないじゃなくて誰にも話さなかった
そう気づかせてくれたこの放送を聞いてくれてる皆様
06:01
いいねをくれる皆様、コメントをくれるあなた
本当にありがとう。
では素敵な日曜日をお過ごしください。
じゃあねー