1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #87 髪のケア、髪の悩みがなく..
2023-07-13 10:49

#87 髪のケア、髪の悩みがなくなった話

今日は髪の毛についてのケアの仕方、今までの悩みについて雑談です。みなさん、髪のケアされていますか?
#在宅ワーク
#リモートワーク
#リモートワーカー
#在宅勤務
#テレワーク
#在宅ワーク
#フルタイム会社員
#HSS型HSP
#音楽#読書#心理学#筋トレ
#レター募集中
#コラボライブ歓迎
#電話対応
#人材教育
#人材育成
#コミュニケーション
#髪のケア
#家計運用
#資産運用
#ポイ活

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:01
おはようございます。会社員営業職ワーママ歴15年以上、完全在宅ワークの私が、人間関係を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えを語る、そんなチャンネルとなります。
はい、みなさんいかがお過ごしでしょうか。もう夏が来たって感じですね。
私の住んでいる地域もですね、朝の時点でもう30度、お昼からずっと36度、私が今日収録している日の前日、38度まで来ました。
あ、でも熊谷とかではないんですけれども、それほど暑いということですね。なのでもう厳しい夏ですね、今年も。
ビールがね、美味しくなっちゃうので、飲みすぎないように気をつけようかなと思っています。
今日はですね、ちょっと髪の話をしていきたいなと思って、完全に雑談なんですけど、先日ちょっと髪を切りに行ったんですね。
だいたい2ヶ月半ぐらいに1回はカットとカラー、最近行っていて。
私ですね、髪の毛に関してはですね、すごい色々やってきてるんですよ。色々って髪型も含めなんですけど。
元々の髪っていうのがかなり黒くて、かつですね、天然パーマなんですよ。
これ間違えないでいただきたいのが、クセ毛とテンパと違うんですよ。
テンパっていうのはですね、もうパーマなんですね。
どうやってもですね、まっすぐならないんですよ。
私の場合はですね、ちょっとついていたのが、髪が柔らかいんですね。
髪が柔らかくてテンパっていう感じなので、皆さんストレートの方って朝起きると髪が立つとかって言うじゃないですか、寝癖で。
立つことはですね、一生ないんですよ。テンパの人は。
寝ることはあるんですけどね。寝ることあっても立つことはない。
跳ねるっていうよりは寝るんですね、髪が。
っていうような状態になるんですよ。
ただ短すぎると跳ねます。
そういうちょっと難しい髪でして、ストレートの方がよくパーマをかけたりとかっていう方いらっしゃると思うんですけど、全く憧れない。
本当に。パーマほどですね、必要のないものはないと思っているぐらい、まっすぐに憧れる。ストレートに憧れるっていう感じなんですよ。ないものなりですね。
ただいろいろその学生の頃とかも髪をずっと伸ばしていて、結んでました。
髪が散らかるので、結んでいてっていうような形だったんですけど、高校の時に何を持ったのか、ベリーショートにしたんですよ。
そしたら跳ねないんですが、全然似合ってなくて、後悔したっていう記憶はあります。
そこからですね、髪を染め始めるんですよね。19ぐらいから。
髪を染めて、テンパーを活かして、クリクリっとしてロングっていうのが、そこから3年ぐらい続く感じなんですね。
03:04
結ばなかったり結んだり、テンパーがうまく活かせたんですよ。髪が茶色くなったので。
っていうのもやってたんですが、その後ちょっと髪を仕事の関係で黒くして戻して、戻してから髪を全然何もしなくなって、
肩ぐらいまでずっといて、子供になり子育てしてるうちにちょっとやっぱりその髪まで気持ちがいかず、そこで同じような長さでずっと過ごしてたんですけど、
ある日ですね、宿毛矯正を始めたんですよ。10年ぐらいやってたのかな。宿毛矯正すると髪を染めるってなるとかなり痛んじゃうので、
髪を黒いままストレートにしてました。めちゃくちゃ楽なんですよ、宿毛矯正って。あれはですね、半年に1回宿毛するだけで、あとは2、3ヶ月に1回切っておくだけでいいんですね。
なので、そんなにかからない仕様金も結構良かったんですけど、ちょっとコロナの時代に入ったじゃないですか、3年ぐらい前から。
そこからですね、病院に行くのがちょっと行きづらくなっちゃって、宿毛をやめる方向にしたんですね。1年半かけてやめて、その後ですね、しばらく黒かったんですけど、髪の方が。
その分伸ばしたんですね、髪を。腰近くまであって、2年ぐらい前まで腰近くまであって、そっからですね、バッサリ切ったんですよ、肩まで。
肩まで切って、で、ちょっと白髪が2、3本出たっていうことで白髪留めしたんですね。そこで髪を10何年ぶりに染めました。
で、1回目染まらなかったんですよ、あんまり。でも2回目が何とか染まってやってたんですけど、前通った美容院がですね、私なんかちょっと合わなくて、別の美容院に変えたんですね。
そこがですね、すごく良くて、まず白髪留めやめようよって話になって、カラーの方がいいですよって言われてカラーにしたんですね。
もうちょっと明るくした方がいいって言われて明るくして、かつ私スポーツジム行くので結べるけれども、ちょっと短めにしたいって言ったら、思いのほかですね、めっちゃ切られたんですよ、髪を。
肩より上に切ってしまって、大丈夫かと思ったんですけど、髪がもう天然パーマと言いつつ、生え際から真ん中ぐらいまでは、そんなに防げじゃないよって言われたんですよ。
髪の質多分変わってると思うよって言われて、なんかね、跳ねずにいい感じで行ったんですね。そこの美容院に通ってから、前髪もですね、分け目も変わって、なんかね、結構イメチェンみたいな感じでさせてもらって、すごく前向きになれました。
髪型が変わるってこんなにも違うんだと。今現在ですね、髪はもうすごい短くなっちゃってて、結べるんですけどギリギリ結べるっていう感じで、髪も結構茶色くて、冬になったらちょっと暖色系みたいなものもできるので、やってみませんかみたいな話を今回いただいて、
06:07
毎回その美容院に行った時ですね、髪のチェックしてもらってるんですよ。私、髪結構痛みやすいかなと思ってカラーしてるので、後はいろいろ家でもちょっとケアをちゃんとしているはいるんですが、やっぱりですね、子供を産むと髪が細くなっちゃうんですよねちょっと。
もともとすっごい量多かったんですけど、今ちょうどいい感じになっていて、髪のチェックをいつもしてもらうんですけど、今回ですね、すごいなんかしっかりケアされてるっていう風に言ってもらえたんですよ。今までも痛んでますねっていうのはあんまりなかったんですけど、なのでちょっとですね、髪のケア何してるかっていう話をですね、ちょっとアラフォーは何をしてるかっていうことで話してみたいと思います。
まずですね、私、髪を洗うシャンプーっていうのは2種類買っていて、2つともノンシリコンなんですよね。っていうのと、カラリンがあんまり取れないように、無添加ではないんですけれども、ちょっと海綿活性剤みたいなものがあんまり入ってない。
市販でも1本1500円くらいなので、割と良さそうなやつを買ってます。今2種類使ってます。2種類使う理由はですね、1種類だけだとなんか髪がですね、うまくまとまりづらい日があるので、その日によって分けてるんですよ。気分ですけど。
で、髪を洗うときはですね、まず手で洗わないんですね、私。もうちょっとつけて少し馴染んできたらシャンプーブラシ。シャンプーブラシで全部汚れをごっそり取ってしまうっていう風にしてます。
これがですね、結構汚れがしっかり取れてて、しっかり洗えてるっていうのを今日言われました。今回言われました。で、乾かすときもですね、気をつけていって。お風呂上がったら髪はですね、濡らしておくほど良くないので、すぐ乾かします。
すぐ乾かすんですけど、乾かす前に私ヘアオイルを毛先だけちょろちょろっとつけて乾かすんですね。乾かした後ももう一回つけるっていう風にしてます。あまりつけすぎるとベタベタしちゃうので、本当にちょっと。髪短くなったのでですね、量をかなり抑えてます。
っていう形にしたり、あとは濡れてるときにちょっと髪オイルでマッサージしたりとか、そんなことをやってます。オイルも本当に市販なんですけど、1本1000円とか。ロレアルとかいいのも使ってたんですけど、今はですね、それと同じレベルに近いようなものがいっぱい巷に出てるので、テクスチャーとか確認した上で、それに近いような感じのものを買ってます。
朝は寝癖直しのスプレーみたいな、ウォーターみたいなのあるじゃないですか。あれをちょっとふりかけて、前髪を立ち上がりよくして、お出かけするときはワックスちょっとつけたりはしてるんですけど、ワックスもそんなにきついものじゃなくて、柔らかいワックスを使ってます。
っていう感じなんですよね。なのでこれをちゃんとやってるだけで全然違うなっていう。あとはですね、週に1回ヘアマスクをしてます。
09:06
今日ちょっと今回ですね、美容院の方に聞いたのが、ヘアマスクした後にビニールとかかぶったり、あとはタオルとかをかぶしたりすると、もっと浸透するからいいよみたいなことは聞いて、ちょっとやってみようかなと思ってます。
皆さん髪の毛はどうでしょうか。結構ですね、髪って印象がめっちゃ変わります。っていうのが今回この1年、新しい美容院に行って感じたことですね。すごく髪の印象って変わるんだなっていうところですね。
なので今ですね、かなり短いんですよ。ここ本当に久しぶりに短くて、こんなに短くていいのかってくらい短いんですけど、跳ねてないんですよ。なのでめっちゃ気に入ってます。
似合うか似合わないかっていうのはその方の、他の方の意見になるんですけど、自分なりに気に入ってるので良かったなと思います。
なのでちょっと自分の気持ちを変えたいとか前向きになりたい場合は美容院行ってもいいのかなと思いますね。今ちょっと悩んでたりとか、新しいことしたいけどどうしようとか思ってる人、髪の感じを変えていただけるといいと思いますね。
よく昔から失恋すると髪を切ったみたいなこと、失恋したと髪を切ったみたいな人いると思うんですけど、あれはですね、当たってるなと思いました。何か変えたいと思った時に髪を切る。いいのかもしれないですね。
皆さんちょっと参考になれば幸いです。ちょっとただの雑談で恐縮なんですけれども、髪の毛はですね、特にアラフォ、本当にしっかりしていきましょう。はい、今日はこの辺で。失礼致します。
10:49

コメント

スクロール