00:06
こんにちは。
優しい人になりますと宣言している、50歳のおじさかりまこにぃです。よろしくお願いします。
今日は本当によろしくお願いします。
いつも、何の拍手だよ、みたいな感じになってますけども。
さっそくですね、今日の雑学というかね。
雑学というよりは、こういう話があったよ、みたいな、今日はそういう感じでお話したいと思いますが、
今日のお話は何かというとですね、機動戦士ガンダムというアニメのお話です。
皆さん、男の子、僕と同じ年代のことを知っていると思うんですが、
いろいろね、なんとかガンダムというのがずっとやっているので、今でもやっているのかな?
ちょっと最近のガンダムのことはよくわからないんですが、いろいろガンダムシリーズがありますが、
僕が話したいのは一番最初のね、ファーストシーズンの、
一年戦争かな、シャアとかアムロとかが一番最初に出てきた、本当に白い、初期のガンダムの話なんですが、
あの機動戦士ガンダム、制作はですね、ガンダムっていう、
そういうロボット、モビルスーツって言うんですけど、ガンダムに出てくるあのロボットたちを、
モビルスーツが出てくるバリューゴリゴリの、ゴリゴリの戦争映画を、映画じゃない、戦争アニメを最初作ってたわけですよ。
で、完成しました。こういうロボットアニメ、ロボットじゃなくて、モビルスーツが出てくる未来の戦争にまつわる映画を、
映画じゃない、間違えた、なんで映画って言っちゃうんだろう、アニメをね、アニメーションを作りました、と言って持っていったわけですね。
これどうですか、自信を持って持っていったわけですよ。
もう、そしたらですね、放送、そっちの放送する側、テレビ局なのかな、がですね、
こんなの売れないよ、こんなのテレビ見てくんないよっていう、バリバリのね、作る側はもう、がっつり力を入れて、
斬新なね、ああいう人型のロボット、でかいロボットを作ったわけですよ、ロボットアニメをね。
でも戦争アニメの方が、戦争のことが題材で、あれは道具でしかないから、最初の柄は本当にもう迷彩なわけですよ。
03:09
戦争、よく見てください、戦車とか飛行機とか、迷彩柄じゃないですか、色すごく地味ですよね。
なのでガンダムとか、その辺の主要なロボットたちも、モビルスーツたちも、地味だったわけですよ。
それを見て、こんなの売れないよ、見る人いないよ、こんなのダメだよって言われちゃったわけですよね。
やべえなって思って、そこのですね、デザイン担当の人はですね、そこで急遽、パパパッと、本当に数分でね、ガンダムに色を付けたわけですよ。
これどうですか?ってなったのが、今のアニメ化された機動戦士ガンダム。
あの色になったわけですよ、白に赤と青の色をね、パパッと付けたわけですよ。黄色とかね。
本当にその場で色を付けて、これでいけませんか?それいいねってなって、機動戦士ガンダムというアニメはですね、大ヒットを遂げまして、今でも続くガンダムシリーズがね、続いているわけです。
だからその証拠にね、ジオン、敵側のモビルスーツは地味じゃないですか。味方っていうかヒーローの方っていうかね、こっち側の良い方、地球連邦軍の良いとされている方が、ちょっと派手めな色だったりとか。
だって赤色とかだよ。ガンキャノンって赤色だし、あんな色が付いてたら新戦争でさ、目立ってしょうがないじゃん。真っ白とか。真っ白の空がね、戦艦とか。目立ってしょうがないじゃん。
僕その当時は何とも思ってなかったけど、その話を聞いたらそうだよね。戦争映画なんだからさ、ロボットとか兵器とかって地味だよね、普通はっていう。
で、赤い彗星のシャアも真っ赤のモビルスーツに乗ってさ、目立ってしょうがないじゃん、戦争。だってそんな、標的になるの間違いないじゃん。
なので、ガンダムとか以外の連邦の味方のモビルスーツたちとか、モビルスーツじゃないな、戦車とか出てくるとさ、すごい地味ですよね。
敵側も。それが名残なんですよね、きっと。
06:02
で、プラモデルとかも、プロトタイプとか出たけど、すごい地味な色だったんで、なんでこの色付いてないんだろうなって子供の頃に思ってたんだけど、プロトタイプってなんだろうなって子供の頃も知らなかったので、よくよく大人になって考えるとプロトタイプってその色が付く前のガンダムだったわけですね。
ガンダムは最初はこういうデザインだったよっていう。なんで、あれガンダムマーク2って出てるんですよ、RX-78の、確か2って書いてあるのかな。なので、タイプ1、タイプ2なのかな。ザクもザク2なんで、ザク1は最初にあのなんかこう、特攻型のザクがいまして、その2代目のザク2なんだよね、あれ。
なので、本当はね、内容を見ると、内容はそのままみたいなんで、オリジナルの内容みたいなんで、内容を見ると本当に人間模様だったりとか、戦争のこの敵味方の内情だったり。
本当にこと細かくね、ロボットアニメってさ、よくよく見てたロボットアニメって敵が出てロボット出てきて戦って勝つみたいな感じではなくて、そういう戦いのシーンはなかったりする回もあったので、
子供の頃にはつまらないなとちょっと思ってたけど、大人になるにするとね、すごくそういう場面も何回も何回も映画とか見てると、あ、そういうことなんだと面白くなってきたりするので、子供の頃だけ見たんだけど、また大人になってから見るのもね、機動戦士ガンダムすごく楽しいので、もう1回興味ある方はね、
第1機の映画、映画もありますので、1、2、3とね、映画で見るとギュッとなって見やすいので、映画もね、見ることをお勧めします。
そしてもっと興味がある方はガンダムオリジンの方を見てもらうと、もっと1年制作のアニメで化された前の話からやってまして、今その後はまだあんまりやってないんですけど、どこまでかな、シャアが赤い彗星になったぐらいまであるのかな、その以降はまだやってないかもしれないですけど、
それ以降も早く見たいなーとか思ってるんですけど、制作してるんですかね、ちょっとわかんないんですが、機動戦士ガンダムね、ここでね、学べることが少しあるので、ちょっとお話ししたいと思うんですけどね、
要するに何でもそうなんですけど、一生懸命、このクリエイトの部分というかね、コンテンツとか作り手、売り手はすごく一生懸命、これすごい良いだろうと思って作ったんだけど、やっぱり求める、相手が求めるものと違っていることがあるよっていう。
09:21
なので、作り手は自己満足で作ってるかもしれないけど、求められてなかったら売れないよっていうことですね。
なので、求めている人のことを考えながら作らなきゃいけないよねっていうことと、それとですね、そこで意固地にならなかった制作側の人たちがすごいなと思いました。
そこですぐ対応して、じゃあこんな感じでどうですかっていう。世に作品を出すことが優先したっていうことを、意固地になって、いやこれじゃないとダメだ、じゃあやめましょうってなっちゃう可能性があったところを、せっかくいい作品を作ったので、向こうが求めるものにささっと対応して、世に出したっていうのがヒットの要因だったんじゃないかなっていう。
なんかこの対応力の速さというか判断の速さっていうのは大切なんじゃないかなっていうのが僕の学びになったところだと思います。皆さんとね、僕たちの学びになるんではないかなっていう。
みんな僕たち、私たちの学びになってくるんじゃないかなということで、今日はこのガンダムの話を最初にお話しさせていただきましたということで、いかがだったでしょうか。
それではですね、今日は土曜日なので本題に入りたいと思います。ここまでまあまあ長かったのに本題じゃないのかよっていう話だけど、これは最初の雑学的な入りにしては長いなという感じですが、
今日の土曜日なので楽しみにしてくれている方もいらっしゃるかもしれないので、今日のおすすめの映画を持ってきました。今日のおすすめの映画はですね、アンタッチャブルっていう映画を持ってきました。
これはですね、だいぶ古い映画なんですが、ちょっとごめんなさい、何年作品だったかちょっと忘れちゃったんですが、そんなことはどうでもいいですね。アンタッチャブルっていう映画をご紹介させていただきます。アンタッチャブルって聞くとさ、
お笑い芸人のね、崎山がくるーのね、柴田さんのね、昆布を思い出すかもしれないんですけど、あのね、たぶん元にもなっているのかもしれないんですが、アンタッチャブルという映画、僕これ大好きなんですよ。最近見てないんでもう一回もうちょっと見たいなと思ってレンタルしてみようかなって、ちょっと思って今日見ようかなと思うんですが。
12:15
主演がですね、ケビン・コスナーさんが出てまして、これね、すごい豪華な面々が出てまして、ケビン・コスナー、ロバート・デニーロ、ショーン・コネリー、アンディ・ガルシアンなどなど、本当に名のたる名優たちがね、出ているんですよ。
このね、この名優たちの演技力が素晴らしい映画でですね、本当に演技力の…演技力だなって感じですね。
舞台はですね、アメリカはシカゴの舞台でしてですね、いわゆる禁酒法があったんですよ、アメリカでは酒飲んじゃダメだよっていうね、禁酒法が施行されていた時代でして、
そこにですね、町のギャングのボス、アル・カポネっていう町のギャングのボスがいまして、アル・カポネ、これを演じているのがロバート・デニーロっていう、本当にこれ僕大好きな俳優さんなんですが、
役の、役作りのためならね、本当にいろんなことをしちゃう。この時は確かね、ちょっとハゲてた役なので、多分毛を抜いたんじゃなかったかな。ちょっとごめんなさい、うろ覚えなんで。これ確かこの時は毛を抜いたんで、太ったかな。
なんかね、太ったり、毛抜いたりとか痩せたり、なんか本当にね、役作りのためにはね、本当にいろんなことをやってしまう、本当に名優なんですが、ロバート・デニーロ、他にもいろんな映画があるんでね、この前紹介したバックドラフトにも出ておりますが、
本当に僕大好きな俳優さんで、ロバート・デニーロっていう、がね、やっているアルカポネなんですが、街のギャングのボスでして、禁酒のね、禁酒法が施行されているアメリカのね、シカゴの街でですね、
闇でお酒を売ったりしてね、本当に、ボロ儲けしているアルカポネをですね、何とか捕まえたいなっていう。もう分かってるんですよ、なんか悪いこと、悪いやつだっていうことはね。
15:02
なんか悪いことをしていると、こいつが酒の、なんか、分かってるんですけど、全然ね、この尻尾が掴めないわけですよ。どうにかこうにかね、うまいことやって、もう本当にもう、全然掴まらない。そこはですね、財務省のね、捜査官、ケビン・コスナーを率いる財務省の捜査官がですね、ショーン・コネリーだとか、
アンディ・ガルシアさんとかがね、チームを作ってですね、何とかアルカポネを捕まえようと。そういういろんなことでは、全然捕まえられない。どうにかこうにか、なんかね、脱税してるみたいだぞという観点からね、捜査をしましてですね。
いろんな情報を得て、追い詰めていくんですが、
何日間かこう、交わされまして、まあいろいろと、その捜査官たちとアルカポネのギャングの組織ととね、そのやり合いというところを描いた映画でございます。
僕が一番好きなシーンはですね、その終わり頃、真ん中ぐらいかな、ちょっとより多分終わりぐらいなんですけど、
駅が舞台でして、駅に階段がガーッとありましてですね。
そこのシーンでですね、アルカポネの会計、会計役を逃がすという情報を得た財務省の捜査官たちがですね、
ケビン・コスナーとかアンディ・ガルシアがですね、そこへ駆けつけまして、そこで、そこのシーンなんですが、そこのシーンが本当にいいんですよ。
そこのシーン見ていただくだけでも本当にいい映画なので、本当ここのシーンが大好きなんで、ぜひぜひ、このアンタッチャブルという映画、
ケビン・コスナー主演のね、本当に豪華な俳優さんたちがいっぱい出ておりますので、ほぼ男しか出ておりません。女性出てたかな?女性ほぼ出てないんじゃないかな?
男たちの戦いが描かれているアンタッチャブル、ぜひぜひ見てみてください。本当に素晴らしい映画なので、よかったらレンタルとかね。
今、僕調べた感じだとHulu配信は来てなかったし、
プライムビデオにも配信はなかったんで、プライムビデオでレンタルが299円でできるので、それを使ってちょっと見てみようかなと思っているんですが、
18:05
他の配信のね、サイト、Netflixだったりいろんなのがあるんで、そこにはもしかしたらあるかもしれませんが、僕契約してないのでちょっとわかんないんですが、
もしよかったらいろんな方法でアンタッチャブル検索してみてみてください。
それではね、最後にちょっと宣伝させてください。
僕はね、メルカリさんの、フリマのメルカリのサイトでですね、
マリアマ成果店という名前で、いろんなお野菜とか果物とかを売っております。
今日ね、松茸がもうあと2口ぐらいお安く、200g、400g、400gじゃない4500円で今も最終セールとしてやっております。
もし欲しい方がいらっしゃったら買ってみてください。
あとナウスイナシがあと2ケースほど特価でやっております。よろしくお願いします。
その他いろいろサツマイモだったりシャインマスカットだったりトマトだったり売っておりますので、よかったら買ってください。
それとですね、NFTについてのお話を2回ほど有料でやっております。
興味のある方は聞いてみてください。NFT本当に勉強しといた方がいいと思います。
本当に何回も何回も言うですが、何回も何回も言うということは本当に大事なことだと思っていますので、何回も何回も言わせてください。
Web3界隈のことは勉強した方がいいです。
僕のコンテンツじゃなくてもいいですが、僕のコンテンツはね、分かりやすく喋っているつもりで、皆さんが分かりやすいように
初心者の方でも何とかとっつきやすいように喋っておりますので、よかったら聞いてみてください。
あとはメンバーシップ、僕の裏側を喋るコンテンツとして、今日第2回撮ろうかなと思ってますが、週に一度喋っております。
よかったら聞いてみてください。
そんなところですかね。
それでは今日はこの辺で終わりたいと思います。
最後に、僕のこのチャンネルのフォローと聞いてくださった方のコメントをお待ちしております。
いろんな要望とかね。
僕はこんな感じだよとか、私はこういう意見だよとか、共感したよとか、面白いねとか。
本当に何でもいいんで、本当嬉しい。
何でもコメントいただければ嬉しいので、コメントください。よろしくお願いします。
21:02
ということで、今日はこの辺で終わります。
それでは皆さん、お幸せに。またねー。