00:05
こんばんは、おはようございます。こんにちは、楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋です。
いつも聞いてくれてありがとうございます。今日もやっていきます。
この放送は、僕が考えていること、感じたこと、学んだことなどなどを、
好き勝手に時間を気にせず、しゃべる放送になっております。
ちょっと長くなる可能性もありますので、話せない時とかね、
放送を切り替えるの面倒いなぁみたいな、できないなぁみたいなね、
運転している時とか、家事している時とか、
短い放送だとさ、また切り替えなきゃみたいな感じで、
スマホを触らなきゃいけないじゃん、運転している時とかさ、
こういう時って触れないじゃん、そういう時のために、
僕の放送を作っていただけたらなぁみたいなのに、思っております。
それではね、早速、今日の本題に入るんですけども、
今日の本題はですね、いわゆる保守とリベラルとかいう感じですかね、
リベラルって何なんですかね、保守、何かこうね、
伝統とかを守っていきたいっていうか、変化を、
簡単に言うと変化を、あまり、変化はするんですけど、
普及的な変化を望まない人たちと、
いやいやいやいや、変化することが大切だ、
そんな感じだったんですかね、
現実の人たちとは違うかもしれない、
保守的な考え方とリベラル的な考え方の人たちの中、
いろんな意味があるんですけども、
今日はですね、あまり変化を望まない人と、
望まないわけではないと思うんですけども、望まないというか、
変化をね、欲しいと、
信というか、
両方いて大事だよね、みたいなことですね。
両方の存在が大事だということです。
どっちかということじゃないんですけど、両方いなきゃいけないんですよね、
結論から言うと。
今日の結論は、両方いて大事です。
03:01
それはですね、なぜかというと、
みんながみんな、新しいことを変化の方に突っ込むとですね、
生物的にはですね、絶滅するわけですよ。
危険なんでね。新しいことを始めるって誰も知らないことなんで、
危険なんです。死を意味する可能性がある。
それをみんなそれに突っ込んでいったら、
生物、その種は絶滅するわけですよ。
例えば、毒キノコがあって、
その種全員がそれを大丈夫だって言って、
突っ込んで食ったら、みんな死んじゃうわけですよ。
じゃなくて、その中には、
いやいや、待て待て待て、それ食べても本当に大丈夫なのかみたいな。
本当か?ダメなんじゃない?
俺は食べないぜっていうね、
そういう保守な生物がいないと、
生物は滅びちゃうわけですね。
なので、両方とも大事だよと、
今日はそういうお話でございます。
どっちかじゃないんです。
両方いなきゃいけないんです。
この話をしたかったんです。
なんでしたくなったかというとですね、
昨日あるイベントのボランティアスタッフをやろうということで、
Zoomのミーティングに出させていただきました。
主催の方から説明をいただいてね、
何をするんですか?
そこから質問することはほとんどありません。
ボランティアスタッフもあんまりしたことないんですけど、
僕たちの仲間にはたくさん。
参加してくれる中に、
チーム東海の人たちがたくさん。
そのためにやってくれたのかな。
僕らの仲間はボランティアスタッフとされてる方がいっぱいいるんです。
僕もしたいなという気持ちはあるんですけど、
なかなかタイミングとか日々が多くてやれなかったです。
それでもお手伝いとか多少したことがあるので、
全く無経験ではないので、何とかなるかなと思います。
その説明の最後の方に、
主催者の中の一人の方、
06:04
どちらかというと新しい方、
どちらかというと革新派というかリビュラル派の肝心なんですけど、
その中のお二人は、
どうやら保守派的な考え方で、
その一人の方に、
本当にこの人たちは大丈夫なんですか、
と言っていたということを言われまして、
そりゃそうですよね。
突然連れてこられて、
この人たちを信用してくださいと言われても、
いや無理だよね。
無理だろう、それはそうだろう、
分かります、すごく気持ちは分かります。
僕たちから言うと、
イベントがあって困っているなら、
たぶんみんなそうと思います。
チーム東海のみんなそうだと思うんですけど、
困っている人たちがいるなら助けようという、
そんな気持ちで、
僕もそんな気持ちだと、
今日は困っているので助けてもらえませんか、
やりまーすみたいな感じで、
その主催者さんがどんな人かも分からないし、
どんなふうなことをやるのかも分からないのに、
やりまーす、
それは信頼もあると思うんですけど、
それはそうだね。
自分たちが知らない人が急に来られてね、
どこの人かも分からないし、
どこから来るかも分からないし、
ただただ、こんな人いましたんで、
やってもらえるみたいだよ、
とか言われて来られたのか、
え、誰?
どこのドイツだよ?
あ?
名前も知らないの?
そうだよ、僕たちみんなね、
ハンドルネーム、
レース日誌上とかそういうものの中で付けるじゃないですか、
本名じゃない、
ペンネームみたいなものを付けるじゃないですか、
それでみんな呼び合っているので、
本名、知ってますよ、
僕たちは知ってます、
知ってるんですけど、
リアルな形で、
いろんなところで知ってますけども、
デビューからデビューの、
スタンドFに繋がったんですよ、
09:02
そんなところで繋がって、
どこの誰かよく分からないし、
すごい気持ちは分かりにくいなと思って、
そういうことをちょっと、
僕たちはね、そういうことを薄れて聞けたんですよ、
全然、
でもね、そういう気持ちも大事だなって思いました、
全然そういう気持ちちょっと薄れてて、
警戒心がなくなっているけど、
やっぱり世の中には、
確実にそういう悪い人も騙してやろう、
いい顔してね、騙してやろうみたいな人もいますので、
僕たちの中にはいないと思いますが、
チーム協会の中にはいないと思うんですけど、
世の中にはね、いますのでね、
そういう警戒してくれる人もチームの中にはいるなと、
みんながみんな、
そうなると崩壊しちゃうよなって、
改めて思いました。
僕がリーダーやっているチーム協会の中にもやっぱり、
ブレーキをかけてくれる人、
素敵な人がね、やっぱりいるよなって思いましたね。
きっといると思うんですけど、
何でも突っ込んでいいけどね、
起こってしまうので、
そういうふうに、改めて思っています。
そういう人たち、当たり前だし、
そういう人たちがいるから、
いるっていうのは、
えーって思う、えーとか、
何かが、
それは違うよっていうふうには、
ならず、
そういう人たちもいる必要だと、
ちゃんと守ってくれる人が必要、
伝統とかね、
そういうふうにね、
えー、そのキノコ食べるの?みたいな人がね、
やばいって、みたいな、
やめたほうがいいって、
っていう人がやっぱりいるんですね。
みんながみんな、ゴー!みたいな、
チャレンジャー!みたいな、
そういうふうに、
破滅しちゃうので、
やっぱりそういう人たちがいるな、
そういう人たちも必要だな、
と思った、
エピソードでございます。
本当、
いやそのね、
そっち側が、
片方だけにいると、
12:03
星は、星はダメ。
なんじゃない?
星から見れば、
星から見ればダメってことになるんですよ。
でもね、
いつもいるんですよ、この場合。
ノークワーク。
よくテレビとかに書いてあったけど、
いるんですよ、どっちも。
保守な考え方の人もいるし、
リベラルのあたりで変化を、
大きな変化を求める人もいるし、
どっちもいるから、
生物って成り立ってる。
科学的にもそうだと言ってました。
なのでね、
片方だけのグループにいると、
片方は悪いとか見えますけど、
そういうことじゃないんですよ。
両方ともいるんですよ。
どうしてもね、
どっちかのグループにいると、
別の考え方の人たちを、
こう、
嫌だとか、
嫌だとか、
敵対したりしちゃうかもしれないんですけども、
それはそれでね、
こちらの主張も大事ですし、
こちらの主張も大事なんですよ。
それが共存し合って、
やっと僕たちの生命体、
人間としてはですね、
人間ぐらいかな、
そんな考え方をするのは分かんないけども、
本能の中にあるかもしれません。
僕たちはね、
こうやって、
だいだい、
何千年?
何万年?
何千年くらい?
人類生まれてどのくらいか分かんないんですけども、
生きて、
こう、
ずっと絶滅するに、
ここまで来れたのは、
そういう2つの考え方があって、
2つのものがいたから、
これだとね、
逆で星ばっかりでもたぶん滅びるんですよ。
うん、
滅びていくわけですよ。
やっぱり変化を求める人たちがいないと、
滅びるわけですよ。
なので、
この中に、
生まれ出し、
そういう人たちを受け入れていきたいなと、
そういう人たちね、
一生懸命、
ボランティアスタッフをやってね、
信頼をしてもらって、
また、
つながりができて、
15:01
いろんなことをやっていけるよう、
仲間が増えて嬉しいなと思いました。
そういうエピソードというか、
そういうふうに思った、
夜に来たっていう、
まあね、
思いますけども、
理解し合っていきたいなと思います。
世の中はね、
どっちの方がいい、
あっちがいい、
こっちがいい、
みたいな論争になるんですけども、
あっちがいいわけでも、
こっちがいいわけでもなくてですね、
とっても大事だよっていうことを、
最後に念をしておきます。
どっちも大事。
はい、ということで、
今日はですね、
なんて題名つけようかね、
補修的な考え方も、
革新的な考え方も、
大事だよ、
どっちも大事だ、
というお話でした。
はい、
今日も最後まで聞いてくれて、
ありがとうございました。
ちょうど市場に着きましたので、
締めたいと思います。
最後にね、
ちょっとだけ宣伝させてください。
僕がAIアーティストとして、
活動している中のテーマってね、
猫のアートをやっております。
企画模様を使ったアートですね、
猫をかける企画模様と、
普通の猫ではなく、
企画模様の猫を描く、
楽しいなと思っております。
そこにですね、
エッシャー要素も入れてみたりと、
いろんな要素を入れてみて、
進化しておるわけです。
そんな中で、
僕がAIを、
芸術性を出しながら、
そういう猫のアートをやっておりまして、
このアートサプリを、
何か形にしたいなということで、
ユニクロさんのサイトで、
グッズにしました。
ベースは白いTシャツになっております。
もうね、
なんと、
18:01
9月10日に販売し始めたんですけども、
口10個入れております。
すごいですね。
ありがたいことで、
まだまだ販売しておりますので、
もしよかったら見ていただいてね、
気に入ったら購入していただきたいなと思います。
この概要欄にね、
3つの絵から1、2、3と、
1つずつリンクがありますので、
そちらを飛んでいただいて、
購入してみてください。
よろしくお願いします。
とってもかわいいTシャツになっております。
ありがとうございます。
ということで、
今日のお相手も、
いつも笑顔で明るく元気な52歳の身掛かり、
コニーコと山崎マクトがお送りいたしました。
それでは皆さん、
お幸せに。
またねー。
今日もありがとう。