00:06
こんばんは、おはようございます。こんにちは。楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋。今日も楽しくやっていきます。いつも聞いてくれてありがとうございます。
はい、まこにぃです。よろしくお願いします。
今日はですね、雨が降っておりますね。朝から一日中雨っぽいんですけども、その雨の雨音に負けないように大きな声で収録していきたいと思います。
もしかしたらちょっと聞きづらいかもしれませんが、ご了承ください。この朝の通勤時間を有効利用したいということで、この時間に収録しております。
では早速、今日の本題です。AIと人とペットについてちょっと考えてみたいなと思っております。
なぜこのテーマにしようかと思ったかというとですね、知り合いの方のFacebook投稿で、何やらAIアートを応募しますみたいなこの作品でっていうのがあって、
なんだそんな面白そうなのあるんだと思ってその方に聞いたんですよね。それってどうやって応募するんですかって言ったら、教えていただいてですね、
そのサイトを見たら、人とペットとAIの共存をテーマにしたAIペットアワードみたいな、動物のAIアート作品を募集しています。
賞金総額が100万円で、グランプリになると50万円の賞金が出るって書いてあったね。賞金見当てじゃないんですけど、そういうコンテストってなかなか出会わないんで、
チャンスだと思って、なんと第1次募集、第2次募集、今回のが第3次募集で最後なんですよ。締め切りが今週の21日の23時59分までということで、僕も挑戦してみようと思ってね。
AIアーティストというかの偏りじゃないけど、AIアーティストとして自称を名乗っているので。
03:00
選考基準は審査員の人が、とりあえず10作品を選んでいっぱいある中でね、そこからあとは一般投票で決めるみたいなことらしいんですけど、
とりあえずその10作品に引っかからなきゃいけないと思うんですが、頑張りたいと思います。別にそういう受け入れがいいとか、作品に引っかかるというよりも自分が作りたい作品を作って、引っかかったらいいかなっていう感じで、
それはコンテストと自分のアートとの相性みたいなものもあるし、審査員との相性みたいなものもあるので、どんなにいいものを作っても引っかからないことの方が多いと思いますが、頑張ってみたいと思います。
そういうところ、そこのテーマが面白いなというか、今日はちらっとお話したいなと。それについてちょっと考えてみたんですよね。
AIアートをやりながら、プロンプトを考えながら、人とペットとAI共存かと思って、どんな未来が来るんだろうなと思って、ちょっと思いを馳せてみたんですけども、ちょっと面白いことを思いついたので、ここで共有してお話ししようと思ったんですよ。
これを聞いてくれた皆さんはどう思うかな、みたいなこともちょっと聞いてみたいなと思ったので、よかったらコメントお待ちしております。いいねもよろしくお願いします。
ということで、どういう未来が来るのかな、近い未来ね。AIが発達して、人間は、僕が考えた未来はちょっと面白く、面白いってハードルを上げちゃいけないんですけど、
人間は動物のペットを買わなくなる。面倒くさい。お世話とか面倒くさいんで、AIロボット、アイボみたいなやつの元進化版で、本当にアンドロイドの猫ちゃんとかワンちゃんとかを飼い出すんじゃないかな、
と思ったりするんですよね。でも野生というかそういう猫ちゃん犬ちゃんはいるわけじゃないですか。なくならないわけで、そういう動物たちどうすんの、みたいな風に考えた時に、ワンちゃん犬ちゃんのアンドロイドができてる世界ではですね、人間型のアンドロイドもできてるんじゃないかと。
06:05
AI、人工知能のAIが入ったアンドロイドができていて、ある時、AIも感情に目覚めまして、ペットが可愛いっていう感情も芽生えました。
人間は生きた動物を飼わなくなったけど、アンドロイドたちが生きた動物を飼い出すという未来が来るんじゃないかなという風に、僕の頭の中で考えたんです。
人間はロボットを飼い出すのに、ロボットが動物を飼い出すという未来がやってくるような気がしていて、なんかおもろいなと思って。おもろいし、考えさせられるような哲学的なところがあって、面白いなあみたいなところがあって、
今それを思いついたから、今日のこのスタンドFAを絶対話そうと思ってて、温めてたんですけど、いやーなんか面白い、そうなるかもしれないっていうね。
わかんないんですけど、未来は。わかんないんだけど、なんかそんな感じになるかもしれないなあっていう。ロボットが、アンドロイドが、動物をめでる心が芽生えるっていうね。
人間はもうその感情を忘れてしまったのに、なぜかアンドロイド、ロボットたちがそっちの感情に芽生えて、犬や猫やいろんなペットを可愛がる、なんかそういう面白い。
どうなんですかね、ロボットが感情に芽生えて、人間を排除するようなターミネーターみたいな話になるかどうかは、ちょっとよくわからないし、反乱するかどうかっていうのは必ずしても反乱するかなんてこともわかんないじゃないですか。
うーん、完璧な感情に目覚めたとしたら、やっぱり人間を人間と、感情のある人間と感情のあるロボットは、戦争はするかもしれないけど、そうなった時にロボット軍団が強いか。
わからないけど、どうなるんですかね、人間を滅ぼすという風になるのかどうかはちょっとわからないんですけど、でもそういうことが起きてもおかしくないかなと思って、今日はこの話をさせていただきましたということで、あなたはどう思いますかというお話で。
09:24
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございます。では最後にちょっとだけ宣伝させてください。
本、耳と魔法の花ですね。去年の9月30日に出版させていただきました。Amazonで買うことができます。デジタル版と紙の絵本の方とありますが、紙の絵本の方が僕はいいなと思っております。紙の絵本は1100円です。
Amazonで検索していただくと、耳と魔法の花で検索していただくと出てくると思います。
YouTubeの方に動画を作ったんですけど、よくよく考えてみると気づいたんですよ。あれってデジタル紙芝居だなと思って。
まめんまめんが出てきて朗読しているので、紙芝居的な感じで見られるとても面白い動画になっております。
ちゃんとページがめくれるみたいな感じに加工していたと思うんですけど、ペラペラみたいな。
間違ってたらごめんなさい。
なのでお子さんに見せるのにもとてもいいと思います。
ただ、朗読している声が僕の声なのでどうかなって思うし、
ところどころタドタドしかったりする時もあるので、もうちょっとちゃんと録音すればよかったなと思いますが、
それも味かなと思って、聞いてみてくださいというか見てみてください。
ごめんなさい。声がおかしい。
ということで、今日のお相手もいつも笑顔で明るく元気な52歳の日盛り、
まこにんこと山崎誠がお送りいたしました。
それではみなさんお幸せに。またね。今日もありがとう。
明日は暑くなるんだって。またね。