2024-02-28 03:41

#231 2024/2/28

夜のランニングの話

stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65a342f167b0dad5c5abc8c6
00:03
西牧 秀敏 ライブ
えー、皆さま、こんばんは。
2月28日のライブです。
今ですね、ちょっと息が切れてますが、
帰宅して郵便受け開けたんですよ。
そうしたら、今、風が強いんですね。
で、郵便受けの中から、
なんかちっちゃい、ぺらっとした紙が、
ふわーっと飛び出しまして、
何の紙だろうと思って、
慌てて追いかけたんですが、
風が吹いてて、どんどんどんどん、
ひらひらひらひら、ひらひらひらひら、
先へ行っちゃうんですね。
あー、追いかけながらね、
何の紙だろうなーって考えつつ、
一つ予想を立てたのは、大きさ的に、
黒猫山との不在通知かなって思ったんですね。
いないときによく入れてありますよね。
ただ、我が家は宅配ボックスあるので、
最近、不在通知って、
入れるケースにならないんですよ。
あれは届けられなかったときに入れるものですから。
うーん、だから、ちょっと違うよなーと思いつつ、
どんどんどんどん紙は先へ先へ飛んできます。
で、どのぐらいですかね、
下手したら、100メートル以上飛んでますよ、家から。
大通りのね、信号機の手前のところで、
速攻があって、
網目のような金属のフタがかかってますよね。
あそこに行ったら、中から吸い込まれるような風の流れがあって、
その金属の網のフタにペターっとくっついたんです。
なので慌てて走って行って、足でガーンって踏んで、
拾い上げてみましたら、
何だったと思います、その正体。
正解はですね、
2月分の我が家で撮ってる読売新聞の、
新聞代の領収書でした。
新聞代をクレジット払いにしてるので、
ぺらっと1枚領収書、いつも郵便受けの中に入れてくるんですね。
03:06
それでした。
今正解のビンポじゃないですよ。
着信音切り忘れて入っちゃっただけです。
ということで、名前入りですし、金額も入ってますし、
そういった意味では個人情報ですよね。
よかったです。こんなものがひらひら、町坂へ飛んでいかなくて。
という、夜のランニングのお話でした。
今日のライブは以上です。ではまた。
03:41

コメント

スクロール