00:06
トントンファミリー、はじまるよ!
今日は、またクイズ回です。
どっちが〇〇クイズをやります。
イエーイ!
どっちが〇〇クイズ、どんなクイズですか?
例えば、AとB。
どちらが大きいでしょう。
長いでしょう。
重いでしょう。
っていう問題を出すので、
どっちが大きいとか、長いとかを考えて、
2択から答えを出してもらうっていうゲームです。
2つを比べて答えるってことですね。
うん。たぶんね。
2人でゆっくり考えて、当たる答えを見つけましょう。
うん。
はい、じゃあ。
ででん!第1問。
1万円札と1000円札の横幅、どちらが長いでしょう。
1万円って。
1万円は福沢諭吉さんが書いてあるやつ。
と?
野口秀夫さんが書いてあるやつが1000円札。
え?どっちが長いの?
横幅っていうのは、お札を横長の向きに置いたときの横幅ですか?
そう。
1万円札の方が高いんだけど、1000円札と1万円札って同じ大きさだと思う?
同じ大きさっていう選択肢もあるの。
じゃあ、どっちかが長いんだ。
そう、どっちかが長いからどっちが長いでしょう。
え?やっぱり高い方が長いんじゃないかなと思うんだけど。
パパとんさん、お金持っとらん。
今これ持ってきたら、ちょっと卑怯やん。
うん。
パパとんの推測は、お金が大きい1万円札の方が横幅がでかいと思いますが、どうでしょう?
反対。
じゃあ、くまとんは1000円札の方が横幅が長いってことね。
じゃあ、答えを教えてください。
1万円札と1000円札。横幅が長いのは1万円札です。
パパとんが当たりです。
1万円札の方が高いからかな。大きいんだね。
え?何ミリ長い?
1万円札が160ミリで16センチ。
1000円札が150ミリで15センチなので1センチ差。
1センチも違うの?結構違うね。
知らんかった。そんなに違うとは。
勉強になります。
じゃあ、次行きますか。
デデン!第2問。
キリンの足と首、平均で長いのはどちらでしょう?
首。
早いね。
でも確かに首の方が長そうな気がするな。
パパとんも首にします。
なんとなく。
03:01
答えは?
キリンの足と首、平均で長いのは首です。
イエーイ!
そんな気がしたんだよね。
うん。
何か細かい他に情報ありますか?
平均は足が1.8メートル、首が2メートル。
長い。
結構違う。
1.8メートルとパパとんより大きいです。
足だけでパパとんより大きいってことです。
足だったらパパとん2人?
足にさらに頭が来たらパパが2人縦に積み上がってもキリンさんほど高くないってこと。
じゃあ3人は?
3人だったらなんとか乗させるかな。
じゃあパパとん2人とクマとん1人で行けるんですか?
行ける行ける。キリンさん抜かせる。
パパとんの上にバナとんが立って乗って、その上にクマとんが片車で乗ったらちょうどキリンさんぐらいになるかもしれない。
合体トントンファミリーでキリンさんぐらいになるかもしれない。
やる?
え?じゃあやろう。
無理無理無理。ごめんごめん。冗談です。
じゃあなんなの?
冗談です。ごめんなさい。
はい、じゃあ次の問題行きましょう。
デデン!第3問。
1円玉とペットボトルのキャップ、平均でどちらが重いでしょう?
重いでしょう。
1円玉。
1円玉は1グラムって言われてるんだ。1個。
それよりもペットボトルの蓋。
パパとんはペットボトルの蓋の方が重い気がするな。
じゃあペットボトルの。
でかいし。
じゃあペットボトルの蓋にします。
はい、じゃあ2人の答えはペットボトルの蓋の方が重いです。
どうですか?
はい、1円玉とペットボトルのキャップ、平均で重いのはペットボトルのキャップです。
イエーイ!
2問連続で正解です。
どんぐらい違うのか分かる?
1円玉は1枚1グラムで、ペットボトルは大きさとかバラバラなんで平均で1.5グラムから2.5グラムぐらいです。
物によっては倍ぐらい重い時もあるってことだよね。
はい。
はい、ペットボトルの蓋の方が重いということです。
じゃあ次の問題いきましょう。
デデン!第4問。
コンビニと歯科医院、どちらが多いでしょう?
歯科医院って歯医者のこと。
コンビニエンスストアと歯医者さん、どっちの方が多いでしょう?っていう問題ね。
コンビニ。
でもなんかさ、それだと面白くない気がするな。
えーー?何が面白くない?
歯医者さんが出てくるってことはさ、きっとえーっていうような感じで、コンビニよりも歯医者さんの方が多いっていう答えなんじゃない?
06:01
いやって、そういう考えるのが反対なんじゃない?
あ、そうか。裏の裏ですね。
わかりました。じゃあコンビニの方が多いって答えにしましょうか。
はい。じゃあパパトンとクマトンの答えはコンビニの方が多いです。どうでしょう?
はい、コンビニと歯科医院。多いのは歯科医院です。
えーー?裏書かれた。
もう1個、1個裏。
もう1個裏やね。え、じゃあローソンとかセブンイレブンとかファミリーマートとかそういうのよりも歯医者さんの方が多いってこと?
うん。え、なんか違う。
2022年のデータではコンビニが約5万6千件、歯科医院が6万8千件。
え、1万以上違うってこと?
はい。
すっごい。じゃあコンビニ見てるぐらい歯医者さんあるってことだわ。
うん。
すげー。毎日何人歯抜かれとるんやろね。
うん。
毎日何人歯ウィーンってやられとるんやろね。
うん。毎日何人歯医者さん行っとるんやろね。
そうやね。毎日何人の子供がシールもらって帰っとるんやろね。
うん。
えーー。
シール知らんけど。
シールいっぱい売れるわ。
うん。売れる売れる。
売れる売れる。
はい、じゃあ次の問題いきましょう。
ででん!第5問。
空港がある都道府県とない都道府県、どちらが多いでしょう。
ある都道府県。
この近く?この近くがうまいとして。
空港。成田空港。羽田空港。大阪。大阪は?関西空港?セントレア?
いや、やっぱ空港がないのが少ない。
空港がないほうが少ないかもね。
飛行機いっぱい飛んでんじゃないの?お仕事に乗ったりとかね。
空港がない都道府県のほうが多いと思います。どうでしょう。
空港がある都道府県とない都道府県、多いのは空港がある都道府県です。
空港があるほうが多いのって。
うーん。
え、どんぐらい違うの?
えー、今は37都道府県に空港があります。
おー、全部でね、47都道府県やで。そのうちの38?
37。
あ、ごめん、37?
じゃあ4分の3使われとる。
だいたいそんなもんやね。
で?
で、ない都道府県は、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、奈良県。
おー。
え、どこ?
今言ったとこがないんだって。
うん、だから、あの、何県?
10県。
うーん。
10個の県には空港がないんだって。
09:01
うーん。
空港なくても新幹線とか電車でさっと行けるってことかな?
うん、おうちぐらい。おうちぐらい。
おうちがね。
うん、この後のおうち。
っていうことにしておきましょうか。
うん。
はい。
今日もバラントさんありがとうございました。
楽しいクイズでした。
じゃあ、今日のクイズ会は?
終了。
今日の面白かったかな?
Spotifyの評価や番組のフォローもよろしくお願いします。
お便りフォームからのお手紙も待ってます。
それでは、また。