1. Nogitz-R(ノギツR)
  2. R532/ポリンスキーの人生を変..
2025-01-11 44:45

R532/ポリンスキーの人生を変えるベストバイ2024

spotify apple_podcasts youtube

・毎年言っている「今年は音声コンテンツが来る」説 ・ポッドキャストの会話に枕は不要なんだ ・ポリンキーの人生を勝利に導くベストバイ2024 ・くら寿司の或るネタ ・aikoが薦めるあの健康法 ・ダイソーの人生が変わる商品 ・「鰻の成瀬」のその後 [参考リンク] ・ミサトールリノローション ・DAISOの2万本歯ブラシ


Summary

2024年の訪問を祝う新年のエピソードでは、ポリンスキーさんと東横名人が今後のイベント予定や昨年の思い出について語り合います。彼らは特にラジオイベントのチケットの売れ行きや、さまざまなビジネスアイテムに関する見解を共有します。ポリンスキーさんが紹介する2024年のベストバイには、極旨カニカマやミサトールリノローションが登場します。これらの商品は、彼らの個々の体験を通じて、その魅力や利点について語られています。ポリンスキーさんは、鼻うがいと関連するリサノールイノローションの効果について話し、慢性的な鼻炎に悩む方々へのアドバイスを提供します。また、柔らかいダイソーの美彩歯ブラシの優れた効果についても触れ、日常の歯磨き習慣の見直しを促します。ポリンスキーさんの人生を変えるベストバイ2024では、さまざまな商品について語られ、その中で特にダイソーの美彩歯ブラシが注目されています。これらの商品は、驚きの価格と効果でリスナーの関心を集めています。

新年の挨拶
ノギツってプレゼンってプレゼン。ノギツR。
どうもみなさんこんばんは、東横名人です。
本日は1月上旬、東京某賞よりお届けしております。
お相手するのは、新年。
2発目はこの方です。
はい。明けましておめでとうございます。ポリンスキーです。
明けましておめでとうございます。
ポリンスキーさんは比較的年末年始に登場していただくことがやっぱり多いですね。
あーそうですか。
去年、いやだって1月2日に収録したこともある。
それはあれでしょ、東横さんが年末しか思い出してくれないからですよね。
そんなことないよ。
俺、どこやったかな。
戸田公園のパチンコ屋の駐車場からやったよね。
あったあった、ブロンコビリーで昼飯食って、パチンコ屋の駐車場で。
で、あのヤマハのワイヤレスホーンっていうか、海洋のスピーカーを車に置いてやった記憶がある、何年か前ですけどね。
車でやってた時期長かったですよね、あなた。
そうですね、結構長かったですね。
やっぱり息苦しいけど音はいい。
あーまあまあまあ。
比較的ね。
ということで1月18日ロフトナイン渋谷でのラジオ食堂とのノギツアールの合同イベント。
もう売り切れたんでしたっけ?
闇か。
イベントの準備
なんかもう1週間前だって言ったから。
絶対終わらないよ。
あ、そう?
キャットは100何名かな、頑張ったら。
多分ね、半分の仕切りにしてカフェ営業すると思う、ロフトナインは。
なるほど、営業できちゃう?
営業できちゃう。
カフェ営業が元々機械損失しなくてよかったみたいなね。
なるほど。
だから半分モード。
半分。
ロフトナインの。
あ、そう?
その時見たら、カフェ営業してるってことはこのイベントあんまり売れへんかったなって。
あんまり食材も仕入れんとこかなみたいな、そういう感じですか?
いや、普通の不営場営業の方で儲かるくらいいいんじゃないですか?
いやいやいや。
そんな、どうするんすかそんな弱気で今から。
え、もう赤城はダイっていう歌をね。
赤城はダイでしょ?
黒字だったら死ぬってことでしょ?
いやいやいや。
え、死ぬ?
え、そういうことでしょ?
いや、そうなのよ。
あの英語のセンスは分かっているんですよ。
プラスとマイナスでしなきゃ、何々をデッドアライブって言わないと本当はいけないじゃないですか。
あえて赤城はダイって言った方が面白いやん。
なるほど。語呂的なことね。
語呂的にいいから、赤城は黒字なんて聞いても面白くないでしょ?
なるほどね。で、赤城はダイになった。
それはだってESS英語のサークルのあれですよ、ラジオ職場の出てる二人は。
ESSのインカレンのサークルですからね、あいつらは。
島工作みたいでね。
島工作になろうとしてたような奴が赤城はダイとかっていうので平気でこれでいいって言ったから。
すごいね、ある意味あれよね。本当によく分かっている人は平気で語呂も認めるのね。
勢いが大事ですからね。
勢いが大事だから、ポエマーって言ってもいいんですよ。
ポエットっていうの?
ポエットって書いてポエムね。
だから本当はポエマーなんて言ったらダメだけど、ポエマーって言う言葉も容認してくれそうな。
そんな人たちとイベントをするわけですよ。
売れないチケットが。
売れないの?
売れないっていうかね。
反則足りないんじゃないですか?
だからそのためにポッドキャストを別に立ち上げたりとかやってるけど、それも届かないのかな?
ツイッター広告とか出そうよ。
いや出したけどダメやったんよ。
昔ね、僕がいっぺん、この夏のボーナスなんか金使おうかなって。
そうだいっぺんツイッター広告やってんよってやったの。
イーロンマスクに買収される前のツイッターで。
インプレッションは稼げるけど、別にそれでアクセスが伸びるかっていうと、
何でもかんでもいいねするやつっているんだなって分かった。
それはツイッターは分かってるんですよ。
多分こいつ誰に対してもいいね押すやつやなっていう。
あーなるほど、もてなしてくれるんだ。
もてなしてくれるクラスターが多分いるの。
もう誰にでもいいね押すやつがいる。
多分そこに対してどうぞって僕の広告を。
そうすればね、インプレッション上がってるように見えるもんね。
残酷やなと思って。
いいね押してくれるのは嬉しいけど、
いいねの価値が低い。
失礼ですよそのいいね押してくれた人に。
ツイッター広告で。
本当に仕事とかで広告の話はするけど、
いざ自分が当事者になってみたら、
インプレッションって考えもんやなって思って。
インプレッション上がりましたって、
よくやったみたいなこと言うけど、
価値のないインプレッションもあるんですよ。
コンバージョン率が低いってことですね。
極めてコンバージョンが低い。
だからそんなに広告出しても意味はないんですよ。
地方競馬のレース名とか変えばいいんじゃないですか。
ベストバイの発表
そう。
俺がやらずに誰がやる。
ポリスキー男48歳。
お母さんありがとう記念杯みたいな。
そういうのでどうですかね。
そういうことやってるネットラッシュあったよ。
サバラ城か何かどっかやってたかな。
やってみたいんですよね。
そういうのやっても、
言っても前回のイベントは
それなりに集まったっていうのもあるんだけど、
これ吉田裕樹効果かって思うじゃないですか。
クレジジャー吉田裕樹。
かなと思ったけど、意外とアンケートとか見ると、
そんなに、全部のリスナーが被ってたっていうのがあるけど、
トウモロコシの甲斐オーガニックはそこまで多くはなかった。
だから来るんじゃないの?って思って。
アマプロの効果の方がでかかったのかみたいな話。
それも分からない。
野吉ではなかったってことね。
うーん。
そこだけはっきりした。
そういうことを言っている中で、
いろいろまた、
2025年はポッドキャストが、
温泉コンテストが来るぞ!とか言ってるやつがいたりもするんですよ。
毎年阪神優勝しますから。
デイリースポーツの中では。
ポッドキャストも今年は優勝するんですよ。
言ってるツイートの下の方にパッと見てきて、
キキ開会明快時点、タイタンさんみたいなね。
東能とかいろいろやってるDJの人が、
絶対ポッドキャストでやっちゃいけないことは、
フリートークやっちゃダメだよ、素人は。
いきなり、0秒から本題で話す時だね。
みたいなことを言っていて、
すごいまたそれを聞いて傷ついた。
20年間ずっと枕の話。
評論家がいるんだ、そういう。
実際にポッドキャストをやって、本も出してる方ですから。
ちょっと売れたからって、
弱者ポッドキャスターに対してマウント取るんだ。
それはアドバイスとして。
だからいきなり本題に入らなきゃいけないんだけど。
別に誰にも求めてないでしょ。
優しいね、ポリンスキーさんね。
ポッドキャスト界にもそういうのあるんだなと思った。
いやいやいや。
正しいと思う。
本当は明快に、部長柏井から僕らは、
ノギツって何のことか分からないでしょって言われたから、
分かりにくいタイトルだなって。
俺も分かってないの。
聞いたでしょ、さっき。
分かりにくいタイトル、埋まらない客席って。
ノギツに関しては俺も未だに分からないもん。
次のラジオ。
言ってた?
言ってたでしょ。
最悪の方言ってた?
あなた第一回出てるからね。
そういえば言ってた言ってた。
12、3年前にそんな話してたな。
そうなんですよ。
ということで、年明け1発目なんでね。
忘れてきたベストバイの企画をやらなきゃいけないんですけど。
毎年のね、恒例の。
さっきの説明、ポリンスキーさんにオフラインのところで話してたんですけど、
僕の第3位はテクシーリュクス。
ASICSのビジネス押しめぐつですね。
履き心地が良いスニーカーみたいなやつね。
やっぱり押しめぐつってポリンスキーさんに言ったとおりに、
押しめぐつって反応だったけど言わなかった。
うちの地方ではそれは言わなかったですね。
あれはうちの母親だけの言い回しなのかな。
だと思うよ。あなたの母親は相当個性的ですからね。
相当個性的でしたからね。
ハビキノの母って言われてた。
間違いではないんですけど。
ハビキノの母なんで。
相当な変わり者でした。
唯一ラジオ関係者の中でうちの母親に会ったのは、
あなただけですからね。
チラシ寿司をご馳走になりました。
正月だったからね。
お世知の残りでチラシ寿司を作るっていうのがうちの慣例だったんで。
チラシ寿司食いながらも、
サラリーマンなんかなりやがってみたいな話をずっとしてた。
ずっとしてたんだ。
障碍人の娘だったからね。
二人して。
宮塚絵とかして。
すごい印象的だった。
あの人の中ではお締め靴って言ってたんで。
ギャザーのついたやつだね。
2番目はユニクロのユニクロっていう本。
1番目はポニスキさんがお話してもらった、
ユニコンポナンスっていう構成でしたけど、
ポニスキさんは変化球を。
変化球ですか?
素直な気持ちでね。
意外とさ、
坂本さんもそうなんだけど、
金額が比較的、
万円ものって少ないじゃん。
そんなもんじゃないでも。
もう一通り買ったからなーって感じはするのかな。
そんな買ってないもんね。
プレマシーとコスパ
高いものを。
買おうぜ。
もっとあるでしょ。
実はレクサス買いましたとかないの?
買っても言わない。
買い替えたいなとは思いますけど、
レクサスとかは検索もしないですね。
プレマシー乗ってるのって、
ポニスキ以外で見たことないんだけど。
プレマシーはめちゃくちゃコスパいい。
みんなにプレマシーの話したことなかったから、
何のこっちゃか知らないですけど。
お得な感じの話になるかなと思うんですけど。
みんなの役に立つ話でもあると思うんで。
それを情弱な僕たちに教えてくれるんですね。
そうね。
情報がやっぱりね、鍵ですよ。
人生、勝利する。
勝利。
勝ったとか負けたとかあるのかよく分からないけど。
第3位ですか。
第3位は、
倉津市の、
悟空馬カニカマっていう。
知ってますか?
カニカマは結構僕は、
鈴代のまるでカニとか、
金鉄デリカ風蔵のまるでカニかな。
あとはファミリーマートの
カニカマも結構買ったりしてます。
低カロリーなんでね。
体にいいしね。しかも美味しいじゃないですか。
これの究極に何かあったなっていうのが。
悟空馬カニカマっていうのがあるんですよ。
倉津市で。
倉津市ってもうね、
倉津市って去年か一昨年に値上げしたんですよね。
割と客離れがあるんですよ。
今。
倉津市でしたっけ?偽装してたのって。
分かんない。
靴代の方かな?
倉津市はしてないような気がする。
逆夫婦入れたんですよ最近。
多分頑張ったんでしょうね企画。
最近メニューめっちゃ変わってるんですよ。
そうなの?
今ズワイガニフェアみたいなのやってて。
ズワイガニフェアは
ズワイガニの握りとかあるんですけど、
この悟空馬カニカマが上手すぎて
もう霞んでます。
ズワイガニフェアが。
安いんですよね?
120円。
ビックラポンが当たりやすくなるやつ付けたら130円。
ビックラポン付けたら高くなるの?
ビックラポンは
ビックラポンのシステムご存知ですか?
たまたまオンにしちゃって
転がってきたみたいな。
勝手に戦ってるわみたいな。
ビックラポンのシステムを軽く説明しますと
あれはお皿あるじゃないですか。
回転寿司の。あれを5枚入れたら
1回抽選が入るんですよ。
それは知ってますよ。
去年か一昨年に登場したシステムが
ビックラポンの抽選って確率じゃないですか。
当たらないときは当たらないじゃないですか。
何回やっても。
ただこのビックラポンに
各お皿120円のお皿を
10円プラスすると
3回に1回絶対当たるようになってるんですよ。
そうなんだ。
120円の130円にしたら
15枚入れたら絶対当たるんですよ。
確率が絶対上がるってこと?
確定になるんです。
それはパチンコの531分の1回
っていうような
毎回531回の当選やって
531、530、529
っていう風に
分母が減っていくタイプの確率じゃないんですね。
3分の1、3分の2
3分の3になる。
なるほど。
3分の2、2分の1か。
3分の1、2分の1、1分の1だ。
例えば2回目で当たった場合
もう一回そこからどうなるんですか?
そこからまたゼロになって
2回に1回当たる日もある。
じゃあ旋回転回ってるところに絶対行くのに?
確かにそうじゃないんです。
そうじゃなくてちゃんと当たる。
割増し運賃を払うと
確率が上がって
ビッグラボンがいっぱいできると。
いっぱい当たるのね。
っていうシステムに変わったりして
そういう風に進化してるんですよ。
その最大の進化がこの極旨カニカマです。
マジで?
極旨カニカマ1回食べてください。
そんなに美味しいんですか?
そんなに美味しいんですかって言われたら
そんなあれですけど。
カニカマでしょ?
120円のサラの寿司の中ではかなりの良いとこ行ってます。
サラダ軍艦よりかは美味しいのかな?
美味いよね。
グチャってなってるのは好きじゃない?
結構頼みますよ、サラダ軍艦。
カニって
食べ方は普通のカニってあまり
そんなに金かかるし手間もかかるから
カニって食べたくないんですけど
お酢で食べたいじゃないですか?
お酢つけてね。
お酢つけて食べたことないんですよ。
今すぐでもできることなんだけど。
やってみたらもっと美味しく感じるのかも。
美味しいと思いますよ、普通に。
じゃあお酢持って行って、極旨カニカマを
極旨カニカマちょっと食べて
知り気の友達に美味しいんですねって言ったら
美味しいんですねって言われたら
美味しいんですとしか言いようがないけど
そうよ。
そうか、極旨カニカマ
これですね。
写真悪いな、それ。もっといいやつあるんです。
あるのね。
そうか、進化してるんだ。
第3位はそれです。
これはポリンスケさんご家族、奥様も
娘さんもこれはみんな食べてるんですか?
娘は食べないですね、それは。
それはブロッコリー食べさせて弊害じゃないか?
なんでやねん。
奥さんは食べるけど、奥さんは美味いって言ってましたよね。
ちょっと納得いかないな、子供も食べてくれないとなんか。
うちの子供はものすごい好き嫌いなの。
そうなのね。
やっぱりタイトルに極旨って付けるだけありますよね。
結構勇気いると思う、極旨付けるのって。
まるでカニカマ。
まるでカニカマ?
まるでカニカマってカニカマやん。
それこそおかしいやん、矛盾しとるから。
カニカマじゃない何かに変わってるから。
そうね。
そうかそうか、極旨カニカマ。
これはどこが作ってるカニカマなんだろうね。
通常なのかカネですか、どっちかだろうと思うけど。
外注してるんでしょうね、それは。
でも確かにね、まるでカニとかは
ほぐした状態でブラインドテストで食べても
分からないかもしれないね。
歯ごたえ、弾力がありすぎるから逆にカニカマなんだろうなと思う。
この極旨カニカマはね、
あえて弾力残してる系です。
なるほどな、食感も楽しめると。
これが第3位と。
はい、第2位は。
鼻うがいの進化
ミサトールリノローションです。
おっ、何またこれ、
若返りとかあれの話?サーチュイン遺伝子みたいな話?
いや、もっとシンプルですね。
なんてもう一回言って。
ミサトールリノローション。
リノローション。
予測で出てくるでしょ? 出てこない。
あ、楽天が一番最初に出てきましたよ。
え、ミサトールリノローション?
ローションじゃないのよ、これが。
え、なんかすごいピンク色のアイスパッケージが出てきましたよ。
何これ、ジョークグッズかな?
なんかあの、
テンガの、
小さいやつあるじゃないですか、ミニテンガみたいな。
あんな感じしましたけど。
これはジョークグッズじゃなくて、
これは何ですか?ミサトールリノローション。
鼻うがいってやったことあります?
花粉症とかの人はね、やればいいって言うし。
小横さん鼻うがいしたことない? ある。
あるけど辛いし、あれはなんか
甲子家がやるものっていう風に。
そういうあの僕、アラルセックスとか聞かない。
特殊な兵器だと思ってたんですかね。
鼻うがいって結構辛いじゃないですか。
慣れたら全然平気ですよ。
自分は鼻うがいやるんですよ。
もう30年くらいやってるんですよ。
それは健康にいい?
風にかかりにくくなる。
単純に粘膜を鍛えるんで
いいんですけど、
普段ね、そんなに
鼻うがいやる人は
花の輪っていう洗浄液があるんですけど
それが一番メジャーネスなんですけど
でもプロというか慣れた人は
塩水でやるんですよ。
生理食塩水。
小林製薬の今田康二が広告で
それが花の輪です。
あれが花の輪っていうの?
あれをやるといいんですよ。
だからみんなだいたい鼻うがいを慣れた人は
最初の1回だけ花の輪買って
洗浄用のボトルがあるんですけど
鼻にビュッて入れる。
あれだけを使って
あとは食塩水を自分で作って鼻うがいするんですよ。
だいたいそうみんな。
でも普通の鼻うがいは弱点があるんですよ。
それはもう克服してるからみんな。
何が弱点?
喉の横からの図って分かります?
分かる分かる。
あれを見ていただければ分かるんですけど
水って重力に従って落ちますよね。
上陰頭っていう部分があるんですよ。
喉の上の方に。
そこは窪んでて
重力に沿って水が落ちると
絶対洗浄できない場所なんですよ。
イナバオアみたいな感じで
頑張ってやればいいんですか?
そんなに僕アナロジー格好悪くないですけど
そうなの?
大卒は違うね。
一緒やろ。
ミサトルリノローションはそれを解決するんですよ。
どうやって解決すると思いますか?
ミサトルリノローションはどうやって解決すると思いますか?
上陰頭に行こうとして
リサノールイノローションの効果
落ちようとしたらジャンプするみたいな?
そんな夢のような?
超科学みたいな?
ナノマシーンみたいな?
違います。仰向けになって
仰向けの状態でスポイトで入れるんですよ。
食塩水でもできるのではなくて?
付け置き洗いみたいな?
付け置き洗い?
普通の鼻うがいって一瞬で洗浄するじゃないですか。
物の5秒くらいで終わるんですよ。
でもこのミサトルリノローションは
仰向けになった状態で
そこからスポイトでミサトルリノローションの
梅肉エキスみたいなのが入って
梅のエキスって言ってますね。
梅肉エキスを上から注入して
5分間付け置きするんですよ。
めっちゃ拷問やんそれ。
慣れた人にとっては余裕なんですよ。
目のところから梅エキスが出てきそうな感じがしますけど
話聞いてる限り。
それで上陰頭を洗浄して
5分後に吐き出すかするんですけど
飲んでも大丈夫なんですよ。
だいたい吐くんですけど
そしたら上陰頭がすっきりですよ。
喉の奥の上の方が痒いなあみたいなことないですか?
僕どちらかというとずっと
慢性の鼻炎っていうか腹鼻空炎みたいな感じなんで
そういう人ぜひ会った方がいいですよ。
そういう人こそおすすめですよ。
だいたい腹鼻空炎とかほっといたら畜能になるやつでしょ。
ずっとやった方がいいですよ。
腹詰まりもね、人間って
どっちかの腹絶対詰まってるじゃないですか。
ないです。
僕はずっとこれ俺病気なんだって
人に言い出せずにいたんですけど
片方の腹が詰まってるのは普通のことなんだと思ってたんですよ。
違います。病気です。
ボリュースキーさん両鼻スースー?
スースーしてますよ。
この怪しげなピンクのパッケージのリサノール色ローションのおかげで
なんでこれ知ったかというと
今年知ったんですよ。
今年の9月に知ったんですけど
さんまのまんまの特番がやってたんですよ。
誰がやってたんや?
誰でしょう?おすすめした人。
鼻が特徴的な人ですかね。
アラン・プロスト。
発想はそういうことです。
アラン・プロスト出てこないでしょ。
誰だろう?
歌手です。
女性です。
高橋まわさ?
近いかもね。
アイコさん?
急に説得力が落ちたけど
アイコさんは
体調不良でコンサートツアー中止って言ってるんだけど
リサノール色ローションの弊害じゃないですか。
ミサトル色ローションは
アイコさんは僕らと同世代ですからね。
体調も曲がり角なんでしょう。
いろいろあるんですよ。
アイコマンが
アイコマンって言う人いないですよ。
25年くらい前に
ラジオで言ってたでしょ。
アイコマンが
リサノール色ローション
サンマさんにおすすめしてた。
一緒にジビカ行きましょうって言ってましたから。
ジビカ行くの?
ジビカ行きたいですみたいなことを言ってました。
それで快適になるんだ。
これですごい効くから
ぜひやってくださいって言ってたから
買ってみようと思って買ったら
めちゃくちゃいいですよ。
鼻詰まりとか悩んでる人いると思うんですけど
ラジオ聞いてる人もね。
騙されたと思ってやってほしい。
サウナで整うので
スッキリスムースベンデールとか
整うの一歩先へとか
怪しげなやつと同じような匂いもするんですけど
これは間違いないですね。
ちょっと接触力ないな。
アイコ体調悪くなってる。
それは違うやつですよ。
そういうのも出てくる年代だと思うけど
これで風邪ひかず
風邪は圧倒的にひく回数少ないと思いますね。
普通の人たちより。
鼻うがいはやっぱりいいんだ。
リザノールイノローションは普通の鼻うがいに比べたら
キツくない痛くないとかっていうわけではなくて
これはね自分はもう30年鍛えられた
鼻うがい戦士なんで
鉄の鋼も持ってるから
鼻うがいとかもう余裕なんですよ。
我々は。
何がどう違うのかっていうのがいまいち分からなくて
エキスがすごい
鼻うがいする人はずっと悩んでたんですよ。
鼻うがいしてもしても
取れてないやつは
粘々あるなみたいな。
宿便チックな。
今田康二のやつとかも
寝転びながらやったらダメだった。
もしかしたらそうかもしれない。
あれ今年なんか説得力ない?
気づきを与えてくれた。
仰向けで注入すればいい
付け置き洗いすればいいんだっていう
気づきを与えてくれたのはリザノールイノローションなんですよ。
ダイソーの美彩歯ブラシ
ちょっと聞きたいんですけど
スポイドみたいな容器は
マイ容器みたいなのがあるのか?
あります。マイ容器あります。
ミサトールイノローション専用の容器があります。
なんか
カニカマと鼻うがいか
なんか説得力あるな。
1位いきましょう。
これは持ってきました。
安いんで
東横さんに1個あげます。
これです。
これ知ってますか?
見たことある。
森杉さん持ってきてくれたのはダイソーの商品です。
110円ですね。
ダイソーの美彩歯ブラシ
約2万本の柔らかい極細棒で
しっかり磨ける。
この歯ブラシはマジすごいです。
これパッと見た時に
激落ちくんで歯磨いてるのか?
スポンジみたいに見えるでしょ。
スポンジです。
買うの躊躇した。
これは騙されたと思って磨いてほしい。
これじゃないとダメになる。
磨く力が強すぎて
すぐ歯ブラシダメにしちゃうタイプ。
そういう人こそ柔らかめを使うべきです。
すぐダメになったりしません。
歯にダメージを与え続けてるんですよ。
髪の毛にダメージを与え続けてるみたいな感じがする。
歯ぐきを
痛めつけてますね。
俺の歯ブラシ見たこともないのに。
硬めでギザギザしてるでしょ。
硬めでギザギザしてるような感じの
スポンジタオルというか
あれも隙をゴシゴシするタイプ。
洗った感じがしないとか言うんでしょ。
改めてください。
こんな柔らかいもんで歯なんか磨けるかよ!
磨いてるとかじゃなくて撫でてるみたいな感じです。
撫でるんだ?
要は歯ブラシっていうのは歯の隙間とか
歯と歯ぐきの間の隙間がありますよね。
そこの溝とかから
歯垢を掻き出しゃいいんですよ。
分かりますか? 分かりますよ。
肩かろうが柔らかろうが
掻き出しゃいいんですよ。
柔らかめの方がむしろ
毛先が細い方が隙間に入って掻き出してくれます。
しかも歯ぐきに優しい。
これ歯ブラシする前に夜洗いって言ったらいいのか
予備洗いみたいなさーって軽くやって
でかいものを取ってから
くじゅうがいでもしたらいいと思うんですよ。
そっからの仕上げで2段階でやるんだったらいいのかなと思ったんですけど
ただでも歯ブラシこれで
これプラス歯間ブラシとかフロスとかを使えば
やってんだフロス!
フロスめんどくさい。
フロスだけをやれ!
ポリースキーさん全然話変わるんですけど
歯医者って定期的に行ってるんですか?
歯医者行ってますね。
僕も市販機に1回行ってます。
歯石を取った方がいいし
チェックしてもらった方が絶対いいです。
長生きできるって言うからね。
ブラウンとかドルツとか色々
あれは嘘です。
電動歯ブラシとかで満足してる奴は嘘です。
踊らされてるってこと?
あれで毛先を柔らかめにしてる人は私。
これに電動歯ブラシつけたら最強じゃないですか?
電動歯ブラシも考えもんですよ。
そんなにストローク何回もしなくても
取れます。
20回か30回同じ場所を行ったり来たり
させないとダメなんでしょ?
歯ブラシって
色々流派っていうか
よく噛みなさいっていうのと
よく歯ブラシは何回も何回も磨くべきです
みたいなこと言うじゃないですか。
目的と手段が逆転してますね。
確かに僕は荒い磨き方だけど
歯科医生士の人に褒めてもらえることは
よくプラコンはできてますって。
プラコン?
クラコン?
プラコンできてるって言われて
ちょっとフフンってなってたんですけど
あなただってフロスしてないでしょ?
歯と歯の間は不快になってますね。
分かるよ。
嫁さんがやってるのを見て
俺はあんなことやりたくないし
歯の隙間をスースーするのも
逆にこれ詰まりそうで
格好悪くはないけど
面倒くさくない?
座ってしょんべんできるかみたいな人って
座ってしょんべんはしてるけど
そういう人と一緒のこと言ってる。
鼻うがい、スキンケアラインしなきゃいけないし
忙しいな。
ルーチンが長いのよ。
女の人はもっと大変よ。
うちの嫁さん見てるだけで
めんどくさいなって
早く寝なよって。
そういうことしないからあなたはボロボロなんですよ。
いつまでたっても。
ボロボロになりそうなんですけどね。
これは確かになんじゃこれって思って見てた。
大層じゃなくても
この激オチくんが歯ブラシについてるわ
みたいな感じをしてた。
注目の商品について
これすごいよね。2万本を植も知るんでしょ?
植も知るんでしょ?
これが100円で手に入るなんて
正気の沙汰じゃないよね。
これどうやってるんでしょうね。
これの生産工場とか工場見学行きたいです。
絶対ぼかし入ってると思うよ。
そうかもね。
ロストテクノロジーかみたいな感じがする。
本当に見たことなくて
歯ブラシ気にしてるんです。
いろいろ試してるんです。
ウィーバーで新しいのが出たら。
白いブラシのやつとかね。
これも出た時に気になって買ったんですけど
次の日に5本買いに行ってました。
そこまで?
物を買って感動するって
久々に味わった商品です。
100円で。
新体験。
スーパーマリオが発売された時と同じくらい
興奮しましたよ。
これダイソーじゃなくて他もあるもんね。
自分はダイソーでしか見たことないですけど。
これはね。
多分今年流行ります。
でも2年くらい前からなかったかな。
最近ちょっとにわかにブレイクしてる気がする。
これは誰が言うんですか?
出てこなかったですね。
説得力はややあったかな?
難しいお客さんやな。
だってビッグエア買う極馬カニカマと
花うがいでしょ?
あいこ体調悪くなってるのに。
あいこさんが体調悪くなったことはそんなにディスらないでください。
気にしてるのよ。
意図確認上ですよ。
やっぱり体調の曲がり方なんだなって
感情感はすごく感じるんでね。
頑張って恋愛の歌歌ってはるやんか。
なるほど。番外編は今回はないんですか?
番外編に去年は痛く感動して。
番外編何売ってました?
うなぎのナルセですよ。
ナルセは
カンブリア宮殿で取り入れられてて
結局あれオーブントースターでやってるんだと。
そういう特殊なオーブンでね。
焼き身を入れてるんだという話でしたよね。
うなぎのナルセちょっと値段体系高くなったね。
うなぎのナルセには一言言いたいんですよ。
ややこしい今。
昔というか去年は
メニューがシンプルだったんですよ。
今はマトリックスがすごく複雑になって
焼酎バイト
常と常と特常が
縦軸と横軸になってる。
焼酎バイト
どれ?ってなるんですよ。
どれ?ってなるからあまり良くないね。
値段上げるのは別にかまわんけど。
値段上げるために誤魔化そうとして
メニューUIが悪くなってる。
確かに。
ナルセはどれなんですか?って言ったら
ナミです。
常が今までの
日本うなぎを中国で養殖したのが常なんです。
今ナミが
アメリカのうなぎなんです。
アメリカのうなぎを養殖した。
ナイルパーチとかそんな感じ?
アメリカなんとかうなぎなんですよ。
特常が日本産の
日本うなぎなんですよ。
日本産の日本うなぎを日本で養殖してるんですよ。
これがややこしいです。
お店の人に説明してもらったんですけど。
松茸梅は量です。
特常は食べました?
食べました。
そんなに違わなくない?
常と特常はそんなに変わらないと思った。
じゃあ常でいいじゃないですか。
ナミと常は差がある。
アメリカなんとかうなぎは種類が違うんだなって。
さっぱりしてるんですけど。
さっぱりした人にはいいかもしれない。
うなぎの脂食いたいって時は常を食べた方がいい。
うなぎのナルセはカンブリア宮殿で
次のフランチャイズ事業は
よもぎ虫サロンって言ってましたよ。
あの人やってたよもぎ虫サロン。
雑居ビルのよもぎ虫行ってたね。
どうなってんだろう。
一回近所にできたら行ってみないといけないな。
行ってみたいですね。よもぎ虫。
場内編は今年は?
特にはないですけど。
ベストバイの発表
うなぎのナルセに一言言いたい。
よくありがちな話ですけどね。
別にいいんですよ。9種類にするのは。
もうちょっと呼び方変えた方がいいかな。
呼び方?
アメリカっていうことをちゃんと言った方がいいかな。
ナミとかじゃなくて。
アメリカンとか?
アメリカンとかなら分かりやすいじゃないですか。
不可価値付けになったらローカロリーうなぎとかね。
オイルレス?
糖質カット?
うなぎ?
なんじゃそれって話ですけど。
ポリンスキーさんの第3位は
クラ寿司のゴクウマカニカマ寿司。
第2位はリサトールリノローション。
リサトールリノローションです。
梅味の鼻うがいの
戦場駅の元みたいなやつ。
第1位はダイソーの
約2番毛の柔らかいゴクウボソ毛でしっかり磨ける
美彩歯ブラシカコ柔らかめっていう。
いやもう今回カコイチいい貝じゃない?
そうなの?
これもう本当に皆さんにお勧めできるものばっかりです。
じゃあ貝クラ寿司食べて帰ろうかな。
開いてるかな?
今年も一年よろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録よろしくお願いします。
44:45

Comments

Scroll