00:00
あなたは優先席に座るタイプでしょうか。私は絶対に座らないタイプです。 先日、電車に乗ったときにふと思ったことがあります。
それは優先席には将来性がないということです。 あなたも電車に乗るときには、ドアが開いて車内に入ったら、奥まで行くかと思います。
そして席が空いていたら座るし、空いてなければつり革につかまるかと思います。 仮に席が空いてなかったとします。
あなたはどの席の前のつり革につかまるでしょうか。 普通席の前であれば、目の前の人が降りれば次に自分が座れます。
でも優先席の前だったらどうでしょうか。 優先席でも構わず座る人は別です。
でも良識ある人は、たとえ目の前の人が降りたとしても座ることができません。 つまり優先席には将来性がないということです。
我慢して立っていれば座れるという将来性です。 初めから座るつもりがなければ関係ありません。
でもできれば座りたいという場合。 その場合は将来性のない優先席よりも、普通席の前のつり革につかまった方がいいでしょう。
この将来性があるかないかという話。 ウェブ集客の手法でも全く同じように当てはまります。
ブログを量産して非リンクをつけましょう。 今はフェイスブック広告が熱い。コンテンツは長ければ長いほどいい。
ウェブ集客の手法や考え方というのは、お笑い芸人のようにブームがあります。 例えばSEOやブログ集客。
ちょっと前までは何よりも非リンクが大切でした。 非リンクとは他のサイトからのリンクのことです。
この非リンクの数と質によって検索上位を達成できるかどうかが決まっていました。 というふうによく言われていました。
それで質の高いリンクが有料で売買されたり、低品質のサイトが乱立したりしていました。 今考えてみるとものすごく滑稽で笑ってしまいますよね。
だってそんなものはユーザーを欺くものであって、どう考えても役に立つものではありません。
でも当時はほとんどの人が気づきませんでした。 みんな真剣な顔で、まずは有料でヤフーカテゴリに登録しましょう。
無料ブログを100個作ってリンクを貼りましょう。 たくさんの中小ポータルサイトに登録しましょう。
というふうに言っていました。 ウェブ集客のコンサルティング会社ですら、こんなことを提案していたんです。
このようにSEOの考え方の部分もそうだし、手法の側面でも同じです。 コンテンツマーケティング、プロダクトローンチ、オートメーションウェビナー、
よくわからない横文字カタカナ手法がその時々でブームになります。 もちろん最新情報を貪欲に学ぶ姿勢は大切です。
でも情報に振り回されてしまっては本末転倒です。 一番最近学んだものが一番重要な気がするっていうのはスモールビジネスあるあるです。
ウェブ集客の考え方・手法。 本腰を入れて取り組むか否かは将来性で考えましょう。
頑張っても将来的に役に立たないものに取り組むのはもったいないことです。 優先席の前に立つのと同じことです。
03:03
ウェブ集客に取り組む際には将来性を考えましょう。