福岡を、とある人たちを、観光に案内しまして。エスコートしましたね。
エスコートしまして。というのも、あのー、リョウさんがね。ちょっとね。いろいろありましてね。あのー、先週ちょっと言いましたけど。はい。
あの、ダブルブッキングに次ぐダブルブッキングが。そうね。3つあったよね。3つあったんですね。
えーと、そうですね。この福岡観光と、もともとリョウさんあのー、仕事で。そうそうそう。ちょっと遠出する予定が入ってて。出張に行く予定だったのを、
出張とこの福岡観光を被ってるから、いや一緒に行こうよってずっと言ってたのに、それがなくなったと。なくなった。なくなったんかと思ったら、今度は別の件ということで。そう、ダブルブッキングしてたっていうね。
前回言ってた、妹の顔合わせ。はい。が、もともと入ってた。入ってた。兄ちゃんも来る予定になってたっていう。
ということは、あのー、その仕事の出張にとけば、もう大事だった。それもダメだった。大事してましたね。
たぶん妹からめちゃくちゃ怒られてた。一生言われるやつ。ということで、リョウさんは来れなかったんですけど。すみません。
まあ誰かと言いますと、えっと、ゲイとおこげのニューストということで、前世姉妹と言っても過言ではない、ゲイのヨシとおこげのノンケ・アンリが
とにかくポジティブに人生を生きている、そんな二人の日常を切り取った、ポッドキャストっていう番組をやっております。
で、えっとね、これ一昨年のポッドキャストウィークエンドで、なんだろう、あのー、ポッドキャストウィークエンドポッドキャストの次の配信が
あーそうそうバトンタッチしたのがね。ニューストさんで知り合って
ということで、で去年のポッドキャストウィークエンドでは、ウィークエンドが終わった後に打ち上げということで、このニューストさんたちと
あとはいろんな人、サラリーマンのシン君とか、いろんな人が来ている飲み会に行きまして、そこでもまた話をして、福岡は結構このニューストさんのファンが多いと
ファンが多いということで、いつか福岡に行きたいという話をしてて、この度福岡に来ることになって
で、この何月何日空いてませんか?っていう連絡が来たんですけども、まああのそういうことでリョウさんは行けないと
行きたかったんですけど。ということで、私とそのニューストお二人と、あと急遽ですね、あのセイラジオのまいこさん、まいちゃん
あのちくほうの美魔女、はい、とえっとジジョ、娘さんのメンバーで福岡観光しました
俺ばったり会ったもんね、らしいね、まいちゃんと、すごくない?博多駅で、そんなことある?
どういうこと? 夕方ぺっとったらね、ぺっとったよ
博多駅って結構人多いよ、結構人多いけど、俺とまいちゃんしかおらんやったよ、その時
え?なんでなんで、あの改札とさ、あのホームに行く中2階みたいなとこあるのわかる?
はいはいはい、スターバとかあるとこ? いやいやいや、あの改札通って、あーはいはい、改札通ってね、わかるわかる、コンビニとかあるとこ、あーファミマとかね
あそこにほんと俺とまいちゃんだけだと、すぐわかった、すごいね、たまたま人がおらんやったやろね
ちなみにそれは多分観光が終わって博多駅まで送ったんよ、はいはい、でその後やろね、そうそうそうそう、すごいよね、すごいすごい
そんなことあるやろ、まあ要は1日なんか車で回したわけ、はい、ということで、どこ行ったの、福岡観光ってどこ行く?
ないよね、福岡って、ないよね、マジでない、でパッと思いつくのは、太宰府ね、太宰府、糸島、そうね、まあ2つよね
で、ニュースさんその前日も来てて、前日から、でその熱狂的な福岡のファンの方が
歓迎というか、おー、空港からの旗、すごいね、ファンの旗を振って、えー、手待ちして、すごいね
そっからみんなで糸島まで行って、えー、すげー、ニュースさん、で、えっとトトロの森ってある人、あー、人人、とか、あと、えー、何だろう、プリン、あー、プリン屋さん、あの海の近くの又市の城の、はいはいはい、プリンとか行って
で、糸島観光して、で、中洲で飲むみたいな、ほう、っていうのが前日しよったよね、前日、はい、難しいよね、観光って、いや、むずいよ、難しいよね、で、まあ
ニュースの二人、アンリーちゃんとヨシくんのオーダーを聞きながら、一応、あの、福岡観光行ったんですけど、まあ昼から集合して、はい、まずは餃子のり、いきなり餃子のり、餃子のり、飲んだんすか、いや飲んでません、あの、アンリーちゃん飲んでました、ああ、はい、こんな感じで、はいはいはい、で、まあ、美味しいよね、まあ美味いよね、餃子のりはね、あの、福岡で餃子って思うけど、うん、ココンマジで美味いよね、うまいうまい、餃子でかくてね、あの、
なんかね、焼き蒸し揚げ、うん、で、チャーハン、シューマイ、うん、あと、レタス巻き、肉巻きとか、はいはいはい、いろいろ頼んで、あの、麻婆豆腐はSG麻婆の方が美味いよね、そうなんよ、麻婆は頼みませんでした、ここは餃子の店です、餃子は美味かったのね、餃子はマジで、うん、えー、ということで、えーと、行きまして、はいはい、で、その後にね、ノーコーヒーって分かる、ノーコーヒー分からん、ノーコーヒーって超有名なコーヒー屋さんがあるよね、超有名なの、知って、うん、えー、知る人ぞ知る、ああそう、
多分、コーヒー好きな人は絶対知っとく、へー、っていうとこで、で、何が有名かって言ったら、まあコーヒーももちろん美味しいんやけど、うん、グッズがいっぱいあるんよ、へー、ノーコーヒーって書いてるブランドみたいな、なるほど、それがまあ人気、へー、で、そのノーコーヒーに行って、うん、で、その後ダザイフ天満郡に、まあ行くよね、行きますよね、うん、で、ダザイフ天満郡、寒かったろ、寒かった、ダザイフね、寒かったんやけどまあ人が多いよね、うん、こんな感じで、うん、で、えーと、ここさ、うん、
うめがい餅、うめがい餅は後でするんですけど、うん、ここあるの知っと、防空壕、あの、おいしトンネルって言うんやけど、えー知らん、これさ、ジブリの千と千尋、千と千尋、の、で、有名、その、いわゆる、あ、これな、ぽい、ぽい、いやいや、ぽい、あ、ぽい、やつがそのおいしトンネルってのがあるんやけど、ほう、これはダザイフ天満郡の裏から、は、ちょっと歩いて行ったところに、ほう、おいしトンネルってあるんよ、へー、知られた、そう、これはなんかね、その、おいしさんっていう人がおって、うん、その、山の向こうから、うん、
わざわざ、あの、ち、茶屋に仕事をしてたんだけど、うん、そこに行くのに山を越えないといけない、うん、
っていうことで、その、お金持ち、が、うん、このトンネルを作って、ほう、おいしさんのために、へー、最短で行けるように、へー、すごいじゃん、
作ったトンネル、まあ、あの、もしかしたらちょっと間違ってるかもしれないけど、おー、そんな感じのトンネルなんですけど、なるほど、まあ、あの、雰囲気あるんよ、うん、
これ、行ったほうがいいです。ダザイフ天満郡行くんやったら、ここまで行ったほうがいい、へー、旧国のほうってこと?旧国じゃないほう、じゃないほう、旧国っていうのは、ダザイフ天満郡から右に、
うん、右に行く、それ、それじゃなくて、裏、裏ね、うん、裏にこういうのがあります、へー、いうことで、えー、行って、うん、で、えっと、
ここで、まあ、あの、梅貝餅食べました、めちゃくちゃおいしい、おいしい、うまいよね、梅、おいしいおいしい言うて、うん、で、えっと、あと、梅の実ひじきしと、梅の実ひじき?知らない、うん、あの、ダザイフでも有名な梅の実ひじきってご飯にかけてもいいし、おー、なんでも合うような、おいしい、ひじきと梅が、こう、絡み合ったやつ、おー、これも、あの、買って、買って、うん、
ていうことで、ダザイフ天満郡終わりまして、で、えーと、それからね、そっからもう博多駅で直行して、もう、あの、梅ちゃんたち、うん、を、あの、博多駅に、うん、送ったんすけど、その後に、うん、そのヨシくんってデザイナーなんよ、はいはい、で、この、西陣の駅に、うん、ヨシくんがデザインした、うん、あの、ポスターがある、へー、知らんやった、っていうことで、おー、あの、見たことないって、そのような、あ、自分が作ったのね、うん、自分が作ったのに見たことないって、
いうことで、西陣駅に行って、はいはい、あの、見て、で、写真撮ってみたいな、はいはい、感じで、まあ、とりあえず、すごいね、で、そっからさ、びっくりしたんやけどさ、うん、あの、西公園に、うん、結構、SNS映えする、はい、場所があるっていうことで、えー、あの、アンリーちゃんが、うん、探して、うん、行ったんやけど、これ見て、うん、これすごいじゃん、あの、灯籠、うん、にネオンが、あって、うん、それをライトアップできれいに、へー、西公園なの、これ、これ西公園で、うん、
西公園のちょっと横に、うん、神社があるんやけど、へー、そこの、ほら、こんな感じで、いいじゃん、いい感じの映えスポットが、へー、これ、誰もなかったよ、そうやろね、はははは、知らんもん、これアンリーちゃんが多分パパッと見つけて、へー、ここなんかめっちゃいいんですよ、で、そのまま行きまして、うん、で、えーっと、そっから、リブロンクラフト酒、ブロワリー、うん、ですね、あってますね、うん、これあの、役員にあるんやけど、
ブーブー言ってなんかね日本酒って基本的にはもともと酒造なところ以外で作るやつを日本酒と認められないらしいあとまぁ新しい貯蔵やの作り方であのクラフト酒っていう新しいブランド作ったらーこれはいいからこのお店の横で作ってるよそういうのもめちゃくちゃ何種類もあるって言ったりこんな感じで あのカワイイ瓶でね
何十種、十種ぐらいのかな?
うん、かわいいかわいい
そう、これを飲むっていう
へぇー
で、これもともとヨシくんの知り合いの知り合いらしくて
へぇー
で、ここ行きたいということで行きまして
へぇー、そんな店があるんやね
全然知らんかった
知らん知らん
めちゃくちゃうまい
へぇー
この中ね
味はなに?日本酒
日本酒っていうかね
うん
割ってもいいんよ
その
なんていうのが
へぇー
レ、レモンバーベナとかマンゴーとか
うん
あの、コーヒーとか
へぇー
なんかいろんな種類があって
へぇー
炭酸割とかしてもいいし
へぇー
日本酒っぽくないんやけど
まぁまぁ作り方は日本酒なんやろうね
うーん
っていう感じで行きまして
はいはい
食べて、その後に
えー、なんか