00:07
スータスータスータエフフフフー
ハピバナハッピー
おはようございます、けんくらです。
今日は1月16日火曜日、今日も元気に収録していこうと思います。
今日の本題は、Twitterは常に見なくてもよくなった、ということでお話ししていこうと思います。
Twitterのタイムラインを見ていたときに、ふと気づいたんですね。
なので、今日はそれについてちょっと思ったことがあったので、お話ししていこうと思います。
この放送は、35歳からでもできる生き方のアップデートをする話を、毎朝5時半に配信している放送です。
最初に10秒だけ自己紹介をします。
僕の名前はけんくらと言います。
ハピバナというNFTプロジェクトのファウンダーであり、
現在、ハピバナのアートブック作品集を制作、販売を1月26日に開始する予定であります。
昨日アートブックを発注しました。
今週中には届くと思いますので、現在予約されている方、
または、これから購入をご検討されている方は、ぜひ楽しみにお待ちください。
ハピバナアートブックの購入に関しては、概要欄のリンクの方からできますので、ぜひそちらの方をチェックよろしくお願いいたします。
ということで、たどたどしい感じの冒頭になっておりますけども、
しばらくはこのような構成でやっていこうと思いますので、
お気になじみないかもしれませんが、
少しずつ慣れてくればまたお気になじみやすいようにしゃべれると思いますので、
よろしくお願いします。
最初に軽く雑談なんですけども、
昨日ですね、
昨日か、
いや、一昨日だな。一昨日ですね。
日曜日に薬屋の独り言というアニメをAmazonプライムで見たんですよ。
なんとなくAmazonプライムのランキングがあって、その1位かな、2位かなに乗ってたのでそれを見てたんですね。
面白いですね。めちゃくちゃ面白いですね。
あれはハマってしまいます。
僕、もともとアニメとか漫画とかめちゃくちゃ大好きで、
一度読み始めたりとか見始めたりすると止まらなくなっちゃうんですよ。
面白いと思っちゃうと。
この薬屋の独り言は面白かったですね。
女の人、主人公の女の子がいるんですけど、
舞台はキングと似てますね。
03:02
昔の中国の皇帝がいる頃の時代、戦国時代の頃ですかね。
一つの中国の国の中のお話なんですけど、
田舎町で過ごしている薬屋さんの女の子が、
とあることをきっかけに中国の王様、国の王様の下で仕えることになって、
そこでいろいろ起こる事件とか事故とか、
そういうものを解決していくお話なんですけど、
何より絵がすごく綺麗なんですね。
男の人も、出てくる男の人とか女の人だったり、
すごく絵が綺麗で、まずそれに引き込まれると思います。
なので見ててすごく美しいって感じのアニメなんですよね。
キラキラした美しさっていうよりも、
絵が上手で、目の表現の仕方がすごく綺麗だなと思って見てました。
見ててすごく気持ちがスーッと引き込まれるアニメなのでぜひ見てください。
漫画本もあるみたいで、漫画本の方は作者が2人いるとかなんとかって聞いて、
さらに不思議だなと思って、面白いなと思って引き込まれたアニメです。
なかなか最近そういうのに見る時間もあまりなかったというか撮ってなかったので、
これをきっかけにまたいろんなものを見たいなとか読みたいなと思いました。
薬屋のひとりごと、ぜひ面白いのでチェックしてみてください。
ということで、ちょっと雑談長くなりましたけど、本題の方に入っていこうと思います。
Twitterは常に見なくてよくなったってことなんですけども、
なぜこういう話をしようかなと思ったかと言いますと、
まず結論から言いますね。
Twitterのアルゴリズムが変わって、Twitterの表示されるタイムライン上に出てくるのが時系列じゃなくなったんですよね。
昔は時系列でダーッとみんなつぶやいてたことが流れてきたんですけど、
今見ると1時間後に見ても変わらないんですよね。
なんとなく目に入る情報が変わらなくて、あれ何でだろうと思ってよくよく見てみると、
時間軸で流れてないんですよ。
ってことは、自分に興味のあること、見たいものに絞られて出てくるようになったんですよ、Twitterのタイムラインに。
06:02
だからいつ見ても自分の興味のあるものしか出てこないってことは、
これって別に常に見なくてもよくなったよなって感じたんですね。
最新の情報がボンボン出てくるかって言われるとそうでもないですし、
最新の情報というか最新のつぶやき?
例えば僕が今朝起きましたって5時につぶやいたとするじゃないですか、
5時5分に歯磨きしてます、5時10分に冷水シャワー浴びてます、
5時15分にお湯飲んでます、コーヒー飲んでますってつぶやいたとしても、
多分皆さんのタイムライン上には出てこないんですよ。不思議ですね。
多分これはTwitterのアルゴリズムが変わったからだと思うんですけど、
だから常に見る必要がなくなったんですよね。
その時その時パッと開いた時に出てくるものがあまり変わらないので、
2,3時間に1回とか、下手したら半日に1回とかでもいいのかなとか思っちゃったりとかもして、
どうせだったらそれを利用して2時間に1回しか開かないようにしてみて、
そういうのも試してみる価値があるんじゃないかなと思ったんですよ。
いつ見ても自分の興味のあるものしかタイムライン上に流れてこなくなってしまったので、
だから常に見てる必要ってなくなったなって思うんですよね。
もちろん例えば何時に何かが発表されますとか、
そういうことに関してはその時間に見ないといけないかもしれないですし、
ただどうなんだろうね。
パッと開いた時にタイムラインに流れてくるものって時系列で追ったものではないので、
なんかツイッターを見てる面白さがちょっと減ったなって僕は感じましたね。
マナブさんも同じことを言ってて、
最近書かれてたブログでツイッター辞めますみたいなツイッター離れますみたいなことを言ってたんですね。
言ってることは似てて、
アルゴリズムが変わって時系列じゃなくなったから面白くなくなったみたいなことを言ってて、
それを見た時にああそういうことかって僕も思ったんですよね。
意識してツイッターを見ようと思ったら、
あれ全く1時間前と同じ内容が1時間後にでも見ることができるなって思ったので、
確かにこういうことかって思いました。
水灰から逃れられるんじゃないかなって勝手に感じてます。
もし自分のタイムラインを見てみて、あんまり確かになって思う方は、
09:00
1時間に1回とか2時間に1回とか程度でいいんじゃないかなと。
下手したらもっと。
前は常に見てたいみたいな欲があったんですけど、
なんか最近はなくなりました。
このアルゴリズムが変わったからかって感じたというお話です。
今日はツイッターは常に見なくてもよくなったということでお話ししてみました。
時系列のタイムラインじゃなくなって、
いつ見ても同じような内容の情報が表示されるようになったので、
常に見る必要がなくなったんじゃないかなという風に感じましたというお話をさせていただきました。
最後に宣伝です。
冒頭でもお話しした通り、
僕たち夫婦でハピバナというNFTプロジェクトを運営しておりまして、
今現在そのハピバナの作品を一冊の本にまとめたアートブック作品集を制作しております。
1月26日から28日、東京下北沢で行われる木材アーティスト、
ハンナが個展を開催いたします。
その時に合わせてアートブックをリリースいたしますので、
ぜひ気になる方、実際に手に取ってみたい方は
ぜひそちらの個展にお越しいただき、見ていただければと思います。
こちらハピバナというNFTプロジェクトは、
366日の誕生日をモチーフとした1日1枚ある、1枚絵のアートコレクションになっています。
あなたの誕生日や、あなたの大切な人の誕生日、記念日なんかの作品も必ずありますので、
ぜひチェックしてもらえると嬉しいです。
ハピバナのことを書いた情報を貼っておきますし、
アートブックの購入するページも貼っておきますので、
ぜひチェックの方よろしくお願いいたします。
あ、購入というか、今現在予約受付中ですね。
予約購入ができますので、ぜひそちらの方もお願いいたします。
それでは最後まで聞いていただきありがとうございます。
また次の機会にお会いしましょう。
ででーん。