00:02
スタスタスタイム!
この放送は、アートをギフトにすることを文化にしたい
アートギフトショップチューリップの提供でお送りします。
おはようございます、けんくらです。
この放送は、240日後になつさらするNFTエンターテイナーであるけんくらが
普段考えていること、感じたこと、これからやってみたいことなどを発信する放送です。
おはようございます。
今日は1月30日、月曜日。ただいま5時10分です。
5時過ぎちゃいましたね。まあいいでしょう。
今日も楽しくのんびりいこうと思います。
今日の本題なんですけども、NFTは怖いもの、それともワクワクするもの、
あなたはどっち?ということでお話ししてみようと思います。
昨日か一昨日の間にロブロックスというゲームを初めて体験をしたんですよ。
なぜかというと子供がやってまして、うちの上の子が。
昨日、一昨日というのはなぜか集中できないというか、
本を読むにも本に集中できないというか、なんとなくぼやーっとする感じで
何をやるにしても集中できないなと思ったので、一旦諦めて
遊んでやろうと思ってロブロックスをダウンロードしたんですよね。
それで子供と一緒に、息子と一緒にやったんですよ。
あれ面白いのが、同じ空間に一緒に入ることができて、
操作は別々なんですけど、スマートフォン、スマホも別々のスマホなんですけども、
入ってみると中で一緒に一つの世界で二人が操作してるみたいな感じになるんですよね。
うちの上の子も一緒にやって、僕と僕をやって、
それぞれ同じ世界に入ってやってるわけなんですけども、
楽しかったですよ。
ゲームって同時に二人で一つのもので同時にやるものみたいな、
僕の中の勝手な価値観みたいなのがあって、古いですよね。
一つの機械、一つのゲーム機を二人でやるとか、あと四人でやるとか、
その感じのイメージだったんですけど、
それぞれがゲーム機を持って、一つのワールドに入って、
03:00
それぞれが違う画面を見るんだけど、中の情報は共有できるみたいな。
僕の中で結構新鮮でした。
これが普通なのかもしれないんですけど、モンスターハンターとかもそんな感じですよね。
でもそれを子供と一緒にできるっていいなと思って、
コミュニケーションツールの一つとして、やっぱりゲームってすごくいいよなと思った日曜日でした。
ということで、今日の本題に入っていこうと思います。
今日の本題は、NFTは怖いもの?それともワクワクするもの?
あなたはどっち?ということでお話ししてみようと思います。
おそらくこれを聞いている方は、NFTもすでに触っている方が多いと思うんですけども、
ちょっと思い出してほしいんですが、一番最初にNFTに触れたとき、
NFTを始めようと思ったとき、NFTにワクワクしましたか?
それとも怖いものだと思いましたか?
どっちでしょうか。
ちなみに僕は、さっきにワクワクする側に入ったのかな。
でも一番最初はちょっと、なんだろうこれっていう、怖いものの方が比率が高かったのかなと思います。
でもそれがちょっとずつ徐々にワクワクするものに変わっていって、
今はもう完全にワクワクするもの100%みたいなところがありますけどね。
じゃああなたはどうですか?ということで考えてもらったと思うんですけども、
なぜそのNFTに対して怖いと思うのか、ワクワクするのかっていうのを思ったのか、
ちょっとそこら辺のことをおこぼりしてみたいなと思います。
これからまた新しい技術だったり、新しいものっていうのは、
あなたの周りにもいっぱい降り注いでくると思います。
新しい環境だったりとかもね。あると思うんですけども、
じゃあそれが怖いものなのか、それともワクワクするものなのか、どっちがいいですか。
絶対にワクワクするものの方がいいですよね。
でもどうしても本能的に怖いと思ってしまう、不安に思ってしまうっていうのはあると思います。
じゃあこの不安っていうのを怖いと思う気持ちを取り揃えてあげれば、
ワクワクする方に変わっていくんじゃないかなと思ったんですよね。
じゃあその怖い不安に思う気持ちって何なのかなって思ったんですけど、
これはあくまで僕が考えることなので、
あなたもこれを聞いてどういうふうに考えるかっていうのをちょっと聞いてみてください。
あなたもこれを聞いてどういうふうに考えるかっていうのをちょっと自分で考えてみるといいと思います。
06:00
ちなみに僕の方は不安、怖いと思う理由としては、
自分が損するんじゃないか、損するのかもしれないっていう価値観を感じるからだと思うんですよ。
この損っていうことに関して言えば、人それぞれだと思うんですが、
例えばお金、金銭的な損、あとは時間的に損する、あとは精神的に損する、物理的に損するみたいな、
そういうのがあると思うんですよ。
例えばNFTの場合で言ったら、金銭的な損、お金を損する可能性がある。
あとは時間的な損があるのかな、これをやって時間の無駄にならないかみたいな。
お金の話だったら、例えば自分がNFTに使ったお金がなくならないかとか。
この損する内容を取り除いてあげれば、ワクワクする方向にいくんじゃないかなって思ったんですよね。
こうすればワクワクするよ、こう考えればワクワクするよというよりは、
不安な原因を取り除いていった結果をワクワクしていくっていう方が、納得感を持って先に進めるんじゃないかなと思ったんですよ。
なので、僕がNFTセミナーをするときは、NFTに関しての不安、怖いものというところの原因を少しでも解いていけたらいいなと思います。
そしたらワクワクに変わるんですよね。
ワクワクに変わったら、ものすごくポジティブに物事を見れるようになりますよね。
NFTもものすごくポジティブに、じゃあこのNFTは何ができるんだろうとか、どういうふうに使えるんだろうとか、こういうことを考えることができると思うんですよ。
じゃあ人は何でワクワクするのかというと、何も知らないからだと思うんですよね。
知らないこと、新しいことに関してはやっぱり好奇心というものが働いて、そこに対してワクワクすると思うんですよ。
逆に新しいものに恐怖を抱く、怖いと思うときは、自分が損するんじゃないかという恐怖があるから、不安とか恐怖な感情、そういう感情を覚えて、結局何もやらない、そういうふうになると思うんですよね。
でもどちらかというと、僕はワクワクする、もちろん不安とか恐怖を感じることは大事だと思うんですよ、自分を守る上でね。
でもそれが本当に正しいことなのかというのは、やっぱり一度触ってみないとわからないと思うので、自分が損をしてもそんなに大きいダメージを受けないようなミスクを背負って、まずは始めてみるというのがいいと思います。
09:07
それで、あれこれめちゃくちゃ面白いんじゃないとか、すごく大事なんじゃないみたいなところが出てくると、だんだんワクワクに変わって、それが楽しさと面白さに変わるんだと思います。
なので、これを聞いてあなたもですね、今やってることがなぜ怖いのか、なぜ不安なのか、そしてどうやったらワクワクになるのかということで、自分が損するかしないかということが一つの基準になっているんじゃないでしょうかということでお話ししてみました。
この放送を最後まで聞いていただきありがとうございます。
もしいいねと思ってくれたら、いいねボタンだったりコメントいただけると嬉しいです。
SNSでも拡散してもらえるとなお嬉しいです。
なので、皆さんもNFTを触るとき、そうですが、他のこれからどんどん出てくる新しい技術、NFTの中に細かい新しい技術が出てきますし、それに対して不安を覚えるのか、それともワクワクするのか考えてみて、
もし不安を覚えるようであれば、その不安というのはどういうところから来ているのかというのを自分で考えてみると、その後の学びにつながるんじゃないかなと思いますというお話でした。
最後に宣伝です。
明日1月31日火曜日の夜10時から、僕らハンナと夫婦でスペースを開くんですが、その中でハンナが描くアートギフトショップチューリップアートギフト2というNFTのコレクションを発表、リストします、販売します。
そのスペース中に生配信、生ライブリストをしますので、ぜひ遊びに来ていただければなと思います。
この時間、他にもいろんなスペースだったり、有益情報を流れる場所があると思うので、なかなか行きづらいかと思うんですけれども、少しでも気にかけていただけると嬉しいです。
あと2月25日土曜日、僕が超超超初心者向けのNFTセミナーを開きます。
超超初心者向けNFTセミナー、NFTって何?ということで、宮城県岩沼市にある岩沼西コミュニティセンターというところで開催します。
費用は500円です。ワンコインでNFTのことをお話し聞けると思いますので、お話ししていきますので、ぜひお越しいただけると嬉しいです。
少しでも皆さんにとって見直りのあるセミナーにしようと思いますので、ぜひ興味のある方は足を運んでください。
12:05
ということで、長くなりましたけれども、今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
それでは皆さん、今日もありがとうございます。