1. けんくらのハッピーラジオ
  2. 人はコミュニティ作りをひたす..
2022-07-11 10:32

人はコミュニティ作りをひたすらやり続ける生き物だ!


NFTの魅力はコミュニティだ!
と言われますが、このコミュニティについて思ったことを話しています!

この放送を聴いて、
少しでもいいなと思ったら、

◻️イイネやコメント
◻️フォローもお願いします!
◻️疑問質問お待ちしてます!

コメント頂いた方は、
Twitterフォローしに行きます!!



【お知らせ】
🎉3日間限定🎉
ポップアップストア開催!!
BostonterrierArtを描くHannaが、
東京で初出店!!

☑️7月18日〜20日
☑️The Pizza下北沢店内
https://t.co/R06yWQZLmZ
☑️BostonterrierArt原画も販売予定

お近くの方、貴重な機会ですので、ぜひ足を運んでください😊😊🫡

NFTコレクション
『BostonterrierArt』へかけるの想い
https://onl.tw/muySvke



NFTの買い方はこちらを参考にどうぞ
https://kenkuradokusyo.com/cnp_buy/



ゆるゆる朝活NFTクラブ

https://twitter.com/i/communities/1496793137003458560


けんくら

Twitter
@KenkuraNFT
https://twitter.com/KenkuraNFT

BostonterrierArt
https://opensea.io/collection/bostonterrierart


Hanna
Instagram @Hanna.iwanuma
https://instagram.com/hanna.iwanuma

Hannaのブログ
https://tulip-hanna.shop/




#NFT #朝活 #NFTクリエイター #思考の整理 #BTA
#NFTアート #NFT音楽 #育児 #起業 #挑戦
#作業中ラジオ



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:07
スタスタスタFフフフー
おはようございます、けんくらです。
この放送は毎朝、副業NFTクリエイターとして活動するけんくらの考えていること、これからやってみたいこと、学んだことなどを発信する放送です。
おはようございます。
今日は7月11日、月曜日。
ただいまの時刻が4時13分です。
今日は曇ってますね。なんか湿気がすごいあり、雨が降りそうな感じですけども、
今日から、今日も月曜日なんで、今日からまた元気に頑張っていこうと思います。
ちなみに昨日はほとんどNFT関連のことはしなかったかな。
朝ちょっとスタイフ収録したり、オープンシーンちょっと覗いたりとかはしましたけど、ほぼ1日ノンファンジブルタイムを過ごしてました。
家族との。これもある意味NFTですかね。
ということでリフレッシュ、気持ちはだいぶリフレッシュできました。
体力は死ぬほど使いましたけど、超疲れて。
月曜日あるあるですね。
ということで今日も収録していこうと思います。
早速今日の本題なんですけども、
人はコミュニティ作りをひたすらやり続ける生き物だ、ということでお話ししていこうと思います。
その前に宣伝させてください。
僕たち夫婦でボストンテリアートというNFTのアートコレクションを制作しています。
現在29体制作していますが、全て完売しております。本当にありがとうございます。
今新作も制作してますので、ぜひそちらの方チェックしてください。
あと虹流通だったりもありますので、そちらも見てもらえると嬉しいです。
概要欄にリンクを貼っておきます。
あと7月の18日から20日の3日間、東京の下北沢にあるザ・ピザというお店でですね、
ボストンテリアートを描くハンナがポップアップストアを開いています。
さまざまなアートの作品を持っていきますので、
ボストンテリアートの原画だったり、それ以外にもハンナが普段描いているアートというのもありますので、
ぜひお近くの方足を運んでくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
ということで今日の本題なんですけども、
人はコミュニティ作りをひたすらやり続ける生き物だ、ということでお話ししていこうと思います。
03:03
まず大前提として、このNFTをやっているサジャイの魅力はコミュニティ。
コミュニティ作りという話を方がたくさんいて、僕ももちろんその通りだと思っています。
このNFTに使われることでできたコミュニティ、ダオと言われていたりとか、
一番大きいものが忍者ダオになると思うんですけども、
そういうコミュニティを作ることで生まれたもの、生まれるもの、作り出されるものというのは本当に素晴らしいなと思ってます。
じゃあなんでこのコミュニティを作るのかってちょっと考えたときに、
人って昔からずっとそういうコミュニティを作りながら生きてきてるんじゃないのって思ったんですよね。
今回のお話は僕の考えを発信する回にしようかと思うので、
この時点でよくわからずつまらないと思った方は、ぜひ違う方の放送を聞いてくれればいいと思います。
ということで、人はコミュニティ作りをひたすら続ける生き物だということで、
今最新の技術を使ったコミュニティがこのNFTのコミュニティだったりするんですけども、
じゃあどんどんどんどん遡っていくと、人間ってもともと狩猟民族だったわけじゃないですか。
今は作物を育てたりして農耕民族になって、今といえばいろんなことを作って、
食べ物を得ているわけじゃないですか。
縄文時代とかもっと昔の頃は、マンモスとったりとか鳥とったりとか、魚とったりとか狩猟をしながら生きてて、
その狩猟っていうのは一人でやってたわけじゃないですよね。生きていくために。
複数人で狩猟をして、その狩猟をして一番強い人がグループを作って、コミュニティを作って、
部落ができて、みたいな感じで一つのコミュニティが出来上がって、いろんな部族が出来上がってコミュニティを作ってたと思うんですよ。
その狩猟民族の後に、今度は農耕民族、米作りだったりとか畑を作ったりとか、
自分たちで食べるものを育てる、そういうコミュニティができたと思うんですよ。
その中で一番土地を持っている人が偉くなったりとか。
これは地球規模で起きていることだと思うんですけど、
日本の過去を遡ってみても、江戸時代だったりとか奈良時代とか平安時代とか、
06:09
それぞれその時代で起きていることに対して人が集まってコミュニティができていると思うんですよ。
平安時代だとタンカーを歌うだったりとか。
もちろん戦国時代であれば、強い武将の下に集まってコミュニティができたりだとか。
人って生きていく上では、そういうコミュニティの中で、
コミュニティに所属しながら生きていくっていうのが当たり前だと思うんですよね。
今回このNFTでコミュニティづくりがあって言われてると思うんですけど、
これって結局当たり前だったんですよね、人間の生きる上では。
最大の魅力だ、一番の魅力だとはなりますけど、
コミュニティを作ること自体は自然と多分行われていくんだろうなと思います。
別にこれはNFTに限ったことじゃなくて、
インターネットができたときだってそうですし、
インターネットに熱狂してる人たちがコミュニティを作ったわけじゃないですか。
あとはゲームもそうですし、
例えばスマッシュブラザーズをやる人たちのコミュニティってあるわけじゃないですか。
だからコミュニティづくり自体は決して珍しいものではなくて、
じゃあなんでこのNFTでコミュニティづくりが魅力なのかって言うと、
DAOっていう概念が面白いよねっていうことで熱狂してると思うんですよね。
別にトップダウン方式のコミュニティがあってもいいと思うんですよ、NFTを作る上で。
ただ何が面白いかって言うと、そのDAOという組織が面白いよねってことが、
このNFTに関しては、
一番の魅力かなと思って。
これが新しいコミュニティの形なんだろうなと思ってます。
NFTでできるコミュニティというよりは、
DAOで作るコミュニティが新しくて面白いよねっていう感覚なのかなって僕は思ってます。
人はこうやって生きてくる上では、
僕たちだって普段から生活してくれる人たちが多いから、
いろんなコミュニティに所属してるじゃないですか。
小学校だったり、学校というコミュニティ、中学校、高校。
学生を卒業したら、社会人になったり、会社というコミュニティに所属したり。
ここらへんは全てトップダウン、入らなきゃいけないところに入るべくして入ったコミュニティだと思うんですけど、
DAOに関して言えば、自分で入って自分で参加して自分の意思で行動する。
09:00
こういうことがDAOの魅力だと思うので、
このコミュニティって面白いよねっていうふうに熱狂してると思います。
なのでぜひみなさんも、そういうことを意識して自分で行動するコミュニティなのか、
それとも自分が刺さられてるコミュニティに所属してるのかっていうのをちょっと考えてみると、
ここから先、NFTをやられてる方であれば、
行動していく上でもっともっと考えて面白いことができるんじゃないかなと思います。
ということで今日はここらへんでおしまいにしようと思います。
みなさんが所属しているコミュニティはどんなコミュニティなのか、
ちょっと考えてみるといいんじゃないかなと思います。
ということで今日のお話は、
人はコミュニティづくりをひたすらやり続ける生き物だということでお話ししていきました。
この放送を聞いて少しでもいいねって思ってくれたり、
コメント、フォロー、あとSNSでも拡散してもらえるとすごく嬉しいです。
もちろんコメント欄もよろしくお願いします。
ということで今日はここらへんでおしまいにしていこうと思います。
それではみなさん、今日もありのままの一日を。
10:32

コメント

スクロール