1. 10分間で「ととのう」♨️らじお
  2. 知らなきゃ損!ノーリスクで新..
2024-07-04 10:05

知らなきゃ損!ノーリスクで新幹線に40%安く乗る方法


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d
00:06
おはようございます。いとまです。 整理収納アドバイザー准1級の中学校教員です。
このチャンネルでは、片付けを通して人生を効率的、そして楽に生きていこうという話をしています。
今週はお金に関する話、特に投資に関する話をしています。
月曜日は自己投資をしよう、火曜日は投資進捗をしよう、そして水曜日、昨日はですね
個別株、株主優待も結構面白いよという話をしたんですね。 今日は株主優待にちょっと関係する話なんですが
株式を買って優待をもらうなんていうのも一つのお金の使い道ではあるんですが、そうじゃない方法でお得に
優待券と同じようなものをゲットする、そういう方法も実はあるんですね。 今日お話しする例はですね
まずJR東日本の株があります。 正式名称は東日本旅客鉄道という銘柄なんですが、こちら
株主優待銘柄でして何があるかというと
JRの新幹線のチケットが最大4割引きになる、そういう券が1枚もらえる、1枚以上もらえるというものがあるんですね。
ちょっと前までは1株
6000円から7000円の価格で動いていました。 つまり100株保有するには6、70万円かかるということなんですね。
これを持っていると
100株持っていると1枚優待券がもらえるんです。 僕秋田出身ですから帰省するたびに新幹線代がものすごくかかるわけですよね。
なのでこの優待券あるとめちゃくちゃありがたいんですよ。 僕はなかったんですが、義理の母がJRの株を持っているということで
いつも1枚くれるんですよね。 でもちょっとその株を売ってしまったらしくて、もうあげられないよと言われました。
別にいいんですけどね。 じゃあそろそろ自分もJRの株を買わなきゃなと思っていたんですよ。
今年になってからJRの株が株式分割して3分割されました。
ということで6、70万円だった株が 100株買うと2、30万円。2、30万円あれば100株買えるというようになったんですが、この分割に伴って優待の条件も変わりました。
300株持っていないと優待券あげられませんよと。
03:01
だから100株は買いやすくなったけど、結局優待貰うには6、70万円かかるんですよね。
そうするとなかなか手が出るものでもないし、
値下がりしたらちょっと困るしね。 優待欲しくて新幹線を割引したくて買ってるのに下がってしまったらちょっと悲しいですよね。
そんな時にあるキャンペーンというかニュースを見たんですね。
それがJREバンクというものができると。 JRE、競馬じゃありませんよ。それはJRAです。
JREっていうのはよく駅でお買い物をすると、 駅に繋がっているビルとかルミネとかキオスクとかもあるのかな。
レジでJREポイントをお持ちですか?なんていうふうに聞かれることないですかね。
僕は別にそのJREポイントとかビューカードなんてものは持っていなかったので、ありませんなんていうふうにいつも言ってたんですけど、
このJREがですね、JREバンクという銀行を作るという発表がありました。
これは楽天銀行とつながっているものらしくて、結局楽天銀行が大元ではあるんですが、これすごいのはですね、
このJREバンクというネット銀行に入金したり、それを給与口座として使ったりすると、そのJRの株主優待券と同じ4割引きのチケットがもらえるというものなんですね。
これはなかなかお得かなと。
例えば株で買う場合、300株買うには、今株価は2600円ですからだいたいね、300株買ったら78万円ぐらいかかるんですよ。
これで1枚なんですが、このJREバンクは50万円以上入金して、1回そのね、ビューカード、そのカードを使ってお買い物をすると1枚津貼と。
さらに給与口座として、普段の会社の給料を振込口座をそこにすると、プラス2枚ということで、合計3枚の4割引きのチケットがもらえるんですね。
そして300万円以上入金して同じ条件を達成すると、さらに2枚もらえるなんていうことがあるんですよね。
これ一時的なものかなと思ったら、今のところね、締め切りというか終わりがなくて、一応ずっとやるみたいなんですよね。
これめちゃくちゃお得だと思いますよ。
特に東北の方、JR東日本で新幹線をよく使う人にとっては、めちゃくちゃありがたいんですよ。
06:06
新幹線、東京から秋田に帰る片道はですね、1万5千円ぐらいするんですね。
その4割引きって言ったら、本当に6千円ぐらい引かれるんですよ。
これを3枚とか5枚もらえたら往復で割引できるし、あと家族の分も割引できるので、かなりお得かなと。
しかもほぼノーリスク。
昨日はあまり銀行に現金で貯金するのはどうかという話をしたんですが、それは円安のリスクはあるかもしれませんけど、
こんな優待券をもらえるんであれば、これはすぐに契約しなければいけないということで、
職場の事務の人にも買えますと。
口座買えるのでということで手続きをしたし、JREの方に連絡をして口座も作りました。
あとは入金をするだけなんですね。
一応ね、何月時点で入金履歴とか残高とか使用履歴があるかってところは見られるんですが、
第1回目は8月末だそうです。
8月末の時点で50万円あるいは300万円とか入金されている。
そして給与口座として使われている。
あとはお買い物の利益が一件ある。
あれば優待券がもらえるということで、
例えば冬とかね、もしかしたらシルバーウィークとかの旅行から使えるのかなというふうに思うんですね。
僕の場合、その新幹線ね。
1万5千円かかるものが4割引きになるってことだから、だいたい6千円ぐらいお得になります。
それが3枚だから1万8千円お得になるんですよね。
それが50万円預けておくだけで1万8千円お得になる。
これだいたい利回りで言うと3%ぐらい出てるんですよね。
銀行預金で別に定期預金でもなく、普通の預金で3%つく銀行ありませんよね。
実際はそういう利率とか利回りが出てるわけじゃないんだけども、実質僕からすればそういうぐらいのお得感はあるんですよね。
ということで今日はですね、JRの株主優待をもし買おうと思っているんであれば、ちょっと待ってください。
JREバンクを検討してみてはどうでしょうかというお話でした。
住んでるところによってはね、別に新幹線使わないよとか、そういうJRの駅とか別に近くないよとかいう人もいるかもしれませんけども、
もしね身近なところにあるのであれば検討してみてもいいかなというふうに思います。
09:05
あと補足ですが、昨日話した無印良品の優待券がありますね。7%引きになるってやつ。
だいたいJRのビルの中には、ショッピングビルの中には無印良品が入っていますよね。
そうすると無印良品でそのカードを使って7%引きになった、プラスお買い物に応じてJRポイントがつきますので、
1個のお買い物で二重にお得感を味わえるので、これから無印良品に行くときは駅ビルで買うようにしようかなというふうに思います。
こんな感じでいつも何か小銭が落ちていないか考えているような自分でございます。
ここまで聞いてくださりありがとうございました。
誰かの参考になれば幸いです。
いいね、コメント、フォローも嬉しいです。
では今日はこの辺でおいておいたします。
10:05

コメント

スクロール